X



トップページ法律相談
1002コメント319KB

【分限裁判】弁護士本音talkスレ272【白色下着】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ローカルルール
垢版 |
2018/09/28(金) 11:16:41.35ID:N0MK/AFg
○特定の個人名、事務所名、電話番号、住所などは絶対に書き込まないでください。
○司法試験関係は「司法試験板」がございます。     
○弁護士・裁判制度への抗議や疑問は「裁判・司法板」へ。
○法律相談は、最寄りの法律相談センターや弁護士会、各種相談スレへ。

○弁護士の本音トークスレです。したがって,それ以外の話題,たとえば
×弁護士に対する相談、×弁護士以外の人のスレ参加、×弁護士に対する苦情申立 はご遠慮ください。  
○非弁や卑便の荒らしはマッチポンプや自演を含めて無視の方向でしかるべく。  
○sage進行で。
○950あたりで次スレ

※前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1535301539/
0798無責任な名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 00:05:06.19ID:1ZvhwFi4
>>785
俺も似たような状況だけど法テラス切ったほうが良くないか?
法テラス契約維持したままだと、
厳密には、債務整理では
法テラス利用ができることの説明義務とか、
法テラス利用希望を拒否できないとか、
いろいろなかったっけ?
0799無責任な名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 00:15:19.07ID:1LaZE45u
法テラ切って利益倍増ってどうやって受任件数確保するんだろうね
順番としては事件数が増えるにしたがって徐々に法テラを減らすしかないだろう
今は事件がないから仕方なく法テラしてる奴が大半だろうよ
0801無責任な名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 00:26:32.52ID:z+kSc2h7
チョンの横領をお前らの会費で弁償とかちょう受けるわwww
0802無責任な名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 00:32:06.48ID:z+kSc2h7
>>798
法テラスとか客層は糞
ゆえに事件は困難(債務整理のとんずら率高し)
なのに報酬はさんぶんのいち、とか、もう制度がカスとしかいいようがない。理事どもはあほ。若いのは法テラスなんかシカトで渉外行けないなら、街弁の選択肢はなく、インハウス行くらしいが正解だろ。法テラス潰れろや。
0803無責任な名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 00:35:35.51ID:mB8LsjX7
1億8000万横領で業停3ヶ月かあ。
0804無責任な名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 00:59:43.04ID:jXS7biiK
企業法務やりたい人は、インハウス→企業法務系事務所ルート狙ってるんでしょ
0805無責任な名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 01:03:33.77ID:1ZvhwFi4
>>802
そんなこと散々知ってるわw
俺にレスするなよ
俺は中途半端に法テラス契約だけ残していると
義務が発生して面倒にならないかと聞いている
0806無責任な名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 01:05:50.19ID:1ZvhwFi4
>>800
相談者が法テラス利用を希望していて
法テラス契約をしている弁護士が
それを拒否して直接契約しても
法テラス契約違反や懲戒にはならない?
債務整理だとガイドライン違反だっけ?
努力義務にすぎないなら良いのだが
0807無責任な名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 01:08:42.74ID:UwBhRBJl


広島県の福山友愛病院で、
患者の病状と関係ない薬を大量に投与した。
しかも、意図的にです!



国は違うがドイツの場合

裁判所で開かれた公判で、患者100人を殺害した罪を認めた。これでこの事件は、同国で戦後最悪級の連続殺人事件となった。
起訴されたのは、ドイツ北部デルメンホルストとオルデンブルクの病院で看護師をしていたニルス・ヘーゲル受刑者(41)。
当時勤務していたドイツ北部の2つの病院で2000〜2005年にかけ、34〜96歳の患者を殺害したことを認めた。

同受刑者は自分の蘇生措置の腕を同僚に見せびらかす目的や、退屈しのぎの目的で、

↓↓↓↓↓
患者に処方されていない薬を投与していたとされる。
↑↑↑↑↑


ドイツの場合。まあ日本は日本だが・・・
大口の病院は看護士の単独犯だったわけで捕まったが・・・


福山友愛病院は・・・・・

https://youtu.be/BnHYCZqyZKY
0810無責任な名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 08:43:22.49ID:CQHx5t4m
条文が読めないのか?契約してるかどうかは関係ないだろ
0812無責任な名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 09:09:31.29ID:I3swtKDj
>>798
説明義務はあるが、利用希望は拒否することができるよ。当たり前だが。
0813無責任な名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 09:53:43.39ID:W4+sx9j2
刑事事件なら,億単位の脱税と横領は実刑なんだけどね。
懲戒は,そうはいかない。
実刑という社会的制裁を受けたとで懲戒が軽減される。
0814無責任な名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 09:54:46.35ID:d1HQkWjz
そんなクソ運用してるのはお手盛り自主懲戒の弁護士会だけ。
0816無責任な名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 10:36:06.42ID:i6OfxSXJ
やっぱ皆法テラ切りたくても切れないんだよな
やることないより安くてもあった方がいいもんね
0817無責任な名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 11:29:31.16ID:1ZvhwFi4
どうやら利用拒否自体はできるっぽいね
もう少し確認してみるが、
レスしてくださった方、ありがとう
0819無責任な名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 12:39:21.61ID:aUqmOGGn
法寺契約はしてるがすべての相談から辞退し、利用実績はこの2年で10万円くらいだけだな
仕事欲しいってより、持ち込みで法寺使ってあげたい案件があったらと思って契約は継続
0820無責任な名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 12:55:26.00ID:K7xqRiab
法寺契約はしてるけど
実際使うのは修習生の指導用に国選とるくらいかなあ
他にやること多いし
0821無責任な名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 13:27:38.00ID:q0y2dCWx
>>819
>>820
地方ならまだしも都市部で法テラスバリバリやってたら成仏まっしぐらだからな。
法テラス事件なんてスタ弁にやらせておけばいい。
0822無責任な名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 13:48:21.91ID:B5gq4VX+
>>821

>法テラス事件なんてスタ弁にやらせておけばいい

酢侘弁の中には昼間は個人事件に専念し、定時過ぎてから崩寺案件処理して残業代稼いでいるというツワモノもいるんだってさw
0823無責任な名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 14:21:55.64ID:K1TU+kQg
持ち込みで法寺使ってあげたい案件とか修習生の指導用に法テラ利用するくらいなら
法テラに感謝こそすれ文句はないよね
0824無責任な名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 15:05:59.67ID:BZ2gwKCI
>>822
スタ弁は残業代なんて出ないぞ。
どちらかというと、スタ弁にそんなバリバリ仕事する人間はいなくて、なんか無気力の人間が多い感じ。
0825無責任な名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 15:19:58.47ID:W2LfpjwO
あれ、どっかのスタベンが法寺相手に残業代請求訴訟してなかったっけ
0827無責任な名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 15:24:14.62ID:BZ2gwKCI
そして、今は法テラスもバリバリ仕事しろとは言えなくなり、無気力な人間が未だにスタ弁に残ってる感じ
0828無責任な名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 15:27:20.62ID:QsB0ef43
稼がなくても固定給が出れば誰もまじめに働かないで無気力が蔓延する。
これは法寺に限ったことではないが。暇な個人事務所のバイト事務員ごとし。
0829無責任な名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 15:28:36.82ID:TFU6zV/x
イソ弁は固定給出るだろ。
個人事件の扱いは事務所によりけりだけど。
0830無責任な名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 16:48:28.96ID:ckGhD47Z
>>829
まあスタ弁の肩を持つわけではないが、スタ弁の仕事内容がつまらなすぎるんだろ。
0832無責任な名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 20:23:48.27ID:KwxTNIW7
インハウスどれくらいまで増えるんだろ?

(4)組織内弁護士数の推移
東京 1836 (4年前 1042)
関西  234 (4年前 122)
0833無責任な名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 22:33:28.08ID:1LaZE45u
法律扶助の時代と同じでスタ弁を除き法テラはボランティアだという認識を持つことが大切だろうね
0834無責任な名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 07:17:00.01ID:VuW0iaPE
業務上横領の疑いで弁護士逮捕 顧客の1億8千万円着服か
バレない人も、いるよね
0836無責任な名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 08:26:30.83ID:tR18h2R6
メーカーやITあたりが多い

70期業種別新人弁護士採用人数

金融 25.0%
メーカー 36.4%
IT 33.3%
サービス 0.0%
その他 42.9%
公的機関・その他団体 33.3%
0837無責任な名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 10:00:56.11ID:hTB99cBe
余命とか言う奴は本当に7億訴訟起こしたのかね。
さすがに濫訴の謗りを免れないと思うが。
しかし弁護士の敷居も低くなって司法改革大成功だな。
0838無責任な名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 12:07:33.19ID:6SO05qDZ
アンチロースクール派が企業が弁護士なんか雇う訳ない!と言ってたが、それは外れたわけか。
昔と同じ1500でも、どんどん5大事務所、企業法務事務所、インハウスが吸収すれば、
街弁に流れる人数は格段に減るからいいことだ。
0841無責任な名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 20:54:06.33ID:Rbx6lOS9
司法改革審議委員会では数万人規模がインハウスの予定で合格者を増やしたんじゃなかったっけ
もっと採用しろよ
0842無責任な名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 21:03:17.82ID:s0KS1BZN
旧試時代
バブルが膨らむにつれ企業ステータスとしてインハウスが増えた
バブルがはじけるとインハウスの首切りが激増した
ちゃんちゃん
0843無責任な名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 19:10:53.22ID:0ZIs+NR9
街弁=法テラスみたいなイメージがついて、今の修習生は街弁よりも、インハウスを選ぶそうだ。もう法テラス潰せよ。
0844無責任な名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 19:18:05.58ID:07EtjOb4
街弁だけど、法テラスの持ち込み扶助をやらないことにしてから、精神的にも経済的にもだいぶ楽になった。
0845無責任な名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 22:49:26.72ID:9mIYz5iB
街弁なんて表現は昔は蔑称で恥ずかしかったんだが
今ではまだましなことになってんのか?
0849無責任な名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 23:43:04.63ID:dEhQ8LcV
町医者と言えば転医義務。

転医義務と言えば昔は上告事件専門の弁護士がいたんだよね。
0851無責任な名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 23:51:26.36ID:M2/VT3t4
懲戒請求関係の裁判が始まったけど、あのせいで事件数が水増しされて
「法曹需要の伸びは堅調」みたいな大本営発表に利用されるんじゃないかと危惧
0852無責任な名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 00:14:26.59ID:0T63ZTyu
どうせ、再任拒否されたらTMIとか大手事務所に行くんだろうし、本人も行く先があるのわかってる。
印税もたんまりあるからやりたい放題だよなぁ。裁判所の評判を落として溜飲を下げたいだけなんだろ
0854無責任な名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 05:31:54.27ID:moc91aMl
>>851
ノースのは和解金ベースでも4500万円の売上だろ?
ボロい商売としか思われないよ。
0855無責任な名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 10:07:23.98ID:XQN5DAK9
インハウスはリーマン並みの給料だが
今の街弁よりは明らかにいい
新人はもっとインハウスに行けばいいのに
需要がないのか
0856無責任な名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 10:22:42.62ID:gWmk9Vq9
平均的支払い能力や任意支払い率さらに強制執行経費率を考えたら
よくてトントンで全然おいしくないのに卑便や非弁は面白い妄想をいうわw
0859無責任な名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 11:49:13.53ID:RHgdQstp
>>858
聴いてみても本人もそういっているがよくそんな仕事に金出すな
会社も別に雇いたくないんじゃね
0860無責任な名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 12:11:59.74ID:jkNl6519
メーリス投稿者が老人で、明らかに認知症と思われます。
このような場合どのような手続きで本人に知らせればよいのでしょうか。
0863無責任な名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 13:08:23.51ID:7uCGwMO0
現代的将来的問題を含有した本質をついている
最初に思い出したのは、真実義務問題。
0864無責任な名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 14:43:40.46ID:fjar24+B
ご飯いっぱいって67歳くらい?
流石両訴必修でない時代の弁護士w
0868無責任な名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 15:26:57.01ID:fjar24+B
民訴についてだろwww両訴必修でないとろくに勉強してねえなって皮肉だよwww
ご飯一杯の投稿見れねえのかよwww
0869無責任な名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 15:37:40.55ID:RHgdQstp
>>868
頓珍漢

見た上の話に決まってるだろ
あんなのは民事実体法上でも常識で民訴選択してなくても分からないのは糞
ということ

あ 察し
0872無責任な名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 16:35:24.44ID:+vvU3+ol
ヒベンガーストーカー卑便が,やっぱり四六時中張り付いてますね(棒読み。
0875無責任な名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 16:55:07.73ID:RHgdQstp
>>874
こういうヒベンとかいうだけのをヒベンガーと言って非常に恥ずかしい存在です。
0876無責任な名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 17:21:31.23ID:8Xx6wXgO
世界教師マ7トレーヤ
0878無責任な名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 22:09:58.58ID:GKAxo2xI
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2018110501002550.html
韓国最高裁の元徴用工訴訟の確定判決を受け、日本政府やメディアが誤った認識の基に
日韓対立をあおっているとして、日本の弁護士2人が5日、国会内で記者会見を開いた。


(問い)上記2名の言動の突っ込みどころを答えよ
0882無責任な名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 22:27:23.14ID:VubDT4nc
>>878
「日本の最高裁も政府も、日韓請求権協定では個人の訴える権利は消滅していないと解釈している」

↑これが事実やからな。
日本も国に責任が及ばないようにするために、個人の請求権は消滅していないって解釈してるので。
0884無責任な名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 22:35:36.39ID:BOXyyWdB
検察は,どんな事件も一貫して認否を明らかにしないよ。
これは刑事事件の常識。
卑便や非弁は妄想ロジックで頓珍漢妙竹林な立論する。
0885無責任な名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 22:48:18.11ID:4j8UQ4/U
ご飯山盛りはメーリス投稿はおかしいが
民事執行の本はなかなか良い
0886無責任な名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 22:53:42.45ID:eqwOhAvT
だから、どいつもこいつも、どうして自然債務というパワーワードを使わないんだ?
0889無責任な名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 23:20:01.34ID:D74IC6f0
専門用語の造語症ときたら卑便だよ。
テクニカルタームは昔も今も使うが?
そんな法律常識を書く奴は(ry
0892無責任な名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 23:40:11.50ID:mJuoLe3D
卑便も鳴かずば撃たれまい
わかっちゃいるけど止められない
すーだらニート節の卑便
0896無責任な名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 10:39:06.44ID:jUD1A7Fp
ご飯が噛むでお礼してるのみた見たことないんだけど、個別にお礼してるのかね?
0897無責任な名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 11:09:34.79ID:472npk5+
昔はレベルが高いが傲慢な弁護士
今はレベルが低いのに傲慢な弁護士
あー早くオサラバしたーい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況