X



トップページ法律相談
1002コメント319KB
【分限裁判】弁護士本音talkスレ272【白色下着】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ローカルルール
垢版 |
2018/09/28(金) 11:16:41.35ID:N0MK/AFg
○特定の個人名、事務所名、電話番号、住所などは絶対に書き込まないでください。
○司法試験関係は「司法試験板」がございます。     
○弁護士・裁判制度への抗議や疑問は「裁判・司法板」へ。
○法律相談は、最寄りの法律相談センターや弁護士会、各種相談スレへ。

○弁護士の本音トークスレです。したがって,それ以外の話題,たとえば
×弁護士に対する相談、×弁護士以外の人のスレ参加、×弁護士に対する苦情申立 はご遠慮ください。  
○非弁や卑便の荒らしはマッチポンプや自演を含めて無視の方向でしかるべく。  
○sage進行で。
○950あたりで次スレ

※前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1535301539/
0639無責任な名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 20:03:25.99ID:TjgxkQVo
卑便とは,底辺弁,場末弁など造語で弁護士を罵倒する常習者だよ。

わかりました。
0645無責任な名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 10:51:22.79ID:HuEeKbQy
結局,岡口Jもツイッタに踊って登壇すりゃ分限かな。
著名な著書の爆発的売り上げでやっかみもあるけれど弁護士は批判派が少なくない。
現職Jが,シロパン写メや訴訟提起揶揄はどうかと思うけど。弁なら問題ない(ヌードもありw)。
0646無責任な名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 11:49:01.56ID:kgT8Jctd
岡口さん、山本と林と宮崎の補足意見は素人のエッセイだと非難している

でも、この人たちは確かに法律の素人だけど、素人だけに書いちゃいけないことが分からず、つい本音(悪性格の処罰)を書いちゃったのが面白い

しかし、宮崎裕子は何なの?
法律、忘れちゃったの?
0647無責任な名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 11:57:35.84ID:kgT8Jctd
しかし、今回のインタビューは、山本、林、宮崎の感情を傷つけたよね
それもズタズタに

新たな分限裁判をやりたいところだけど、上記3名だけでなく最高裁全体をクソミソにけなしているので、判断できる最高裁判事がいないという興味深い状況になっている
0648無責任な名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 12:26:42.43ID:reB3Jwst
みんな登記しなよ。
煽りじゃなくてまじで。

司2、事2の開業3年目の司法書士事務所だけど、今日は、月末の大安もあって今日だけで100万ちょい売上ある。登記なんて弁護士先生からしたらチョー簡単だし、手離れめちゃくちゃ早いし、ストレスもないし、最高だよ。

皮弁なのに書き込みごめんね。弁護士なら売上2000万はあると思ってビビってつい。
0649無責任な名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 12:29:09.06ID:dY/vttJS
それこそこのインタビューは補足意見のいう
「一国民として自由な表現を行うということ」になるんだろ
これをさらに分限なんてするわけない
0650無責任な名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 13:16:50.32ID:HuEeKbQy
最高裁判事を揶揄誹謗して裁判への信用を失墜して「品位を辱める行状」(裁判所法49条)を行った。
問題は揶揄誹謗された判事を除籍しても分限裁判を成立させる定足数に行くかどうか。
0651無責任な名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 13:27:33.98ID:yCfMd1Z7
関係法令を初めて裁判官が判例秘書で類似裁判例を探して安心し、それをコピペして判決を書いている

という暴露はまさに裁判に対する国民の信頼を失墜させる行状だけど、岡口さんを分限裁判をすると国民一般にこの事実が広く知れ渡ってしまうので、東京高裁長官も分限事由が発生するんじゃないか?
0652無責任な名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 13:44:33.70ID:s5CSjFBE
風紀紊乱罪とはなんですか? - 風紀紊乱とは、社会秩序(特に男女関 ...
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp › ニュース、政治、国際情勢 › 政治、社会問題
2013/04/08 - 風紀紊乱とは、社会秩序(特に男女関係)が乱れること。
風紀紊乱罪とは、社会秩序、道徳を乱す罪ということになります ...
0653無責任な名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 14:22:33.44ID:s5CSjFBE
『え? あなた? この犬を捨てたんでしょう? 3か月も放置しておきながら…』
『返してください』と裁判起こすの?

というふうにしかとれなくないか 高裁裁判官から言われたら(個人の感想です
0654無責任な名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 14:31:07.13ID:s5CSjFBE
まんま底辺弁のことじゃないですかー


司法試験って、基本法しかやらない。ところが裁判の現場では、いろんな法律が
あって、住民訴訟なんて、地方自治法を一度も読んだことないのに、いきなり
やらされたりする。そういう職場環境のもとで、よくわからないまま難しい事件を
次々担当させられるので、みんな自信を持てないでいるんです。
じゃ、勉強すればいいじゃないかとなりますが、勉強する時間もない。
仕事が一杯一杯で、土日も判決書いてますから。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181029-00058177-gendaibiz-bus_all&;p=4
0655無責任な名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 14:45:32.96ID:h7Rg71nM
>>653
普通に裁判における原告と被告の主張を要約して、その裁判はこうなったとURLで記事に誘導するくらいの意味しかないよ。

判決そのものは3ヶ月放置したこととか、それ以前の犬の扱いに関して、原告は裁判官から説教されるようなことをビシバシ書かれてるしな。

犬の飼い主として問題いろいろあるけど、法的には所有権を認めざるをえないからしゃーないので原告の返還請求権を認めるって判決。
0657無責任な名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 15:17:30.29ID:s5CSjFBE
>それ以前の犬の扱いに関して、原告は裁判官から説教される

それこそ原告の返還請求権とは関係ない余計なことだろ
0658無責任な名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 15:20:03.15ID:h7Rg71nM
>>657
判決を書いた裁判官が懲戒処分を受けるのならともかく、岡口ツイートはそんなこと書いてないだろ。
0660無責任な名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 15:43:35.03ID:s5CSjFBE
>岡口ツイートはそんなこと書いてないだろ。

おまえの言い分は余計なことまで要約してるってことだろ
0663無責任な名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 16:58:31.74ID:ZTmMTgXu
岡口判事のインタビューは至極まともな内容に見えるけどな
the last straw言いたいだけの補足意見とか二重の危険には反しないと
自分の見解を断言してるだけだし
0664無責任な名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 17:17:00.58ID:PI0o461J
インタビューはまともに聞こえるように編集されるからね。
0665無責任な名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 17:30:40.09ID:s5CSjFBE
二十年以上昔、友人の漫画家が新聞のインタビューを受けたら、全然言っ ...
https://togetter.com/li/1250002
二十年以上昔、友人の漫画家が新聞のインタビューを受けたら、全然言ってないことを
記事に書かれ、抗議したら「でも本当はそう思ってたんでしょう?」って頭のおかしい
自己 正当化をされたことがあって、あの手の人々には気をつけたほうがいいと知りました』.
0666無責任な名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 17:38:02.97ID:PI0o461J
もっとも台本もリハーサルもない実況中継のインタビューは聞けたものでないことは認めるが。
台本や実況編集は作文バイアス(編集意図)が働くものだ。
0669無責任な名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 18:38:22.02ID:s5CSjFBE
有能な弁護士先生限定だよ?w
0671無責任な名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 18:58:14.32ID:/L/uNyIK
ドンファン事件って
そういえば続報聞かないけど
どうなったんだろう?
0672無責任な名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 19:35:42.96ID:DttoxN/a
>>656
事務員なら知ってるよ。
名前出てたと思うよ。
0673無責任な名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 20:04:57.66ID:3n7p1qke
>>653
そうとしかとれないと自分も思う
最高裁は極めてまともな判断をしたと思うけど、反論くらいさせてあげるべきだからこのインタビューは責められるべきではないよね
まー、このインタビューも含めて、今回の件の対応で人格がよくわかったし、後は信者だけ残ればいいんじゃないの
0674無責任な名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 20:19:33.85ID:+EHcUFG8
>>656
慰謝料請求の相手方から電話がかかってきて、事務が「〜からです」と弁護士に告げて、
弁護士が「払わないなら訴訟でやると言っといて」って対応して、事務がそれを告げたら、
相手方が会話を録音して「非弁活動だ」と懲戒請求したって、流れかな。

訴訟で負けそうな相手方がやりそうな手ではある。
事務の会話が伝言レベルなら問題なしだが、それを超えてればまずいわな。
相手方は訴訟の結審直前まで録音を出さないだろうし、その事件は辞任するのが良いだろうなあ。
0675無責任な名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 20:39:32.06ID:+NNK70jj
「払う気がないなら訴訟する」とは一般デフォで事務員の判断は入ってない希ガス。
相手方との面談会話や電話を録音して,名誉毀損とか侮辱とか業務妨害とか屁理屈つけて交渉を有利に運ぼうとする手合いは少なくない。
だから,非弁提携か難癖か新聞記事だけでは不明が正解かな?
0678無責任な名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 21:27:49.65ID:+EHcUFG8
>>675
相手が執拗に事務所に電話してきて、いちいち弁護士が電話に出られない状況で
この会話になってた可能性もあるんだよなあ
0679無責任な名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 21:39:51.26ID:Iq5Hv4x0
>>676
性格悪りぃw 2回目はちゃんとフォーラムにしてたじゃないかw
若手かなあと思ったけど年上で驚いた!
0680無責任な名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 21:48:20.90ID:+NNK70jj
>>678
それはよくいる弁護士立てない本人交渉の電凸クレイマーだね。
こっちは事務所にいても面談中や電話中で電話に出れないとか裁判所や出張中でそもそも事務所は不在とか。
0681無責任な名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 23:23:24.85ID:qyeXhHHy
くだらん揉め事ばかりの仕事ですな
これじゃメンタルもたんわ
0682無責任な名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 00:00:35.19ID:v2KK/+9V
岡口さんのツイートについて、いまだに被告の主張の要約説を強弁してる人って、ご本人か弁護団か信者だろって思うわ
普通の事実認定なら、あんなの余裕で彼の意見だろ
0688無責任な名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 11:08:58.78ID:vXG1EAI7
2017年12月12日

「まとめ」サイト判決について まとめサイトでも名誉棄損が認められる

従前から「転載しただけだから責任はない」の反論は、

噂話の判例の応用で根拠的には十分対応可能でありましたし、

まとめるという行為は効果的な並び替え、文字の強調といった、

編集行為を通して引用元より容易に内容を把握するに至るので、

引用元とは「独立して」責任を問えるようになるのです。
0690無責任な名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 11:20:11.57ID:bHjB/Z0F
岡口の意見であるという認定は俺も正しいと思うが、それでも懲戒が許容されるか
という次の問題があると思うけどな
岡口信者ではなく、むしろ嫌いなんだが、それでも最高裁は問題だと思うよ

最高裁の問題点は、当事者の感情害した=裁判の公平への信頼を害すると
したところだと思う
最高裁の判断手法を適用したら、担当裁判官の言動で感情を傷つけられた場合
「あの裁判官は不公平な裁判をするおそれがあるので忌避」が通らないといけない
最高裁はそんなことを許容しないはずなのにロジックとして未熟
0691無責任な名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 11:27:44.71ID:vXG1EAI7
要約っていうのは元の文章から抜粋してるわけだから どの部分を抜粋するかに
要約者の編集意図がうかがえることにならないんで松花堂弁当
0692無責任な名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 11:50:42.03ID:4zGAP2xO
3行でこの訴訟を書くと

原告「(所有権に基づき)犬を返して」
被告「自分で捨てておいて所有権放棄したといえるのに3ヶ月経って何を言うてるん?」
裁判所「原告は犬の飼い主として問題ありありだけど、法律上は所有権ありってことになるから、原告の請求を認める」

ということになるから、要約と言って差し支えないんじゃないか?
0694無責任な名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 12:05:59.16ID:vXG1EAI7
_人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人_
> 他人の置き去った物及び逸走した家畜は、準遺失物 <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄



遺失物とは、占有者の意思によらずにその所持を離れた物。
誤って占有した他人の物、他人の置き去った物及び逸走した家畜は、準遺失物という
(遺失物法2条1項参照)[1]

遺失物法では、拾得者は、速やかに、拾得をした物件を遺失者に返還するか、または
警察署長に提出しなければならないと定められている。
0695無責任な名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 12:09:32.25ID:vXG1EAI7
裁判以前の問題じゃね
0696無責任な名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 12:18:01.20ID:vXG1EAI7
「3ヶ月経って」とか 「 飼い主として」とか 争点ですらない
0697無責任な名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 12:21:31.26ID:vXG1EAI7
犬を拾った被告は警察に届け出たの?届け出てから3か月だよ?
0698無責任な名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 12:28:20.80ID:4zGAP2xO
>>697
被告は拾ってすぐに警察に届けて、3ヶ月ギリギリで原告が飼い主だと名乗り出てきた。
0699無責任な名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 12:30:44.33ID:vXG1EAI7
何の問題もない 速やかに返還するべき事案
0700無責任な名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 12:45:55.22ID:vXG1EAI7
犬を殺しても器物破損 だしね
0701無責任な名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 12:51:28.57ID:lK0eq/jw
そんなどうでもいい案件に裁判官名でコメントしたんか
0702無責任な名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 15:05:34.69ID:blmvIJmm
韓国の最高裁もやばいな。
新日鉄住金これからどうすんだ。内国執行されてしまうな。
0703無責任な名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 15:07:32.98ID:7MZLqm/L
日本では執行できない
第三国では、日本と韓国の最高裁判決の真っ向勝負となる
0706無責任な名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 16:52:01.07ID:VhUxKXH4
>>702
住金と取引のある韓国企業が請求権を譲り受けて相殺するよ。
被害者団体に「請求権を買い取れ」といわれて断れる企業はないよ。

訴訟はあと70社継続してるし、徴用工の時期に日本に来た約150人に属していなくとも、
日本企業で働いていた証拠がなくとも、名乗り出れば自動的に1000万円だし、
戦犯企業は270社認定されてるし、原告が飛躍的に増えるのは確実。

日本から部品を仕入れてる韓国の企業は軒並み倒産だろうね。
0707無責任な名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 17:04:09.24ID:PZ5zmxgj
日本企業は
これからは前払いじゃないと
韓国企業とは取引しないだろうね
0708無責任な名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 17:05:14.06ID:7MZLqm/L
>>706
頭いいな

それだと、戦犯認定されてる日本企業は、事前に相殺禁止の特約を結ばないと韓国企業と今後一切取引できなくなるよね
韓国企業と取引すると、タダで製品を配ることになる

しかし、そのような特約を無視するのが韓国人だからリスク高いな
0709無責任な名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 17:12:21.14ID:AXGzDpB8
まあ今回なんとか解決しようが、
北朝鮮との国交回復で蒸し返されるから意味ないんだけどな。
0710無責任な名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 17:29:20.26ID:RvIcpEkI
国交回復まで北朝鮮が存続しているのかな
あの強固に見えたソ連も崩壊したし
0711無責任な名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 17:29:48.39ID:UIsvL3eu
この流れで岡口さんのことで恐縮だけど
本人に了解得ていると思うけど、家族のプライベートなことも書くあたり この自己顕示欲はどこから来るんだろうと思うよ

あと、多分韓国の判決は好意的に紹介するとおもわれ
0712無責任な名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 17:31:53.93ID:AXGzDpB8
韓国が南北統一したとして、韓国が「国家法人格」を捨てて
統一朝鮮は北朝鮮の承継国家だといわれたら
賠償ゼロからやり直しさせられるんじゃないの?
0713無責任な名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 17:38:03.23ID:RvIcpEkI
そうなると統一挑戦を承認する国家や自由貿易協定を締結している国家がほとんどいなくなりますよ。
0714無責任な名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 17:40:20.02ID:RvIcpEkI
>>711
SNSで官職明示してアクティブな人は大抵元から自己顕示欲が強いよ。
持って生まれた成育歴に起因する任官前からの性格でしょう。
0715無責任な名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 17:41:05.90ID:AXGzDpB8
まあいかなる理由にせよ、
南北統一の際に日本がいくら金を出すかという問題が出てくることは間違いない。
0718無責任な名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 18:44:50.83ID:1eX5A9cO
岡口はスルーするに決まってるよ。
朝日の吉田清二のねつ造記事訂正もスルーしたし。
0719無責任な名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 19:37:19.69ID:7MZLqm/L
日本は韓国に対し、直ちに適切な措置を取れって言ってるけど、大法院の大法廷判決なんだから大統領はどうすることもできないんじゃないの?
0720無責任な名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 20:33:39.51ID:Iqon+ND5
>>690
最高裁決定が、「当事者の感情を害した=裁判の公平への信頼を害する」と書いたように読めるの?
そうは書いてないだろ明らかに
0724無責任な名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 21:00:36.23ID:VhUxKXH4
岡口さんはあの件だけ取り上げて処分したなら、おかしいのは明らか。

パン1での地鶏を揚げまくってたことと併せて1本だろ。
まあ、地鶏の比重が95%くらいかなあ
0725無責任な名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 22:02:32.40ID:EEl0PClQ
>>719
賠償金を受け取ってる韓国政府が
代わりに払えばいいんじゃないの
0726無責任な名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 23:57:10.30ID:9b3wAtsd
卑便が茶々難癖を何度書いてもガン無視ヌルーされとるわ。
我ら現職弁護士一同は大人の対応w。
精神的なガキは相手にしない,という(ry。
0727無責任な名無しさん
垢版 |
2018/10/31(水) 00:01:54.72ID:V4rKNUl/
国際司法裁判所への提訴とか言ってるが、上手く立ち回れる人いるの?
0728無責任な名無しさん
垢版 |
2018/10/31(水) 00:19:26.74ID:9yzc53x0
訟務検事等法務省の訴訟慣れしている専門官のお仕事に決まってるw
0729無責任な名無しさん
垢版 |
2018/10/31(水) 00:20:58.69ID:XlIfa0US
国際公法で受かったのが20年以上前だけど覚えている知識の限りでは、
当事国(韓国)が応訴しないと手続きが進まないから無意味になるんじゃね?

もし応訴したらビックリだけど
0731無責任な名無しさん
垢版 |
2018/10/31(水) 00:26:40.06ID:WJkp5KkH
憲法上の請求権が民主化前の条約で放棄させられねー
韓国も法治国家だからな
0732無責任な名無しさん
垢版 |
2018/10/31(水) 00:44:04.69ID:XlIfa0US
それよか、岡口さんのFBで相変わらず事実認定が・・って言ってるけど、
岡口さんとその周辺の人以外だと、事実認定としては最高裁の認定どおりだろ。
その処分の正当性はともかく。
なんで、争点を主張の要約にしたのかいまだに謎杉
0733無責任な名無しさん
垢版 |
2018/10/31(水) 00:51:45.96ID:xH2rVLLP
徴用工を雇っていないとか、戦後に設立されたとか、そんな理屈すら一切通らずに
「ジジイが被害に遭った。金払え。」で1000万円の判決が出る感じかな。

戦犯企業の認定数も原告の数も無尽蔵に増えるだろうし、これで回収ができるなら
韓国の弁護士には日本の過払い特需をはるかに超える金鉱脈になるだろうな。
0734無責任な名無しさん
垢版 |
2018/10/31(水) 01:01:27.39ID:HflISb5O
しかし当時は存在しなかった大韓民国という国の法律が適用されるんだな。
時効とか除斥期間とか、かの地の法律にはないのかね。
0735無責任な名無しさん
垢版 |
2018/10/31(水) 01:08:05.55ID:XlIfa0US
新日鉄住金は、きっととっくに韓国の口座を空にして、売掛債権も商社経由にして韓国に存在しないようにしてるんだろうな
0736無責任な名無しさん
垢版 |
2018/10/31(水) 01:22:29.43ID:V4rKNUl/
自民党は本来こういうことをやりたいんだろうが、提言だけして中身が進んでないような、、

司法外交の新基軸 5つの方針と8つの戦略
〜拡大する国際司法空間で、ひときわ輝きを放つ日本型司法制度へ〜

国際紛争のステージで法曹を活用する
日本の法曹を国際機関在外公館に送り込む
世界で活躍する国際司法人材を養成する
https://www.jimin.jp/news/policy/135089.html
0737無責任な名無しさん
垢版 |
2018/10/31(水) 01:23:38.38ID:xH2rVLLP
戦前に韓国人を雇っていない会社でも「戦犯企業」認定なんだなw
http://yukashikisekai.com/?p=44675

しかも「戦犯企業」は第一次、第二次・・・と認定されていて、数が増え続けてる。
https://ameblo.jp/newnoboru/entry-11928833032.html

今回の判決で「戦犯企業」の対象は戦後に設立されたものも含めて、現在韓国と取引している
全ての企業に広がりそう・・・んで戦前に徴用工を虐待したと訴えられて敗訴しそうだな・・・マジで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況