X



トップページ法律相談
1002コメント438KB

司法書士の本職・補助者が語るスレ【132】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0098無責任な名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 13:55:37.59ID:dblLvhAx
あ、そこか(笑)

商業登記くらいでガタガタ言うなよ。
司法書士に回すと間入らされて面倒なんだよ。
印鑑の手配してやってもどこからも金も出ない。こちら以上に仕事を紹介してもらってるわけでもない。
ハンコもらう手間考えたらこっちでやってやった方が早いってだけだ。

お前ら一見が紹介するのと違って、顧問が紹介するっていうのは、説明からアフターまで責任持って絡まなきゃならん。
前に司法書士さん紹介してもらった時にこの登記もやっておいた方が良いって言われてお願いしたんだけど、何でだっけ?
とかいう質問が来たりしてるのを忘れるな。そこまで考えたら3万くらいの紹介料もらわないと割に合わんだろ。
払えるか?
不動産とか保険なら数十万以上だから、そこまで絡んでも仕方ないと思えるが、登記はマジで迷惑。
そんなに商業やりたきゃ、お前らもっと営業して、顧問と言わずもお抱えくらいになれよ(笑)
0099無責任な名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 14:01:06.56ID:16ONhnM8
>>90
債務整理ないって言えば大手の司法書士事務所の名前を出してくるのかw
なら登記の仕事だって大手事務所は、司法書士が足りないくらい案件あるから、登記の仕事は沢山あるってことになるよw

馬鹿なりにもっと論理的整合性をもとうよ。

以下の長い司法書士いらないって趣旨のスレは、全部税理士に当てはまるw
どんだけ自虐的なんだよw
0100無責任な名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 14:16:00.74ID:dblLvhAx
まぁ、司法書士っていうのは、下請体質でやってきたから、そのツケだな。
複数の業者が入れば、その分料金は高くなるのが当たり前。
手続きだけなんて、川上に立てないと仕事無くなるぞ。
手続きなんて本来本人がやるもんで、専門性が高かったりリスクがあるから依頼していたが、
今は何でも調べりゃすぐ手に入る。

昔は日本法令の書式集を買って法務局で相談して作った書類が、今は自宅にいながらネットで取れる。
ここにこれ入力してこのハンコ押して、この書類持って法務局に相談予約して、
一応見てもらってから隣の提出窓口に出せばいいよ。
面倒ならとりあえず郵送で出して、間違っていたら電話が来るから、必要に応じて直しに行けばいい。で済んじゃう。

こんなもんを業者が業法を盾に騒いでも、過剰規制で利権扱いされるだけだと思うぞ。
税務も同じことが言えるが、税務は特例適用とか本人申告のリスクがあるのと、調査が怖いというのがある。
相続税はかからなくても、後で売るなら、貸すなら、っていうのもある。
逆にリスクが限定的なら、個人申告なんかは、青申会や商工会とかの格安窓口や税務署、国税庁サイトと充実しているから、
司法書士でいう商業登記レベルはすでに業務開放しているようなもんだ。
0102無責任な名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 14:33:50.32ID:ctVjlX4X
税理士の仕事は計算だけだからな
税務署が充実し、AI等会計技術が進歩すれば、淘汰されて終了
税務調査は数パーセントしかやらないのに、そんなもののリスクなどない
相続税の本人申告増えてきてるし、法人税も会社から顎で使われて単価下げられてきて、いつかは使い捨てのように捨てられるんだろうなw
税理士のコンサルは、レベルが低すぎて使い物にならない
廃業率が高くなってきてるな税理士
0103無責任な名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 14:34:39.65ID:16ONhnM8
>>98
資産税専門って設定はどうなった?
ガバガバだぞw
0104無責任な名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 14:41:02.49ID:16ONhnM8
>>100
滲み出る商業登記への熱い願望w
0105無責任な名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 14:44:45.96ID:/SpD7G0R
>>商業登記レベル

何を想定してるか知らないが,商業登記専業の司法書士は
専門性が高くて,ブルーオーシャンを謳歌しているのをご存じ
ないようだな(笑)。

いまだに謎だが,俺が東京で修行していた頃にボスから,「本
局(=東京法務局)の当たりには供託専門のやつ(=司法書士)
がいる」と聞いたことがある。今でもそんなやつがいるかどうか
わからないが,自分の狭い知見で余談と偏見に満ちた他人の
仕事に対する書き込みはやめた方がいい。
0106無責任な名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 14:46:42.21ID:/SpD7G0R
(×)余談
(○)予断
0108無責任な名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 15:10:14.04ID:dblLvhAx
>>99
債務整理も登記も大手じゃないとダメってことだよね。

>>101
要点だけ書きました。これで良いですか?(笑)
0109無責任な名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 15:17:29.16ID:dblLvhAx
>>105
で、商業登記専門って何やるの?
大企業抱えていて、子会社含めて3月に数百社役員変更とか?
大手は監査法人とか関係の会計士がやってんじゃないの?

まさか、税理士の顧問先レベルをかき集めているとか?
役員変更が10年になった今、目的や本店移転とかで食えるほど定期の仕事なんてあるか?

町の潰れない印鑑屋みたいなものか?

それはブルーオーシャンとは言わんぞ(笑)
0110無責任な名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 15:24:35.59ID:dblLvhAx
>>103
資産税専門って、どうやら資産税特化と違うらしいぞ。
俺も昔は資産税専門と言ったら法人はやらないくらいを言うのかと思っていたが、
どうやら資産税をいっぱいやっていれば専門らしい。
ま、うちは年10〜20はやってるから、うち規模でこの件数なら専門だろうな。
ちなみに、事業再生や事業計画もやるしMAもやるから、法人専門でもある。
たまに法人専門を標榜する税理士がいるが、あれはダメだ。
税理士の世界では、資産税できるやつは法人もできる。資産税できないやつは法人もできない。
資産税の視点は法人にも使えるからな。
0111無責任な名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 15:34:06.18ID:/SpD7G0R
>>109
役員変更しか知らないからそういう発想になる(笑)。
商業・法人登記はそれだけでは無い。まあ,場末の代書屋の俺には
一生縁のないM&Aとか(そんなの弁護士と会計士がやるというのは
なし),どんなマイナーな法人登記もさくっとこなす人とか,たぶん,
税さんのいる部署とは違う部署の税理士が日常つきあっている司法
書士は,そんな人々。

これ等の登記をさくっとこなすのは,俺等にもまねしようとしても無理だ。
0112無責任な名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 15:34:07.74ID:u2ldAOox
相続税案件なら5,6件、最寄りの税にふってるが、ふったら金とれるの?
古事記ぽくてやなんだけど。
0113無責任な名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 16:13:25.22ID:16ONhnM8
>>107
危機感って商業登記で食ってないから解放しても個人的にはいいけどw
そんな必死に商業登記したいしたいってなんだか行政書士みたいだなぁwそんな食えてないの?
0114無責任な名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 16:15:09.67ID:16ONhnM8
>>108
ダメって何を指すのやら。
債務整理は大手しか仕事はない。
登記は大手にめちゃくちゃ仕事がある。
0115無責任な名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 16:17:09.71ID:16ONhnM8
>>109
>>110
どうやら商業登記専門も商業登記特化とは違うんじゃないw

認知症なのか?
0116無責任な名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 16:59:59.23ID:wsmXar+2
で、誰も商業登記専門について答えらんないのか?
ここ、本当に実務家いるの?
0118無責任な名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 17:03:44.49ID:0Jthm/qo
商業登記の専門家 司法書士 
会社経営の専門家 司法書士
会社法の専門家 司法書士

何の能力もない税理士やら会計士が嫉妬しすぎているスレ
司法書士は今日も日本企業を発展させています(違法会計を指南する業者から日本企業を守る存在)
0119無責任な名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 17:05:25.79ID:0Jthm/qo
M&Aの専門家 司法書士(世界一)

このキーワードで発狂する部外者が出てくるのが司法書士スレ
0120無責任な名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 17:10:56.53ID:wsmXar+2
>>117
お前のソースは5ちゃんか(笑)

自分で答えらんないのかよ。実務家以外は出てくるなアホ
0121無責任な名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 17:15:51.41ID:wsmXar+2
>>119
嫌味で書かれてるのがわからんの?
顧問の需要もない、コンサルの需要もない、紛争介入もできないのに法律とか裁判とか言ってるから笑ってんだよ(笑)

しかも、リアルの本職さんと話をすると、みんな慎ましく登記と後見人でやってるから、
君みたいに裁判とか書いてるのは、誉め殺しみたいに逆に司法書士をバカにしているように見えるんだわ。
0125無責任な名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 17:19:15.76ID:wsmXar+2
本当に本職がいるなら、118みたいなレスには怒った方がいいぞ。
0126無責任な名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 17:43:01.17ID:16ONhnM8
>>125
煽りがつまらん。
会社経営の専門家 税理士って煽られてもつまらんだろ?

税理士がコンサル能力ないのは当たり前なんだから当たり前のこと言われてもなんも思わないだろ?
0127無責任な名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 17:46:22.73ID:0Jthm/qo
会社経営の中心 司法書士(設立 合併 清算 全てが世界一)

ゼイリシ カイケイシはレベルが低すぎてお話にならない→税金計算、帳簿付けが仕事

世界レベルの会社経営を提供するのが司法書士

違法業者に騙されると致命的な被害を受けますよと
0128無責任な名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 17:50:44.12ID:16ONhnM8
>>127
お前クソつまらんけど一周回って段々面白くなって来たww
もっと頼むw

だけどな税理士と会計士を一緒くたにしてるのはいただけないな。

税理士はレベル低すぎてお話にならないにしとけ。

しれっと会計士と税理士を同列に扱うなww
0129無責任な名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 18:25:04.59ID:0Jthm/qo
司法書士スレ弁護士スレを荒らしているのがカイケイシという自己紹介

会社経営の専門家 司法書士

そろばん屋 ゼイリシカイケーシ 
ちゃんと税理士試験に合格して誠実に税理士として仕事をする税理士は司法書士の元、仕事が可能
0130無責任な名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 18:32:03.96ID:16ONhnM8
>>129
お前が会計士コンプがあるのはよくわかったw
0131無責任な名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 18:46:55.88ID:0Jthm/qo
カイケーシは頭が悪いので大体荒らし回っている
法律勉強板で頓珍漢なレスを繰り返すカイケイシ(大量合格の底辺資格)
誰も興味ない会計板に帰るのがカイケイシの頭の悪さを隠す最善の策(それができないオツムwなのがカイケーシ)
0132無責任な名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 18:53:50.87ID:16ONhnM8
>>131
巡回監査なんて名称で資料貰いと数字合わせしてほんとうの監査する会計士先生に恥ずかしくないのかよw

顧問という名称で記帳代行と御用聞きしてて本当の顧問業をする弁護士先生に恥ずかしくないのかよw
0133無責任な名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 18:57:28.70ID:GnIp+Otk
司法書士である限り、地方裁判所の開廷情報は必読

東京地方裁判所で今どのような裁判が行われているか 状況を説明しよう

1 過払い事件はあるにはあるが、さすがに今となれば 地方裁判所の開廷事件簿
  を血眼に探さなくては見つける事が出来ない感じ
  とはいえ細々とはいえ過払い訴訟は東京地方裁判所でも一定範囲生存中

2 最多の訴訟は当然損害賠償事件(損害賠償等請求事件)

3 目につくのは投稿記事削除等支給事件

4 労働事件も意外と多い 
  解雇・・・・地位確認等請求事件
  不当懲戒・・・・懲戒解雇無効確認等請求事件

5 東京地裁だから特許権侵害差止等請求事件も多い
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
以上のとおりだ、過払い亡き後 司法書士は地方裁判所のどのような訴訟事件を
受任すべきですか・との質問ばかり

回答は→→→→ 過払い訴訟がほとんどなくなった以上 これからの司法書士訴訟の
           メインはインターネットトラブル訴訟になる。
           例えば、謝罪記事掲載等請求事件
                 投稿記事削除等請求事件
                 慰謝料請求事件
                 名誉権に基づく投稿記事削除請求事件
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
東京高等裁判所 1階受付の開廷事件簿はだれでも自由に見れる
司法書士は訴訟家であるから、常日頃 開廷事件簿を閲覧して、自分は何の訴訟の専門にすべきか
交通事故訴訟のプロになりたいのか?特許訴訟のプロの成りたいのか真剣に考えてくれ
0134無責任な名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 20:30:13.78ID:ctVjlX4X
ここのスレに常駐してるのが税理士しかいないという悲しい現実
税理士といえば会社からは使いパシリのようにこき使われ、相続税も人間としてもwケチな処理のしか相手にしていないショボい奴ら
おまえら税理士は勘違いだ
ここのスレと同じ土俵ではない
同じレベルではない
0135無責任な名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 21:27:27.71ID:t/BrBjdx
さっき税理士から専務取締役と常務取締役について、会社法のどこに規定がありますか?って質問きたわw
条文探しているけど乗ってないんだってw
税理士会って会社法の研修ちゃんとしてるの?
0137無責任な名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 22:00:40.97ID:O/AlFivW
>>132
お前、底辺税理士事務所の実務に妙に精通しているのが笑えるんだけど。
苦労してきたんだな(笑)
0139無責任な名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 22:33:11.04ID:yJIDJ7zR
>>137
苦労?自分が苦労しているからって他人が苦労しているとは限らないぞ。いつも自分の狭い了見でしか物事を考えられないからお前は馬鹿にされるんだぞ。

税理士なんて正直ソフトがあればいらないのだが、不動産屋に頼まれて税理士雇っているんだよ。
お情けで契約したら顧問w
必要もないのに毎月事務所に来て監査w

鬱陶しいから担当は事務のお姉さんにしてもらったよ。

先生も忙しいだろうにから担当は事務のお姉さんでいいよ。って言ってw
0140無責任な名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 22:48:01.28ID:yU9pTB+a
パートをあてがわれて顧問料払うって、モロ典型的な鴨客じゃんか(笑)

たぶんその不動産屋には税理士が仲介や管理を紹介していて、不動産屋は少しでも恩返ししたいと思って、
下請けに負担させたんだろうな。

悔しかったら、うちは税理士に顧問料払ってるんであって、パートに顧問をお願いしてるんじゃないぞ!
って税理士に言ってみたら?
数倍の請求書持って税理士が来るか、不動産屋から出入り禁止の連絡が来るよ(笑)
0141無責任な名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 23:07:14.60ID:lwuo3vuD
>>140
日本語が、おぼつなかいのか
ほんと、足し算掛け算そろばんだけなんだな
0142無責任な名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 23:20:25.90ID:JltOa8B3
>>139
>お情けで契約したら顧問

ここがおかしい。
お情けなら決算時にチェックくらいの契約にするもんだ。
ましてや個人の司法書士事務所なんて、普通は年1回申告時のみの関与。
おおかた、顧問を持ちかけられて不動産屋の手前、断れなかったんだろ?
それかネタ。実務経験があるとこんな作り話は簡単に見抜けるよ。

実話だと言い張るなら、どうぞ具体的に反論してね。
君は死亡日の養子縁組とか債務超過会社の債権放棄とか、作り話の前科が
いくつもあるから。
0143無責任な名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 23:55:28.56ID:FJzf5ERA
>>142
株式会社持ってるよ。士業が社会保険の為や税金対策の為に会社持っているケースめちゃくちゃ多いじゃんw
そんなことも知らないで本当に実務ついているのかよ?
知ってたとしてもそんな思い込みが激しくて実務大丈夫かよ?

>>おおかた、顧問を持ちかけられて不動産屋の手前、断れなかったんだろ?

→そう言ってるじゃんw日本語不自由なの?

作り話の前科とか病気かよ。妄想と思い込みが激しすぎるなw

具体的な病名言ってみw
0144無責任な名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 23:56:37.53ID:lwuo3vuD
都合のいいオツムだなw
話すりかえ、都合悪いと、それは作り話だぁかw
0145無責任な名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 23:58:39.38ID:t/BrBjdx
>>140
いくら税理士でもこんな馬鹿はいないだろうw税理士試験の科目に国語の試験を追加するべき。
0147無責任な名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 07:30:41.08ID:PK9cKUeQ
>>112
俺も知らなかったが,司法書士でキックバックは不当誘致になるが,
他士業だと,そもそもそんな概念がないような(?)というか,少なく
とも,キックバックが禁止されていない士業もあるようだ。

なので,知らない税理士事務所から,「相続税のお客を紹介してくれ
たら,申告報酬の3割」みたいなFAXが普通にあるようだ。

まあ,俺は金より腕のいい税理士さんとつながっているご縁を大事に
したいので,紹介料とかいわないけど,別に請求しても大丈夫かも。

司法書士も弁護士もまねしたいなら,是非,キックバックを要求した不
動産屋も死刑にしてほしい(笑)。
0148無責任な名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 07:35:11.05ID:PK9cKUeQ
まあ,キックバックを要求する不動産屋は,個人営業の昭和テイストなところだけで,
そんな輩はとんでもない仕事を持ってくるので,普通は司法書士も相手をしないし,
俺もそんなところとのつきあいはない。大手は,営業担当がキックバックをもらうと,
クビになるので,まずあり会えない(笑)。

なので,ここの「キックバック」のコピペを繰り返しているのは,絶対本職ではないこと
がわかる(笑)。

登記の営業は,早い(安いかどうかは知らないが(笑))うまい(笑)。足で稼ぐものだと
思っている俺がいる(笑)。
0149無責任な名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 07:38:31.23ID:PK9cKUeQ
あと,今まで貧乏だったので気にしなかったが(笑),去年多少儲かったら,
国保が偉いことに(爆)。社会の底辺の俺になぜこんな仕打ちをと思い(笑),
その辺に会った小銭で無理やり会社を作った(笑)。

たぶん,同じ事を考える人はいるだろうな。やっぱり一人司法書士法人を認
めてもらいたいところ。
0150無責任な名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 07:42:54.85ID:L1CMa2UC
国保満額なら会社作る方が良いのかな?
1人本職だけなら作っても変わらないか
0151無責任な名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 08:07:40.13ID:PK9cKUeQ
>>150
およそ国に取られる金を減らそうとした場合,トータルで法人化した方がいいか
どうかは,要検討かと。

国保以外に,ほかに節税の意図があれば,法人を持っていてもいいかも。
0152無責任な名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 09:02:40.87ID:sv7VF6jr
>>151
どっちでもいいぞ
税務署も忙しいから中小零細事業者なんて構ってくれないから
0153無責任な名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 09:07:32.66ID:LUrcnj1I
国保満額なら適当な株式会社作って給料激安にして社保にすりゃ月数千円になる上に補助者嫁の年金も3号被保険者でいけるだろ。
0154無責任な名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 09:23:51.99ID:sv7VF6jr
>>153
そこだな
せいぜい工夫して節税しような
零細事業者には税務署も去年の申告書のコピー渡して今年もこんな感じで申告してねって言うだけだからね
しかし儲かりだすと途端に調査入れたり厳しくなるからな
テキトーにやってると痛い目に会うぞ
0155無責任な名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 09:48:30.45ID:MieOnbSS
>>154
調査が来ても、捨印押しとけば登記みたいに訂正できるから安心しろ(笑)
0156無責任な名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 10:40:06.15ID:sv7VF6jr
>>155
よっぽど儲かってないのかな
2000万を超えるぐらいになると税務署の追及は厳しい
しかも過去5年に遡って
悪あがきはしないほうがよ
0158無責任な名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 11:49:26.10ID:BIZmX0zJ
>>155
調査が来たら税理士の出番だろ。しっかりせーよ!代わりはいくらでもいるんだぞ!身の程わきまえろ
0160無責任な名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 12:36:31.95ID:BIZmX0zJ
>>159
勘違いが激しいな。誰がお前に頼むかよw身の程をわきまえろって言っただろw

税理士なんて腐る程いるんだから、バカだクズのお前に頼むわけねーだろw
0162無責任な名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 12:56:45.08ID:BIZmX0zJ
>>161
なんで自分でする必要があるんだ?お金がない理由以外、思考回路が全くわからん。
本当に馬鹿だなぁw
0163無責任な名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 13:11:43.53ID:dOnjTrjq
そういえば12年間も税務調査来ない
この間、所得2千万円をくだったこと一度もないのに(個人事業ね)
1千万超のベンツ乗ってるし、接待交際費も500万近く使っている(これが多いか少ないか知らんが)...
前回の調査の時、何もお土産なかったから優良納税者と思われているのかな?
0164無責任な名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 13:30:19.92ID:d56jSQ89
>>162
そんだけ偉そうなこと言っても100万の着手金払えないんでしょ?
もっと謙虚なら20万しないくらいで受けてやっても良いけど、そんな生意気なやつはどこもお断りだから
税務署にクソミソにやられて100万払えばいいんじゃない?
必殺本人訴訟で最高裁まで戦ってちょうだい(笑)
0165無責任な名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 13:36:39.26ID:d56jSQ89
>>163
へぇ〜、では、課税売上割合いくら?
消費税申告書の右側中段くらいに欄があるから教えて。
所得2,000万ならわかるよね。
あ、これ、個人情報とか全く関係ないから書けるよね。

ま、どうせネタだろうから書けないだろうな。
ニートが確定申告なんて関係ないもんね。
0167無責任な名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 14:05:18.96ID:BIZmX0zJ
>>164
そんな生意気な奴はどこもお断りって他の税理士を巻き込むなw

俺はお前みたいな身の程をわきまえない税理士はお断りだがなw

税理士なんてなんの希少性もないし、誰に頼んでも一緒なんだから大人しく値段下げて御用聞きしてろ
0168無責任な名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 14:29:47.06ID:dOnjTrjq
>>165
ん?
付票−(2)の「合計D(A+B+C)」の「課税売上割合(C/F」のところか?
それなら100.0%となっているが
0169無責任な名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 19:40:37.18ID:BIZmX0zJ
>>165
はやく答えてやれよ。
ちゃんと教えてくれてるじゃないか
0170無責任な名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 19:52:51.82ID:2FwHvF+R
税理士は根本的な何かが欠けている
だから、相続対策、事業承継、経営コンサルタントなどは劣化してる役務の提供しかできない
そして、税理士いらずが世の中に蔓延する
0171無責任な名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 20:32:21.66ID:hkCBY24x
今年の司法試験の合格者は、1525人で毎年減少した。

弁護士の卵が減るから 司法書士の訴訟事務件数は今後飛躍的に
増加しそうだ。
登記の未来は暗いが訴訟の未来は明るい。日本に訴訟社会が間違いなく訪れる。
いつでも訴訟受任できるように準備しておくこと。
0172無責任な名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 20:53:50.26ID:BIZmX0zJ
>>171
面白くないよ。煽るなら登記が弁護士に奪われるって方がいいぞ。
大半の司法書士は裁判なんて興味ないからな。
登記の受け皿が弁護士になるってのはみんな気が気じゃないからいいと思う。
弁護士が登記参入でたのむわ。
0173無責任な名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 09:50:37.73ID:5K/LLwBP
>>168
簡易課税じゃないのか?100%って、預金利息無いのか?(決済性預金?)

簡易使えないのに所得2,000しか無いとか、簡易使えるのにあえて使ってないとしたら、
士業では考えにくいしいろいろ謎(笑)
0174無責任な名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 10:05:09.19ID:5K/LLwBP
>>172
普通に考えて、司法書士雇って少額事件を積極的に取りに行って、司法書士に丸投げっていうのが現実的では?
弁護士の信用と司法書士の割安感と両方得られる。
病院の医者と看護師みたいな感じで。
決済は大手司法書士法人、その他は町の弁護士事務所(の司法書士)。

看護師が独立して訪看ステーションや介護事業所をやってるのと同じような状態が司法書士。
最近は医者もデイサービスとか介護系に手を出しているからな。法律業界もそんな感じだろ。
税理士雇って税務もやってるところがあるようだ。こっちは税理士法人併設って感じみたいだけど。
税務は会計のハードルがあるから弁護士には敷居が高いが、登記は民法の下地があるからな。
作業なんてやらせりゃいいんだから。
0175無責任な名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 10:37:24.92ID:NozBzDBo
>>174
弁護士が余って余って仕方ないんだからどんな少額事件も弁護士がして、我々司法書士は、割のいい登記をすればいいんだよ。

税理士も法律資格なのに裁判に一切関われない。
これって医療の世界に例えると看護師どころかヘルパーさんが独立して介護事務所やっているようなもんだよ。
弁護士と司法書士と税理士の資格って医者、看護師、ヘルパーみたいな感じで。

税務に会計って言っても簿記2級で足りるし、それに本当に税務に会計と法律が必要ならば、税理士なんて資格廃止して会計士がすれば一番いいよね。だって税理士って会計の専門家じゃないだろ。
それにコンサルもできない。
税理士が資格に担保されている仕事なんて単なる事務作業なんだから会計士がコンサルも含めてサービスを提供した方が世のためになるよ。
0176無責任な名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 13:24:15.86ID:+cYDIXrH
>>175を読むにつけ、司法書士が論理的思考の必要ない手続き限定資格である理由がわかるな。
0177無責任な名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 13:25:26.81ID:dEMvKZYi
税理士試験には原価計算や管理会計がほとんど出ないので
税理士は会計の専門家ではないね。

『「事業再生」の嘘と真実』という本で、
税理士が会計や経営の専門家であるというのか嘘であることが指摘されていて面白い。
https://gentosha-go.com/ud/books/59a766f77765618bb8000000
0178無責任な名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 13:32:46.98ID:V1uImWwr
>>176
具体的にどうぞ。
0179無責任な名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 13:47:01.93ID:PeLtsTgI
コンサルなんて資格いらないんだから誰がやってもいいのに、何で君には依頼が無いのかってところを考えなきゃね。
事業承継や事業再生なんて本来は司法書士に最適の分野のはずなのに。
銀行OBが資金繰りコンサルとやらで、月10万取って、任売や抵当とかのコンサルやってる。
もちろん、民法なんて勉強していない。

本来業務だけで食っていけるのは弁護士だけ。
他士は専門性を生かしてコンサルやっていかないと、手続きなんてAIでどんどん価値が落ちるって、
こんだけさんざん言われてて、わかってないし、危機感無いね。

登記や申告書作成なんて単なる手続きなんだから、行政とかがちょっと方針変えたら真っ先に消えるってわかってんのかな?
行政が資格廃止や職域開放は簡単にしないと思うけど、依頼人のニーズが無くなるのは止まらないし、
決済なんて銀行の方針次第で簡単に終わるよ。
逆に、法務局で遺言預かるようになったら銀行の遺言執行はオワコンって言われてる。

この部品はうちでないと作れないって安心していたら、元請けが海外に切り替えて終了って、普通にあるからな。
文系士業なんて法律ちょっといじれば
、本来業務なんて簡単に吹き飛ぶ。
だからこその、個々の能力を生かしたコンサルなんだよ。
0181無責任な名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 14:00:01.91ID:PeLtsTgI
茹で蛙って言葉がある。
司法書士はあっちがオワコンならここの隙間に。って行き長らえているようだが、
それだとどうしても限界がある。
ブルーオーシャンが見つかったとしたら、そこには大量に弁護士が流れてくるだろうし、
弁護士が手を出さないが、司法書士の専門性を生かせる。これは決済しか無いね。
遺言は今後増えるだろうけど、紛争が予想されるなら弁護士の出番だし、紛争が予想されないなら誰がやっても構わない。

だがこれも、遺言作成や保管の取り次ぎレベルは仕事にならない。
養子や信託、生前贈与とかと絡めてコンサルすることで仕事になる。
銀行が言う、資産承継コンサルってやつだ。税務に触れたら税理士法違反ですのであしからず。
こっちが損得は一般論ではありませんよ(笑)
0182無責任な名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 14:46:01.70ID:9j+8uUFY
>>173
お前、勘が悪いな(笑)
簡易課税じゃないし、預金利息は事業主借で処理だし、
自分の所得はここ12年で2千万を下回ったことないという事実を言っただけ
たとえば昨年はおれの所得とかみさんの専従者給与合わせると3千万プラス○○百万はあるし
あまり具体的なこと書きたくないが、嘘じゃないことぐらい察しろよ
0184無責任な名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 15:37:16.13ID:6dDP6knP
それだけの集中力と時間を勉強に振り向ければ、
どんな資格試験も合格できる、と思う
0185無責任な名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 15:50:51.42ID:V1uImWwr
>>179
コンサルできるのならそもそも資格なんていらないのだがw

コンサルってのは柔軟な思考力と独創性が必要な業務だ。士業の仕事の対局にあるような仕事だよ。

特に税法を丸暗記したり、電卓早打ち競争のような試験に疑問を抱かず合格したような税理士とコンサルティング能力ってのは相容れない。

そもそも会計士でなく、税理士だなんて自分の人生ですら最適解を選べていないじゃんw
0186無責任な名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 18:33:28.51ID:NozBzDBo
ただただ勉強期間が長いだけの税理士を選んだ時点で馬鹿だよ。
円周率をとにかく覚えて電卓に打ち出すような試験だろ。
そら簡裁代理権みたいな中途半端な権限も付与されないわけだ。
0187無責任な名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 19:06:22.32ID:Sb7Zy3PA
税理士がやっているコンサルという猿真似
実際に、税金顧問の無料サービス以外で、企業が金を払って頼む例はない
0188無責任な名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 19:27:19.28ID:wIcUpY/f
>>182
奇遇だな。俺もそんな感じ。
億以上の預金を餌に地銀に食い込んでるわ。あんたもそんな感じだろ?
もちろん投信とか保険はやらん。
今時預金なんて欲しいのか?と疑問だが。
0189無責任な名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 19:31:07.39ID:TkC7ab3V
? 今時の銀行って金融庁うるさいから,預金持ってる司法書士に仕事ふるとかやらない…ってかやれないだろ
受験生の妄想か?
0190無責任な名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 19:35:48.63ID:TkC7ab3V
億以上の預金ってのも受験生らしい世間知らずの妄想ぽいな
それだけの財産あれば他の金融商品にポートフォリオに分別するし
預金だけでもペイオフ対策で金融機関分かるからなあ
0191無責任な名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 20:03:51.94ID:NozBzDBo
たしかにw
億以上預金があれば司法書士なんてしないなw仮に司法書士するにしても銀行のめんどくさい仕事なんてしない。受験生丸出しw
0192無責任な名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 20:33:46.88ID:9j+8uUFY
>>188
残念ながら俺は億以上の金は預けていない(持ってない)
銀行の仕事もそこそこやっているけど、預金を要求されたことはない
投信とか事業用資金を借りてくれとかはあるけど

>>191
そうかな?
1億円少々の預金があっても、たったそれだけでは一生食えないじゃん
司法書士の仕事で1億貯めたんだから、これからも同じ美味しい仕事を続けようとするのが普通じゃないか?
0193無責任な名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 21:24:15.92ID:MiWB+Nmv
>>192
専給使って2,000あって、何で1億程度貯まらんの?俺、もうすぐ2億だよ。
忙しくて使う暇が無いのと車や時計とかに全く関心が無いので貯まってしまったんだけど。
0194無責任な名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 21:30:49.06ID:V7zC/ioo
>>193
忙しくて使う暇ないって同情するわ。自分の時間がないようじゃ死人と同じじゃない。病気で何も出来ない人にいくら金があっても意味がないのと同じだよね。
うpよろしくな。
0195無責任な名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 21:35:13.26ID:9cVAPDeZ
>>190
投資はリーマンで3,000万やられたからもうやらない。
ペイオフ対策って・・・。コンサルは決済性預金を勧めるよ(笑)
今の低金利で利息とか、いらんわ。

2億超えたら超過分は全額個人年金。今45歳だから50までには3,000万は個人年金。
家は買わない。
家賃の節税効果と日本の経済や地政学的には不動産は持つべきでないと思う。
0196無責任な名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 21:43:34.55ID:NozBzDBo
>>195
家賃の節税って事務所経費にしてるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況