X



トップページ法律相談
1002コメント385KB

発信者情報開示請求照会書届いた後の相談スレ21修正

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無責任な名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 00:15:40.94ID:2YZBmvo5
前スレ
発信者情報開示請求照会書届いた人の相談スレ18
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1506499473/
発信者情報開示請求照会書届いた人の相談スレ19
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1509847183/
発信者情報開示請求照会書届いた人の相談スレ20
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1519643551/


主に、
・プロバイダから届く発信者情報開示に係る意見照会書と
・プロバイダ訴訟、開示された後の事、かかった金額について語るスレッドです。


照会書が届いた人、照会書の書き方、開示されるまでの経緯、
金額の問題、損害賠償金、示談金、今後どうするかなど。


注意:法に触れる事は書くな 粘着的に請求者のことを書くな 

推奨NGワード:自作自演  IDコロコロ  脅し  

※名誉毀損やプライバシー侵害など権利侵害の話は回答書に影響するのでOK
※賠償金示談金の話は参考になるので詳しく
※自作自演を勝手に疑うのはスレの無駄遣い
※発信者情報開示請求する側の意見も参考になるのでどんな事でしたのか詳しく
0418無責任な名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 03:24:20.55ID:RIsl2lxY
今、ディバイスが再起動させられた。
以上
0419無責任な名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 03:54:53.90ID:RIsl2lxY
朝日新聞が英語版慰安婦訂正記事をタグを使って検索結果から排除される工作を実施していたことがバレる。
巨悪ならこれ以上の工作はお手の物。もっとすごいこともいとも簡単に出来なければ逆におかしいだろう。

個別に挙動を変えることはクッキー識別以外でも可能。
Webサーバー側で処理を一部のものだけ違う設定が可能、もちろん、特定のものだけピンポイントでやることも出来なくない。
ネット社会は巧みな工作を可能にした。
悪用されたらとんでもないことを仕掛けられる。
0420無責任な名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 11:03:10.44ID:+d/GWqsn
巨悪のポジションなら自ら犯罪をせずに大企業、その他にやらせれば捕まらないんじゃないかな?
俺への攻撃を見ても明白。
裁判官、警察まで思い通りにコントロール。
故にやりたい放題。
違法行為をやっても誰1人今のところ捕まっていない。
これが日本の一つの側面。
これから身を持って攻撃が続く。
法律で守られない世界に入り込んでしまったようだ。

あり得ないことの連続。
普通の人なら、すでに死んでいる。
私はちょっと変わった普通の人だからまだ死んでいない。
0421無責任な名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 11:24:53.57ID:+d/GWqsn
複雑な犯罪ではその謎解きはすでに手に負えないだろう。

二段階認証を推奨するようになって久しい。
一段階認証では解を見つけることはそれほど難しくない昨今。
三段階認証になれば複雑度がマシ、強固になる。

犯罪も同じで複雑度が増せば捜査当局他も連立方程式を解くようなもので証拠も挙げられない。
不起訴になる確率は急激に高まる。
捜査当局が解けなければ裁判官を納得させられない。
今の司直は旧態依然の犯罪にしか対処できるわけない。
仮にそれを解いたものが現れても警察は受け入れられない。

検察は新手の複雑な犯罪に対しても起訴段階までの謎解きは出来ないだろう。
不起訴、証拠不十分、そして、不起訴理由を発表しないのどれかしかやれない。

仮に裁判になっても謎解きを理解できる裁判官がどれだけ居るのか?

司法取引を立法化してもらって謎解きの手助けになるのは限定的。

要するに複雑な犯罪は謎解きが非常に難しい。
全く関係ない第三者を関わらせれば接点なしの人をどうやって疑って捜査対象に出来るか?
まずしないだろう。
だが、そういう関係は増えてくるだろう。
全く、関係のない出会いの場がインターネットによって可能になった。
後は推して知るべし。
0422無責任な名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 11:37:04.52ID:+d/GWqsn
巨悪に司直がたどり着くには不可能な理由が数多。
ま、司直もグルなわけだから・・・

さあ、どうなるか?
0423無責任な名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 21:57:36.53ID:Xc7T9jxW
この状況では勝てない。
終わったかも知れない。

みんなが気づいてくれたら変わるかも知れないが望み薄。

証拠があっても公平に判断される場がない。
不正裁判官を排除しない限りどの裁判も怪しいと見る。
もう時間もない。
不正、違法行為も止められない。
みんなは法治国家だと思っているかも知れないが私は不正裁判を目の当たりした。
繰り返しになるが裁判官自身が不正をわかっている発言もした。
法廷内で書記官も同席。
傍聴人は誰もいなかった。
ある意味、小さな裁判。
まともな裁判になっていたらあることが事実認定されていただろう。
もちろん、いい加減な裁判で終わった。
その上、強制執行もついた。

もう、一味は書き込みしないつもりだろう。
する理由がない。
リアルでかたをつける気だ。

俺は法律、その他で守られていない。

みんなが真相を知るにはネットで話題にするしかない。
0424無責任な名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 01:32:45.14ID:Ux1bCn08
長文さんうざい
0425無責任な名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 06:03:04.04ID:10C6JPQh
うざいレベルでは済まないレベルをこのスレの人は経験している人も少なくないだろう。

巨悪はプロバイダであり他のプロバイダに影響力を持っている。
俺の場合は違法行為を指摘しても実施してきた。
違法行為の一つは不作為だ。
これはすごい威力を発揮する。
あり得ないことがいとも簡単にされる。
誰でも簡単にされる。
実際にネットでそれらしい経験をされた人が書き込みをしていた。
後は脅されたりしていて消えていった。
警察、その他が取り合わないと被害は拡大していく。
多くの人は泣き寝入りしている。
ビジネスモデルの矛盾まで明らかに。

誰もが被害者へ簡単になる。
その先まで見てしまった俺はある意味、特別かも。
失われた二十年の本質の一つがこれかも知れない。
故にこれを打破しない限り企業の萎縮行動は永遠に。
優秀な技術、製品を作り出しても企業活動を萎縮させる存在が大きく幅を効かせることになる。
実際に消えた産業がある。
違法行為をしてもやっていける存在が居たら他の利益を根こそぎ奪っていける。
あれほど架空森トミ子呼ばわりして潰してきた本当の理由は俺にはわからない。

放置しているとネットで暗躍しまた、被害者を生む。
日本のためにならない鬼畜工作員。
今でもネットの中心で暗躍しているだろう。
0426無責任な名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 13:19:14.29ID:VDk6SnFp
複数の相手を同時に訴える時って訴訟費用は人数分かね
それとも1回で良いのか
0427無責任な名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 14:09:59.18ID:/cr9wG7k
弁護士への着手金(20万〜)よりしゃれたものを添えて謝ってみてはどうかな?とか言ったところで
キチガイのふりした当事者だなと
0429無責任な名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 00:11:35.21ID:BjUbxN8C
あるブログで誹謗中傷をされました、ブログの管理人に連絡をとって該当コメントを削除してもらいたいのですが、
管理人にメールを送っても無視され、連絡が取れません。
調べると、そのブログはlivedoor(LINE)が運営するブログでした、ならばlivedoorに連絡して、大本から管理者に
連絡して、こちらと連絡が当れるように伝えてほしいとサポートセンターに問い合わせましたが、
発信者情報開示請求以外の方法で、ブログ管理者のメールアドレス等連絡先を開示することや、伝言対応は行っていないと
言われました
ならば、サポートのメール通り、発信者情報開示請求を行ってみようと思うのですが、素人がちょっと調べて書いた程度
の内容で、請求は通るのでしょうか?
0430無責任な名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 00:56:35.87ID:KC9CT7qG
>>429
それなら警察にやらせた方が良い

最寄りの警察署に証拠をもって相談すること
PCやスマホの画面を見せるのではなく、証拠の画面を紙に印刷したほうがいい
警察はしぶるが証拠を押しつけ被害届をだすこと
0431無責任な名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 01:54:42.52ID:BjUbxN8C
>>430
実は個人を特定できるほどのものではありません、警察に持っていきましたが、事件性がないので
当然のごとく何もしてもらえませんでした
0432無責任な名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 04:31:18.58ID:KC9CT7qG
>>431
警察に何を持っていったのですか?
警察が捜査を嫌がる案件ではありますが
被害届を受理しないということはない(拒否できない)案件です
担当官は何と言って断ってきましたか?また、担当官の役職は?聞かなくても向こうから名乗るはずなのですが
0434無責任な名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 09:51:44.88ID:4wyLiCev
>>430
被害届じゃ基本的に動かないよ
告訴状出して受理してもらえれば動くけど
個人特定できない程度じゃ警察は動かない
0435無責任な名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 11:00:07.97ID:xdws6aLz
結局起訴まで行けないから刑事訴訟起こそうとしても
金かかるだけ無駄やん
0436無責任な名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 11:01:39.86ID:EtpRkzJz
すぐ顔真っ赤にして警察だ弁護士だと馬鹿騒ぎする
プライドと実態の見合ってないバカのおかげでレベルの低い弁護士でもお金が稼げるんだよ
0437無責任な名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 13:41:08.94ID:uIxBxJag
まさにそれ
で弁護士からヤバいほど騙されてる実態は死にものぐるいで隠す
ネットで悪口書かれたくらいで警察だ弁護士だと騒ぐのにあまりにも不釣り合い
0438無責任な名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 14:52:46.40ID:KC9CT7qG
法律以前に一般常識のレベルで、無知な人が多過ぎじゃなかろうか
一体どんな人たちがこんな嘘八百を書いてんだろ

>>434
被害届を受理してもらうまでは確かにたいへんかもしれないけど
受理さえしたら、警察は絶対に動かなきゃいけなくなるけど?被害届の記録はずっと残るわけで
告訴状出して!?刑事訴訟で告訴状出すのは警察の仕事なんだけど^^;
さらにさらに個人特定も警察の仕事の一つだけど
あなた何にも知らないのね

>>435
ええっ?刑事訴訟ってお金がかかるの!?
民事ならともかく刑事でいったいどんなお金がかかるというのか^^;
刑事訴訟の仕組み知らないの?
参考までにどんなお金がかかるのか教えてよ、交通費ぐらいしか思いつかないけど
0439無責任な名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 14:56:57.30ID:uIxBxJag
>>438
告訴するのは当事者
警察がする(警察は名誉毀損では起訴しないという実例が昨日できた)のは起訴
0440無責任な名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 15:00:31.90ID:uIxBxJag
被害届で警察が動かなきゃいけない、個人特定までしなきゃいけないなら
発信者情報開示請求は1つのこらず警察がやってるはずだよ
何十万何百万もかけて民事でやる奴が一人だっているはずがない。被害届提出すればいいんだから
0442無責任な名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 18:17:01.32ID:+V0e/i9s
名誉毀損罪は親告罪
告訴するのは被害者だわな
起訴するのが警察
被害届は受理してもそれで捜査を行う義務はない
捜査を行うべき案件と警察が思えば告訴を勧める
捜査を行う案件じゃないと思えば、発信者情報開示請求をして、相手を特定してから告訴しろとか言う
0444無責任な名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 19:40:38.38ID:iUnfaB7Z
>>430
あなた誘導先でも喧嘩売るように突っかかってきてうざいね、呆れて構うのも嫌なので無視していたのに
警察になんてずっと前に、あなたに言われるまでもなく、印刷してもって持っていってますが、
警察はちょっと話を聞いただけで何も出来ないと門前払いです、
そのサイトを見なければいいとか、ブログの管理者と連絡をとってとか
無意味なことを言ってくるだけで終わりでした、被害届という言葉なんて全く出ません、たとえ言っても受理されるわけもありません。弁護士に相談もしましたが、警察なんて事件性がなければ何もしない機関です
一人目の担当が面倒そうな対応の人だったので、別の人に変わって話を聞いてもらっても同じです
ID変わっているとか全く関係ない。 別スレまで来ないでください
0445無責任な名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 12:23:54.74ID:zeLka6y9
顎突き出して恍惚顔で言ってる感じで怖かった(ID:KC9CT7qG)
正しい知識の人が淡々と書くから余計に
0446無責任な名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 14:59:41.27ID:ZQ36bDGb
明日、新しいドコモ始まる。
推して知るべし。
0447無責任な名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 17:50:49.96ID:Pir+J4/7
被害届が簡単に受理してもらえると勘違えしているお花畑の頭が笑える。
一回警察に被害届提出してみな。
被害届を警察に提出する側をまるで犯人扱いしてとてつもなく嫌な思いをする。
弁護士たてて被害届を提出する場合も同じ。
参考人と称して警察に呼ばれて犯人扱いをされ簡単に被害届すら受理しないようにする。
それが警察の仕事。仕事増やしたくないから受理しない。
0448無責任な名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 18:09:39.44ID:X5FlVzHj
別スレで警察行け野郎は完全なクソ荒しだということがわかったよ
0449無責任な名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 18:17:35.10ID:zeLka6y9
その被害届でさえ
告訴状を「捜査しなくていい」被害届に改ざんしたのが桶川ストーカー殺人事件だよね
0450無責任な名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 18:28:05.69ID:+bExWZav
ネットで悪口言われたぐらいで警察が動いてくれると思ってるとしたらお花畑が過ぎるな
警察脅しをやりたい奴がやたらと例に出したがるスマイリーの件も
十年単位での凶悪殺人犯扱いの粘着があり実際に仕事に多大に影響を及ぼしてやっと警察が重い腰をあげたレベルなのに
まあそういうお花畑馬鹿がいるからパカ弁が飯に困ることはないんだけど
0452無責任な名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 12:31:19.01ID:qmFI99DJ
警察ガイジ、誹謗中傷された人の相談スレに完全に粘着して荒らしてるんだけど、このゴミ自信警察に逮捕されろ
0453無責任な名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 22:02:45.86ID:4CVVRD+i
>>450
清水陽平弁護士も、実際は、相手を特定しないと
警察は告訴を受理しないと言っているよ。
警察も暇じゃないからしょうがない
0454無責任な名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 22:07:55.46ID:4CVVRD+i
実際、告訴を受理した所で
ネットの名誉棄損なんて、書き込んだ人を公判を開かせて、裁判所に送りにするのは
なかなか難しいからね。
ほとんどが、交通違反と同じ略式起訴で罰金払って終わり。
東名の事故のデマを投稿した11名も大した裏付けが取れず不起訴だからね。
0455無責任な名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 22:15:10.78ID:gxKh52m2
「しょせん仮想空間のこと」って認識なんだろうね
家の前から変なやつが動きませんって言ったら5分かからず来るけど
0456無責任な名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 22:15:56.13ID:BKygwuIc
くだらない悪口については民事で好きに争ってくれってことか?
0457無責任な名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 22:24:34.77ID:qmFI99DJ
イキりまくって暴れてた警察厨はこのスレからバカにされまくって完全に逃亡したな、腹いせに
誹謗中傷された人の相談スレで暴れてる惨めなゴミ
0458無責任な名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 22:26:08.57ID:4CVVRD+i
>>456
実際にくだらないだろう?名誉棄損罪は成立
するけど、自分が警察官だったらそんな事件やらんよ。
弁護士に大枚払って、やっと相手を特定して
嫌がる警察に無理やり告訴を受理させて
不起訴にならないように、示談を全て拒否しても
単なる略式起訴でたったの罰金10万だったりする。
しかも逮捕もされず家宅捜索もされないで。
0459無責任な名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 22:45:55.67ID:h1KBv19y
菅原議員のツイッターに「バットで脳天ぶっ潰す」、脅迫容疑で逮捕
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3462764.html


・警視庁練馬署は3日までに、元財務副大臣の菅原一秀衆議院議員に対する脅迫容疑で佐賀市の無職・野口茂実容疑者(67)を逮捕した

・野口容疑者は今年4月、元財務副大臣の菅原一秀衆議院議員のツイッターに
「街で見かけたら野球バットで脳天ぶっ潰すぞ」などと書き込み、脅した疑いが持たれている

・書き込みを見つけた人が警視庁に通報して発覚し、その後、菅原議員が被害届を提出したという

・野口容疑者は容疑を認め、「政権への不満がたまってやった」と供述している
0460無責任な名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 23:36:07.65ID:gxKh52m2
一般人同士じゃない判例ほんといらん
しかも顔も名前も経歴も全部公開してる政治家
0461無責任な名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 20:02:07.37ID:4Spc8V/z
あげ
0462無責任な名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 01:15:46.69ID:RLPwQnyi
ガセじゃないかと思うのですが、名誉棄損罪で起訴されて罰金320万円になったと
とあるスレにあったのですが、あり得ることでしょうか。
法定刑は罰金だと50万円以下となっていますので、どういうことなんだろうと。
0464無責任な名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 10:37:13.97ID:RLPwQnyi
>>463
289 名前:農NAME [sage] 投稿日:2018/09/03(月) 10:33:49.32
平成28年12月14日付けで被害者の獣医師宛に粘着クレーマー
(ネットストーカー)を起訴することに決定しましたと検察が通知
した書面なら、まだ見ることができますよ。
告発者の氏名も検事さんの氏名も記載されているし、検察の公印も
押されているから、疑う余地はないね。

3人の先生の方も氏名だけでなく顔写真までアップされたままだけど
これはこれでこの粘着クレーマーが実際にやったことの証拠として
確認可能だ。
当のクレーマーにも削除できないから、いくら口先で否定しても奴を
信じる人は出てこないさ。
(どちらも、農学板の中で確認できますね)


この起訴の結果、320万円の罰金刑が下されたとのことなのですが。
レスが分散しているのですが、獣医師の名前を書きまくって誹謗中傷していた
ねらーが名誉毀損で逮捕起訴されて罰金刑になったとのことです。
くだらない内容ですみません。
0466無責任な名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 13:44:05.75ID:CR0myiZF
>>464
これは、罰金と和解金と賠償金がごった煮にされているんだろうな
信憑性低い
0467無責任な名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 19:11:01.97ID:0I1eAAzA
医者とか政治家じゃなくて
名もないドクソパンピーの悪口にムカついたってだけで開示された例が見てみたい
0470無責任な名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 21:12:15.43ID:Vymwdnyc
ヲチ板でハンネで顔出し無し、個人を特定できる情報無し、収益も得てないブログ主を叩いててブログ主が「法に訴えます!」や「開示請求します!」とか言い出すパターン多いけどその後どうなったか大概わからない。本当に開示出来てるのかな?犯罪予告ではなく誹謗中傷の類で。
0471無責任な名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 21:35:59.33ID:RLPwQnyi
>>465
どこに書面があるのかわかりませんので自分は見られませんでした。

>>466 >>468
罰金で320万はあり得ないと言ってるレスもあるのですが
聞く耳をもっていないようです。
罰金食らったねらーと被害獣医の肩を持つ獣医が闘っているようです。
ありがとうございました。
0472無責任な名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 22:23:27.71ID:jmywsGjS
>>470
一般人はネットニュースでほぼ取り上げられないしネットで検索できる判例も一般人同士の名誉毀損の小さな訴訟は探しづらい
下手に載せたら二次被害になるからかね
0475無責任な名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 17:35:05.32ID:MVW9cLRs
そういう裁判専門の弁護士のツイッターから
「この理屈が通るならハンドルネームに対する名誉感情侵害も肯定できてしまうくらい無理筋」って言ってる
https://twitter.com/moriya_law/status/967003895166779392
https://twitter.com/moriya_law/status/967004882975703040
https://twitter.com/moriya_law/status/967006276583436290
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0476無責任な名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 19:46:04.59ID:+LKo+51i
ハンネのみに対する誹謗中傷なんて弁護士が無理です、難しいですといって受けてくれるのが少ない
IP取れてもそっから先はいけない

そもそもその弁護士さんが他ツイートで言ってるようにごちゃんねる開示も決定づけるものが必要
0477無責任な名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 03:25:30.51ID:AhZSXZID
話をぶった切る感じになって申し訳ないのですが質問させてください。

ハンドルネームで個人が結び付けれるものじゃないと開示請求は不可と言われていますが

・ハンドルネームでブログ(雑誌に掲載されたと言っているがハンドルネームで検索してもそれらしきものは出てこない)やストリーミング配信をしていて、配信では顔出しはせず体だけを映している
・仮面付の顔出しはしている
・以前仮面を外した状態の顔が液晶ディスプレイにぼんやり映り、それがスレに毎回載せられている、またその画像にたどり着くヒントもある
・それを切り取り顔を予想した加工画像も貼られている
・市町村まではスレで書かれている(それより後は書かれていない)
・ツイッターIDや配信場所が貼られている(各ユーザー名はハンドルネームと同じ)
・行っている店を特定されているが家は特定されていない
・本名らしき名前で活動していたらしく、その名前もスレにたまに書かれたりする(その名前が本名とは決めつけるものがない)

上記のような方を誹謗中傷した場合、発信者情報開示請求照会書は届いて開示が必要となるのでしょうか?
当方がしたのは配信に対する批判、体に対する批判、加工画像URLとぼんやり映った顔写真URLを貼った行為です。

本人が警察本部なうや検察なうという建物内での無音配信をしていて(それも本当なのかどうか分かりませんが)帰宅後「ここまでのレスの奴ら逮捕されないよう気をつけろ」とスレに書き込んでて気になり相談させていただきたいと思いました。
よろしくお願いします。
0478無責任な名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 03:34:37.66ID:oJ+UmO7u
>>477
ブログが公式だったりアフィリエイトだったりすればIP開示くらいは可能性はある
ただ警察や検察が動くかと言ったら今の段階では確率は低め
基本的には発信者情報開示請求して個人特定してから刑事で動くか決めようって場合が多い(もちろん例外はあるけど)
0479無責任な名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 04:02:52.80ID:0LMa/vi/
>>477
一行目で「質問させて〜」と書いてしまってることに今気づきました
「相談させて〜」が正しいです
0480無責任な名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 04:34:34.81ID:JbC9wmHE
>>478
お答えありがとうございます。
ブログを確認してみましたがおそらくアフェリエイトや公式ではないと思います。

先程、警察なうや検察なうの配信を確認すると削除していました。
(放送タイトルとコメントだけを残すサイトがまた別にあるので、そのタイトルで放送したという事実はあります)
その為配信内で車で移動後、検察についた直後「書類がいる」、検察の待合室で「取り調べいってきます」など発言をしていても本当に行ったのかがまだ怪しいです。
「掲示板の取り締まりは厳しいぞ」と書き込み不安を煽る行動も取っているので行ってるのかもしれませんが。

相手が現在上記以外の行動をしているかまだ分かりませんが、今後は誹謗中傷せず様子を見守ろうと思います。
0481無責任な名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 08:20:26.57ID:vTGDJs+7
>>477
スレ内の名前が実名だったら巻き添え開示食らう可能性あり
裁判では同じスレの書き込みやスレタイは全て考慮する
警察や検察とかは嘘っぽい
0482無責任な名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 09:37:32.84ID:72Z/xQjm
最近ネットで荒らし被害にあってるみなさん諦めないで!
ちょっとのことでも相談すれば警察が対応してくれますよ!とか吹聴するのよく見かける
荒らしや誹謗中傷への牽制だとしてもあまりにも無茶苦茶というか
悪口書いたら即逮捕ばりの誇張で言い広めてるの見ると落ち着けと言いたくなる
0483無責任な名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 10:09:46.85ID:GA9M4Tsf
いっとき弁護士はスナック感覚の気軽さでツイが大量にバズってたけど今は警察なのか
タダだから?
0484無責任な名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 11:12:38.33ID:JbC9wmHE
>>481
お答えありがとうございます。
やはり内容全てを考慮するのですね。
おそらく警察等に行ったというのは嘘だと思うのですが、その放送の発言内容等見てると嘘ではないように見えてしまったりしています。

来るかもしれないという心構えだけはしておきます。
0485無責任な名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 14:08:02.57ID:4ceVjJ99
>>484 HNが本名に近かったり、第3者からみて個人特定できると開示される可能性あり

ただプロバイダに開示請求されるのは、IP開示された書き込みのみなので相手がどれだけ開示してくるかにもよる
0486無責任な名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 14:39:59.30ID:JbC9wmHE
>>485
詳しくありがとうございます。
本名らしき名前とハンドルネームはかけ離れてるので近いということはないと思います。
その第三者というのが誰が当てはまるかで変わってきそうですが。

相手がどこまで開示を求めてくるか分かりませんが、来る可能性があるという心構えはしておきます。
0487無責任な名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 16:00:43.32ID:4ceVjJ99
>>少なくともその人の友人から見てそのスレの書き込みを見てあいつだと個人特定できるか、極端に言えばその書き込みをみて裁判官がその人が誹謗中傷を受けていると確認できるかだね

本名っぽい名前と写真とか載ってるのがどうかなってところだけど

訴えてやるっていうだけなら誰でもできるので、実際抑止力になるし
とりあえずプロバイダに開示請求くるまでは分からないし焦っても仕方ない

ネットに詳しい弁護士何人かにこういう事をしてしまったとあらかじめ相談するのもいいと思う
無料相談でも真面目に話に付き合ってくれたりする所もあるよ
電話がハードル高いならメールしてみな
0488無責任な名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 16:27:32.29ID:r8ju4QVY
>>487
さらに詳しくありがとうございます。
更に質問するような形ですみません。
その友人が、というのはリアルの友人でしょうか?
それともネット側も含むのでしょうか?

本名らしき名前を載せてる人はそれが本名ではなくハンドルネームだと思っているので書いていると思います。
今のとこはそれが本名なのかは分かりませんが…
顔写真もぼんやりと映ってるだけで目が悪い人が見ると見えないレベルです。
警察や検察に行ったという配信も何故か消されてるので、レスで言われてる嘘の可能性もあり、色々分からない状態です。

今は心構えだけして、来たら対応出来るように弁護士に相談等事前準備しておきます。
色々とありがとうございます。
0489無責任な名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 10:15:38.83ID:n2Ic2yYW
>>482
逮捕はないな。任意捜査で書類送検だよ
0490無責任な名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 10:21:46.13ID:2E8txPnl
悪口書いたら?
国家権力や法曹が自分のために動く妄想にハアハアしてる請求者かな
0491無責任な名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 13:21:04.85ID:n2Ic2yYW
天野ベラさんと池澤直美さんとの民事訴訟が和解で終結しました。
http://beraamano.cocolog-nifty.com/


この人たちも、きちんとした弁護士のツテがあれば
もう少しましな金額に落ち着いたんだろうけどな。
変なジャーナリストから弁護士紹介されていたけど、
0492無責任な名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 13:58:08.71ID:2E8txPnl
弁護士とかあれば警察も動かざる負えない(原文ママ)とか言ってるのいて頭痛くなってきた
弁護士を何だと思っているのか
0493無責任な名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 10:44:23.87ID:FScJn4BX
>>491
結局最後は、本人訴訟になってしまったんだから
全部本人訴訟でやればよかったんだよな。
弁護士に金取られただけで終わったな。
0494無責任な名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 11:05:18.19ID:mLiwtdNH
弁護士を魔法使いか何かかと思ってるんじゃない?
そういう馬鹿のおかげでおまんま食えるんだからだまし続ける意味はある
0495無責任な名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 11:36:21.74ID:y/JCqWEh
まじで弁護士の資格があるだけで弁護士照会と強制執行で「弁護士が目を付けた(そいつらが依頼した)」人間の権利を全て剥奪できると思ってるよ

弁護士もそういう手合いの不満は上には向かわないことを熟知してるんだろうな
いざとなったら◯◯先生にはお繋ぎできませんで本来雲の上の人間発動すればいいんだし
宗教の幹部みたいに
0496無責任な名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 14:07:44.76ID:6BO9uJJ/
そんな魔法使いなら未払いに苦しむシンママや遺族は一人もいないはずだけど
やつらの頭の中では相手がもっと高名な弁護士を雇ったからになってんだろうな
0497無責任な名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 14:15:35.75ID:y/JCqWEh
弁護士よりは裁判官のほうがまだなんぼか魔法使いに近い
決定権あるし賄賂に心動かされないように国から高給出るし
弁護士は一人頭からできるだけ高く取らないとワープア
0498無責任な名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 20:50:54.48ID:FScJn4BX
うちの弟も傷害事件を起こした時に、弁護士に騙されて金取られていたな。
弁護士に「弁護士が検事にかけ合えば起訴猶予(不起訴)になります」と言われて
数十万弁護士に払ってしまった。示談できるとかじゃなければ、弁護士が付いた所で
刑事処分は変わらないんだけど、案の定、検事にお決まりの不起訴処分を求める通知書を出したら
検事から電話があり恫喝されて、絶対に起訴してやると言われて、弟は起訴されて
有罪判決を受けた。
弁護士に騙されない方がいいよ。テレビドラマじゃないんだから。
0500無責任な名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 22:50:49.27ID:FScJn4BX
>>499
検察官って、他人に指示されたり
言われたりするのが嫌いなんだよ。
というか、刑事処分なんて
過去の処分歴や裁判例で決まっていて
弁護士がああだこうだ言っても
変わるもんではないんだよ。
だから、弁護士にお願いしたところで
金だけ取られて終わるわけ
0501無責任な名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 01:50:14.18ID:Lo6RV9ck
傷害事件起こす人間相手に何十万も騙し取るって
そんなこと繰り返してたらいつかお礼参りされそう
チ◯コ切り取られた弁護士はいたけどあれはそういうのじゃなくて浮気沙汰だったな
0502無責任な名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 13:19:58.84ID:MQbLy2UD
↑それが弁護士のやり方だから。負けが確定してる裁判でも仕事というか金を欲しがるは、依頼人を騙す言葉は、「勝つ可能性があります」だから。あくまで可能性の話ね。弁護士に騙されない事だよ
0503無責任な名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 12:21:09.81ID:NohtXf4F
某企業のスラップ開示訴訟乱発がひどい。
勝算ゼロのものばかり訴えている。
メディアにチクろうかな。
0504無責任な名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 19:09:10.57ID:vkb9I0Lm
ログ保存請求が来てるかプロバイダに問い合わせたら答えてくれるものなのかな
0506無責任な名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 16:41:42.06ID:khib1/US
発信者情報開示請求は住所登録している所に届くのですか?
それとも携帯会社に登録している現住所に届くのですか?
0507無責任な名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 17:21:41.74ID:9TxGpnYy
警察からプロバイダに開示請求して開示されたら通知ってくるの?
開示請求はパスされるかもだけど開示された通知くるよね?
0508無責任な名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 18:12:31.25ID:Q4FpRF1m
警察が来るほどの書き込みした奴は諦めろやボケ

犯罪予告したならどうせ民事で100万以上は軽く取られるから無駄な抵抗だわ
0509無責任な名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 18:17:43.61ID:ZlgZZe+I
>>507
警察は開示請求はしない
0510無責任な名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 18:20:55.26ID:ZlgZZe+I
>>507
刑事訴訟法197条第2項の捜査事項照会
0511無責任な名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 21:19:18.82ID:CMWY87TG
刑事事件になるほどの書き込みなら
民事でも数百万レベルまで行くだろうな。
0513無責任な名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 21:34:50.32ID:CMWY87TG
>>512
受理されない理由だよね。
書き込みの内容が大した事ないなら
民事でもそんなに高額な賠償金にならないだろう。
他の仕事が忙しくてめんどくさいだけなら
わからない
0514無責任な名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 23:10:13.70ID:9TxGpnYy
刑事事件、名誉毀損と侮辱罪とかでよほど酷いなら受理されるのかな
民事はそっちで弁護士雇ってやってって感じよね
0515無責任な名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 23:42:19.47ID:0LZ5a7Ym
司法界がまともに機能しているとはどうしても思えない事象が余りに多い。
もちろん、警察も。
とんでもない世の中が隠蔽されている。
0517無責任な名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 10:29:07.57ID:se6YoNF0
>>516
ありがとうございます
0518無責任な名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 11:23:43.23ID:FFJ/Y1Sg
不正裁判官と遭遇した人は少なかろう。
誤判ではなく完全なる違法行為がてんこ盛り。
あり得ない裁判が実行されたのである。
裁判所、警察署が巨悪とグルになる。
そんなことはドラマや小説しかあり得ないと言うのが常識人の考えだろう。
昨今は弁護士は怪しいと考える人は多いだろう。
検察も不起訴、証拠不十分、そして理由を明かさない。
警察官は不祥事程度が一般化したと見るべきか?
一歩踏み込んだ警察の加担は信じられないだろうが事実だ。
もっと信じられないことが裁判官の違法行為。
裁判所以外では会ったことも見たこともない。

これらにはまだ、続きがある。
要するに現在進行形。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況