X



トップページ法律相談
1002コメント299KB

【懲戒】弁護士本音talkスレ269【3億円】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無責任な名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 22:18:37.15ID:Mon5YTs7
○特定の個人名、事務所名、電話番号、住所などは絶対に書き込まないでください。
○司法試験関係は「司法試験板」がございます。     
○弁護士・裁判制度への抗議や疑問は「裁判・司法板」へ。
○法律相談は、最寄りの法律相談センターや弁護士会、各種相談スレへ。

○弁護士の本音トークスレです。したがって,それ以外の話題,たとえば
×弁護士に対する相談、×弁護士以外の人のスレ参加、×弁護士に対する苦情申立 はご遠慮ください。  
○非弁や荒らしは無視の方向でしかるべく。  
○sage進行で。
○950あたりで次スレ

※前スレ
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1524524201/
0646無責任な名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 20:03:49.32ID:I9r+gfAd
>>644
実際そうだから。
0647無責任な名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 22:52:04.43ID:0Ae0bBQr
学者経由だろうが、試験経由だろうが、
テレビで正確に知識を出すのってのは難しいのかなと思う。
と横粂センセ見て思った

弁護士の横粂勝仁氏がフジ「バイキング」発言を訂正し謝罪
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/201807200000817.html
>>頭の中の思考回路と情報をとっさに整理することができず、反省しております
0648無責任な名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 22:59:33.51ID:jiHu2tc7
野村先生がTVで「我々弁護士は・・・」と仰るとイラっとしてしまうのは心が狭いでしょうか
0649無責任な名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 23:13:28.75ID:0Ae0bBQr
>>648
「俺モリハマ」よりは全然マシじゃん
0650無責任な名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 23:49:28.69ID:5E3Gs8AV
モンストブチ切れ事件
0655無責任な名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 07:00:23.17ID:xVpN2ZOp
ネトウヨはもはや社会問題だろ
右翼・保守に失礼だよ
0657無責任な名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 12:08:23.34ID:E7ckpbSe
モンストが強い弁護士って何?
0658無責任な名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 16:44:54.58ID:Cu8xEOP8
クソ弁護士ども
懲戒合戦でもして楽しませろよw
0659無責任な名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 18:29:31.09ID:0FUAq9BL
罵倒すれば相対的に自分の自我が上昇する幻想に浸る荒らしクン
0660無責任な名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 18:31:51.89ID:73p2NF+q
いののことか。
0661無責任な名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 19:24:23.49ID:FfcHN64y
「親から子どもを引き離したほうが弁護士はカネになります」

 そう断言するのは「男の離婚相談」を掲げる五領田有信弁護士。受け持った事件の中
で特に理不尽に感じるのは、妻が浮気して出ていった場合の妻側弁護士の対応だという。
この場合、妻のほうに原因があるので、夫が拒否すれば普通は離婚できない。

「しかし『子どもの養育をともに担えるなら』と、妻に愛想をつかした夫も離婚に同意
しようとします。その場合、養育を等分に分け合うなら養育費は当然発生しません」
(五領田弁護士)
0663無責任な名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 19:29:07.15ID:FfcHN64y
「関係を壊した妻側が、婚姻費用を請求してくる。離婚しないならカネを払え……と。
妻側の弁護士はまるで暴力団です」(同)

 さらに五領田さんが疑問視するのは、法律サービスを身近なものにするために政府が
設けた日本司法支援センター(「法テラス」)の成功報酬基準だ。

 離婚時に起こした養育費請求調停で、夫から毎月10万円の養育費を受け取る約束がで
きたとする。法テラスの算定基準では養育費の2年分が「受けた利益」として報酬算定
される。たとえば月額養育費が10万円であれば、「10万円×24か月=240万円の10%+
税」が報酬になる。

「子どものためのお金なのに、弁護士がやっていることはピンハネ。月々10万円をとれ
るクライアントを10人見つければ、月10万円が固定収入になる。顧問契約の2件分で
す。国が作った機関が、養育費から報酬を得られるようにするなんて、離婚を奨励して
いるようなものです」
https://hbol.jp/171049

法律上正当な請求を「暴力団」だとか、
弁護士の正当な報酬、しかも低廉な法テラスの報酬を「ピンハネ」だとか、
この言い方は弁護士を不当に貶めるもので、もはや品位を失うべき非行だろう。
0664無責任な名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 19:34:05.13ID:FfcHN64y
レンジャー五領田法律事務所
代表弁護士 五領田 有信(ごりょうだ ありのぶ)
http://ranger-lawfirm.com/lawyers/gryoda
0665無責任な名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 19:36:57.56ID:E7ckpbSe
おまえら どんだけ巡回先あるねん
0666無責任な名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 20:01:51.02ID:fPcgXx++
なぜレンジャーなのかと思ったら、本物のレンジャーですやん
0668無責任な名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 20:18:39.60ID:UUaK84Ew
>>667
マスコミへの苦情に例えると、
民事訴訟→テレビ局にクレーム
懲戒請求→スポンサーにクレーム
くらいの違いはある、
0671無責任な名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 23:08:51.67ID:h15T4unt
突き止められるわきゃないんだけど、どうするつもりなんでしょうね
0673無責任な名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 02:13:59.92ID:pghFdXsW
だからなにがだよ
0675無責任な名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 14:14:47.63ID:WZxq+IC3
弁護士って普通に暴力団だろ?
何言ってんだ?
0676無責任な名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 16:19:55.77ID:9/VjDnjR
ここに書き込んでいる人も突き止められて懲戒請求や損害賠償請求をされるかもね。怖い怖い
0677無責任な名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 17:00:16.82ID:N8VIIvr/
ところで「困りごとをMLで相談」って、守秘義務的にはどうなんだろうね
依頼者の了解があれば問題ないんだろうけど、明示的には了解が無いとすると、事案をボカすとしても、やや不安を感じる
0678無責任な名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 18:06:39.44ID:m0ZuOhC8
規模や種類にもよるけど
いきり立って全員宛に警告するのはなんなのか
0679無責任な名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 18:43:50.75ID:v8LYql65
141 名前:傍聴席@名無しさんでいっぱい :2018/07/22(日) 16:50:49.00 ID:buVr6fad0
北先生900人全員必ず訴えてくれますよね?
そのためにカンパしたんですからね!!
数人だけ訴えてお茶を濁すようなことを
するなんて許されませんよ!
3年以内に900人。1年で300人
ほぼ毎日裁判所
記者会見までしたんだから絶対にやるよね?
それこそ恫喝会見になってしまうよ。
0680無責任な名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 19:15:44.17ID:WT9RZCZ7
まぁ提訴前和解額の1人五万円を下回る判決出たら懲戒請求しますわ。
0681無責任な名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 19:15:55.60ID:o/1xSNIG
>>652
中村元弥は書き込みを消したみたいだな。
0683無責任な名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 19:59:06.38ID:o/1xSNIG
>>682
おい、ハゲは言ってやるな笑
0684無責任な名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 22:44:12.34ID:+z7VWuF4
Twitterで法テラスの悪口を言いまくってる弁護士は何考えてるのかね。
匿名のくせに簡単に身バレできてしまうわけだし、さらされたら信用ガタ落ちなのに。
0685無責任な名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 22:55:08.73ID:Zo1w5uWJ
>>684
実名でも法テラスの批判(悪口?)をしてる人はいるんじゃないか

そもそも法テラスの悪口が晒されても問題ない
法テラスを利用したいという依頼者は少ないほうがいいからな
0687無責任な名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 00:26:28.23ID:oxCW3SUi
弁護士が受任しない理由 - ねぐら(進化する弁護士ブログ) - Gooブログ
https://blog.goo.ne.jp/masahi_62/e/0cddd255650cb8ca5f06996ea77a0a92
2013/01/22 - もともと無理筋なので事件を「着地」させるのに苦労する上に、
相手方の弁護士からは「こんな事件を裁判所に持ち込みやがって」という
冷ややかな目で見られ、そして依頼者からは「私の思った通りにならない」
と逆恨みされるのである。
0688無責任な名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 00:27:36.65ID:oxCW3SUi
悪徳弁護士なのかアホ弁か!?|弁護士 荘司雅彦|note
https://note.mu/shoji_lawyer/n/n6dcbf58c4242
2016/07/06 - 相続案件で弁護士から提案書が来たというような相談で、
私がいつもうんざりすることがあります。 ...
悪徳弁護士かアホ弁かはともかくとして、それまでの経験で一般人が納得して
くれたので、無理筋が常識化してしまっているのかもしれません ...
0689無責任な名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 00:30:06.13ID:oxCW3SUi
無理筋事件|弁護士ブログ | 相続や遺産分割のご相談は弁護士法人しん ...
www.law-shinrai.com/blog/2015/03/post-6-1113361.html
2015/03/19 - これも弁護士が増えて無理筋や負け筋でも依頼を受ける弁護士が
増えたのでしょう。依頼する側からすれば、昔のように何軒も断られ続ける事態が
少なくなって歓迎すべきことといえなくもありません。しかし、無理筋や負け筋の
事件は成功報酬 ...
0690無責任な名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 07:20:39.26ID:7owFfJlf
>>684
法テラスは悪口言われても仕方ないと思うよ。
経営のことを考えるなら、法テラスには絶対に近づいたらだめ。
0691無責任な名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 08:21:11.46ID:daAvsrks
法寺の手持ち20〜30件あるが何も問題ないけど。国選や同廃はほとんど法寺だな。
0693無責任な名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 09:20:12.80ID:RefHZa7R
>>691
国選や同廃はまだやってもいい分野だが、それでも法テラスは切り離したほうがいい
0698無責任な名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 10:00:56.87ID:7gWyVakK
法寺はスジ悪DQN事件を発掘しただけで司法改革の失敗例だし
0701無責任な名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 11:20:33.64ID:oxCW3SUi
クレジットカードぐらい使えるようにしろよボケ
0702無責任な名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 11:24:00.43ID:as0Kde7y
卑便や非弁が妙竹林頓珍漢な法テラスや国選論書き込んでるな
弁護士のフリするなら制度調べてから書けよ
0703無責任な名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 12:11:04.51ID:NpaIB4xH
KBフォーラムネタで盛り上がってたのに
卑便非弁が意味わからず妙竹林ネタで荒らしたから弁護士離れていったじゃねえか
0704無責任な名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 12:21:25.40ID:hdXs+3D7
検便フォーラムなんか入ってる奴いるのか?
国選なんてとっくの昔にやめたよ。
0705無責任な名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 13:13:03.50ID:+Wvex2jx
>>700
大阪だと国選報酬はいったん弁護士会に入る。
で、弁護士会が5%ピンはねしてから弁護士に送金される。
0706無責任な名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 14:00:57.12ID:SI2prz6R
不良成績の大量合格と自由競争プラス法寺の結果
・悪貨は良貨を駆逐する
・スジ悪DQN以来の事件化が激増
・安かろう悪かろうの常態化

こんな法曹界に誰がした。
0708無責任な名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 14:22:34.24ID:NpaIB4xH
しかも二連発
前者の方は判時であったし有名な先生方おるだろ
後者の方は…膜かぁ…
0709無責任な名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 15:28:56.13ID:QvRoeOHf
国選や扶助は大失敗した政策の一例。
「金がない人にはキャベツを10円で売れ。」というあり得ない制度だからね。
0710無責任な名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 16:18:12.91ID:Im3gxkit
制度の大幅改正なのに予算取れず,単価引き上げほぼできず
取った予算も法テラス掌握が弱って変なキャンペーン打たれたり
予算増額も難しく日弁連一括委託もいつまでもやめられず

うん,完全に失敗してるな

法テラススタ弁が減ってるらしいが,それで浮いた人件費や管理費を
単価引き上げに回せと強く言うターンだと思うけどな
0711無責任な名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 16:28:32.63ID:AplykQeD
上から目線の文系知識人に、社会制度をいじらせるとろくなことがない。
0712無責任な名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 16:33:25.80ID:AplykQeD
うちの爺ちゃんはただの小作人だったが共産主義者を絶対に信用していなかった。
0713無責任な名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 16:36:12.45ID:oxCW3SUi
いや だから今まで弁護士がもうけすぎだったから平均年収を下げて
人数増やして幅広い司法需要に対応させようということだろ
正規料金で儲けて国選はボランティアみたいなもんのいままですら儲けすぎてたんだから
0714無責任な名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 16:43:35.02ID:hdXs+3D7
「キャベツは10円で買いたい。」というのは需要とはいわない。
単なる欲望だ。
0715無責任な名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 16:49:13.21ID:oxCW3SUi
10円じゃないだろw
自分で自分に値段をつけるとこがダメだな
0716無責任な名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 16:52:17.34ID:UvOoEQJw
まぁ愚痴愚痴言ってるのは弁護士だけで国民目線では安くやる弁護士増えたし良いことづくめ。
0718無責任な名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 16:58:58.37ID:hdXs+3D7
岡口が言うには、法曹の質が下がって裁判所は大変らしいね。
マンションの基礎が緩んでるようなもの。
住民は気づいてない。
安かろう悪かろう。
0719無責任な名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 17:08:38.74ID:0Tz7CfKe
大コンメンタール刑法〔第三版〕第13巻 〈第246条〜第264条〉
大塚仁・河上和雄・中山善房・古田佑紀 編
(青林書院)
判 型:A5判
ページ数:930頁
税込価格:14,580円(本体価格:13,500円)
発行年月:2018年07月
ISBN:978-4-417-01748-6

◆我が国最大級の刑法典注釈書。第二版完結から7年余り,待望の[第三版]
 刊行開始!
◆全13巻に改訂・増補を施し,現行刑法典の全容を解明する!
◆精鋭執筆陣が進展する学説と蓄積する判例を網羅的に検討し,関連諸法令の
 動向も踏まえ,実務と理論研究の架橋をめざす!  
0720無責任な名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 17:14:51.44ID:N5gm4DSF
>>718
弁護士強制ならその理屈も分かるけど、本人訴訟よりロー弁の方がマシだろう。
0721無責任な名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 17:36:03.36ID:NpaIB4xH
総本山誌やメーリスの話題を出す→内容を知らない卑便非弁が暴れて話題を変えようとする→指摘されると誤魔化す
の流れができてしまったか…
0722無責任な名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 17:46:58.76ID:oxCW3SUi
まあ弁護過誤でどんどん訴えられれば いやでも勉強すんじゃねw
0723無責任な名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 18:28:29.35ID:InNcmcLV
ま、内部は相当腐ってたのは確かなんだろうね。
それを何とかして切り離さなきゃいけなかったと。

吉村洋文(大阪市長)‏認証済みアカウント @hiroyoshimura
野村報告書の抜粋。平松VS橋下の市長選の構造。
こんな組織ぐるみで現職市長を支える選挙が展開されていた。ぞっとするよ。
これで選挙に受かったら、誰のための市政をする?
野村報告書をきっかけに、役所ぐるみの選挙応援や組合への便宜供与、
公務員の政治活動を規制する全国一、厳しい条例が作られた。
https://twitter.com/hiroyoshimura/status/1020523431798829056
0724無責任な名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 18:32:33.05ID:0Tz7CfKe
見方を変えれば維新を支持しなかった政敵に対する報復だけどな。
0725無責任な名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 18:45:15.38ID:InNcmcLV
>>724
一番嫌なところに手を突っ込まなきゃいけなくて、その先頭で仕事したと。
むしろ業停1ヵ月で済んで良かったというべきかもw
大阪の裏は怖そうだし

吉村洋文(大阪市長)‏認証済みアカウント @hiroyoshimura · 7月21日
野村弁護士の第三者チームの報告を受けて、大阪市のヤミ便宜供与、実質ヤミ専従、勤務時間内組合活動、違法不当な政治活動、等々が是正された。
これは、大阪市がどう是正をしたのかまとめたもの。
違法アンケートは真摯に受け止めるが、野村報告書で大阪市が得たものも大きい。
0726無責任な名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 20:10:33.98ID:Nyn3p5bI
人材過剰で弁護士がワープア転落も 法科大学院の撤退が止まらない  2018/07/23

司法制度改革の目玉として設置された法科大学院の撤退が相次いでいる。志願者の減
少に歯止めがかからず、全国に74校あった法科大学院のうち、近畿大など38校が既に
撤退や募集停止に踏み切った。新たに導入された予備試験に人材が流れ、法科大学院
が法曹界を目指す学生の選択肢から外れつつある一方、大学側が実務家養成に舵を切っ
たことで法学研究者養成機能の低下も指摘されている。早稲田大法学学術院の上村達
男教授(会社法)は「政府は法化社会の到来という言葉を使い、金融資本市場の変化
などから法曹需要の増加を予測していたが、理念倒れに終わった」と厳しい見方を示
している。
http://www.sbbit.jp/article/cont1/35199

国選や扶助の報酬が激安なのも、ワープアに拍車をかけてるんだよな。
0727無責任な名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 21:06:51.61ID:irGq0rhN
>>726
志願者が8058人って、延べ人数だろ。
実数は1500人以下で全員が無条件で入学してるだろ

旧試のときに5万人以上いた志願者が今や1500人にまで減少した。
しかも優秀な学生はほかの分野に逃げて、Fラン主体になった。
0728無責任な名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 21:21:10.79ID:wK3Sk0iE
とりあえずこういう意見を論破できるようにならないと、
一般人にも「は?企業と同じように競争すればいいだけじゃん?」って言われるだけ

橋下徹‏認証済みアカウント @hashimoto_lo · 7月18日
弁護士会は自分たちの仕事が減らないように必死に競争を避ける。
そのときに必ず持ち出すのは質の低下。
獣医師学部の新設を必死に阻止してきた獣医師会と同じ。
質の確保と数の調整は全く別ものだ。
今は数の調整から入っているのでボーダーライン上で大量の不合格者が出ている。

橋下徹‏認証済みアカウント @hashimoto_lo · 7月18日
合格者はもっと増やすべきだ。
今までは能力に関係なく高額収入。
これからは能力に応じて仕事も報酬も差が付くべき。
地方に流れる弁護士も増えるだろう。
法律事務所を開業できなくても、法曹資格を持ったまま他の仕事に就けばいい。
企業や役所に勤めればいい。今は既得権の塊。
0729無責任な名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 21:21:45.17ID:oxCW3SUi
>国選や扶助の報酬が激安なのも、ワープアに拍車をかけてるんだよな。


はい?w

金融資本市場の変化 などから法曹需要の増加を予測していた
0730無責任な名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 21:25:45.20ID:RefHZa7R
>>726
本来、扶助も国選も金持ち弁護士が道楽で手を出すもので、貧困弁護士は絶対に手を出してはいけない
0731無責任な名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 21:43:49.97ID:Nyn3p5bI
>>730
貧困弁護士は仕事が少ないので、
海水を飲むように扶助や国選に手を出すことになる。
当然、貧困から脱することはできない。

この貧困スパイラルも、志願者が減る一因になる。
0733無責任な名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 09:04:10.23ID:2uich15/
貧乏弁護士が不祥事を起こしてる。
全員、北朝鮮にでも呉れてやれ。
0734無責任な名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 13:37:01.17ID:XdAz7bTv
まだ30代の会員の方の訃報が回ってきたわ
若い方の死亡は痛ましいです
ご冥福をお祈りします
0737無責任な名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 15:05:28.42ID:eLYBJCyE
懲戒申し立て 東京高裁の裁判官、ツイッターに不適切投稿  毎日新聞2018年7月24日 12時53分

 ツイッターに殺人事件に関する不適切な投稿をしたとして、厳重注意処分を
受けた東京高裁民事部の岡口基一裁判官(52)について、高裁が裁判官分限
法に基づき最高裁に懲戒を申し立てたことが24日、関係者への取材で明らか
になった。

 裁判官の対外的な発言を理由とした懲戒申し立ては異例。最高裁が今後、分
限裁判を開き、戒告か1万円以下の過料にするかを決める。
https://mainichi.jp/articles/20180724/k00/00e/040/248000c

こんなわずかなつぶやきで懲戒申立てなんかするか?
0742無責任な名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 21:36:39.98ID:/JLgBpnb
がんばれ岡口さん!
中で奮闘するあんたが好きだ!(ノンケだけど)
弁護士になってそんな発言していても
何にも珍しくないし意義もないからね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況