X



トップページ法律相談
1002コメント299KB

【懲戒】弁護士本音talkスレ269【3億円】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無責任な名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 22:18:37.15ID:Mon5YTs7
○特定の個人名、事務所名、電話番号、住所などは絶対に書き込まないでください。
○司法試験関係は「司法試験板」がございます。     
○弁護士・裁判制度への抗議や疑問は「裁判・司法板」へ。
○法律相談は、最寄りの法律相談センターや弁護士会、各種相談スレへ。

○弁護士の本音トークスレです。したがって,それ以外の話題,たとえば
×弁護士に対する相談、×弁護士以外の人のスレ参加、×弁護士に対する苦情申立 はご遠慮ください。  
○非弁や荒らしは無視の方向でしかるべく。  
○sage進行で。
○950あたりで次スレ

※前スレ
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1524524201/
0144無責任な名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 16:39:14.46ID:sFTLBcDt
一番優秀なのが、「大学院卒」じゃなくて、ただの「東大法学部卒」になってる。
大手事務所の採用ページは、「予備試験合格者の皆様はこちら」となってるところさえある。

予備試験合格者数 大学別累計(H25〜29)
1位 東大 245名
2位 中大 125名
2位 慶大 125名
4位 早大 57名
5位 一橋 46名
6位 京大 43名
7位 阪大 28名
    
    同志社 10名
    明治 9名
    立命館 7名
    上智 2名
    青学 2名
    立教 1名
    法政 1名
    関大 1名
0145無責任な名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 16:46:04.18ID:se1SGAYh
司法試験の話題連投は司法試験イタに移動してやって
ここではスレ違い・イタ違いだから。
0146無責任な名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 19:05:05.49ID:xYNpP1Vp
ただの司法試験の話じゃなくて、予備に関しては弁護士の雇用の話でもあるからなぁ、、、
0148無責任な名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 20:50:42.57ID:3Lghgnkj
巨大掲示板の荒らし達は学歴差別が大好きだからね。
そのくせ高学歴や高度専門職の不祥事は喜々として叩きまくる。
劣等感の裏返しだからね。問題人の押し掛け依頼人志望と同じ。
0150無責任な名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 22:54:09.96ID:J5CUEGHk
学歴にうるさい判検事と違って弁護士になって法律事務所に採用となれば
あとは実力次第で街弁から四大渉外のジュニアパートナーに医籍も夢ではない。
学歴房は司法試験受けたこともないからこういうのわからんだろう。
0151無責任な名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 14:18:45.86ID:ehUMP/pZ
2013年03月26日23:52
東大は努力で入ってはいけないところ 合格発表で胴上げされてる人は入学後に
不幸が待っている
0152無責任な名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 14:22:43.78ID:ehUMP/pZ
「合格発表会場で胴上げなんかされちゃって、人目をはばからず喜んでいる受験生っているじゃないですか。
実は僕もそのクチなんですけど、そういう人って、だいたい入学した後に不幸が待っているんですよ」(東大経済学部4年生男子)

3月10日、今年も日本最難関の入学試験を突破した受験生たちが、東大本郷キャンパスの名物、赤門から続く銀杏並木で喜びを爆発させた。
様々な誘惑を排して、一心不乱に努力を続けてきたのだから、喜びもひとしおだろう。
だが、こと東大にかぎっては、 そうした無理な努力で入学することは、あまり身のため
にならないかもしれない。前出の東大生が続ける。
「あそこまで喜べるのは、よっぽど努力した人、それも入試の手応えに自信がない人で
す。要は、努力した凡才なんです。 そういう人が東大に入ってもいいことはひとつも
ありません。

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/35185
0153無責任な名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 17:03:08.42ID:FUUBA4CV
職場で努力しないで目から鼻に抜ける秀才を目の当たりにすると
艱難辛苦や努力の権化の限界を痛感する。
嘘だと思うなら検事になるか弁護士から任期付きで法務省に入ってごらん。
0154無責任な名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 17:17:31.75ID:gV2H6InT
>>153
純粋な法務省ドメの官僚はそれほどでも…
法務省って官庁の中では下だしな…
0155無責任な名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 17:39:55.43ID:FUUBA4CV
法務省の課長職以上は検事でなければなれない。
これは判事検事弁護士なら当然知っていること。
ちなみに認証官が10人以上いるのは外務省と法務省だけ。
これは霞が関では公知の事実で知らない方が恥ずかしい。
法務省は格上官庁と呼ばれても格下官庁ではない。
非弁や卑便はデタラメ妄想書くから頓珍漢とか妙竹林とバカにされる理由がわかった。
0157無責任な名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 20:48:33.40ID:p2icIvmY
昔は法務大臣には大物を起用したけど、今はアホな奴の指定席になっちまっている

なんでだろう〜なんでだろ〜ななななんでだろ
0158無責任な名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 22:01:52.37ID:wz2cBn1y
確かに全員東大の人達の中で胴上げしているのは
本来落ちる可能性があった人だもんなあ
開成灘筑駒とか受かって当然の学生なんて淡々としているだろうし
入ってから何を成すかが重要だということを子どもの時から分かっていると思う
0159無責任な名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 23:18:49.28ID:NlAO+adc
>>157

法務大臣は予算配分や権限行使で何も地元選挙区に貢献できず,
票田を耕せず選挙に無意味な役職だから人気も成り手いないから。
0161無責任な名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 23:58:17.74ID:pDgumh3h
執行したらサヨクの死刑反対派にズタボロのサンドバックだよ。
法により人の命を奪わざるを得ない重責と呵責の念を抱えて。
0162無責任な名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 00:12:52.14ID:xHG4GJu1
>>158
TVに映っていたり新聞に写真に載っているのは,全員バイトだよ。
胴上げ要員は事前確保のマスコミのバイトで,胴上げされるのは1回2〜3万円で釣れた合格者だよ。
0163無責任な名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 00:19:30.38ID:MiwnMgA0
昔はマスコミとは別に,○○サークルの胴上げ1回5千円というバイトがあったが・・・。
0168無責任な名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 12:42:05.26ID:btoC63W0
>>155
課長級はそこそこ検事以外もいたはず。
局長級でも2人検事以外がいる。

総合職の人もある程度出世させないとモチベーションがあがらないからね。
0170無責任な名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 15:20:40.04ID:SKPyHFTI
裁判官は法務省に出向すると身分が検事となる。
司法法制調査部も裁判官出身者が半数くらい。
0171無責任な名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 20:06:08.98ID:gKDwws+c
>東大は努力で入ってはいけないところ 合格発表で胴上げされてる人は入学後に
不幸が待っている

東大を司法試験に変えてみたら...あらふしぎ
0172無責任な名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 22:28:29.18ID:k1KLOsgN
>>169

民事、行政、人権擁護は判事で、入管は外務、それ以外は検事だと思ってたが・・・
0173無責任な名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 22:38:20.71ID:k1KLOsgN
>>172

自己レススマソ

行政 ×
訟務 ○

それは兎に角、>>166のいうとおり、矯正と人権擁護は法務省プロパーなんだね。
何時からそうなったんだろ・・・
0175無責任な名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 00:19:14.07ID:1eMhFs1D
>>173
ここ数年です。
亡くなった小貫最高裁判事は検事出身だが矯正局長を務めていた。
人権擁護局は職務と権限の空洞化に加えて人員削減の波をかぶった(との噂あり)。
矯正の失敗は矯正プロパーに局長として責任を追及するため(一連の絶えない不祥事)という噂あり。
0179無責任な名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 16:43:30.23ID:5oSLdj9q
>>177
一橋ローの件がアウティングに該当して慰謝料発生するのか疑問
自らストレートの同級生に告白した時点でカミングアウトとなって、
秘密保持の保護法益は失われるんじゃないだろうか
告白された側がそれでも彼はゲイだと誰にも言ってはいけないというのは酷と思う
0180無責任な名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 18:54:59.89ID:3huC0kmT
LGBT団体側の意見を聞いたけど、
告白された側が一方的にリスクを負うっていう理論だったからな。

カミングアウトされない権利を確立するか、カミングアウト時に告白側が保険を掛ける
ことを義務付けるようなシステムが必要になるかもしれない。
0181無責任な名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 19:15:34.29ID:8+lOCX9z
口頭でもいいから守秘義務契約結んでいれば別だとは思うが。
A「これは口外しないでくれ」
B「おk」
とk。

そうでなければ一般条項で,偶然知りえた秘事事項(他例:特定地区出身者)でも,差別の恐れが高度なら人道上,非公開義務(守秘義務)を
負うと解するか。
0182無責任な名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 20:59:22.04ID:rEvc9hDT
その人がゲイを隠していることを知りつつ、あいつはゲイだと公表するのは、名誉毀損かプライバシー権の侵害になる

最高裁は氏名・住所の公開でもプライバシー権侵害だと言ってるんだぞ
0184無責任な名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 21:42:45.55ID:Y1MgjZrq
前まで同性愛者に偏見なかったけど、自分が同性にアプローチ掛けられたときに
正直その遠慮のなさに辟易したことあった
異性なら紳士的に対応してくれるところ(あるいはセクハラに該当することを怖れて
最近そんなアプローチ取る人が少ないところ)、同性だから、わいせつな話言ってもいいだろう、
触っても良いだろうみたいな感じでグイグイ来て、しかも本人は悪気がないし、
冷たくするこっちの方が悪いみたいに感じさせるし、
前まで良い友達になれそうだって思ってたからこそ、余計に溜まらなかった
0186無責任な名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 14:40:40.74ID:SqPeAxgV
>>182
告白されてゲイだと知ったわけで、ちょっと状況が違うんじゃないかと思う。
本人が隠してるけどふと知って暴露したとかいうのと、告白されて知って
仲間内に言ったというのは違うんじゃないかなぁ。
ゲイであることを誰にも言ってはならないとなれば、告白されたことを
誰にも相談できないことになるが、それは非常識かなと思う。
0187無責任な名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 15:37:12.74ID:DBiSLFbx
クラスの女子に告白したら翌日にはクラス中の笑い者になってたから、俺も訴えたら慰謝料貰えたのか
タイムマシンがあれば、あの頃に戻って慰謝料貰いたいよ
0188無責任な名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 16:07:21.11ID:/Z42cxsO
きんもー☆彡
0189無責任な名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 16:31:33.19ID:83h/iaNl
明らかに害意があって漏らしたのならわかるけど、
酔った勢いでポロリでもアウトだからな。
0191無責任な名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 17:41:20.08ID:XTccg6mV
>>182
まぁそれが妥当だろうね。
他人の秘密をどういう形であれ知ってしまうことはままあるわけで。
ラインで一斉送信してバラすのは完全にアウトだし、第三者が知ったところで問題は解決しないだろう。
仮にも弁護士の卵だったんだろ?
弁護士になったかは知らんが。
0192無責任な名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 19:34:26.43ID:F8efN48q
たまたま知ったんじゃなくて
告白されて知ったんだから
その時点で秘密じゃなくね
0194無責任な名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 22:23:20.30ID:CWpRsaor
不倫慰謝料請求のプロ行政書士 井内洋典法務事務所
https://ameblo.jp/39222101/
http://www.yousuke-office.com/

食えない弁護士もいれば、好調な行政書士もいる
資格じゃないんだよな
0195無責任な名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 22:27:40.39ID:O/DEHL7L
職場の弁護士を好きになりました。どういう女性を好きな人が多いですか?
0197無責任な名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 23:39:34.21ID:rEQK+0/P
>>194
ほとんど業として営利目的で卑弁行為を反復継続しているようにしか読めない。
仮に本当だとしたら弁護士法違反で刑事罰が成立する疑いが濃厚だ。
0198無責任な名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 23:43:51.79ID:OtyXbtyu
>>195
ハンバーガールール※を守る女性を好きになるよ。

※パンを得るところで肉を求めてはいけない
0199無責任な名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 08:27:13.95ID:MFb/IUbT
>>197
大変だ!弁護士会の非弁取締委員会()に通報して取り締まってもらわななきゃ!
0201無責任な名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 09:06:56.47ID:dk4lzPsx
>>197
弁護士法72条が規制してるのは「報酬を得る目的」の場合だけで業としてとか営利目的とかは関係ないっすよ
0202無責任な名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 09:31:06.01ID:96SJrwwS
【皇室】眞子さまと婚約延期中の小室圭さん、3年の予定で米国へ。弁護士資格を取得するため

798名無しさん@1周年2018/06/29(金) 09:00:45.65ID:3hA/iO9a0
なんで日本で取らないの?
もう持ってるの?日本の司法試験受かってるの?

911名無しさん@1周年2018/06/29(金) 09:13:24.37ID:SIoOkxl90
>>903
デビューしても仕事奪い合いですがね
今は弁護士が日本も余っていますから


944名無しさん@1周年2018/06/29(金) 09:18:27.02ID:DRcVtdq50
>>911
ロースクールに変更してやっと合格したような連中はまず拾ってもらえないらしいね
弁護士以外の一般常識は小学生みたいな奴もかなりいる
0203無責任な名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 12:06:04.35ID:aH5PEVwZ
うちは海外留学の費用なんかだせんからなって事務員に言った
0204無責任な名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 12:07:33.93ID:aH5PEVwZ
住所氏名の公開はプライバシーの侵害になるが、黙秘権はないんだな
0208無責任な名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 13:28:26.67ID:SAd3iZe3
弁護士不況時代の2012年に開業してから安定経営
地域の信頼も厚い
https://ameblo.jp/ivy-g
https://ivy-g.amebaownd.com/
アイビー行政書士事務所は、あなたのお困りごとの総合窓口です。
弊所の職員が上手にお困りごとをお聞き出し致しますのでご安心下さい

食えない弁護士もいれば、好調な行政書士もいる
資格じゃないんだよな
0210無責任な名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 13:50:28.71ID:ssJhSYxJ
卑便くんは,自分が不受験失格した行政書士に異常にご執心だねw
0211無責任な名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 17:10:41.29ID:96SJrwwS
>>203

ちーがーうーだーろー(豊田真由子風味)
にげちゃだめだ にげちゃだめだ(エバ風味
0212無責任な名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 17:14:49.14ID:96SJrwwS
あんまりローを虐げてると福岡で講演したIT講師みたいにやられるかもしれんよ
0213無責任な名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 17:59:20.15ID:V4SphWAS
岡口さんがChange.orgでツイッターアカウント凍結に抗議してるけど、
ツイッター社の事件が岡口さんの部に係属したらどーするんだろう?
て考えるとやっぱり裁判官の「公正らしさ論」にも一理あるなと思った。
0214無責任な名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 18:05:12.00ID:96SJrwwS
裁判官が提訴できる?
0215無責任な名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 18:24:52.03ID:96SJrwwS
【岡山女児殺害】神戸での容疑者鑑定留置「適当」簡裁で理由開示
0216無責任な名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 18:27:07.70ID:96SJrwwS
法服のしたはパンイチ?
0217無責任な名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 19:01:12.30ID:ssJhSYxJ
ここは弁スレですので非弁の方の投稿はご遠慮ください。
特にセクハラや女性が不快を感じる投稿はご遠慮ください。
0218無責任な名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 19:39:22.17ID:96SJrwwS
芸術作品をわいせつ物だと糾弾するのはその人のこころがけがれてるからなんだよ
0219無責任な名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 19:41:03.21ID:96SJrwwS
メイプルソープ事件の最高裁判決に思う - Eur-Asia - Goo ブログ
https://blog.goo.ne.jp/.../e/364e132de5c2dd8677491e284664ca7f - キャッシュ - 類似ページ
2008年2月19日 ... メイプルソープの写真集に関する最高裁判決があった。
そして、最高裁での判決は、 二審を破棄、わいせつ書籍に当たらない、
という判決であった。
0221無責任な名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 06:06:18.87ID:E441wbNF
ネットリンチ好きのツイ弁が医師アカウントにヘコヘコしててワロタ
0222無責任な名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 08:59:43.16ID:VItSmCH4
お医者様とはいうがお弁護士様とは言わないからな
0223無責任な名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 09:24:03.49ID:xrd0c7Pe
岡口さんのツイッターがなくなって心にポッカリ穴が開いたようだ
法律関係の情報もありがたかったのに。
復旧が無理なら新規アカウント作り直してまたやってくれないかな
0225無責任な名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 09:35:45.11ID:VItSmCH4
それは君が岡口さんに恋をしてたからなんだよ

はてなの管理人の裁判官が殺害予告されて引退して以来の衝撃やな
0226無責任な名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 10:18:27.23ID:VItSmCH4
「司法のしゃべりすぎ」の判事「判決短すぎ」減点評価

(読売新聞) - 10月31日3時7分更新
 結論と無関係な記述は判決文から省くべきだと主張する「司法のしゃべりすぎ」の
著書で知られる横浜地裁の井上薫判事(50)が、上司から「判決理由が短すぎる」
とのマイナス評価を受け、「裁判官の独立を侵害された」とする不服申立書を同地裁
に提出していたことが30日、分かった。
今年12月に最高裁の諮問委員会が、来春に任期切れとなる井上判事の再任の可否を
判断する予定で、審議の行方が注目される。
裁判官の任期は憲法80条で10年と定められ、任期切れを迎えるたびに再任するか
どうか審査される。外部の有識者らによる「下級裁判所裁判官指名諮問委員会」
(委員長・奥田昌道元最高裁判事)が再任についての意見を出し、最高裁が最終決定
するが、再任希望者の所属する裁判所の所長(高裁は長官)が毎年行う人事評価が
重要な判断材料となる。
0227無責任な名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 18:54:03.74ID:4Be5rrTl
>>194
この行書は、HPで、弁護士に頼むと失敗するから成功報酬制で俺に頼めと明言している

ヤバイな
0229無責任な名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 22:10:02.59ID:Gfreyrd2
134の手取り800万って、額面で言ったら1100万−1200万くらいか?
大手渉外って全く下がらなかったんだな
0230無責任な名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 23:01:20.62ID:z6pQep+0
当事務所代表が大阪府行政書士会の会長表彰を受けている債務関係専門の行政書士事務所
http://www.zikouenyou.com/
時効の援用 個人信用情報の開示 取引履歴の開示 などに対応

行政書士スカイ法務事務所は、債務(借金)の時効援用手続きを専門としており、
東京や横浜、名古屋、京都、大阪、神戸、福岡はもちろん北海道から沖縄まで日本全国に対応いたします。
債務(借金)の時効に関する無料相談を実施していますので、お気軽にお問い合わせください。
行政書士は、法律で守秘義務が課せられておりますので、安心してご相談ください。

食えない弁護士もいれば、好調な行政書士もいる
資格じゃないんだよな
0231無責任な名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 23:24:02.52ID:VItSmCH4
ありゃ ボ2ネタって岡口さんだったのか
0233無責任な名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 01:04:59.33ID:wkTh6V7y
非弁取り締まり委員会が非弁認定したら警察がほぼその決定を尊重して逮捕する
とかしないと全然取り締まれないだろ
0234無責任な名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 01:21:48.02ID:7x2fR/yn
非弁取締委員会の委員全員で警察署の前で1週間くらい土下座してれば告発状受理してくれるんじゃね。不起訴になるかもしれんけど。
0236無責任な名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 02:18:27.32ID:U5zP+pwF
行書と仕事取り合う底辺弁ワロタw
行政書士ができないことで稼げよw
0237無責任な名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 02:25:50.15ID:32HVTO9O
弁スレで行政書士の非弁行為のホムペを張り付ける新手の荒らし手口かw
0238無責任な名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 04:19:17.71ID:2/G59F0v
卑便センセイは,行書の非弁行為サイトの貼り付けに目覚めたようで。
自分が受験会場に行かないで失格した行書をネタにして恥ずかしくないですか?
0239無責任な名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 09:27:33.44ID:lCiKe7wN
>>234
何年か前に大弁が行書を非弁告発して不起訴になって、その行書から損害賠償請求されてたなw
0241無責任な名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 12:33:10.81ID:Mwfkc7DU
不法行為による賠償請求って被害者に発生した損害を填補するものだから別におかしくないだろ。10人で1人を刺し殺したって損害は10倍にならない。あとは刑事責任の問題。

>
損害賠償の総額が高くなりすぎってのはそうなんだけど、じゃあみんなで殴れば一人あたりの責任は軽くなるんですかって話なんだよね。
0242無責任な名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 12:35:10.71ID:HXwU1+1/
つうか不真正連帯債務で構成すれば別に一人当たりの責任も軽くならなくね?
0243無責任な名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 12:46:51.26ID:c7Wvduy/
>>239
調べたらその行政書士は訴訟には負けて、更に再度の懲戒処分くらい行政書士辞めてたぞ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況