X



トップページ法律相談
1002コメント375KB

司法書士の本職・補助者が語るスレ【129】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0352無責任な名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 20:28:57.74ID:UcsrtGYm
>>344
法解釈ができないと適切に割り振りすらできないの?
なら弁護士を通さない法的処理は、全て違法にすべく弁護士会が活動しないといけないなw
0353無責任な名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 20:33:45.24ID:PQC6o/pg
>>352
「定型処理しかできない。」と正確に広報しろという話。
「相続のことなら何でもご相談ください。」といった誇大広告はやめろ。
振り分け能力なんてないんだから。
0354無責任な名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 20:42:06.64ID:YGhvCFiQ
>>353
振り分け能力がないのに140万以下の訴訟代理権があるのはどういうこと?
受任していいかどうか判断できないじゃん。
ねぇあなた病気なんでしょ?毎日辛いんでしょ?
0355無責任な名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 20:52:12.24ID:gkx0IyRk
簡裁代理も廃止すべきだろうな。
もともと暫定的な制度だし。
まともな司法書士は簡裁代理なんかやってないし。

富山判決や和歌山判決で非弁認定されてるしな。
司法書士に振り分け能力などないことが示されてる。
0356無責任な名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 20:54:22.24ID:YGhvCFiQ
>>355
君の理屈によるとまともな弁護士も税務登記していないから権限廃止するの?
じゃあ頑張って法改正運動してくださいw
0357無責任な名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 21:33:36.87ID:wjrg4TW+
まぁ簡裁代理があるうちは国際的に見ても完全に法律家集団だわな
0358無責任な名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 22:42:08.07ID:48hQFK8E
司法書士の遺産整理の見積もりを入手したんだが、司法書士の手書きで「遺産評価>1.6億→相続税納税必要」
って書いてあるんだが、いつから司法書士は税額の有無を判断できるようになったんだ?
0359無責任な名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 22:48:09.27ID:YGhvCFiQ
>>358
UPヨロシコw
0360無責任な名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 22:51:28.84ID:y6qAa3Xg
司法書士は非弁やら非税やら忙しいな。
犯罪の神様というべきだろう。
0361無責任な名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 23:06:51.91ID:YGhvCFiQ
>>358
お前はいつから見積書だけで非税の判断ができるようになったんだろう。

司法書士司法書士大変そうだなw妄想の神様とでもいうべき存在だな。

そんなに司法書士が好きなのか?
0363無責任な名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 23:20:27.95ID:y6qAa3Xg
犯罪者は死ねよ
0365無責任な名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 23:28:39.72ID:PQC6o/pg
犯罪者という自覚があるんだな。
0366無責任な名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 23:30:18.75ID:YGhvCFiQ
>>363
君はどんなに辛いことがあっても死んだらいけないよ。
社会との糸を切らしてはいけないよ。
0367無責任な名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 23:33:39.70ID:gYr0GtgM
簡裁代理とか弁護士からは馬鹿にされてるんだよね。
アホの簡判とアホの司法書士が繰り広げる茶番劇。
0369無責任な名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 23:40:53.65ID:PQC6o/pg
司法書士が全員死ねば万事解決。
0371無責任な名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 00:00:47.38ID:E6EyJC41
>>367
まあ弁護士がする登記を馬鹿にしている司法書士と同じですなぁ。
アホの弁護士と登記官の補正茶番劇w
0372無責任な名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 04:28:36.43ID:MyNidJME
>>367
アホみたいな物損で簡裁に通い詰めてるロー弁乙w
0373無責任な名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 10:31:11.97ID:3GlnH+nO
>>362
評価だけならな。1.6億を超え納税が必要ってところは税務相談だろ。
犯罪者は息をするように嘘をつくな。
0374無責任な名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 10:40:50.01ID:UuDwf88G
税額を出した訳じゃなくて控除額の一般的な説明は問題ない。
「相続人二人なら4800万円までは大丈夫ですよ。超えそうなら税務署で相談して下さい。不動産取得税?ああ、かからないですよ」
くらいは相続登記だけの依頼でも説明してあげてる。
0375無責任な名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 10:51:01.77ID:s+uUCuae
また勝手な解釈で犯罪に手を染めてるし
0376無責任な名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 10:54:32.51ID:s+uUCuae
>相続人二人なら4800万円までは

ほら、素人がやると間違ってるし(笑)
0377無責任な名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 11:13:03.37ID:DNrNM9XJ
具体的事案について踏み込むと税務相談っしょ。
国税庁の該当ページに書いてある程度の一般的説明に留めないと。
今年亡くなったなら基礎控除は3000万円プラス相続人の数600万円ですね程度。
あなたの場合はいくらまでは大丈夫ですは税務相談になる。
0378無責任な名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 11:27:35.67ID:Y/Wz3bFl
>>377
気になるなら税務署へでいいんだよ。
一般的な説明しても勘違いさせるだけ。
税理士さんが「債権は10年で時効ですよ」なんて一般的な説明してたらオイオイってなるだろ。
0379無責任な名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 11:35:10.17ID:E6EyJC41
>>373
早くその見積書を証拠に告発しろよw
びびってんのか?
0380無責任な名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 11:41:23.87ID:mVWqV66p
告白します。
私は、司法書士に強烈なコンプレックスを持ってる行政書士です。
いままで犯罪者連呼して申し訳ございませんでした。
0381無責任な名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 11:41:57.68ID:Y/Wz3bFl
規則31条業務として盛り上がってる遺産整理業務って非弁非税の温床なんだよなぁ
そのうち過払いの書類作成みたいに弁護士の逆鱗に触れる予感しかしない
0382無責任な名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 11:47:19.36ID:E6EyJC41
>>381
ギョギョギョw
問題視している士業はどこだったっけ?
ギョギョギョ?
0383無責任な名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 13:14:28.15ID:3GlnH+nO
俺も客先で法務局のホームページ開いて、株式会社で取締役会無し、監査役無しの役員変更は一般的にこの書式を
ダウンロードして使いますね。って、他、商号っていうのは一般的に株式会社○○ってことですね。とか、
ホームページに書いてあることを説明してあげて、最後に法務局に見てもらってください。
一般的には捨印押して提出するので、レターパックに入れて出せば不備は電話かかってきますが。
って一般的な説明してたわ(笑)

もちろん、一般的な説明だから客の定款や謄本を見て説明をしていない。客はそれら見ながら
俺の説明聞いて入力してるみたいだけどな(笑笑)
0384無責任な名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 13:19:31.85ID:3GlnH+nO
>>379
お、いつもの、証拠が無ければ無罪、逮捕も起訴もされなきゃ有罪にならないってやつだな。

さすが法律家。

腹座ってんな(笑)
0385無責任な名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 13:22:49.84ID:P5hmKLiN
結局いつもの税じゃねえか。
0387無責任な名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 13:27:28.75ID:3GlnH+nO
遺産整理なんて戸籍集めるのが面倒なだけで、自分で金融機関に行った方が早い。
こんなのに何十万も払うって、無知につけこんだ詐偽みたいなもんでしょ。
分割の立ち会いやってくれとか別のニーズあればいいけど、まさに非弁や非税で、
司法書士が行書にさんざん言ってきた、紛争もなく税務も登記も関係ない遺産分割協議書作成のニーズって何よ?
って話と一緒。
ごくまれに、独り者の高齢者で、財産少ないけど何もわからないからお願い。っていうのがあるけど、
遺産総額の何%って仕事ではないね。
0388無責任な名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 13:27:37.62ID:mTzncEOF
自称税ちゃんは儲かって多忙なはずなのに自ら細かい説明してあげてレターパックが大好き
次のネタは「こっちがでかい額の話してんのに司法書士が役員の任期をー」ですか
0390無責任な名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 14:14:40.09ID:Kk0OmxCT
>>387
非司しまくってる税理士がどの口で言うんだがw
この犯罪税理士崩れが。
0391無責任な名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 14:28:09.07ID:qiLkeGYG
税は憲法や刑事訴訟法の勉強したことがないから無罪の推定が理解できず、無邪気に犯罪者と言っちゃうけど、犯罪者かどうかは刑事訴訟手続を踏まないと分からないのよ。和歌山訴訟の被告も民事訴訟だけだから犯罪者にはならないの。難しいかな。
0392無責任な名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 14:37:52.30ID:VJ5d1oTN
また実体法と手続法を混同してるな。
0393無責任な名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 14:45:27.70ID:/iBomZoj
司法書士みたいな犯罪者にはなりたくないな。
0394無責任な名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 14:48:40.67ID:Kk0OmxCT
>>393
お前みたいな犯罪者になりたくないな。
0395無責任な名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 15:04:02.63ID:kbihW8M2
衛星、CS放送見るなら!こんな便利な機器(チューナー)があるんだ!
satch.tv/review/satella2review/?mref=445
0396無責任な名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 15:54:53.90ID:jdbKCDOc
ここまで基礎控除間違った素人の釈明無し(笑)
0397無責任な名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 15:56:13.13ID:jdbKCDOc
勢いに任せて業際に首突っ込んで間違うって、一番やったらアカンやつやね
0398無責任な名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 16:10:24.24ID:s4A9HHfh
机上の空論しかないな
ここの弁護士さんのレス
0399無責任な名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 16:17:34.74ID:Kk0OmxCT
弁護士や税理士だったらどうしようもない古事記レベルで俺たちの勝ち
単なる司法書士コンプニートだったら可愛そうだから俺たちの負けだ。

少しアスぺ気味で可愛そうだから同情する。博愛の気持ちをもって相手しよう。
0400無責任な名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 17:23:00.63ID:/iBomZoj
勝ちとか負けとか。

司法書士の極端なレベルの低さが窺い知れる。
0401無責任な名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 18:25:13.21ID:JvGvLT+s
        / ̄ ̄\
          /   _ノ  \
          |    ( ●)(●)
          |     (__人__)
             |     ` ⌒´ノ 代訴人(司法書士の通称)から滞納家賃につき 退去通知が来た
              |         } しかも 示談交渉の代理人とあるが、
              ヽ        }  代訴人の示談交渉の代理は合法なのか?違法なのか?教えて欲しい?
            ヽ、.,__ __ノ
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、



       ____
    /      \
   /  ─    ─\
 /    (●) (●) \ 法律改正で、代訴人には 示談交渉の代理権が付与されています。
 |       (__人__)    |  
 \     ` ⌒´   /  不動産・建物の場合 民事費用関係法で訴額は4分の1となるため
,,.....イ.ヽヽ、____ ノ゙-、. 時価が1千万円の建物でであっても 司法書士の示談代理の職域に含まれます。
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i つまり、建物退去の代訴人代理は、すべてが合法行為です。
    |  \/゙(__)\,|  i | 
    >   ヽ. ハ  |   ||   (注意)カトリック司祭を神父の別称で呼ぶように、司法書士と書かず別称の代訴人を利用する事
0402無責任な名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 18:28:03.73ID:Kk0OmxCT
>>400
リアルアスぺ底辺には、勝ち負けって単語はキツイもんなw
負け組ですらないんだから同情するよ。
犯罪だけは起こすなよw
0403無責任な名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 18:32:57.74ID:/iBomZoj
犯罪者といえば司法書士以外にいないだろ。
0404無責任な名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 18:36:17.25ID:Kk0OmxCT
>>403
お前は本当に危険だよ。頭の中司法書士でいっぱいじゃないかw
頼むから自暴自棄になって犯罪起こすなよw犯罪はダメだぞ!
0405無責任な名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 18:48:49.31ID:WaFiiJOx
一般人「万引きは犯罪ですか?」

エセ法律家「万引きをしても、刑事裁判で有罪にならなければ犯罪ではありません。」

一般人「では、万引きをしても、見つからなかったり、逃げ切ったり、起訴猶予になったりすれば、犯罪ではないんですね?」
0406無責任な名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 18:56:24.88ID:bofrT2GR
>>405
そうだよ。刑事手続を経なければ犯罪かどうかは分からない。例えば素人目には構成要件に該当してるように見えても違法性阻却事由があるかもしれない。それを判断出来るのは裁判所だけ。
0407無責任な名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 19:01:28.44ID:Uh+tVxcY
だからそれは実体法と手続法を混同してるだけ。
実体法上犯罪かどうかと、手続法上有罪かどうかは別問題。
0408無責任な名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 19:02:39.34ID:bofrT2GR
>>407
実体法上犯罪かどうかを判断するための厳格な手続きが刑事訴訟法なんだが。
0409無責任な名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 19:03:13.88ID:eJM005z+
万引きと非弁を同列にはできないでしょ
万引きは犯罪
非弁は、弁護士のオナニーと一般社会の要請を基準として犯罪か否かを決める
一般社会の要請が犯罪とは認めなければ、それは合法
犯罪、犯罪、バカ?
0410無責任な名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 19:05:01.00ID:bofrT2GR
憲法31条にも法律に定める手続きによらなければ刑罰を科せられない=犯罪ではないとあるね。
0411無責任な名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 19:08:06.53ID:F6NCWivY
「非弁は犯罪」は実体法レベルの話なので正しい。
「司法書士は犯罪者」は個別具体的な話なので刑事訴訟法所定の適正手続を経ない限り犯罪者かどうかは分からない。
0412無責任な名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 19:09:44.82ID:Uh+tVxcY
エセ法律家「万引きしても見つからなければ犯罪ではありません!」
0413無責任な名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 19:10:55.62ID:Kk0OmxCT
>>405
アスぺだなぁw
お前自暴自棄になって万引きするのやめろよwお前は万引きしても無罪になるぞ。
エセ法律家の言っていることが正しいことを自ら証明しているじゃねーかwwww
0414無責任な名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 19:13:38.94ID:Uh+tVxcY
司会者「彼は殺害を自供していますが、重大犯罪ですよね?」
エセ法律家「いえ、まだ刑事裁判の判決が確定していませんから、犯罪ではありません。」
司会者「(馬鹿かこいつ・・・)」
0415無責任な名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 19:22:18.17ID:Kk0OmxCT
>>414
彼は司法書士へのコンプレックスで脳内が埋め尽くされて心身喪失状態にありました。よって無罪となりましたwww
0416無責任な名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 19:22:55.68ID:F6NCWivY
>>414
自白が冤罪を生み出してきたこと知らないんだね。
0417無責任な名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 19:25:29.41ID:eJM005z+
犯罪、犯罪と大声出してるのは、結局、弁護士界の既得権益を守りたいだけでしょ?
実社会で、刑事事件として告訴、告発しても、警察、検察は、そんな、くだらない縄張り争いにつきあってる暇はない 民亊でやれ バカ
と、こんなのが実社会
バカも休み休み言え バカ
0418無責任な名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 19:34:52.28ID:+1WbJmLp
司法書士が、既得権益を守るのをやめ、登記業務を開放するって。
0419無責任な名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 20:01:05.51ID:fwXeHelG
犯罪者(司法書士)の不合理な弁解はウケるなw
0420無責任な名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 20:12:51.71ID:Kk0OmxCT
>>418
登記開放して欲しくてたまらないの??登記したいの?司法書士になりたいの?
0422無責任な名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 21:02:17.51ID:JvGvLT+s
       / ̄ ̄\
          /   _ノ  \
          |    ( ●)(●)
          |     (__人__)
             |     ` ⌒´ノ 代訴人(司法書士の通称)から滞納家賃につき 退去通知が来た
              |         } しかも 示談交渉の代理人とあるが、
              ヽ        }  代訴人の示談交渉の代理は合法なのか?違法なのか?教えて欲しい?
            ヽ、.,__ __ノ
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、



       ____
    /      \
   /  ─    ─\
 /    (●) (●) \ 法律改正で、代訴人には 示談交渉の代理権が付与されています。
 |       (__人__)    |  
 \     ` ⌒´   /  不動産・建物の場合 民事費用関係法で訴額は4分の1となるため
,,.....イ.ヽヽ、____ ノ゙-、. 時価が1千万円の建物でであっても 司法書士の示談代理の職域に含まれます。
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i つまり、建物退去の代訴人代理は、すべてが合法行為です。
    |  \/゙(__)\,|  i | 
    >   ヽ. ハ  |   ||   (注意)カトリック司祭を神父の別称で呼ぶように、司法書士と書かず別称の代訴人を利用する事
0423無責任な名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 21:23:58.57ID:V1mWE8r1
登記なんて開放されなくたってやっちゃえばいいじゃん。
バレなきゃ犯罪じゃないってエセ法律家が教えてくれてるんだし、申請書に申請人の携帯書いとけばまずわからないよ。
依頼人には法務局から電話あったら、どんな話か聞いといて。って言っておけばいい。
ブロックサインがOKなんだからこれも合法。
ま、法務局は申請が出て登記が終われば誰が申請書作ろうがどうでもいいんだから、
自分の携帯書いたところであんた本人?とまでは言ってこないから自分の携帯でいいけど。
0424無責任な名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 21:45:14.70ID:fwXeHelG
たしかに、「本人登記支援」とか言って
行政書士、税理士、元司法書士事務所職員等が申請書を代筆しても
バレなきゃ犯罪じゃないんだよな。
エセ法律家が言うには。
0425無責任な名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 21:51:06.09ID:E6EyJC41
>>424
ワールドカップくらい見ろよw
試験前なの?
0426無責任な名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 22:57:03.83ID:F6NCWivY
>>424
本人訴訟支援は裁判書類作成業務のことだからバレても犯罪じゃないけど、本人登記支援はバレたら犯罪だから全く違う。
0427無責任な名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 09:49:08.02ID:FACzgdXF
>>426
他士の業務侵害はバレなきゃ犯罪じゃないって言っといて、その理屈は無茶苦茶だわ
0428無責任な名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 09:49:53.33ID:iF/cxn8j
これからは本人登記支援の時代。
行政書士や税理士が本人登記を全面的にサポート。
会社設立も行政書士や税理士で完結。
エセ法律家によれば、有罪判決が確定しなければ犯罪ではないらしいw
だから見つからなければ大丈夫。
0429無責任な名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 09:50:57.12ID:EzvoF6ph
まぁ見つからなければ大丈夫だわ
0431無責任な名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 09:56:02.37ID:B3rhw1Px
言い訳できなくなるとローだの税だの行だのって方向に持っていくのがいつものやり口
0432無責任な名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 10:04:06.24ID:uI4MOXl5
議事録作成からの法務局ホームページ解説からの法務局からの伝言からのバレなきゃセーフ(爆)
0433無責任な名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 10:15:22.26ID:3rX7w2uL
>>432
議事録作成→行政書士の本来業務

法務局のホームページ解説→一般的な解説なのでセーフ(最後に法務局に聞けの一言忘れずに)

法務局からの伝言→申請人が受けてるから問題なし

摘発されてない→そもそも犯罪になってない

4段階でセーフだわw
0434無責任な名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 10:44:00.09ID:XT06QVwp
>>424
裁判所・法務局の書類作成は、違法業者は、明文に一発でひっかかる犯罪だからなあ。
無資格会計会社が書類作って、子飼いの税理士がハンコ押すようなことが許されてる
税務署より厳しいから、やめておいた方が無難だぞ。

司法書士の裁判書類作成は、裁判所・法務省も認め、法テラスも金を出す、条文で明記
された業務だから、まるで違うから気を付けたほうが良いよ。
0435無責任な名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 10:48:03.72ID:iF/cxn8j
>>434
エセ法律家によれば、有罪判決が確定しないと犯罪ではないらしいぞw
0436無責任な名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 10:54:54.37ID:XT06QVwp
>>435
まあ、ネットで犯罪予告をするバカは、おれの知ったことじゃないけどなあ。
釈明の余地がないことをするのはバカだろう。

司法書士は明文でも判例でも実務でも裁判書類作成が認められていて、
その時点では犯罪の構成要件に該当しないわけで、問題が生じるのは、
代理に踏み込んだかどうかという事実認定レベルの話だから。

弁護士・司法書士以外の裁判所および法務局提出書類は、作成した時点で
構成要件該当だから、本当にやめといたほうがいいよ。
0437無責任な名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 11:06:44.11ID:iF/cxn8j
>>436
非弁は、「代理」だけでなく、
「鑑定」「仲裁」「和解」「その他の法律事務」が禁止されてるんだよなあ。

結局、「書類作成(整序)」「書類作成相談(整序)」を超えたら犯罪なんだよ。

傍聴席からのブロックサイン>>172は当然非弁。
0439無責任な名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 11:31:39.20ID:nmgXzCOA
傍聴席からのブロックサインは非弁を伺わせる事情の一つに過ぎないけどな。
0440無責任な名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 11:37:56.37ID:eg/yTtsU
間接事実一つから事実認定しちゃう雑さ。法律家じゃないから仕方ないね。
0441無責任な名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 11:48:48.83ID:rrZIp/1b
また今日もコンプレックスにまみれた行政書士が大暴れしているのかw
法務局のホームページを解説するとか恥ずかしくないのかなw
まあ恥を知ってたら行政書士になんかならないかw
0442無責任な名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 11:51:11.16ID:iF/cxn8j
>>440
>>172では「事実上の代理人である司法書士」と言っちゃってるけどなw
0443無責任な名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 11:59:49.81ID:eg/yTtsU
>>17のブログ記事は和歌山訴訟の最高裁判決が出る前で、裁判書類作成の限界について高裁レベルの判決しかなくて見解が分かれていたから仕方ない。
0444無責任な名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 12:01:17.95ID:iF/cxn8j
>>443
限界も何も、ブロックサインは書類作成と関係ないだろw
0445無責任な名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 12:10:12.89ID:rrZIp/1b
まあこれだけ裁判業務にこだわる行政書士って法務博士行政書士なんだろw
確かにロースクールまで行って行政書士って漆黒の闇を抱えてしまうなw
司法書士の裁判業務に犯罪者なみに粘着してしまうのも仕方ないような気もするw
バカに大金を払わせて弁護士という夢を見せた罪は重いなw
0446無責任な名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 12:10:14.70ID:anz57nor
足りない法廷通訳人:過重な負担でなり手減少
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180518-00010001-nipponcom-soci

法廷通訳は国籍・学歴不問で公的な資格がなくてもできる仕事だ。定期的な募集はなく、
志望者は自ら各地の裁判所に連絡し、裁判官らと面談の後、裁判所が年に1〜2回開く
「法廷通訳基礎研修」に参加する。裁判官と現役通訳人から説明を受けた後
、実際の法廷を使っての模擬裁判に臨む。その後、通訳人候補者として名簿に登載される。
経験を積むと、数年に1度、中級・上級レベルの研修を受ける機会がある。
0447無責任な名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 12:28:37.79ID:anz57nor
素人が法廷通訳になろうと思っても 地裁、高裁、最高裁には超高度の訴訟技術が必要とされ
フィリピン人、韓国人等の外国人
外国語専攻の日本人 らでは本当の法廷通訳は務まらない。
その点、司法書士であれば、最高裁判所の訴訟手続きでさえ、弁護士以上の訴訟能力を
もつのであるから、司法書士が法廷通訳人を兼業することが最善の方法と結論される。
0448無責任な名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 12:28:42.15ID:8Z0EymUq
すっかり犯罪者でありエセ法律家である司法書士の幼稚な言い逃れを笑うスレになったなw
0449無責任な名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 12:34:17.09ID:rrZIp/1b
>>448
そもそもお前は弁護士になんかなれないんだよ。司法書士試験だって何度かチャレンジして無理だっだろ?
行政書士がお似合いだよ。
本人登記支援と称してコソコソ犯罪行為をしてればいいよw
裁判業務なんて興味持っちゃダメ。ロースクールで学んだ中途半端な知識は忘れろw
0450無責任な名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 13:00:47.93ID:8Z0EymUq
さすがエセ法律家。
何の証拠もなく事実を認定してる。
これが司法書士の法的能力w
0451無責任な名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 13:01:32.63ID:XT06QVwp
>>442
こういうやばいやつ珍しいが、先輩が注意しても聞かないのか、それとも会が野放しにしているのか。
0452無責任な名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 13:03:14.95ID:heotTjw5
何かと言えば書類作成は認められてるって言うけど、書類作成を超えたことをやっているのが問題なわけで。
ブロックサインが書類作成に入るなら、本人申請登記支援なんて余裕でセーフだわ。
しかも、違法って言うなら逮捕してみろ。でいいんだろ?w

申請書に本人の連絡先書いていたら証拠は100%出せないだろうな。
本人が何と言おうが、法務局のホームページの解説をしただけ。この書式を使う、ここには通常これを書く。
って法務商事の仮想登記簿を見せて法務太郎さんの登記申請を説明するのは、まさに法務局のホームページの解説でしかないから。
それを本人が自社の登記簿を見て書くのは自由。役員の任期等は登記ではなく、会社の社内手続きの相談。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況