>>944
無知に無知と言われるのも恥なので、更に補足しておきます。
先ほど言ったとおりCloudflareは日本国外にあるため、対処をするとなると個人では厳しいものがあります。これはTwitterやFacebookにも言えることです。
これらの会社は、プロバイダ責任制限法に基づいた開示請求や削除請求をしたとしても応じることはありませんから、弁護士に依頼した上で投稿の開示や削除を求める仮処分をすることになります。
日本国内に本社機能のある会社であれば(例えばLINE、はてななど)、個人でも開示請求や削除請求を求めることも可能です。

話を戻すと、今回問題としている点は、「個人に対する誹謗中傷が掲載されていたブログを削除する」ことについてですから、弁護士に依頼することなく個人が求めた請求を無視するという点については真実です。