>>90
それがまたどんどん粘着中傷されているんだよ
でも金額的に踏み込めない部分もある
だからそういう粘着する側の心理を分析することから開始してたりする
だいたいそういうことをする人ってリアルに問題を抱えてる人が多かったりするしな
費用としては分割払いとかは可能だろうけどそれだって2桁万円の費用が発生するとかなりの負担になる。
ちなみに着手金でお金とられる、諸経費でお金取られる、裁判を開示とプロバイダ開示の数段階で行うからその分の金もとられる、
最終的には原告と決着がついていくら支払えとなったときのその一部が成功報酬としてお金とられる。
どんだけお金取るんだよって思えてならない。
この制度を早急に変えて何とかしてもらいたいものだ。
ちなみに法務省とかも考えているけど弁護士ほど強制力がないんだよね。
動画とかの削除お手伝いってくらいでさ。それでも役にたつだろうけど。
とにかく執拗な粘着にどうにかして対処したいものだわ。
こっちが黙っていても粘着して話題としてスレに書き込みはするし、
こっちが書き込んでやるとほらみたかと過激に書き込みをする
無視をしてもおかしな人なのかそれを無視と感じ取れない。
こんな人間にたいして裁判を起こしても費用対効果でどうなのかなと思うと悲しくなる。
もっとも相手の名前住所なんかをわかれば損害賠償請求とか以外にもガチで攻撃する方法もなくはないが、
そんなことしたら今度はこっちが訴えられる番になるから下手な手出しはできないしね。
こまったものだよ。