X



トップページ法律相談
937コメント326KB

【非弁バカ弁】弁護士本音talkスレ268【ロー弁】

0001無責任な名無しさん (ワッチョイ 2a6b-B/mR)
垢版 |
2018/04/24(火) 06:38:32.28ID:Nc3KgofP0
○特定の個人名、事務所名、電話番号、住所などは絶対に書き込まないでください。
○司法試験関係は「司法試験板」がございます。     
○弁護士・裁判制度への抗議や疑問は「裁判・司法板」へ。
○法律相談は、最寄りの法律相談センターや弁護士会、各種相談スレへ。

○弁護士の本音トークスレです。したがって,それ以外の話題,たとえば
×弁護士に対する相談、×弁護士以外の人のスレ参加、×弁護士に対する苦情申立 はご遠慮ください。  
○非弁や荒らしは無視の方向でしかるべく。  
○sage進行で。
○950あたりで次スレ

前スレ
【ローは】弁護士本音talkスレ267【バカ弁製造所】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1520467120/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0264無責任な名無しさん (ワッチョイ ee8e-RYnA)
垢版 |
2018/05/22(火) 18:47:58.78ID:sn1LVpiK0
>>259
>平成19年の最高裁判例を主張する人がいますが、今回の事件とは全く別内容で
>あり、残念ながら、適用される事はありません。

この部分ちゃんと説明してみて
0265無責任な名無しさん (ワッチョイ 95db-+b6C)
垢版 |
2018/05/22(火) 18:52:18.06ID:/GFy6BhV0
まあ賛否両論あるだろうけども、
フォロワー200万の橋下氏があれだけ煽れば、
一般的には「弁護士の腐った奴ら」という印象になるだろうな。
0267無責任な名無しさん (ワッチョイ fd14-XbkE)
垢版 |
2018/05/22(火) 18:58:09.38ID:lhCMwlz80
>>262
弁護士ならちゃんと最判を踏まえて論評しろよ。

最高裁判所平成19年4月24日判決
「懲戒請求が事実上又は法律上の根拠を欠く場合において、請求者が、そのことを
知りながら又は通常人であれば普通の注意を払うことによりそのことを知り得たの
に、あえて懲戒を請求するなど、懲戒請求が弁護士懲戒制度の趣旨目的に照らし相
当性を欠くと認められるときには、違法な懲戒請求として不法行為を構成すると解
するのが相当である。」
http://www.courts.go.jp/app/hanrei_jp/detail2?id=34555
0268無責任な名無しさん (ワッチョイ ee8e-RYnA)
垢版 |
2018/05/22(火) 19:05:05.23ID:sn1LVpiK0
>橋下徹@hashimoto_lo
>Aこの懲戒請求は弁護士が就いて行っており、最初の懲戒請求が否定された後も
>何度も何度も異議申し立てや取り消し訴訟を行っている。純粋な市民の懲戒請求
>ではないし、繰り返しの異議や取り消し訴訟によって、懲戒請求された弁護士には
>実質上の負担が生じている。


これで相当特殊な事案というのか。うーん
0273無責任な名無しさん (ワッチョイ fd14-XbkE)
垢版 |
2018/05/22(火) 19:14:02.16ID:lhCMwlz80
>>266
労働者側弁護士がいるから、企業側労働弁護士が飯を食えてるんだぜ。

そのことを忘れるな。
0274無責任な名無しさん (ワッチョイ ee8e-RYnA)
垢版 |
2018/05/22(火) 19:14:46.30ID:sn1LVpiK0
まあ。ここでは橋下に反論するのも馬鹿げてるけど
平成19年判例の先例としての価値は、懲戒請求者の
調査義務を認めたところであって、損害論ではないでしょう。

平成19年判例に則って、損害を認めた下級審判決はいくつかあるわけで。
それらは決して特殊なケースではないと思う。
0275無責任な名無しさん (ドコグロ MMc2-/zvX)
垢版 |
2018/05/22(火) 19:26:06.24ID:Vals2Z26M
>>274
調査義務だけじゃなくて「あえて」が入っている。
それと調査義務は例示で「懲戒請求が弁護士懲戒制度の趣旨目的に照らし相当性を欠くと認められるとき」が基準の本体。

そもそも懲戒制度をよく知らずに署名運動と思っていた主婦がこれにあたるのって疑問がある
調査義務は懲戒事由についての調査義務で
懲戒制度の調査義務でもないだろうし

全部思いつき。判例解説も読んでないw
0276無責任な名無しさん (ドコグロ MMc2-/zvX)
垢版 |
2018/05/22(火) 19:36:44.25ID:Vals2Z26M
>>275
あえてって故意だと思うんだけど
これは懲戒制度を理解していて弁護士がどんな苦労を負わされるかについての故意を必要とするのではないか

そうすると署名運動だと思っていた主婦は、「懲戒請求が弁護士懲戒制度の趣旨目的に照らし相当性を欠く」とまでは認められないのではないか

これも思いつきw
0277無責任な名無しさん (ワッチョイ fd14-XbkE)
垢版 |
2018/05/22(火) 19:44:37.04ID:lhCMwlz80
>>276
裁判所が「懲戒手続がどういうものか知らなかった」なんていう弁解を容れると思う?
そんな弁解が通るなら、懲戒手続について勤勉だった人の方が損をすることになり、不公平だろう。
0279無責任な名無しさん (ワッチョイ 5a61-9neH)
垢版 |
2018/05/22(火) 21:50:28.39ID:r0bKggZ/0
不法行為の関与者の判決が複数出た場合は民事執行法で処理する?
請求異議とか
0280無責任な名無しさん (ワッチョイ fd14-XbkE)
垢版 |
2018/05/22(火) 22:11:46.39ID:lhCMwlz80
なんかもう、橋下は、今回の大量懲戒請求を契機に目立ちたくて目立ちたくて仕方ないようだな。
すさまじい自己顕示欲だ。

橋下徹
https://twitter.com/hashimoto_lo
0282無責任な名無しさん (ワッチョイ fd14-Um88)
垢版 |
2018/05/23(水) 00:25:26.65ID:56Wi6s/e0
橋下が顧問についても、口からでまかせしか言ってないことがよく分かる。
橋下に払う顧問料なんか無駄金でしかない。

それに比べると、日大の選手についた弁護士の優秀さが際立つ。
0285無責任な名無しさん (ワッチョイ 0db8-sv2i)
垢版 |
2018/05/23(水) 03:06:09.20ID:fXl/dgiJ0
これの面白いところは余命は橋下を朝鮮人認定しているところだ
橋下に従うネトウヨは余命に反する朝鮮人だからな
https://i.imgur.com/yb6hBKB.jpg
0286無責任な名無しさん (ワッチョイ fd14-XbkE)
垢版 |
2018/05/23(水) 09:03:24.63ID:56Wi6s/e0
日大「誤解招いた」は最悪の謝罪
news.livedoor.com/topics/detail/14753975/

日大前監督 傷害教唆の可能性も
http://news.livedoor.com/topics/detail/14754356/?_clicked=straight_news

教唆というより、共謀共同正犯だろ。
怒りの矛先は全て日大と前監督に向いているな。
日大の顧問はクビだね。
まあ顧問の言うことを聞かなかったんだろうけど。
0288無責任な名無しさん (ワッチョイ fd14-Um88)
垢版 |
2018/05/23(水) 09:26:15.17ID:56Wi6s/e0
わけのわからない否認をしている内田前監督は逮捕していいレベルだ。
0291無責任な名無しさん (ワッチョイ 7538-/w+O)
垢版 |
2018/05/23(水) 12:45:56.68ID:B4GlSeGZ0
実態としては、教唆や共謀共同正犯を超えて、
命令に盲従する者を利用した間接正犯とすら言えるのではないか
0292無責任な名無しさん (アウアウイー Sa35-tYwc)
垢版 |
2018/05/23(水) 12:51:00.53ID:zYbRqfJra
>>291
バール先生?
0298無責任な名無しさん (アウアウウー Sa39-KHlt)
垢版 |
2018/05/23(水) 15:01:11.63ID:X/H5ueSya
あと改正後の157条の2もねw
特定犯罪のような限定ないよ。
弁護士偽装するなら司法取引(合意制度&刑事免責制度)の細かな違いくらい勉強しようね。
0299無責任な名無しさん (ワッチョイ ee6b-NEzo)
垢版 |
2018/05/23(水) 15:04:57.83ID:pqc+Kyho0
横だが
刑事はほとんどやらないのでまだこれから改正だと思ってたわw
条文分析しとくか
0302無責任な名無しさん (ワッチョイ 912f-A9b3)
垢版 |
2018/05/23(水) 17:10:17.05ID:D9fhjztU0
罪を犯してなくても自首はできる。
0303無責任な名無しさん (ワッチョイ 7647-XbkE)
垢版 |
2018/05/23(水) 17:18:10.11ID:UvFqTuoJ0
C僕から言わせれば、大量懲戒請求を受
けた弁護士が請求した者を訴え、訴えの
前の和解なら10万円、訴えの後の和解な
ら60万円を請求する行為は下品極まりな
い。しかも訴訟費用等をカンパで集める
など最低、最悪、お下劣な行為だ。あと
は弁護士会の気分次第になる。そんな制
度はダメだろ?
https://twitter.com/hashimoto_lo/status/998861607785545728

そろそろ橋下が懲戒請求されてもおかしくないレベルに来てるな。
0306無責任な名無しさん (アウアウカー Sa4d-Um88)
垢版 |
2018/05/23(水) 19:23:17.16ID:eDn17KfCa
橋下シンパかよ。
気持ちわる。
0311無責任な名無しさん (ワッチョイ fd14-Um88)
垢版 |
2018/05/23(水) 22:28:09.92ID:56Wi6s/e0
誰も刑法の名誉毀損罪の話なんかしておらず、
不法行為上の名誉毀損の話をしてるんだろ。
0312無責任な名無しさん (ワッチョイ fd14-Um88)
垢版 |
2018/05/23(水) 22:34:27.07ID:56Wi6s/e0
そもそも「名誉毀損」といわれて刑法の名誉毀損罪を想定する方が非弁の疑いが。
名誉毀損罪で検挙されることなんて非常に少ないのに。
0315無責任な名無しさん (ワッチョイ 8b47-TUnL)
垢版 |
2018/05/24(木) 12:39:50.70ID:H7BMpFEY0
大量懲戒請求された弁護士の提訴予告に「品位失う」と新たに懲戒請求

 インターネット上のブログで扇動され、延べ計約4千件の懲戒請求を受けた東京
弁護士会(東弁)所属の弁護士2人が、対抗措置として請求者を相手取り民事訴訟
を起こす方針などを表明したのは「懲戒請求者を萎縮させるもので、弁護士として
の品位を失うべき非行に当たる」などとして、市民団体の男性(63)が、東弁に
2人の懲戒請求を申し立てたことが23日、分かった。申し立ては21日付。

 男性は弁護士の不正を監視する「弁護士自治を考える会」所属。男性が懲戒を求
めたのは佐々木亮弁護士と北周士(かねひと)弁護士で、東弁が平成28年4月、
朝鮮学校への補助金支給を求める声明を出したところ、昨年6月以降、声明に賛同
したことを理由に佐々木氏を含む東弁の10人に190人から懲戒請求が出された。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180524-00000022-san-soci

またしても懲戒請求を扇動した橋下は懲戒されるべきだろう。
0316無責任な名無しさん (ワッチョイ 8b47-TUnL)
垢版 |
2018/05/24(木) 12:44:26.35ID:H7BMpFEY0
http://www.courts.go.jp/app/files/hanrei_jp/507/081507_hanrei.pdf
この最高裁判決を知りながら(弁護士で
ある以上、当然事前リサーチしておかな
ければならない)一般市民相手約100
0人相手に、1人5万円や60万円(3
0万円?)を請求しようとしている弁護
士の方が、完全に弁護士倫理に反し、弁
護士法56条の懲戒事由にあたるだろう。
https://twitter.com/hashimoto_lo/status/997654788245413888

明確に懲戒事由にあたると言っちゃってるからな。
0318無責任な名無しさん (アウアウカー Sa95-XN/T)
垢版 |
2018/05/24(木) 13:05:57.58ID:i2eZuGnna
内田と井上を傷害の共同正犯として起訴できるか。
検察のへっぴり腰では無理だろうな。
証拠の王たる自白がないからな。
宮川選手だけ起訴して終わりだろう。
0319無責任な名無しさん (ワッチョイ 912f-UDci)
垢版 |
2018/05/24(木) 13:58:25.12ID:6M49rNL+0
>>318
私もそう思います。
記者会見は失敗でしたね。これで言い逃れはできません。
恐らく執行猶予判決でしょうが、アメフト界には復帰できず前科者扱い。
焦ったんでしょうね。
0320無責任な名無しさん (ワッチョイ 8b47-TUnL)
垢版 |
2018/05/24(木) 14:11:17.81ID:H7BMpFEY0
被害者の父が『加害選手の救済』に乗り出す
https://rocketnews24.com/2018/05/24/1067767/

被害者が宥恕してるのに起訴するはずないだろ。
非弁は死ねよ。
0321無責任な名無しさん (ワッチョイ 912f-UDci)
垢版 |
2018/05/24(木) 14:47:58.39ID:6M49rNL+0
「これでは、宮川くんが可哀そうすぎます。被害届、告訴も含めて内田前監督、井上コーチの2人だけの名前では受理できないと警察から回答を頂いております。そこで、宮川君の減刑、と内田前監督、井上コーチに対する厳重処分の嘆願書も出そうと思います」

嘆願書では宮川選手の刑の減軽を求めています。
内田前監督、井上コーチを起訴するためには宮川選手の起訴は不可欠です。
事案をしっかり解析してください。
もう一度、ローで頑張ってください。
0322無責任な名無しさん (ワッチョイ 8b47-TUnL)
垢版 |
2018/05/24(木) 14:53:00.31ID:H7BMpFEY0
>>321
おまえの知識は警察並みだな。
共同正犯のうち1人を起訴、1人を不起訴とすることは当然に可能。

起訴権限のない警察の話を鵜呑みにして今後も頑張れ。
0325無責任な名無しさん (アウアウカー Sa95-ZzFY)
垢版 |
2018/05/24(木) 16:30:01.70ID:lQySTh2Ka
口裏合わせによる証拠隠滅の危険性が極めて高い以上、
内田前監督を早急に逮捕すべき。
こんなときに逮捕できなくて警察に何の意味がある?
0326無責任な名無しさん (ワッチョイ 912f-UDci)
垢版 |
2018/05/24(木) 18:06:38.00ID:6M49rNL+0
>>322
>>323
今、事務所に戻ったところだが相変わらずの張り付き御苦労様です。
情けない御意見拝見させて戴きました。
あなたたちが弁護士でないことを祈るばかりです。
0327無責任な名無しさん (ワッチョイ 01ad-tu5R)
垢版 |
2018/05/24(木) 19:05:42.99ID:rbggbvqo0
弁当ワロタ
0330無責任な名無しさん (ワッチョイ 3976-+F+o)
垢版 |
2018/05/25(金) 08:15:33.18ID:LBqlOsEU0
1(^ェ^) ★2018/05/25(金) 07:50:55.24ID:CAP_USER9

https://mobile.twitter.com/BarlKarth/status/999621019689086976
高島章(弁護士)
@BarlKarth
岡口基一東京高裁判事が分限処分されそうです。同業者の皆さん団結して弁護団を組みませんか?

高島章(弁護士)
@BarlKarth
白ブリーフ一丁弁護団300人くらいがが最高裁大法廷に集結しますよ。

さりなが
@aqmachu
弁護団が必要になるほど大きな事件になる見込みなのですか? bunshun.jp/articles/-/6412

http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1527202255/
0338無責任な名無しさん (ワッチョイ 0b4b-W7WF)
垢版 |
2018/05/27(日) 17:42:15.70ID:DAyFLgwQ0
最強の国家公務員岡口判事
0341無責任な名無しさん (ワッチョイ 8b98-y7vd)
垢版 |
2018/05/28(月) 13:05:35.97ID:o2QFiQHJ0
>>337
俺も死刑存置派だが、あのようなやり方はダメ。
自分たちが言いたいこと言ったらディナーのため途中で帰ったのも印象悪い。

あのグループとなんでも反対おっさんの発言は途中から制限すべきだった。
0342無責任な名無しさん (ワッチョイ fbc1-70yo)
垢版 |
2018/05/28(月) 18:47:46.41ID:mpi3ylYj0
第一所属ですが、一会員として本当に申し訳ない気持ちです。生産性のない抵抗戦術は、近視眼的な奴らだと説得力を下げて共感もされないからマイナスだけでしょう。

議長予定者も予告通知きてるのだから事前に面談するなどして整理しても良かったのでは、と思うが議長の選任方法についても意見が出たくらいだから難しいのかもね。

気持ちはわかるが、一般の会員のヘイトも稼いだだけの結果に終わったと自分は思う。
0347無責任な名無しさん (ササクッテロレ Sp05-70yo)
垢版 |
2018/05/29(火) 09:05:23.74ID:Bq7pa91qp
ちなみに、第一、第二ってのは、第一銀行、第二銀行のノリらしいが、二弁がなんでこのノリに追随したのかは謎。大正時代だから帝都弁護会とかにすれば
かっこよかったのに。
0349無責任な名無しさん (ワッチョイ 8b98-y7vd)
垢版 |
2018/05/29(火) 11:29:13.28ID:TAUSHOQd0
総会に関していうと、別に一弁が悪いわけじゃない。
敢えて言えば、発言したいという死刑存置派のグループも悪いわけじゃない。

酷なようだけど、議長、日弁連執行部の仕切りが悪かったと思う。
被表彰者と来賓をずっと待たせたのもよくなかった。江田五月先生帰ったし。
0352無責任な名無しさん (ワッチョイ 13df-nZws)
垢版 |
2018/05/29(火) 16:07:31.78ID:kpql13Oh0
元関学アメフト部だね
しかし、郵送に限定しなくていいのかね。想像を絶する数のFAXがジャンジャン来るんじゃね?
ボスは承知してるのかな?
0354無責任な名無しさん (ワッチョイ fbc1-70yo)
垢版 |
2018/05/29(火) 17:47:49.61ID:rdMUlLKs0
>>349
そうかもしれないが、やはりビシッとみんながさすがと思うような端的で核心をついた問題提起をしないと鬱陶しく思われるだけで共感を持って受け入れられることはないと思う。中身的には同意見の人も多数いるだろうにこれでは賛成できないだろう。

他方で、執行部の回答もだらだらしていてこれも総会の長時間化の原因だったのも確か。議長に「執行部は端的に回答してください」と注意されてもなおところどころ詰まりながら、いかにも内容理解してない風にメモを硬直的に読み上げるだけだったのはいただけなかった。
0359無責任な名無しさん (ワッチョイ 01af-Ockd)
垢版 |
2018/05/30(水) 18:24:14.01ID:lXe6Wu1t0
示談書に「宥恕」とか「許す」とか書いたことないなあ
「上記の支払いが被告人の量刑判断で考慮されることを許容する」で十分だろ

つか、最近は「判決前は示談しない主義」の被害者代理人の事件にしばしばあたる。
@取りっぱぐれリスクとA示談額の低下リスクを被害者にちゃんと説明しているのかなあ
俺は被害者側のときは判決前に最大限の金額を取るようにしている
0361無責任な名無しさん (ワッチョイ 01af-Ockd)
垢版 |
2018/05/30(水) 18:36:46.50ID:lXe6Wu1t0
>>359
被告人の親が払う事案だと、判決後は払う意味ないしね。

前に被害者代理人に「判決後だと親が払う保証もないし、取りっぱぐれないようにした方が・・」という
趣旨の話をして示談したら、検察官が「判決後は支払わないといわれて嫌々示談した」という調書と
交換条件で示談書を同意してきて、腹が立ったことがある。
これは鉄板パターンなのか?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況