X



トップページ法律相談
937コメント326KB

【非弁バカ弁】弁護士本音talkスレ268【ロー弁】

0001無責任な名無しさん (ワッチョイ 2a6b-B/mR)
垢版 |
2018/04/24(火) 06:38:32.28ID:Nc3KgofP0
○特定の個人名、事務所名、電話番号、住所などは絶対に書き込まないでください。
○司法試験関係は「司法試験板」がございます。     
○弁護士・裁判制度への抗議や疑問は「裁判・司法板」へ。
○法律相談は、最寄りの法律相談センターや弁護士会、各種相談スレへ。

○弁護士の本音トークスレです。したがって,それ以外の話題,たとえば
×弁護士に対する相談、×弁護士以外の人のスレ参加、×弁護士に対する苦情申立 はご遠慮ください。  
○非弁や荒らしは無視の方向でしかるべく。  
○sage進行で。
○950あたりで次スレ

前スレ
【ローは】弁護士本音talkスレ267【バカ弁製造所】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1520467120/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0161無責任な名無しさん (アウアウエー Sa13-HfrX)
垢版 |
2018/05/10(木) 08:42:49.51ID:gOWru/60a
>>154
東大がずば抜けてるのは、やはり数学か!?

予備試験合格者数 大学別累計(H25〜29)
1位 東大 245名
2位 中大 125名
2位 慶大 125名
4位 早大 57名
5位 一橋 46名
6位 京大 43名
7位 阪大 28名
    
    同志社 10名
    明治 9名
    立命館 7名
    上智 2名
    青学 2名
    立教 1名
    法政 1名
    関大 1名
0164無責任な名無しさん (ワッチョイ f5ad-lCcV)
垢版 |
2018/05/10(木) 15:14:03.52ID:caiYHY3E0
欧米の優良企業にはいるには英語と数学が必須
未だに文系社長の多い日系企業や東大法学部が支配する霞ヶ関のシステムはガラパゴス化する日本の象徴
0167無責任な名無しさん (ワッチョイ f514-XPeW)
垢版 |
2018/05/11(金) 02:05:35.67ID:KdkCDwDC0
>>165
養育費を請求する側は日弁連算定表でするのが当たり前でしょ。

それを最終的にどう判断するかは裁判所の役割。
0168無責任な名無しさん (ワッチョイ 6370-yBh5)
垢版 |
2018/05/11(金) 07:23:58.39ID:gUH0v7Gi0
裁判所が基準を示すのは準立法作用で好ましくない
日弁連が交通事故損害賠償算定基準(青本・赤本)を代行出版
という歴史があるのですよ。
ただ婚費や育費は,交通事故と違って,地域間格差や年齢格差が大きい上に,
分母が少ないから,全国一律の平均的算定には無理がある。
0171無責任な名無しさん (ワッチョイ f514-C4gG)
垢版 |
2018/05/13(日) 18:21:42.11ID:N1O8CZdC0
懲戒請求は誰でもやっていい権利だから、性悪弁護士の脅しで「10万円払え」って実は根拠ないんだよね。
「法的根拠はなんですか?私の権利を侵害してませんか?」って感じ。
https://twitter.com/Fukadamoe/status/995318054253772800

ネトウヨはマジでアホだな。
0172無責任な名無しさん (ワッチョイ f514-C4gG)
垢版 |
2018/05/13(日) 18:29:21.78ID:N1O8CZdC0
弁護士法58条1項に基づく懲戒請求が事実上又は法律上の根拠を欠く場合において,
請求者が,そのことを知りながら又は通常人であれば普通の注意を払うことによりその
ことを知り得たのに,あえて懲戒を請求するなど,懲戒請求が弁護士懲戒制度の趣旨目
的に照らし相当性を欠くと認められるときには,違法な懲戒請求として不法行為を構成
する。
http://www.courts.go.jp/app/hanrei_jp/detail2?id=34555

こんなのネットに落ちてる情報なのに。
0176無責任な名無しさん (ワッチョイ 9b77-P7e1)
垢版 |
2018/05/14(月) 15:27:51.26ID:kI//pMrz0
当事務所に説明に来て下さい。その場合には代理人を同道せず、1人で来て下さい。
何故ならば、貴殿代理人らは真実を明らかにする方針を取っておらず、
虚偽の事実主張を貴殿に強要しようとしているらしいことが文面上明らかだからです。
0178無責任な名無しさん (ワッチョイ f514-C4gG)
垢版 |
2018/05/14(月) 17:59:03.77ID:QQ5MRMNp0
まず、必ずあっせん手続きを申し立てること。
あっせんは、労働局でも、社労士会労働紛争解決センターでも構いません。
そして、あっせん手続きを申し立てる時に提出する書類を労働審判手続申立書と
全く同じ記述方法で作成する。
証拠(書証)も、裁判所に提出する時と同じ様に、甲第1号証、甲第2号証、・・・
と番号をふり、証拠についての証拠説明書も作成する。
ここまで完璧に書類を整えておくと、万が一、あっせんが打ち切られた場合でも、
書類のファイルを依頼者に引き渡して、修正箇所や加筆すべき事項を依頼者に指
導することで、依頼者が簡単に労働審判手続き申立書とそれに付随する書類を作
成することが可能となり、労働審判を弁護士を付けずに本人で申立てることが出
来ます。
あっせん手続きでは、どのような書類を作成し提出しても構いません。加えて、
そのような書類を作成する権限は社労士法で特定社労士に認められています。
このようにして依頼者本人が労働審判を申立てることができれば、申立て後は、
労働相談の範囲で、相手方から送付されてきた答弁書を依頼者と一緒に検討し、
審判手続き期日の対応の仕方を打ち合わせるなどして、依頼者が不利にならずに
労働審判手続きを進めることができます。
ジジィは、今まで、この方法で30件くらい労働審判手続きの本人申立てのお手
伝いを行ってきました。
https://ameblo.jp/seventh-catseye/entry-11578022956.html

社労士の非弁もひどいな。
労働審判に入った段階で社労士は労働審判に関して一切の助言はできないわけだが。
こんな稚拙な方法で非弁規定を潜脱できると思ってるのか?
0180無責任な名無しさん (ワッチョイ 3db8-P7e1)
垢版 |
2018/05/14(月) 23:37:08.05ID:TtXHpnWN0
>>176の事案はなんでそんなに頑張ったんだろうか?
調査業務なんてうまくいくはずなかろうと思うんだけどね。
書面の返事をコピーして結果はこうですで終わりじゃダメだったのかい?
0182無責任な名無しさん (アウアウエー Sa13-HfrX)
垢版 |
2018/05/15(火) 09:56:00.17ID:YuM1iG3ja
その一方で、、、

>>新人弁護士「青田買い」過熱 合格前に内定も
都内の大手法律事務所で採用活動を担当する弁護士は「2015年ごろから東京や大阪の一部の大手事務所間などで、新人の奪い合いが激しくなった。
司法試験合格前に内定を出す"青田買い"が過熱している」と明かす。
「東大・京大・早慶・中央などトップランクの法科大学院の成績優秀者は、合格発表前にいくつも内定を得る。売り手市場だ」
関東地方の弁護士会元会長は「弁護士の就職難が深刻といわれた10年ごろと全く状況が変わった」とやや当惑した表情だ
採用合戦は、今後ますます激しくなりそうだ。
大手事務所の採用担当者は「所属弁護士数が数百人に及ぶ大手事務所同士だけでなく外資系や100人前後の中堅事務所との競合も厳しくなっている。
今後は法科大学院に入学前の法学部の段階から学生に接触し、優秀な人材を囲い込むことも考えている」と話す。
http://college.nikkei.co.jp/article/106594010.html
0183無責任な名無しさん (ワッチョイ cb47-iSle)
垢版 |
2018/05/15(火) 10:13:16.34ID:d9K2DQ3J0
ここ最近の中央ローの入学者の減り方がすさまじい。


中央大ローの入学者数の推移
95(H30)←128(H29)←192(H28)←241(H27)←238(H26)←202(H25)←247(H24)←271(H23)←271(H22)←291(H21)←321(H20)←276(H19)
http://blog.livedoor.jp/schulze/archives/52213856.html
0186無責任な名無しさん (ワッチョイ 3daf-bFqk)
垢版 |
2018/05/15(火) 11:12:50.01ID:6lRg7bX00
>>178
志願者数は「延べ」8058人で入学者数1621人・・・
競争倍率が2倍だから志願者実数は3200人ってわけでもなさそう。
1人で3〜4校受験する人もいるだろうし、志願者実数は2500人くらいか?

志願してどこにも入学できなかった人が900人も居るとは思えないから
実志願者数は2000人くらいか?
0189無責任な名無しさん (アウアウエー Sa13-HfrX)
垢版 |
2018/05/15(火) 14:04:32.69ID:FqgtIb/la
今は競争率2倍ってのがあるから、中央や去年の早稲田112人って数字が出るんだよ。
競争率2倍基準を打ち破れば、ここらへんのロースクールは定員がかなり回復する。
そして、今年のデータをみると実は東大ローが2倍基準を割ってる。
東大ロー 
受験者数436人→合格者数230人 競争倍率1.90倍。
こうなるとさすがに、文科省も2倍基準を維持できない。
0190無責任な名無しさん (オイコラミネオ MM2b-2TSx)
垢版 |
2018/05/15(火) 14:35:56.50ID:Z1I3Ad/OM
旧司法試験復活させれば良いだけの話なのに…
ローの失敗を認めたくないようだな
士業はほんとこういうとこが怖い
0191無責任な名無しさん (アウアウエー Sa13-HfrX)
垢版 |
2018/05/15(火) 14:39:39.07ID:FqgtIb/la
>>187
いつも通り、東大を採用、残りを早慶中一橋京大で埋めるだけだろう

5大ローファーム出身大学 東京一早慶中で採用全体の87%

西村あさひ        東大16人 慶應8人 中央4人 早稲田4人 一橋2人 京大1人 その他8人
アンダーソン毛利友常 東大19人 中央5人 慶應3人 早稲田3人 京大2人 その他2人
森濱田松本        東大13人 慶應5人 早稲田3人 京大2人 中央1人 一橋1人 その他3人
TMI総合          慶應5人 東大4人 中央2人 京大1人 その他3人
長島大野常松      東大16人 慶應6人 早稲田5人 京大2人 一橋2人 中央1人 その他3人
0193無責任な名無しさん (アウアウエー Sa13-HfrX)
垢版 |
2018/05/15(火) 15:45:23.47ID:FqgtIb/la
横国や大阪市立の倍率が1.5くらいになってる。
文科省はどうするんだろ
0195無責任な名無しさん (ワッチョイ 3daf-bFqk)
垢版 |
2018/05/15(火) 20:31:56.33ID:6lRg7bX00
会計大学院で事務職員を入学させて学生数を水増ししてた事件があったな。
学費より補助金の方が多いから、それでもペイする。

下位ローに入ったら自分以外全員サクラなんてことに・・・
0201無責任な名無しさん (アウアウエー Sa13-HfrX)
垢版 |
2018/05/16(水) 21:51:37.55ID:yR5GS7Twa
>>昨年度の群馬県弁護士会会長だった小此木清弁護士は「若手弁護士が地方から東京に流れ始めている」と指摘。
群馬県内の弁護士は約280人だが昨年だけで実務10年未満の若手が11人も東京に移ったという。
「他県でも似た動きがあると聞く。地方での若手定着は課題だ」と話す。
http://college.nikkei.co.jp/article/106594010.html

東京がブラックホール化して、地方も適正人数になるかもなぁ
0202無責任な名無しさん (ワッチョイ 3daf-bFqk)
垢版 |
2018/05/16(水) 22:12:23.34ID:390I26ro0
>>200
地方では一般事件を大量受注している「新サル」に事件を取られて、中堅弁でも苦しいところが多そうだし、
若手ならなおさらだから、イソ弁を卒業するのを機に東京・大阪に移るパターンは多そうだな。
0207無責任な名無しさん (ワッチョイ 7647-XbkE)
垢版 |
2018/05/17(木) 13:53:52.76ID:E/x3xM7P0
橋下徹

懲戒請求した一般市民に対して、法的措置を執るこの弁護士たちの態度振る舞いは言語
道断。しかも和解金を取るという。一般市民に対する脅しというほかなく、弁護士法56
条の品位を失うべき非行事実にあたるとみなすことも可能。
https://twitter.com/hashimoto_lo/status/996913734219055104

橋下はとんでもなく無能だな。

最高裁判所平成19年4月24日判決
「懲戒請求が事実上又は法律上の根拠を欠く場合において、請求者が、そのことを
知りながら又は通常人であれば普通の注意を払うことによりそのことを知り得たの
に、あえて懲戒を請求するなど、懲戒請求が弁護士懲戒制度の趣旨目的に照らし相
当性を欠くと認められるときには、違法な懲戒請求として不法行為を構成すると解
するのが相当である。」
http://www.courts.go.jp/app/hanrei_jp/detail2?id=34555
0209無責任な名無しさん (アウアウエー Sa02-9WOx)
垢版 |
2018/05/17(木) 16:31:15.59ID:xQgS8Ejta
>>204
ところがこうも書いてある。

>>採用合戦は、今後ますます激しくなりそうだ。
大手事務所の採用担当者は「所属弁護士数が数百人に及ぶ大手事務所同士だけでなく外資系や100人前後の中堅事務所との競合も厳しくなっている。
今後は法科大学院に入学前の法学部の段階から学生に接触し、優秀な人材を囲い込むことも考えている」と話す。
0210無責任な名無しさん (ワッチョイ 7647-XbkE)
垢版 |
2018/05/17(木) 16:44:51.39ID:E/x3xM7P0
橋下徹

一般市民相手に訴訟をされたくなければ10万円払えということを、この弁護士たちが本当にやっていたなら、これは権利行使と恐喝罪という典型的な司法試験問題。http://www.courts.go.jp/app/files/hanrei_jp/507/081507_hanrei.pdf
この最高裁判例を弁護士たちが当然知っているとして、僕なら恐喝罪にあたると答案に書くね
https://twitter.com/hashimoto_lo/status/996982265350471681

こいつはどうやって司法試験に合格したんだろうか?
0211無責任な名無しさん (ワッチョイ 55b6-+/+3)
垢版 |
2018/05/17(木) 17:55:12.78ID:9Nr20/hb0
>>200
「一般事件を大量受注している「新サル」」って、最近、首都圏の中核都市なんかに支店を大量に出している事務所が乱立しているようだけど、こういう事務所のこと?

何となくヤバそうな事務所だよね。
0212無責任な名無しさん (ササクッテロラ Sp75-l1Ni)
垢版 |
2018/05/17(木) 19:16:37.22ID:IbwM0eYZp
>>210
この人って元大阪市長で、いかにもな思想調査と不当労働行為やっちゃった人でしょ?
俺たち弁護士なら明白に違法って分かるんだから、弁護士にきちんと相談したらよかったのにね
0213無責任な名無しさん (ワッチョイ ba70-KHlt)
垢版 |
2018/05/17(木) 19:20:38.95ID:+VgxDLnK0
視点に弁護士1名司法書士1名あとはベテラン事務員多数で
適切合法に大量受注薄利多売処理できれば
弁護士会のスーパーマーケット風雲児かな
非弁提携や不採算事案長期放置がなければねw
0214無責任な名無しさん (ワッチョイ 89af-RYnA)
垢版 |
2018/05/17(木) 21:41:42.57ID:SS4yQn8b0
新サルは本部に事務所経費とロイヤリティーを払ってその残りが新人の取り分になる所もある。
本部は支所を増やせば増やすほど儲かる。
新人がいきなり支所を任されてたりする。
0215無責任な名無しさん (アウアウエー Sa02-9WOx)
垢版 |
2018/05/17(木) 22:00:13.60ID:vo+pqan+a
支部任されてたりしたら、結構なお給料貰ってたりするよなぁ
0216無責任な名無しさん (ワッチョイ 0db8-sv2i)
垢版 |
2018/05/17(木) 22:50:19.96ID:DPwcwig40
典型的な司法試験問題www
0217無責任な名無しさん (ワッチョイ fd14-AcVR)
垢版 |
2018/05/17(木) 23:18:55.09ID:l4vXLKZK0
「払わなかったら提訴する」が恐喝罪なら、弁護士はみんな恐喝してることになるな。
橋下はまともに弁護士業務をやったことがないんだろう。
0219無責任な名無しさん (ワッチョイ fd14-Um88)
垢版 |
2018/05/17(木) 23:40:40.42ID:l4vXLKZK0
シティズは単に貸金請求訴訟を提起するだけただったんだろう。

橋下は大量の顧問先を抱えているはずだが
思いつきでメチャクチャなアドバイスをしているとしか思えない。
0221無責任な名無しさん (ワッチョイ ee6b-NEzo)
垢版 |
2018/05/17(木) 23:46:22.75ID:j2N454xo0
>>217
払え
払わなければ法的対応をするしかない
戸しか書いてはいけないことは弁護士のイロハ
知らんのは例え形式的な資格を持っていても非弁と同レベル
0223無責任な名無しさん (ワッチョイ fd14-Um88)
垢版 |
2018/05/17(木) 23:58:17.30ID:l4vXLKZK0
>>222
橋下は自分がやってたことを、今になって恐喝罪だとか言ってるのか?
アホとしか思えないんだが。
0228無責任な名無しさん (ワッチョイ 7647-XbkE)
垢版 |
2018/05/18(金) 11:40:51.85ID:/gUnjRHS0
大量懲戒請求が共同不法行為か?
とか言っている人がいるが、
不法行為と損害がそれぞれ一対一で対応しているので、
独立の不法行為が競合したに過ぎず、
共同不法行為となる余地はないよ。
内田民法Uを読めばすぐ分かるが。
0231無責任な名無しさん (ワッチョイ 75a2-NEzo)
垢版 |
2018/05/18(金) 12:02:44.83ID:5/vJ+t5X0
>>228
うちみん読むのめんどうなんで聞いちゃうけど、
1000通懲戒請求きました。
それで綱紀委員会に呼び出されて苦労しました。
この苦労は金銭に換算すると10万円です。

この精神的損害は誰にいくら請求すればいい?
訴訟でこの苦労をすべての陳述書に書いて1億円とっても大丈夫?
0232無責任な名無しさん (ワッチョイ da46-NEzo)
垢版 |
2018/05/18(金) 12:25:25.64ID:cCSSDYMb0
>>228
かりに内田民法が正しいとしても、
損害の立て方を変えれば1対1対応とやらはいくらでも変わってくる。
@個々の懲戒請求自体により精神的事務的対応を余儀なくされたと
構成することができるなら、
A複数の懲戒請求が併合処理された1つの綱紀事件が係属したに
すぎないと構成することもできるのでは?
0238無責任な名無しさん (アウアウカー Sa4d-9neH)
垢版 |
2018/05/19(土) 19:36:01.78ID:J+s6JGtIa
文句言ってる弁護士は本当に被害受けたの?
0241無責任な名無しさん (アウアウカー Sa4d-9neH)
垢版 |
2018/05/20(日) 00:46:24.97ID:LpD0BREVa
嫌なら懲戒権を法務大臣に返上しろ
0244無責任な名無しさん (ワッチョイ 21dc-Spx/)
垢版 |
2018/05/20(日) 15:35:20.96ID:fNG6bzrh0
そうそう、せっかく自治認められてんだから弁護士会の運用で防げることはさっさとやりゃいい。
被請求者に億単位の損害賠償請求させて炎上させるより防止策としては余程いいだろ。
0247無責任な名無しさん (ワッチョイ 912f-A9b3)
垢版 |
2018/05/20(日) 22:02:58.97ID:bWIyJT2u0
カネより女
0248無責任な名無しさん (アウアウカー Sa4d-+pRq)
垢版 |
2018/05/21(月) 00:51:35.33ID:ozbqAGrva
実務家だからな
0253無責任な名無しさん (ワッチョイ fd14-XbkE)
垢版 |
2018/05/21(月) 23:36:19.06ID:kI3Gn5pl0
なので,俺は,もっともっと使い勝手の良い「法曹一太郎」を作りたいんだよね。

誰かジャストシステムさんに俺のこと紹介してよ(^_^)。

*現在までに法律出版社7社にこの話をもちかけて,全て断られている俺。こないだも新日本法規から断られた(^_^)。商品化すればベストセラーは間違いないのに・・
https://twitter.com/okaguchik/status/998535094494097408

出版社はマジでアホだな。
誰かジャストシステムの顧問の人、岡口を紹介してやれよ。
0255無責任な名無しさん (ワッチョイ 7d4e-+b6C)
垢版 |
2018/05/22(火) 09:26:35.33ID:g/EsQDEc0
橋下徹@hashimoto_lo
弁護士会綱紀委員会は全懲戒請求を一括却下するはず。弁護士にはほとんど負担がないにもかかわらず、
数百万円から数千万円を一般市民から巻き上げる行為はヤクザ顔負けの許しがたい行為。
両弁護士は直ちに訴えを取り下げて、和解金は返還した方がいい。そして弁護士会の倫理研修を復習すること。
https://twitter.com/hashimoto_lo/status/997654789503631361

◆◆◆
【ブラック企業大賞実行委員】
古川琢也(ルポライター)
河添 誠(労働運動活動家)…共産系
佐々木亮(弁護士/ブラック企業被害対策弁護団代表)…日共・佐々木憲昭の息子
坂倉昇平(NPO法人POSSE理事/ブラック企業ユニオン代表)…新左翼党派・京大政経研G
松元千枝(ジャーナリスト/『労働情報』編集人)…元朝日非正規
内田聖子(アジア太平洋資料センター〈PARC〉事務局長)…共産系
須田光照(全国一般東京東部労組書記長)…元朝日新聞
水島宏明(ジャーナリスト/上智大学教授)…共産系
竹信三恵子(ジャーナリスト/和光大学教授)…元朝日新聞
土屋トカチ(映画監督)…共産系
神部紅(ユニオンみえ・オルガナイザー)…共産党除名
www.facebook.com/blackcorpaward/posts/1631936280178047

ブラック企業大賞、赤いメンバーばかりの企画委員会が主催
http://b-times.net/back/195/1.html

●時給120円?最低賃金以下の手当で働く「共産党」の“赤”字事情
http://www.dailyshincho.jp/article/2015/11190905/?all=1
●ブラック企業対策NPO「POSSE」はブラックな左翼セクトだった
http://dailycult.blogspot.jp/2016/10/npoposse.html

【ブラック企業大賞】は、共産・極左系貧困ビジネスマンのお祭り
https://anond.hatelabo.jp/20171122105008 >>1
0256無責任な名無しさん (ワッチョイ fd14-Um88)
垢版 |
2018/05/22(火) 09:55:28.38ID:lhCMwlz80
>>255
「ヤクザ顔負け」って、橋下の方が懲戒事由じゃないか?
0258無責任な名無しさん (アウアウウー Sa39-KHlt)
垢版 |
2018/05/22(火) 12:47:42.99ID:m6Xf66YNa
あの先生はネトウヨに絡まれている人だよ。とばっちりが怖いから敬遠しよう。
という風評被害・信用棄損被害が確実に生じているんだけどね。
ウヨでなくサヨでも893でもおんなじ。
0259無責任な名無しさん (ワッチョイ 7647-XbkE)
垢版 |
2018/05/22(火) 15:10:51.28ID:+JU0Ye8c0
 余命三年時事日記の訴訟について、たくさんのアクセスがありましたが、改めて
言います。

 10万払って和解する必要もないし、裁判されてきても、弁護士を立てるまでも
なく、きちんと反論すれば、棄却されるので、堂々としていなさい。

 平成19年の最高裁判例を主張する人がいますが、今回の事件とは全く別内容で
あり、残念ながら、適用される事はありません。

 最高裁判例を主張する人は、おそらくこの判例をちゃんと読んでなく、事件の内
容も、裁判所の事実認定した内容も知らないのでしょう。

 民事で不法行為が成立して、損害賠償が認められるには、損害の発生及び行為と
損害との間に因果関係が必要であり、それらを原告(訴える人)が主張立証する必
要があります。

 今回の懲戒請求は、却下されてしまい、弁護士に損害はありません。

 それよりも、こういった事をしている2名の弁護士について、懲戒の事由が発生
してしまう可能性があり、直ちにやめて、カンパで得たお金と和解してきた人にお
金を返して、提訴してしまった訴訟は、取り下げて、くだらない訴訟はやめるべき
である。
http://www.genki1.net/item/104736/category/648

訴訟童貞によるありがたい判例分析があったぞ。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況