>>818
>破産って裁判所が起こっても最後きちんと終われば良いとかそんなイメージなんですが違いましたか??
裁判所が職権濫用して破産許可してくれなくなるだけだぞ

>書類書いて申請するだけならなんで弁護士必要かな?って思いまして・・
>書類関係は別の誰かに頼めば良いかなと
会社の場合は債務も多いから債務者集めて誰にどれだけ財産分配するかで確実に揉める
これが通常管財人がやる仕事、公平性も求められるし即時換金することも求められる
そのためいろいろ権限も法定されている
会社の場合は弁護士なしじゃ公平性ないからまぁ無理
「あそこの会社にはお世話になったから多めに返済しとこう」とかやって他の債務者から刺殺されても知らんぞw