あと資産管理する場合に、弁護士口座に着手金以外を入れようとする弁護士はやばいので注意してください
本件ではすでに手遅れですが、交渉において弁護士が優位に立ってしまいます(いやなら返さないぞ的な交渉をする弁護士や、持ち逃げ事案も複数弁護士会に報告され懲戒事例もある)
裁判所も結構苦心している部分らしく、後見人制度などでやむを得ず資産管理する場合は銀行に対応させています
それだけ持ち逃げ事件があるんですよ弁護士業稼げなくなってきてますから(弁護士人口より裁判所の職権濫用で勝てない事案が増えたため)
裁判官に無茶苦茶な法解釈の連発されるのでまともに働くのがバカらしいのでしょう