>>594
公然と、人の社会的評価(と名誉感情)を害する行為が、侮辱罪でいうところの「侮辱」。人を誹謗中傷する言葉であれば、その程度が軽度であっても、侮辱罪を成立させ得るといえる。
だからこの童貞野郎とか中卒野郎とか同性愛者とかでも、侮辱罪は成立する。
少なくとも差別的表現(言われた側の名誉意識からみた)は、人の社会的評価を害するから侮辱罪を成立させやすいといえる。
まぁ侮辱罪の刑罰が軽微なので、実際に被害届が受理されるケースは少ないし、まして公訴提起に至るケースはさらに少ないもの。