X



トップページ法律相談
1002コメント514KB

交通事故相談@法律板 92

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無責任な名無しさん (ワッチョイ af26-zkh5 [202.208.139.30])
垢版 |
2018/03/26(月) 06:03:16.27ID:rpWDwcaE0

【お名前】
 捨てハン、または最初のレス番でOKです。
【事故日・時間帯】
 大体でOKです。事故からのおおまかな経過時間、昼・夜・夕方・未明など。晴・曇・雨・霧などの気象条件も。;
【車両等】
 バイク・車・歩行者・自転車など、相手とあなたの車両等の状況。未成年者、高齢者などいればそれも。
【警察への届出の有無と処理】
 警察に届けは済んでいるか?扱いは物損事故か?人身事故か?
【保険の加入状況】
 相手とあなたの自動車保険の加入状況は?自賠責・任意保険の有無(必須) 車両保険・人身傷害(省略可)
【怪我人の有無と程度】
 怪我人がいれば、相手とあなたの怪我の状況・程度を分かる範囲で。
【車両等の損壊状況】
 車両が壊れていれば、双方の車両の状況・程度を分かる範囲で。
【現場の状況】
 交差点か否か?車線構成・道路幅員、信号の有無と制御状況、交通規制の有無と状況など、必要な範囲で。
【で、何を相談したいか?】
 過失割合・交渉方法など、何を相談したいかを教えてください。
 
▼前スレ
交通事故相談@法律板 91
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1515231050/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0276無責任な名無しさん (ワッチョイ 8f16-pEKw [49.253.82.77])
垢版 |
2018/04/16(月) 10:13:15.18ID:K1AmzckB0
警察に人身事故の届けで怪我の診断書持って行くんだが
アドバイス頼む。
こちらに過失が無い事をアピールすればいい?
0279無責任な名無しさん (ワッチョイ 8f16-pEKw [49.253.82.77])
垢版 |
2018/04/16(月) 10:22:10.02ID:K1AmzckB0
すまん。被害者。
0285無責任な名無しさん (ワッチョイ 8396-qDX4 [180.199.57.109 [上級国民]])
垢版 |
2018/04/16(月) 11:47:12.27ID:5sLeQHle0
おはよう
昨日は刺身食べて居酒屋でガンガン飲んでガールズバー行ってきた 結構呑んだわ

今日は59回目の整形外科リハビリやわ
みんな頑張ろうや
0286無責任な名無しさん (ワッチョイ 8396-qDX4 [180.199.57.109 [上級国民]])
垢版 |
2018/04/16(月) 11:48:26.80ID:5sLeQHle0
なんや!大谷投げんかったのか?
観ようと思ったが2時頃帰って来て寝ちまったわwww
0288無責任な名無しさん (ワッチョイ 8f16-pEKw [49.253.80.224])
垢版 |
2018/04/16(月) 15:59:37.02ID:F2VaT+FU0
むちうちで長期間、通院するメリットは4200x2円稼げるって
事だよな?
むちうちで長期間、週2か3で通院できる病院の特徴とかある?
ダメな病院だと、どこも悪くないと勝手に判断されて
拒否られるとか?
0289無責任な名無しさん (ワッチョイ 8f16-pEKw [49.253.80.224])
垢版 |
2018/04/16(月) 16:03:07.53ID:F2VaT+FU0
病院のチェンジは回数制限とかある?
今の病院がポンコツだからチェンジしたい。
0292無責任な名無しさん (ササクッテロ Sp07-0274 [126.35.206.252])
垢版 |
2018/04/16(月) 18:41:14.60ID:GqDiLiMnp
ご相談です。携帯から失礼します。
【名前】友人相談者
【事故日,時間帯】1日前、4/15 早朝5時ごろ
【車両等】自分、原付き
相手、2トントラック
【警察への届け出】届け出済み 扱い不明
【保険の加入状況】自分、自賠責のみ任意未加入
相手、任意保険加入
【けが人の有無と程度】
自分、頚椎骨折ほか複数骨折一時意識不明でしたが現在意識も戻り容態安定、後遺症など現時点では不明
相手、怪我はないとの報告は受けている
【車両等の損壊状況】自分、原付きは廃車。相手、報告なく、見た目で損傷はない
【現場状況】T字路、相手優先道路
右折時、右からくるトラックと衝突
トラックが60キロ程度で走行していたとの報告あり。こちらは記憶がなく、判断しかねる。
【相談内容】上記のような事故で、
事故にあったのは友人の旦那です。友人の旦那が原付きに乗ってました。
友人は旦那の怪我の具合に冷静になれておらず、事故相手に腹を立てて慰謝料請求すると言っています。
ですが詳しく話を聞いたら想定される過失割合は6〜7の間で原付きの過失だそうです。これは友人が弁護士の無料相談などで状況を話して聞いた過失割合です。この場合、こちらから慰謝料や入院費などを請求したら立場が悪くなりませんか?
謝罪もないと腹を立てているようなんですがこのような過失がまだ明確ではなく自分が加害者の可能性が高い状況ではどのようなことができるのでしょうか?自分側が自賠責のみで任意保険に入っていないため仲立ちしてくれる人がいません。
早々に弁護士の依頼を進めたほうがいいでしょうか?また、自分が加害者でも怪我の程度は自分の方がひどく相手に怪我がない場合慰謝料は別物と考えてもらえるものなのですか?
質問点が多く申し訳ありませんがよろしくお願いします。
0297無責任な名無しさん (ササクッテロ Sp07-0274 [126.35.206.252])
垢版 |
2018/04/16(月) 19:17:20.19ID:GqDiLiMnp
>>293
>>294
レスありがとうございます。
やはり、冷静になるように言った方がいいですよね。
正直、任意未加入はわたしにもちょっと理解できない点です。
ですが、現状事故が起きてしまっているので後の祭りと考え、何ができるかどうした方がいいか少しでも助けになればと思っています。
お金の面も心配しているようで友人はもらえるだけもらうと言ってるけどそもそも払う側なのでは?という疑問がありました。
ただ相手に怪我がないようなのでこのような場合はどうなるのでしょうか?
あなたは相手を責められる立場にないということは伝えようと思います。
0298無責任な名無しさん (ササクッテロ Sp07-0274 [126.35.206.252])
垢版 |
2018/04/16(月) 19:30:56.19ID:GqDiLiMnp
>>295
>>296
友人が〜といえば自分のことだろう?
と言われるのは仕方ないと思いますが
自分のことではありません。
わたしはバイク、車ともに普段から乗っていて任意保険も入っていますので保険会社に仲介してもらえない事故の対応というのがよくわからなくて質問させていただきました。
友人は運転免許も持っていないので知識に乏しく色々わたしに聞いてきます。わたしの考えはあくまで中立です。
事故の状況が友人から聞いただけで客観性に乏しくわかりにくいこともあり友人の肩を持ちたいわけでもありません。
旦那さんの状況を考えると冷静ではいられないのだろうと心情に寄り添うつもりはありますが
事故への対応は間違ったことはして欲しくないという気持ちです。
0299無責任な名無しさん (スップ Sd1f-0G5d [49.97.105.199])
垢版 |
2018/04/16(月) 19:32:50.93ID:eG7qWZZNd
>>297
せめてもの救いは相手が無傷だったって事。
まだ後でムチウチになったとか言うかわからないけどな?
トラックの修理代(どこか破損してれば)だけで済むかも知れない。

金の心配ってもしかして旦那の医療費の心配か?馬鹿じゃねーの?自業自得だって言ってやれ。

任意入ってれば毎日通院の誰かみたく人身障害使って自分の医療費とかあわよくば慰謝料貰えたかもなのに。

ほんと馬鹿だな。
後の祭りだよ。
あきらめな。
0300無責任な名無しさん (ワントンキン MM9f-CJia [153.147.240.16])
垢版 |
2018/04/16(月) 19:35:24.35ID:m4L9mmB5M
素人目から見ても過失が6〜7割で原付側にあるなら慰謝料は請求難しいのでは…?
相手にケガがあるない関係ないと思いますけど…
過失割合が大きいほど慰謝料は低くなるんじゃないんでしょうか

対して0対100で相手が悪いのに車全損になって車決めたはいいけど車屋からも保険屋からもいいように丸め込まれて大金払わないといけなくなってる…
さすがに腹が立っている
車納車まで代車貸せないから代車代払えだと…?なめるのも大概にしろよ!
0301無責任な名無しさん (スップ Sd1f-0G5d [49.97.105.199])
垢版 |
2018/04/16(月) 19:37:12.10ID:eG7qWZZNd
ちなみに「貰えるだけ貰う」ってのはさっきも言った自分の任意保険の人身障害保険があればの話であって恐らくDQNは勘違いしている。

仮に相手にも4過失が合ったとしてもDQNが支払う総額から減額されるだけで「貰える金」は無いと。
0305無責任な名無しさん (アークセー Sx07-JY+y [126.172.28.189])
垢版 |
2018/04/16(月) 23:13:24.28ID:cWK/BXcjx
>>174
医者がまだ通いなさいと言ってるのであれば、8ヶ月ということもありえるけど、逆にそのへんで後遺障害に移行しないと、そのぶん通えば通うほど治療費がかかるから気をつけたほうがいいよ。

過失割合があるなら、いずれ示談の時にその分は引かれることになるわけだし。
例えば治療費が8ヶ月で100万かかれば、過失割合2割であれば20万はこっちが負担することになるわけで。
つまり最終的に貰えるはずの慰謝料からその20万円が引かれるだけ。
0307無責任な名無しさん (ワッチョイ 33fb-LJHW [202.124.54.223])
垢版 |
2018/04/17(火) 00:39:48.24ID:iiJYPpe20
むちうちの症状が出ています。
通おうとした病院に本日初めて行きましたが、興味がなさそうに「1週間分湿布だすので週1回受診してください」と言われました。
週2〜3回ペースで病院に通いたいのですが、通院に理解のある病院はどうやって見つければいいのでしょうか。
0310無責任な名無しさん (ワッチョイ 8f16-pEKw [49.253.80.224])
垢版 |
2018/04/17(火) 02:50:18.89ID:dWVKfK/Y0
>>288>>289>>307
総合病院と整形外科医院だと、どっちが週2〜3回ペースで病院に通える
だろうか?
医師は日当4200x2円目的だけのフカシ患者だと思っても
病院も儲かるから病院にとっても、どこも悪くないのに
週2〜3回ペースで数ヶ月、治療ゴッコできる患者は良い患者じゃないのか?
0311無責任な名無しさん (ワッチョイ 8f16-pEKw [49.253.80.224])
垢版 |
2018/04/17(火) 03:02:27.60ID:dWVKfK/Y0
まずは病院に電話して、腰むちうちだけど
週2〜3回ペースで数ヶ月、治療してくれるか、と確認すればいいか?
https://弁護士交通事故.com/youtsuinenza/
筋肉に電気刺激を与えて血流を促し回復させる方法や、
超音波やマイクロ波、遠赤外線治療など
0313無責任な名無しさん (ササクッテロル Sp07-eVWt [126.236.193.40])
垢版 |
2018/04/17(火) 09:03:47.95ID:bwJsFUhAp
むちうちならわざわざ病院行かずに整骨院にしたらいいやん
整骨院なら通えば通うだけ先生も喜ぶよw
まぁボッタが多いから上手く通わなきゃならんけどね
0314無責任な名無しさん (スプッッ Sd1f-Hlh0 [1.75.214.132])
垢版 |
2018/04/17(火) 09:05:32.63ID:wpeHobyvd
ご相談です。携帯から失礼します。
【名前】新橋
【事故日,時間帯】お昼
【車両等】車同士
【警察への届け出】届け出済み 人身
【保険の加入状況】双方任意保険加入済み
【けが人の有無と程度】自分むちうち
【車両等の損壊状況】双方擦り傷
【現場状況】信号なし交差点、こちら優先道路
【相談内容】2割くらい過失つきそうなので弁護士つかって、人身先行にしようと思ってますがデメリットありますか?
人身先行の場合の治療打ち切りの判断は相手とこちらの保険会社どちらがするのでしょうか?
0321無責任な名無しさん (アークセー Sx07-IDXa [126.148.204.205])
垢版 |
2018/04/17(火) 12:57:39.94ID:hkDJJqO2x
いやいや論点がズレてるというか、こっちが被害者で通院・治療費を毎月相手の保険会社に請求・支払いされてるのに

なんで突然自分の保険会社?医療保険?からやめろって言われる筋合いあんの?って話やろ

普通は相手保険「打ち切っても良いですか?(もーそろそろどうですかねぇ、、?この辺で通院も手を打ちませんかねぇ、、、?)」やろ
0323無責任な名無しさん (アークセー Sx07-IDXa [126.148.204.205])
垢版 |
2018/04/17(火) 13:21:07.41ID:hkDJJqO2x
意味が分かったわ。
「やめろと言われる」のは先行して人身傷の受け取れる額に範囲があるからって事やろ?

「これ以上先行して支払いが出来ないので実費で建て替えるなり出来ないなら今後、継続して通うのはやめてください」

と言ってくれないと、、、
0324無責任な名無しさん (スップ Sd1f-0G5d [49.97.105.82])
垢版 |
2018/04/17(火) 13:30:39.39ID:9LIzcdD2d
人身障害から溢れる分は相手に請求しますから大丈夫っす!
安心して入通院してきっちり治療に専念して下さい!

って俺の時は言われてその通りに自分の保険屋が立て替えた溢れた分は相手に請求してたけど。
0325無責任な名無しさん (ワントンキン MM9f-5+r+ [153.147.11.211])
垢版 |
2018/04/17(火) 13:39:09.28ID:ssOhK14gM
自賠責が賠償社からまず人傷社に切り替わる。治療費、休業損害
慰謝料をまず人傷社が立て替えることになるんだけど、自賠責
超えて来ると、人傷社もリスクあるので渋って来る。そんで、
いつまで通いますかとかいってくる。終わったら全部の損害賠償を
賠償社に請求するんだけど、そこで賠償社が納得すれば、
過失割合分を人傷社からもらった分から引いて賠償社からもらっ
ておわり。当然打ち切りに関して、賠償社より人傷社のほうが
あまいし、自分の過失分を人傷社からとりっぱぐれもないから
人身傷害先行は有効な手段。
0326無責任な名無しさん (アークセー Sx07-IDXa [126.148.204.205])
垢版 |
2018/04/17(火) 13:57:41.33ID:hkDJJqO2x
>>325
ただ、相手の過失が85%を超えていて、且つ、人身も物損も相手側にほとんどない場合は
過失相殺もクソもないし、被害者にほぼ黙って支払うしかないやろ

それこそさっき言った「もーそろそろどうですかねぇ、、?この辺で通院も手を打ちませんかねぇ、、、?お願いしますよぉー、、、?」とお願いされこそすれ

もう通うのやめろ!払わないぞ!なんて言われる筋合いはない
0327新橋 (スプッッ Sd1f-Hlh0 [1.75.214.132])
垢版 |
2018/04/17(火) 14:13:07.17ID:wpeHobyvd
たくさんのご回答ありがとうございます。
デメリットがなさそうなので安心しました。
とりあえず通院に専念したいと思います。
03281/2 (ワッチョイ e37a-Hlh0 [182.168.11.253])
垢版 |
2018/04/17(火) 15:43:46.59ID:Kqpxh4uw0
【お名前】8ヶ月妊婦
【事故日・時間帯】4月頭、平日昼間12時、晴れ
【車両等】自動車同士
【警察への届出の有無と処理】届出済み、人身事故に切り替え
【保険の加入状況】両者ともに自賠責、任意保険入っています
【怪我人の有無と程度】相手は怪我なし。
こちらは事故後お腹の張りが出たため当日中に産婦人科に救急でかかり、切迫早産との診断で薬と診断書を出して貰いました
安静2週間との指示ですが、その後の再診で再度薬を2週間分貰いました。今後も無事子供が産まれてくるまでは経過を観察しますと診断書への記載はして貰いました
【車両等の損壊状況】
相手はフロント部分の故障で見積もりは15万
こちらはフロント〜左ドア、ハンドル部分の故障もあり見積もり50万
【現場の状況】
私が優先道路を走行、広さ的には2車線分の幅はありましたが厳密には1車線。直進車線は信号待ちで渋滞中。
少し先に右折車線があり、広さがあったし他の人も普通に右折車線に入る道だったので少し早めに右折車線に入りました。センターラインはオレンジでしたがそれを超えてはいないと思います。
その途中、左の直線車線の間の幅3mない細い路地より(渋滞中の車の間から)相手車両が右折しようと出てきた所、ぶつかりました。
初めての交通事故だったため、また渋滞中だったため私はすぐに車を止めて外に出ることはせず、先にすぐ右の細い路地に車を移動させ、110番通報。
その間に相手も右折して少し行った先で止まったのが見えました。しかし、警察に電話中の少し目を離した隙にいなくなっていました。
幸い相手が車を一時停止した場所がスーパーの裏口で防犯カメラがあったため、相手は見つかりました。
03292/2 (ワッチョイ e37a-Hlh0 [182.168.11.253])
垢版 |
2018/04/17(火) 15:44:41.53ID:Kqpxh4uw0
【で、何を相談したいか?】
こちらの実況見分は済んでおりますが相手はまだのため調書作成までは進んでいません。
ですが、今のところ恐らく過失割合は1:9、または2:8ほどだろうと言われています。
相談したいことは3つ。

1.妊婦なので子供が産まれて無事を確認できるまでは示談はしたくない。しかし車の修理代は早めに頂かないと困ります。
早々に示談して、その際示談書に子供になにかあった場合はこれとは別にまた話し合う等の条項を入れてもらえば良いのでは?と友人からのアドバイスがありましたが、それで問題ないのでしょうか?

2.相手には厳しい処罰を求めたいです。
前方不注意で安全運転義務違反、事故後こちらの無事を確認しにこなかった救護措置義務違反、私が止まったのが見えなかったという言い分をしたとしても警察に連絡しなかった報告義務違反あたりの処罰は与えられますよね?
道路交通法的にも刑事的にもどのような罰になると思いますか?

3.私自身はパート勤めでしたが、4月からはもうシフトをいれていませんでした。休業補償や慰謝料はどの程度貰えるのでしょうか?
ちなみに事故での通院はまだ2回のみです。
0330無責任な名無しさん (ワントンキン MM9f-5+r+ [153.147.11.211])
垢版 |
2018/04/17(火) 15:56:57.42ID:ssOhK14gM
>>326
そうでもない。俺は一ヶ月で怪我なんてするはずがないって
ジャパンに切られたが、その時の向こうの主張が5-5。
ここで第三者行為と人身傷害先行を教えられて切り替えて
通院した。通院終わって人身傷害からすぐ金もらった。
あとは弁護士さんにがんばってもらって相手から回収して
くださいっていわれて。結果通院全日数認められて、過失割合
2-8でした。
人身傷害で通院日数が認められてたのが、粉センでも評価され
ました。もちろん医者も認めてたし。
0331無責任な名無しさん (ワントンキン MM9f-5+r+ [153.147.11.211])
垢版 |
2018/04/17(火) 16:05:06.94ID:ssOhK14gM
>>329
人身と物損の示談は別だよ。過失割合とか修理代が双方合意
できれば
厳罰嘆願はまず警察に厳罰を求めるという。そして検察送致
がいつ頃になるか聞く。頃合いを見て検察に厳罰嘆願。

4月頭で二回通院ってことはなんでもないってことでしょ
4200円×2日しかもらえないでしょ。休業損害も無理だね

子供になにかあっても事故との関連が証明できなければ
金取れない。難しそうだね。
0332無責任な名無しさん (アウアウエー Sadf-4Oun [111.239.157.113])
垢版 |
2018/04/17(火) 16:07:25.16ID:2Ztm+a2Ma
ほぼ同じ回答になったがせっかく下書きしたので投稿

>>328-329
1について
物損と人身に分けて示談すればいい。物損の示談を先に済ませて人的損害の方は
被害総額が明らかになってから示談するってやつね。結構誰でもこの方式でやっている。

2については他の人がどう答えるのかが楽しみなので答えずにしばらく傍観。

3について
事故当時働いてなければ休業損害は基本出ない。
慰謝料は働いていても働いていなくても通院加療を続ければ支払われる。
0333無責任な名無しさん (アークセー Sx07-IDXa [126.148.204.205])
垢版 |
2018/04/17(火) 16:21:10.65ID:hkDJJqO2x
>>330
弁護士ってどのタイミングで依頼した?
こっちは弁護士特約ないからさぁ、、、まぁ実費になっても一時金で100万入って来たから
それを元金に依頼する事も考えてるけど、費用対効果を考えた時に微妙そうならやめとこかなーと、、、

結局な話し、貰える金が1円でも増えるなら実費でも依頼するつもり
0334無責任な名無しさん (アウアウエー Sadf-4Oun [111.239.157.113])
垢版 |
2018/04/17(火) 16:23:29.68ID:2Ztm+a2Ma
判例を検索したらあるにはあるんだな。
どういう裁判だったのかは家に帰って判例集を見ないと分からない。

自保ジャーナル1998号G
20歳代女子産前休暇中の妊婦の休業損害を専業主婦としてセンサス女性全年齢平均を基礎収入に
受診日は70%、出産までは30%、以降は20%の労働能力制限で認定した
仙台高裁 平成28年7月4日判決/1審福島地裁郡山支部 平成28年2月9日判決
0336無責任な名無しさん (ワッチョイ e37a-Hlh0 [182.168.11.253])
垢版 |
2018/04/17(火) 16:47:49.62ID:Kqpxh4uw0
>>331
>>332
ありがとうございます。
示談については理解しました。まずは物損の示談を進めていきたいと思います。
休業補償や慰謝料は正直期待はまったくしていなかったので、まあそんなものですよね。
しかし、子供に万が一がある可能性は否定できないと医者も話しています。
身体に大きな怪我はなくとも、とても強いストレスがかかっていることで子供が大きく育たない可能性は十分にありえるといいますし、すでに切迫早産の診断名がついているので実際に早産になってしまう可能性もあります。
事故後は掃除機や床拭き、一人で買い物などはしないようにといわれ、今まで以上の安静生活を求められています。とても不便です。
弁護士特約に加入していなかったのがとても悔やまれます…

>>334
是非詳細を伺いたいです。
ただ産休という感じではなく、もともと週に1.2回出る程度のお小遣い稼ぎだったので、また違う話になってしまう気もしますが…。よろしくお願いします。


2について詳しい方、いらっしゃったらレスをお願いしたいです。
0339新橋 (スプッッ Sd1f-Hlh0 [1.75.214.132])
垢版 |
2018/04/17(火) 17:07:11.26ID:wpeHobyvd
>328
自分のケースじゃないなら詳しい経緯とかわからないので、参考になるかわからないけど知人は似たようなケースでひき逃げとして警察が受理してくれてた。
車内で仮眠してて、そこにぶつけられ相手逃走。
後日身体が痛くなって警察にいったら轢き逃げ受理でナンバーから相手割り出して、車は警察が証拠で押収までいった。
0341無責任な名無しさん (アウアウエー Sadf-4Oun [111.239.156.221])
垢版 |
2018/04/17(火) 17:43:54.96ID:jpxIUgHJa
>>336
「ただ産休という感じではなく、もともと週に1.2回出る程度のお小遣い稼ぎだったので・・・」
勤め人が出産のために退職したとか休職中だったとかよりは
週何日かのパートもしている主婦っていう方が休業損害は認められやすいと思います。

2については貴方が何を知りたいのか把握しかねますが
ひき逃げですから道交法違反、車を運転して人に怪我させたのだから道交法ではなく
別の法律でもう1つの罪名がつきます。


「すでに切迫早産の診断名がついているので実際に早産になってしまう可能性もあります」
まだ帰宅していないので自保ジャーナル1998号の詳細は不明ですが、
1846号(平成23年5月26日発行)の10番目に掲載されている判例の参考として
事故と早産との因果関係を認めた事例が、
1859号(平成23年12月8日発行)の8番目に掲載されている判例の参考として
事故後の早産との因果関係が争われた事例が、それぞれ数件紹介されているようです。
0342無責任な名無しさん (アウアウエー Sadf-4Oun [111.239.156.221])
垢版 |
2018/04/17(火) 17:48:42.60ID:jpxIUgHJa
1846号I
同乗中追突された25週妊婦の切迫早産症状との因果関係を否認し休業期間も1ヶ月と認定した
@被害者は41歳の妊婦
Aリハビリの際に子供を預けて支払ったヘルパー代を認定(3回8,400円)
金沢地裁 平成21年10月22日判決

1859号G
衝突後42歳女子が妊娠3ヶ月胎児を帝王切開出産は高血圧症等から否認し14級後遺障害には
腰椎椎間板狭小症等で20%を素因減額した
@本件の前年と当年にも事故に遭っている(3回目)
A交通事故民事裁判例集44巻1号14にも掲載
大阪地裁 平成23年2月18日判決
0343無責任な名無しさん (ワッチョイ e37a-Hlh0 [182.168.11.253])
垢版 |
2018/04/17(火) 19:50:52.36ID:Kqpxh4uw0
>>337
すみません、書き方が悪かったですね、申し訳ないです。
厳重処罰の求め方は分かったのですが、今の時点でどれくらいの処罰が下りそうか詳しく分かる方がいたら知りたいなと思っていたので…

>>339
ありがとうございます。いろいろな情報があった方が参考になります!

>>341
>>342
なるほど、事例を出して頂いてとても参考になります。
教えて頂いた事例を持って1度弁護士さんの無料相談に行ってみたいと思いました。
ありがとうございます!
0344無責任な名無しさん (アウアウエー Sadf-4Oun [111.239.155.56])
垢版 |
2018/04/17(火) 20:16:59.80ID:a9K+Ztswa
329「道路交通法的にも刑事的にもどのような罰になると思いますか?」

343が329の真意ならば
「厳重処罰の求めた場合、どれくらいの量刑になると思いますか?」
と聞いた方が良かったね。交通事故に不慣れなら仕方がないことですけど。

罪名を聞いていると思ったので341で「別の法律でもう1つの罪名がつきます」
と書いてほかの回答者の力量を試そうとしていました。

「そんなもん道交法違反ともう1つは業務上過失傷害罪(刑法211条)だろ」
「違うよ」
「はいはい、今は自動車運転過失傷害罪(刑法211条の2)だと言いたいんだね。それぐらい知っているよ」
「それも違うよ」
「???」
「知らないの?平成25年に『自動車の運転により人を死傷させる行為等の処罰に関する法律』
が制定されて刑法から独立したんだよ」

まあ、5年前に制定されているからみんな知っているかあ。そう言いつつ私は最近知ったんだけどね(笑)。
0345無責任な名無しさん (アウアウカー Sa47-6koi [182.250.242.26])
垢版 |
2018/04/17(火) 20:40:18.44ID:y7B47qeoa
去年の8月に車同士の事故に合い、8月から1月まで病院に通院してました。
まだ過失割合が決まってはないのですが、事故の相手と連絡が取れないと言うことで、先に慰謝料を支払うと相手の保険会社に言われました。
もう過失割合が決まってるんでしょうか?
0348無責任な名無しさん (ワントンキン MM9f-CJia [153.147.240.16])
垢版 |
2018/04/18(水) 05:45:40.99ID:AUL9MlUsM
0対100で自分に過失ないのに車が全損になり、保険会社から代車は一週間までしか貸せないので車を早く決めてもらえれば2日で14万振り込みますと言われたが、
車体価格368000円の車が68万まで膨れ上がり、ローンを車屋で組まされ金利18万を含めると86万の借金を背負った

もう無理です。前から自殺を考えていて準備はしてあったので、相手の相手の保険会社、そして車屋の名前を書いて自殺します。
0351無責任な名無しさん (アークセー Sx07-IDXa [126.148.204.205])
垢版 |
2018/04/18(水) 08:37:19.03ID:eOC2Y1/4x
>>348
>0対100で自分に過失ないのに車が全損になり、保険会社から代車は一週間までしか貸せないので車を早く決めてもらえれば2日で14万振り込みますと言われた
→まずこの部分が意味分からん。減価償却分全額払えよ

>車体価格368000円の車が68万まで膨れ上がり、ローンを車屋で組まされ金利18万を含めると86万の借金を背負った

→ここも意味が分からん。つうか元値36万程度の車に金利18万とか買う方も馬鹿だろ
暴利も甚だしい
0352無責任な名無しさん (ササクッテロロ Sp07-eVWt [126.255.64.130])
垢版 |
2018/04/18(水) 09:03:52.26ID:OoYiEydzp
>>320
悪意?何で?
後遺障害争う気無いむちうち程度でなら整骨院に通院して病院に月一くらい行って3ヶ月または4ヶ月通院して慰謝料貰えばいいと思うんだが?
0355無責任な名無しさん (ササクッテロロ Sp07-eVWt [126.255.64.130])
垢版 |
2018/04/18(水) 10:30:30.68ID:OoYiEydzp
>>353
揉める?3ヶ月4ヶ月程度の自賠責の範囲の通院なら揉める事なんか無いと思うがな
0356無責任な名無しさん (アークセー Sx07-IDXa [126.148.204.205])
垢版 |
2018/04/18(水) 11:20:41.99ID:eOC2Y1/4x
大前提としてどれだけ軽い鞭打ちだろうと医師の診断があって初めて認められる
整骨院に診断書はかけないし、いざって時になんの証明にもならない

骨折してても「炎症がひどくて腫れてますねー」なんて言って施術するクズもいる
レントゲンも取れないしね

通うのは自由だが、揉めたくなければ整形外科に大目に通うべき

俺は仕事しながら通院してるから週3通院で、内2回は整骨院だが1回は整形外科で理学療法士に治療してもらってる
0358無責任な名無しさん (ササクッテロロ Sp07-eVWt [126.255.64.130])
垢版 |
2018/04/18(水) 12:00:02.55ID:OoYiEydzp
>>357
それはバカみたいに毎日通院するからだろ
半月通院ならそんな事にならんよ
何ヶ月も通院して後遺障害貰う気の奴は整骨院行かなきゃいいよ
0361無責任な名無しさん (ササクッテロロ Sp07-eVWt [126.255.64.130])
垢版 |
2018/04/18(水) 12:20:54.77ID:OoYiEydzp
>>360
整骨院に施術され親兄弟殺されでもしたのか?
何をそんなムキになってんだお前?
0362無責任な名無しさん (スッップ Sd1f-0G5d [49.98.138.79])
垢版 |
2018/04/18(水) 15:22:28.64ID:wGD8u2y/d
>>361
悪意ってレス着けた者だけど。

保険会社とか自賠責が
「整骨院?それって医療行為ではないですよ?」
って言われたら責任持てるのか?

って話よ。
初診で整形受けてから紹介状もらってなら話はわかるけどな。
いきなり整骨院すすめるとか絶対有り得ない。だから悪意に満ちてるってレスした。
0365無責任な名無しさん (ササクッテロロ Sp07-eVWt [126.255.64.130])
垢版 |
2018/04/18(水) 16:38:48.70ID:OoYiEydzp
>>362
なるほどね。オレの言い方も悪かったが
何も整骨院だけ行けとは言ってないのよ
最初に病院行くのは当たり前だと思ってたからさ診断書貰って警察に出すわけだから
その後
相手保険屋に確認した上で整骨院通えば
後々医療行為では無いとか揉める事はまず無いんだけどな
>>364
クソして寝ろカス
0367無責任な名無しさん (スッップ Sd1f-0G5d [49.98.138.79])
垢版 |
2018/04/18(水) 16:57:26.09ID:wGD8u2y/d
>>365
一番良いのは

理由があって整骨院行きたいなら
まず、整形の主治医に紹介状書いて貰う事。
次に整形にも定期的に通わせてもらう同意を主治医にもらう事。
さらに保険屋に主治医から紹介状貰ったので整骨院通いますが「構いませんよね?」と伝えておく事。

ここまでやって100点
0369無責任な名無しさん (スッップ Sd1f-0G5d [49.98.138.79])
垢版 |
2018/04/18(水) 17:02:54.27ID:wGD8u2y/d
>>368
まぁ。そうなんだけどな。

弁特が無いってバレるとあらゆる手法で払わない方向もってくから
事前にこっちの都合で整骨院行ったんぢゃないよ?とか勝手に行った訳ではなく紹介状貰ってるよとか自衛が必要。
0370無責任な名無しさん (アークセー Sx07-IDXa [126.148.204.205])
垢版 |
2018/04/18(水) 17:16:59.81ID:eOC2Y1/4x
弁特無かろうが、明らかに相手が重過失でこっちが重症なら実費でも弁護士付けるだけの話しやで
何がどう転ぼうと賠償金が弁護士費用引いて依頼前より減る事は無い

ただ、過失がトントンだったり鞭打ち程度の外傷で何ヶ月も通院考えてる奴の事は知らん
0371無責任な名無しさん (アウアウカー Sa47-Hlh0 [182.251.242.5])
垢版 |
2018/04/18(水) 17:26:47.73ID:IBoGmc1xa
このスレ知らなくて接骨院に通っちゃった0:10の人身事故被害者なんだけどここ見て不安になってる
「紹介状」という形ではないが初めに整形外科で受診して整形外科にも相手の保険会社にも接骨院に通う旨は了承を得てる
これでもやはり後々治療費等で不利になったりするんだろうか?
整形外科にもほぼ湿布貰うだけだけど月2ペースで通院してる
症状はむちうちのみで、先日整形外科を受診した時に首の痛みが取れないという話をしたら引き続き接骨院でのリハビリをする事を勧められた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況