X



トップページ法律相談
1002コメント396KB
交通事故相談@法律板 92
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無責任な名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 00:57:19.89ID:yfHkRPzO
【お名前】
 捨てハン、または最初のレス番でOKです。
【事故日・時間帯】
 大体でOKです。事故からのおおまかな経過時間、昼・夜・夕方・未明など。晴・曇・雨・霧などの気象条件も。;
【車両等】
 バイク・車・歩行者・自転車など、相手とあなたの車両等の状況。未成年者、高齢者などいればそれも。
【警察への届出の有無と処理】
 警察に届けは済んでいるか?扱いは物損事故か?人身事故か?
【保険の加入状況】
 相手とあなたの自動車保険の加入状況は?自賠責・任意保険の有無(必須) 車両保険・人身傷害(省略可)
【怪我人の有無と程度】
 怪我人がいれば、相手とあなたの怪我の状況・程度を分かる範囲で。
【車両等の損壊状況】
 車両が壊れていれば、双方の車両の状況・程度を分かる範囲で。
【現場の状況】
 交差点か否か?車線構成・道路幅員、信号の有無と制御状況、交通規制の有無と状況など、必要な範囲で。
【で、何を相談したいか?】
 過失割合・交渉方法など、何を相談したいかを教えてください。
 
▼前スレ
交通事故相談@法律板 91
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1515231050/
0460無責任な名無しさん
垢版 |
2018/06/03(日) 19:23:58.03ID:atDCvEdO
政府の保障事業でわからないことがあります。
よろしくお願いいたします。
約3ヶ月前にひき逃げ(人身事故)にあいました。
ドラレコ付けていましたが、相手のナンバーが読み取れなくて、警察では「ひき逃げ・人身事故」として処理されています。
警察から、「政府の保障事業があるので、そちらを利用してください。犯人は見つからないでしょう。」と言われて、整形外科に第三者行為で通院しています。

ここからが、ご相談なのですが、
痛みが有る限り、自賠責枠120万円の枠を目一杯使って良いのでしょうか?
なにぶん、相手の保険屋がいないので、「3ヶ月で打ち切れ!」とか、全く言われないので逆に不安です。
よろしくお願いいたします。
0461無責任な名無しさん
垢版 |
2018/06/03(日) 20:21:52.18
お前らお疲れ 明日で97回目の通院リハビリ

もうおれの首これ以上よくならないのかな
0462無責任な名無しさん
垢版 |
2018/06/03(日) 20:24:16.03
昨日は居酒屋キャバクラでかなり呑みすぎて今日は死んどったわ 二日酔いで頭ガンガン痛いし胃腸も最悪や とりあえず水分補給とソルマック、ヘパリーゼ飲んでだいぶ落ち着いたわ
0463無責任な名無しさん
垢版 |
2018/06/03(日) 23:48:37.92ID:jaQKAUFz
>>460
そのケース珍しいのでわからない。(実際に相手が見つからなかった)

確か保証事業のページに補てんの基準があったような気がする。

請求可能期間ってのがあって「治療を終えた日」だか「障害固定された日」に決められてるから金額が120になったので終わりですとはならないんじゃないかな?
0464無責任な名無しさん
垢版 |
2018/06/03(日) 23:51:09.83ID:jaQKAUFz
>>460
あ。ドラレコ?
貴方も車だったの?
なら、自分の保険会社に聞いた?
人身障害特約ついてない?

もし、運良くつけてたなら
どっかの誰か見たいに週6通院も夢じゃないかも?
0467無責任な名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 01:11:13.05ID:UIbRLcAq
被害者ばっかり損するのほんとに精神的にやられる
ドラレコもたいして役に立たないしどうやって自衛すりゃいいんだ
0468無責任な名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 02:19:07.98
人身傷害補償保険なんだが打ち切りしたい場合はこっちから保険屋に電話すればいいのか?
俺の保険屋 全然連絡して来ないんだわ
もう通うのも疲れてきたわ
0469無責任な名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 02:20:35.28
ああ、ちなみに俺は加害者や
0470無責任な名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 04:39:58.54ID:bbHNM7q/
>>460

>痛みが有る限り、自賠責枠120万円の枠を目一杯使って良いのでしょうか?

なんでそんなこと気にするのかな?
痛みがあっても補償がなされなければ通わないの?

納得いくまで通えばいいじゃない
健康保険使っているんだからそんなに足は出ないでしょ

政府の保証事業に関しては被害者が妥当な治療を行ったと判断すれば
上限は自賠責と同等ではあるが保証はされる。

不払いがあり納得がいかなければ訴訟を行い裁判で認めてもらう

今後は傷害保険などにも入っておいたほうがいいね
で、診断は何?
0471無責任な名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 06:20:16.49ID:FiVozLJG
>>463
レス、ありがとうございました。
政府の保障事業についてのウェブサイトが、いくつかあるので、いろいろ見て回ってわかったことは、
@治療費・慰謝料等の合計金額が120万円まで(自賠責と同じ)
  ただ、120万円を超えると、超えた差額が被害者(私)に請求される。
A後遺障害申請も出来る。

くれぐれも、合計金額が120万円を超えないようにしなさいという感じの説明がありました。
今のところ、治療費が14万円程度なので、6ヶ月たって後遺障害申請しても十分なようですね。安心しました。
0472無責任な名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 06:24:31.33ID:FiVozLJG
>>464
レス、ありがとうございました。
情報小出しですみません。
バイクにドラレコです。
人身傷害特約がないのですが、全労済の交通災害共済に入っているので、運がよければ通院日数分の保険がおります。
約款によると、「通院90日までで、全労済が認めた通院日数」とあるので、ちょっと、不確かな保険ですね。
その代わり、掛け金が超安いです。
0473無責任な名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 06:26:17.12ID:FiVozLJG
>>467
ドラレコも、超高解像度のものを、前後左右に付ければ良いのですが、実際は不可能ですよね。
0474無責任な名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 06:29:04.12ID:FiVozLJG
>>470
レス、ありがとうございます。
>なんでそんなこと気にするのかな?
>痛みがあっても補償がなされなければ通わないの?
120万円を超えると、私に請求が来るのです。
込み込み、120万円以内に抑えて、後遺障害申請という流れがベストかな? と思い始めています。
0476無責任な名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 12:28:39.22ID:bbHNM7q/
>>474

あなたに請求が来ると困るの?
自由診療で来るわけではないでしょ

保険に入っていなかったこと、ひき逃げされたこと
これはついていなかったかもしれないけど

一番怖いのは変なところで治療やめてそのあと後遺障害がもっとおもいのが発覚したとして
証明できないから認定されない。なんてこともないとは限らない。

ふつうは日常生活が普通に遅れるまで通うとは思うけどなあ
で、診断は何?
0477無責任な名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 12:37:17.53ID:bbHNM7q/
警察が政府の保証事業説明してくれるのか。
聞いたことがないなあ

最近は人権とか重視し始めているからそういう案内もするのかね

警察は中途半端な場合が多いから理解のある弁護士にも相談しておいたほうがいいと思うよ

政府の保証事業はもちろん交通事故もわかっていないのが多いからこの辺でてこずりそうではあるけど
0478無責任な名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 12:40:12.35ID:Wwcl6wLV
警察って人身事故でも過失割合とかに関与しません?
刑事に軽い事故なので治療早く終わるでしょとか言われたんですけど
0479無責任な名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 12:53:49.20ID:bbHNM7q/
刑事が出てくるの?
それも初めてだな

ひき逃げとかだとそういうのも出てくるのかな・・・

過失に関しては最近は言わないと聞いているがどこが悪かったかなど聞いては来るね
検察に見分調書送るからなんだろうけど
0481無責任な名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 13:29:50.47ID:dnWDQewO
>>471

665 カーボンロード (ワッチョイ c64e-luqG [153.221.3.151]) sage 2018/04/29(日) 17:00:04.28 ID:5Es4GVgI0
【で、何を相談したいか?】
警察から、「ひき逃げの被害者保護のための政府の保障事業があるので、これを使って治療してください。」
と、小冊子を渡されました。
自分の健保に連絡して、すぐに3割負担で健康保険が使えるようになり、第三者行為? の3割負担で通院しています。
事故から2週間ほど経ちますが、首の痛み・頭痛・吐き気・微熱がひどいです。
打撲部分はずいぶん楽になりました。

ここからが、ご相談なのですが、政府の保障事業を調べてみると、自賠責の120万円の枠が使えるとのこと。
正直、自転車も買い換えないといけないし、事故で費用がかさみます。
治療費・休損・通院交通費・通院慰謝料? 込み込みで、マックスの120万円まで、痛みが無くなるまで通院しても良いのでしょうか?
相手の保険会社がいないので、痛みがどのくらいになったら治療を終了しようか自分で決めて良いのでしょうか?

よろしくお願いいたしますm(_ _)m
0482無責任な名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 13:46:08.98ID:9dpkJX+8
>>474
あなたの自身の任意保険や親族で任意保険なり加入してる人いたらそれの人身傷害特約付けてるならそれでまかなえるよう
0483無責任な名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 14:02:51.34
どうすりゃええんや
いつまで続くんや
打ち切る場合は損保にこっちから連絡かましゃええんか
0484無責任な名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 14:14:59.61ID:2oJiWlqu
だれからも触って貰えなくて寂しいのか?

仕方ないな…
お前、向こうから終わりだって言われるまで悠々自適な週6通院ライフ満喫するって言ってたろ?

泣き言いうなよ!
頑張れ!
お前はそんな弱い子じゃないだろ?
まだ通えるって!
0485無責任な名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 15:11:19.53
>>484
おう…せやな、ただよぅ向こうから終わりの言葉も出ないし連絡もめったに来ねぇ
干されてんのかしらんが

もうさすがに100日やで…
いくら銭絡んではいるとはいえ疲れてきたわ

リハビリMANにも悪いやろ 毎日痴漢スリスリしてもらってんのに

ただ打ち切るタイミングがわかんねぇ
0486無責任な名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 15:13:11.90
怪我の程度はだいぶマシにはなってきた
そりゃ事故前とは違って違和感はあるがな

まぁとりあえず行ってくるわ整形外科
0488無責任な名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 18:27:42.97ID:1OX3jgLs
自賠責保険基準なら通院2倍なんだから毎日行く必要ないよね
0491無責任な名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 18:49:03.55
>>489
もうさすがに疲れてきたで97日間行ってるんやから まぁ自分の掛けてた保険だからそりゃ貰えるもんは貰っとこみたいな考えもあるが精神持たんくなってきたわ
0492無責任な名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 18:52:36.36
車両保険も傷害一時金も入ったし、ほんで今回の4200円✕日数やろ、後は交通費もちょいあっか

もう担当リハビリマンとも話すネタ無くなって来たわ
さすがに100回行っとるからな
0494無責任な名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 23:38:14.71ID:zrzY/d0g
【お名前】
 捨てハン、または最初のレス番でOKです。
【事故日・時間帯】
 6/1 17時頃 晴れ
【車両等】
 自分:自転車(成人男)
 相手:自転車(男子高校生)
【警察への届出の有無と処理】
 今のところ物損事故
 警察へ行った時点では相手がケガをしていたため、相手の出方次第で人身になるかもとは言われた
【保険の加入状況】
 自分:任意保険、車両保険無し
 相手:無保険
【怪我人の有無と程度】
 自分:擦り傷、夕方から左ひざが痛み出した
 相手:左手、左腕?打撲(整骨院?へ行った模様)
【車両等の損壊状況】
 自分:自走不可(前輪が曲がっている)
 相手:自走可能
【現場の状況】
 T時路で自分が「―」側、相手が「|」側
 自分は歩道を左より、相手は「|」側の道路右寄りを走行
 相手が飛び出し自分はブレーキが間に合わず側面へ衝突
【で、何を相談したいか?】
 保険会社からは車だったら9:1で相手が悪いっていう判例はあると聞かされた
 自分としては、お互い不注意の為5:5でよいと思っているが、相手は被害者意識が強い
 相手にけがをさせているのは事実(相手任意保険無しも考慮)なので
 相手の治療費全額負担するかわりに、こちらの自転車を過失割合によりor全額弁償してほしい
 自分の通院はとりあえず自分の保険で対応するが相手の出方によっては請求するつもり
 
夜になって自損自弁?を要求してきたが、自転車の修理費用出す気がなさそうなのでそれは避けたい
こちらの要求は結構折れていると思いますが、子供の親側としてはどう受け止めますか?おかしなところはありますか?
0495無責任な名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 00:23:46.76ID:MnpNX6lr
>>494
9:1なのになぜそこまで謙遜する?
相手が未成年だろうが軽車両なんだし警察が決めた過失割合でやった方がいいのでは
自転車なんてたかだか数万。体は痛くないの?ちゃんと病院行けよばか
あとから痛くなっても自費になるんだよ?
そんなに自転車を大事にしてるならロードバイクなんだろうがそれなら絶対に保険入りなさい

相手の治療費全額って10割負担で自転車修理代より上回ったらどうするの?
どうしてあなたが9:1の1割過失なのにそこまで下手に出るのです?なにか違反でもしてるのですか?例えば任意加入が条例で決まってる市とかですか
あと高校生なら親に請求すればいいです、親の責任です
0496無責任な名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 00:38:51.84ID:d4NnWt36
>>494
弁護士特約使ってとことんやったれ
自転車でさえルール守れないクズガキはトコトン追い詰めろ
0497無責任な名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 09:29:16.50ID:YA/Md+Ur
私2:相手8の事故
弁護士には依頼済み
むち打ちで2ヶ月通院中
ほぼほぼ治ってきたので来月(3ヶ月)で通院を終わって示談のしようと思ってます
慰謝料は過失割合の2割は引かれるのでしょうか?
3ヶ月で慰謝料はいくらぐらいもらえますか?
0499無責任な名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 10:01:48.17ID:yw1leNLS
>>494

貴方に過失が無ければ2対8で相手が過失大。
もしあなたがスピード出し過ぎとかであれば貴方の過失割合は上がります。それでも5対5にはならないと思う。
相手の怪我の具合によっては一度菓子折り持って謝っておいた方か良いが、出方次第では保険会社に一任。
病院は行って診断書取っておくのをお勧めする。
相手はおそらく怪我をさせられたという認識なのだろう。人身になっても心配無い。相手が告訴してきても200%不起訴。
0500無責任な名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 10:13:32.65
ワイなんて97回通ってもまだ痛みあるわ
0501無責任な名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 10:16:44.06
>>497
弁護士に銭なんぼ入る?って聞けばええ
0503無責任な名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 11:42:15.24ID:L1j9ABZJ
20代のころはむち打ちなんてどんな強い衝撃受けてもならなかったのに
おっさんになってからはだめだは

手のしびれも固定後出てきたし・・・

因果関係認めてほしい
腕の表面側もしびれてひどい
0504無責任な名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 15:00:55.17ID:MnpNX6lr
>>503
症状固定後になに言ってもダメじゃない?弁護士入れたら固定後でも追加で痛い場所ぶちこめるの?
0506無責任な名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 18:02:23.85ID:MnpNX6lr
>>503

338 病弱名無しさん sage 2018/05/30(水) 09:47:07.48 ID:GD+R4rjJ0
医者ってあてにならないなって事故した時思ったけど
ほかのスレも見てみて整形外科自体あてにならないんだなって思った次第

むち打ちに関しては時間とともによくなっていくとは信じたい

若いときはふっ飛ばされようが何ともなかったが完全に加齢だと思ってる

342 病弱名無しさん sage 2018/05/30(水) 20:03:04.95 ID:GD+R4rjJ0
保険会社なんて無視して健康保険でそのあとも通院してマイペースに申請したほうがいいよ

俺も一年通院したけど

そのあと手がしびれが出てきて指が動かなくなってきたし
事故の影響かどうかは通院していたことも重要だからね
それが認められるかどうかはともかく

346 病弱名無しさん sage 2018/05/30(水) 23:43:20.46 ID:GD+R4rjJ0
だから完全に痛みがなくなるまで通院
これがベストなんだろうね

弁護士の言うことは聞くもんだ・・・
かなりむち打ちに詳しい先生だったしね
いろんな事例を見て把握したんだろう

確かに通院し続けていれば一応は因果関係を認められそうでもあったし
0507無責任な名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 18:05:25.30ID:MnpNX6lr
>>498>>503
一年通院したのに手のしびれは受傷後一年後に発生したとな?
一年後に痺れとかあるのか…?
もちろん無関係とは思わないが自分でも「加齢」と言葉にしてるじゃないのと突っこまれそうな内容
0509無責任な名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 19:37:29.56ID:ZyziHYRd
なんでこのタカリ野郎は、半分いけばいいのに全日通ってるんだ?
0510無責任な名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 20:03:56.25ID:d4NnWt36
弁護士なら通院3倍計算されるから月に10回行ってればいいん?
0515無責任な名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 23:29:42.41ID:cGKQODtz
事故から1ヶ月半
リハビリは週3程度行っていたが首のギシギシ音がまだひどいのと眩暈が辛いというか怖い
他にも痛いとこがあるし治るのか不安だ
医師には眩暈がひどいなら耳鼻科か脳外科行くのも手だと言われたが行って良かった人いますか?
まずどっちに行けばいいんだろう
回転式眩暈だから耳鼻科かな
なんかもう病院ばかり忙しい中通うの疲れたよ
0516無責任な名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 23:35:43.18ID:MnpNX6lr
>>515
絶対にはよ行くべき
自分は他の不具合を事故のショックで誰とも会いたくないし事故の話をしたくない整形行くだけで必死だ…と引きこもり3ヶ月後に行ったけど無理でしたw
医者からすりゃなにをいってるんだこいつ状態で当然だとは思ってるが
整形外科がそう言うなら紹介状とか書いてもらえばどうか
0517無責任な名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 08:09:02.36ID:ssJq5l3n
入院生活24日😢
0518無責任な名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 09:21:51.58ID:+wBQ/1Jm
弁護士に頼む際どのようなものを準備していけば(電話すれば)良いですか?
士業に対して緊張するので事前にエクセルでまとめておきたいのですが
無料相談30分で弁護士は費用倒れするかいなか見極められるのですか?
0520無責任な名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 10:10:57.12ID:ROxyTBmh
>>518
自分で自賠責の慰謝料と弁護士基準の慰謝料調べて
割に合うなら頼む。そこぐらいは最低やっていく
ここに通院回数と期間アップしたら、それぐらい調べてあげる
0521無責任な名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 10:25:27.21ID:Cv/CGB0a
ムチウチ通院2、3ヶ月で弁護士依頼するって弁護士特約ない場合は赤字になるぞ
後遺障害まで見越して依頼しないと
弁護士特約あるなら依頼した方が慰謝料アップされるし保険屋からのうっとしい電話も来なくなるからいいけどね
0522無責任な名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 10:56:29.50
99回目の電気ビリビリ痴漢スリスリ行ってくるわ もう明日で100回や
損保からまったく連絡無し
まぁ整形外科とは密に連絡取り合ってんだろうがな
0523無責任な名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 10:57:29.98
打ち切りなんてホンマにあるんか
都市伝説やわ
0524無責任な名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 10:58:51.95
最近、酒が止まらん 毎日毎日飲んどる
0526無責任な名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 11:55:13.55ID:xsgwkHtR
保険契約の解約。
保険会社があんたとの保険契約を打ち切るだろ普通
0530無責任な名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 14:20:59.35
>>528
おう…まぁなww祝100回!っておいwww

でもよぅもう疲れたわ
打ち切りでもええんやが中々打ち切りの話し来ないんやわ ありがてぇ事なのか…
0533無責任な名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 17:53:24.85ID:cUxlOoD3
住友海上火災も渋いぞ。貰い事故なのにゴネ倒して来やがった。頭来て弁護士入れたら住友も弁護士入れて裁判になった。結局こっちの言い分通ったけどいらん手間と時間がかかった。
0534無責任な名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 18:30:26.19ID:uVMypiwx
中古とはいえ、納車一月半で事故りました。タイヤなんて一週間前に取っ替えしたばかりです…

【お名前】
 蓼食う虫
【事故日・時間帯】
 本日、朝、雨天
【車両等】
 車対車
【警察への届出の有無と処理】
 届出済み。物損事故
【保険の加入状況】
 お互い任意保険、当方は車両保険無し、弁護士特約有り
【怪我人の有無と程度】
 事故直後は平気だったけど、一時間ほどしたら腰に痛みが出てきて病院へ。骨に異常は無し。半日程たって首肩辺りも痛くなってきたけど、もともと肩こり持ちなので因果関係不明。
相手は分かりません
【車両等の損壊状況】
 タイヤのホイールがぼこぼこに。と思ったらボコボコなのカバーだけでした。ドアが凹んでいる。相手はフロントバンパーがへこんでました。
【現場の状況】
 道路を直進中、左の駐車場から出てきた相手車両と接触。相手は右折したかったようです。
私の車の側面と相手車両の左前がぶつかりました
【で、何を相談したいか?】
 過失割合はどのくらいになりそうですか?
また、弁護士は今すぐにお願いした方がいいのでしょうか?知り合いに弁護士がいないなら保険会社が紹介をしてくれるそうですが、自分で探すより保険会社にお願いした方がいいでしょうか?
そもそも大事故でもないので、弁護士を使う必要は無いのでしょうか?

すいませんが、よろしくお願いします。
0535無責任な名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 18:34:32.06ID:bjtqdVH2
>>534
2-8かな
過失割合でもめるとか、修理代値切ってくるとか、三か月超える通院になる
なら弁護士投入するけど、そうでないなら、普通に示談する
0536無責任な名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 20:11:43.70ID:pfL+VuFF
ムチウチとか翌日くらいからも痛くなってくるから、即、病院に行って、人身にしとくほうが、いいよ。
0537無責任な名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 20:51:31.30ID:rNUVXMLs
>>530
おう、なんて育ちの悪い言葉使うお前は、事故被害者や医者になりすます精神身体顔面異常の底辺掲示板工作員
0538無責任な名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 22:57:42.54ID:jYK3LiNf
>>535
ありがとうございます
取り敢えず弁護士は保留しときます

>>536
取り敢えず病院には行って診断書貰ったんですけど、これを警察に言えば人身扱いになるんですか?
そもそも人身にするメリットって何がありますか?
0540無責任な名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 23:21:02.34ID:KSGdkpvl
>>538
人身にすると相手は点数引かれます
大きな怪我ならさらに罰金
相手が報復で人身してくるとあなたの点数引かれる
ちなみに俺は私1:相手9の事故で人身出したら相手もその翌日人身事故として警察に診断書出してきたw
来年でゴールドだったのがなくなったわ
0541無責任な名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 00:25:46.84ID:l8kQpz+W
JA共済は、支払いは良い方なのかな?
0542無責任な名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 02:45:36.37ID:ArpsoGkz
週6君さ、誰も今まで言わなかったけど明日で祝100回通院だから言ってあげるね。
君はさ、一日通院4200円精神的慰謝料で100回
通ったから4200掛けて100日で42万円貰えると思ってるけど貰えないからね。

始めの三ヶ月間は¥4200円です。

次の三ヶ月間は¥3150円です。

次の三ヶ月間〜は¥2100円の計算に成ります。

2月から通ってるよね。もう通う意味無いよ。
0543無責任な名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 03:15:53.15ID:ArpsoGkz
それでも車両保険と傷害一時金20万円?かな?貰えたならいいんじゃない?

加害者で10-0で相手物損で処理してくれたんだからさ。

人身傷害でも4200円はずっとは貰えないことは言っときます。
0544無責任な名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 04:23:15.59ID:ljAT0srq
自演君つまらないからもうやめな。毎日現れる架空被害者と架空通院君に元被害者先輩ヅラ君(笑)
バレてないと思ってるとこが凄い(爆)
プップ恥ずかしいよ…
0545無責任な名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 05:54:11.47ID:34zaujQd
毎日朝から警備巡回ご苦労様

所でダボってどういう意味なん?
0546無責任な名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 06:35:45.83ID:hOGgiifN
自称司法書士オオセキタダシは、腰痛悪化で杖突きなのに、事故被害者なりすましして書き込みしているキチガイバカ
0549無責任な名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 07:40:11.17ID:27NwVp7b
週6は自分は毎日無関係なこと書いてるのに他の人(被害者)の相談でまだ痛むからまだ通院したいという内容に対して
>>395-397みたいな、被害者が不条理な気持ちになるようなことを平然と書いてくるところがクズだと思うわ
お前は加害者のくせに、被害者が多いこのスレで「風俗行った」「競馬した」「酒」「遊んだ」だの書いて
痛みを訴える被害者のレスに対して「まだ金ほしいんか」「半年通院して詐病」「あんたも金好きやなぁ」とか
お前は加害者として一度も被害者に申し訳ないという感情が欠落してんのか?
お前こそが毎日毎日通院して遊び呆けて銭ゲバだろう
0550無責任な名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 08:44:04.02ID:ThK9ymcG
金欲しいなら弁護士使って、人身事故扱いにした方がいいの?
0553無責任な名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 10:42:39.81ID:ThK9ymcG
>>551
今物損扱いなんだけど、いつまでに人身に切り替えて貰えばいいの?弁護士さんに頼んだらそこら辺もやってくれる?
0554無責任な名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 11:02:57.64ID:bbIxRl30
>>553
まずは病院行って診断書もらわないと
担当の警察署に診断書持っていけば晴れて人身事故扱いです事故状況聞かれるけどすぐ終わるよ
出すならなるべく早くがいいよ
0555無責任な名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 11:27:36.55ID:UISLgmty
>>534
診断書あるあら、即、警察へいって、人身扱いにしてもらう。
痛む間は、病院(接骨、整体はダメ)に週2,3回通う。
このスレを熟読する
0557無責任な名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 12:17:22.79ID:ThK9ymcG
ありがとうございます。診断書あります。
ただ軽症なので人身扱いは正直気が引けるw
人身と物損だと貰えるお金に差はありますか?
保険会社は一応治療費やら休業補償とかな面倒見てくれるそうです
0558無責任な名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 12:21:08.25ID:bHIOKNNS
>>557
人身と物損じゃ実況見聞の細かさが違うんだよ
揉めたとき詳細なやつがないと、いったいわないになる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況