X



トップページ法律相談
180コメント73KB

名誉毀損の成立条件(ネットの書き込み)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無責任な名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 15:37:51.88ID:TW1tTak7
名前の有無は重要ではない
最重要事項は『第三者が見て書かれた個人が誰だかわかるかどうか』

つまり
「山田太郎は不倫してる」
↑名誉毀損不成立
日本中には山田太郎の同姓同名が数多く存在し、どの山田太郎について言っているのか不明である以上、実名が出ていても名誉毀損不成立

「東京のお茶の水にあるY株式会社の1係長TYは秘書のHSとW不倫している」
↑名誉毀損成立
つまり、例え伏せ字やイニシャルにしていても、見る人が見たらどこの誰なのか分かる場合は名誉毀損が成立する

なお、一般の個人の場合は、不倫が真実でも虚偽でも名誉毀損は成立する

名誉毀損は、「公然と」と、複数の人物が見聞きしている環境が必要なので、メールで一対一で誹謗中傷しても、それは名誉毀損は不成立となる

名誉毀損
プライバシー侵害
誹謗中傷
侮辱
その他について


語りましょう
0002無責任な名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 15:45:01.54ID:TW1tTak7
ネットで書き込み

被害者ファビョー

被害者弁護士雇う

5ちゃんにIPアドレス開示請求仮処分
及び書き込み削除要求

IPアドレスからプロバイダ特定

プロバイダに対して書き込んだ端末の契約者の開示請求

書き込んだ端末の契約者へ開示請求の書類が届く

開示請求拒否の回答(99%)

被害者がプロバイダに対して開示請求の裁判
示談はまずない、拒否されたら二審三審

裁判に勝てば契約者の情報開示
氏名、住所、電話番号、メアド、その他

被害者が書き込み者に裁判

慰謝料や、場合によっては損害賠償請求

相手が払わない場合は差し押さえるための手続き
0003無責任な名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 15:46:56.14ID:TW1tTak7
ネットで名前伏せてバカだの死ねだの言われただけで何十万もかけて相手特定しても相手から取れる慰謝料はせいぜい10万程度(一般人の個人)
0004無責任な名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 15:50:58.96ID:TW1tTak7
山田太郎は不倫している×

東京在住の山田太郎は不倫してる×

東京在住の株式会社○○の山田太郎はHと不倫している?

東京都千代田区在住のY株式会社の3課長Y田(50)は秘書のHとW不倫している?

東京都千代田区在住の山田株式会社の3課長山田太郎(50)は秘書の佐藤花子とダブル不倫している◎

どっからが名誉毀損!?!?!?
0005無責任な名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 17:40:52.64ID:/HoZgTWT
名無しやハンドルネームの間での口論では基本的に名誉毀損は成立しない

ただしハンドルネームそのものが一般レベルにまで知られるほど有名(YouTuberとか)だったり
facebookみたいにサイト利用者が皆個人情報を同時に晒して利用してることが前提と見なせるサイトだと名誉毀損が成立する場合もある
0006無責任な名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 18:42:18.74ID:TW1tTak7
>>5
それは既に調べたので知っているけれどありがとう

上記の山田太郎(架空人物)の場合は、どこからが名誉毀損になるのか疑問ですわ
0007無責任な名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 18:46:09.69ID:TW1tTak7
名誉毀損は、本名が出ていなくても第三者が見て本人だと分かる場合は成立するので

Facebookは基本的に本名で、他の利用者も親族や職場仲間や友人が集まり、写真を含め個人情報垂れ流しなので名誉毀損は成立しやすいでしょうね


ミクシィやGREE、モバゲー、アメーバ、ツイッター辺りでは、本名をはじめ、顔写真や本籍、学校職場等の個人の特定できる情報を隠していることが多く、名指し(おもちサン、みかんチャン等)で誹謗中傷しても名誉毀損は成立しにくいでしょう
0008無責任な名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 18:49:40.22ID:TW1tTak7
例えば、
北海道函館市在住青森県出身1987年5月15日産まれ三人姉妹次女の東北大薬学部出身薬剤師のコスモスでバイトしているブタ女
(架空人物)

のように、いくら名前を伏せていても、これは名誉毀損成立するのでは?
…の、ボーダーラインはどこでしょうね?
というお話
0009無責任な名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 22:09:33.83ID:b9zB2yMH
伏せ字を使って企業を誹謗するのは完全アウト?
0010無責任な名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 22:12:01.08ID:G05n5C84
これ全部嘘な
本スレで自分の願望しか書き込まないガイジだから

第三者から分からなくても開示されて終わった俺が居るんだから
0013無責任な名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 23:47:26.57ID:TW1tTak7
>>10
こっちにも来たのかよオメー邪魔だよウザイ

また訴えられてーのかよ
0014無責任な名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 23:49:32.36ID:TW1tTak7
>>10
ガイジはてめーだろ
そんなだから裁判負けてんだろWWW

こっちはお前の話なんか興味ないし聞いてない
全部嘘とか勝手に決めつけて頭悪すぎ性格も悪すぎ
そりゃ負けるよねざまーみろ

マジ基地ガイジは無視して話を進めると

さて上記の山田太郎はどこからが名誉毀損のボーダーラインなのか?
0015無責任な名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 23:51:14.42ID:TW1tTak7
>>9
それは例えば
福岡県の株式会社Kはブラック
とか書いた場合に、福岡にKから始まる株式会社が複数存在する場合はセーフ
ひとつしかない場合はアウトよ
0016無責任な名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 23:52:13.67ID:+eT4jxFe
スレ乱立すんなよルールも守れないゴミ
削除依頼出しとけよ非常識
0017無責任な名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 05:13:41.73ID:0L5Npnio
>>16
ゴミはテメーだろ死ねカス
バカじゃねーのチンカス野郎
おつむは幼稚園児で性格も最悪
ハゲは消えろ
0018無責任な名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 05:18:57.33ID:0L5Npnio
本当にガイジが沸いたわ
キモっ
0019村田邦行
垢版 |
2018/04/07(土) 10:00:14.64ID:aRaaNsKu
不起訴〜!
0020無責任な名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 15:02:37.67ID:g6KLzbNr
>>15
ならば、某有名教団など、山ほどスレが立てられ、アンチ系のブログがかなり存在し
嘘か本当か分からないボロクソに書かれた記事が山ほどあるのだから、某某有名教団が
本気になったら、名誉棄損裁判だらけになるよね?
0021無責任な名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 15:15:20.80ID:g6KLzbNr
>>1
知人から聞いた話ですが、

新入社員歓迎の飲み会で、上司が、某女子社員の、自転車に乗れないという秘密をばらし、
しかも「自転車に乗れないなんて信じられない!恥ずかしい!」と煽り、会場を爆笑させたそうです。
その某女子社員は泣いてしまい、翌日から「もう恥ずかしくて仕事が出来ない」と出社せずに
退職したそうです。

このケースは上司が某女子社員に対するパワハラや
名誉棄損、侮辱に当るのでしょうか?
0022山梨の望月yukio(仮名)さん。
垢版 |
2018/04/08(日) 06:59:59.08ID:TjLRxfbF
60歳になろうかという爺さんが、PC使ってやる事は名誉毀損。
孫も泣いてるぞ。
0023無責任な名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 14:37:19.81ID:x3fK2kOY
>>20
多分、某宗教だって、マスコミの餌食に成りたくない、
いちいち相手にするほど暇じゃないなど
向こうにも色々事情?があるのじゃない?


>>21
名誉棄損はわからんが、パワハラにはなるだろうね。
0024無責任な名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 06:34:48.99ID:NqMpzHbK
>>21
外部的名誉を棄損してるかは、微妙だが
某女子社員への侮辱行為にはなると思う。
0025無責任な名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 14:36:19.21ID:CjVJe4rF
>>21
「知人から聞いた話」では、スレ題の「ネットの書き込み」とケースが違うのじゃ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況