というか、この話は昨日の時点で「今日そのトラックが見つかった」という
説明があるけど「家のカーポートをトラックに当て逃げされ」たのはいつなのか
の説明が無いっていうのがなあ。
前日に当て逃げされ昨日犯人が分かってもう既に加害者が退職してたら
「逃げ足の速い奴だなあ」ってみんなで爆笑すると同時に「加害者は小心者
のようだから謝罪があったら優しい言葉を掛けてあげてね」という反応になる。

「責任を取るのがトラック会社でドライバーが退職していた」
え?トラック会社?日野自動車?いすゞ自動車?
運送会社のトラックなのか、ほかの職種の会社が所有するトラックなのかで
運転してた加害者がこの物損事故を起こしてしまったことの重大さが変わるので
トラックを所有している会社がどういう会社なのか明らかにした方がいい。

「私が加害者の謝罪を要求したら話さなければならないのではないでしょうか?」
要求したら、から後ろの文面は意味が分からない。誰が、誰に、何を、を付けた方がいい。

もう少し読み手に優しい文面を書いてほしいなあ。