トップページ法律相談
1002コメント465KB
遺産相続スレッド47
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無責任な名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 19:06:23.50ID:Ou7RaJoi
遺産相続に関する法律的な問題の相談のスレッドです。
法律に詳しい方からの答えが得られるかもしれませんが、答えが正しいとは限りません。
          ◎◎◎ 注意!!◎◎◎
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
●質問者は自分の立場、相続関係者、遺言書の有無を全て書いてください。
●質問者は状況をわかりやすく、5W1Hを意識して書いてください。
●主語と述語は対応させること、時系列を意識し、登場人物は整理して書いてください。
●必要な情報か否かを自分で判断せず、ありのままをわかりやすくまとめてください。
●情報の後出しは嫌われます。
●2ちゃんねるの基本は自己責任です。転んでも泣かない。
>>950を過ぎたら、早めにスレで宣言してから次スレを立ててください。
回答者への注意
○メールアドレス付きの質問へは回答禁止です。
○質問者を無視した罵り合いは、自重しましょう。
○他の回答者の間違いは質問者へ指摘してあげましょう。
○間違いや勘違いを慌てて叩かなくても誰も困りません

※前スレ
遺産相続スレッド46
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1502695249/


ここは相談スレです!質問と回答以外の発言は控えめに
ウンコと鼻くその煽り合いは禁止

相続税の質問はこちら
税金経理会計板「相続税の質問スレッド」
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tax/1513481297/
0002無責任な名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 10:33:38.80ID:FROs+kCF
44、45を使い切ってからココ?
0003無責任な名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 08:55:14.86ID:mwssmxr4
保守
0004無責任な名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 21:33:03.18ID:Lkc3c7hl
>>1
0005無責任な名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 15:00:02.80ID:LjK1QL+9
小規模宅地の特例を使いたいんだけど
家が3筆にまたがってる、敷地じゃなくて家本体
これって3筆共に特例は使えるのかな?
相続終わらないと合筆は出来ないのかな?
0007無責任な名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 16:36:47.08ID:LjK1QL+9
>>6
おーありがとさんです!
0008無責任な名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 17:24:38.23ID:JLmClsxH
相続の裁判は、長いとどれ位ダラダラ続けてるケースがあるの?
双方ともに財力があり当面生きていけれるし、
急いで相続財産を処分しなくてもよい場合
0009無責任な名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 18:24:07.95ID:LjK1QL+9
>>8
知人の話
詳しい内容は聞いてないけど、かなり揉めたと言うか泥沼状態だったそうな
で、決着までは2年位かかったって言ってた
調停と裁判の期間がどれ位か聞いてないけど調停の方が長くやってた感じはした
0011無責任な名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 01:48:53.78ID:Kut9Tfpi
夜郎自大のシッタカ、デカダン気取り
https://twitter.com/takumitoxin/
小人閑居して不善をなす
アスペでサイコパスの小悪党金原TAKUMI

嫁の露出狂ふしみ彩香のTwitter
https://twitter.com/tibinos/

ケッセキ金原TAKUMI

【気象予報士】 酒井千佳 Part11 【おはよう日本】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhk/1505745569/570

570 名無しさんといっしょ 2018/01/08(月) 01:06:34.62 ID:yDH4PS05
>>567
これが拝借したものだってのなら、
お前も、親兄弟から何か拝借してUPしてみ?(笑
貧乏人の家庭には公正証書遺言なんてものはないだろうから、預金通帳でいいぞ(笑

http://fast-uploader.com/transfer/7070896555247.JPG
http://fast-uploader.com/transfer/7070896592495.JPG
0012無責任な名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 08:17:16.01ID:kmdcwdxW
普通に弁護士として食えないクソみたいな無能弁護士を調停員にするのヤメレ
0013無責任な名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 19:58:27.13ID:/nWO3Q8/
>>9
2年なら、普通って言うか別に何にも長くないんじゃない?
2年で、決着ついたんだ、だったらいいんじゃない?って思うけど
0015無責任な名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 22:38:45.74ID:qUpc8Hoz
父の遺言書に家族の中で自分の名前だけがなかった。ショック。
0016無責任な名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 23:06:50.00ID:qUpc8Hoz
このような場合でも私にも法律上相続分はあるんですよね?
0017無責任な名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 00:28:12.84ID:8AajmbYc
>>16
遺留分てのがある、法定相続分の半分
ちゃんと早くから主張しないといけないよ
0018無責任な名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 01:07:23.11ID:josuqNYl
ありがとうございます。
母は私にもちゃんとしてやろうと思ってくれてるようなのですが、ほかの家族はどうか。。。
私の名前だけがないって、父から嫌われてたのかなとか、私のことは頭になかったのかとか
そっちのことを考えてしまって精神的にかなり落ち込んでます(´;ω;`)ウッ…
0020無責任な名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 20:16:07.40ID:vmyLT3ix
トラブルなしで、
名前が載ってないのは
あり得ない
0021無責任な名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 20:43:19.47ID:Q6W1ANi+
「わざわざ言わなくてもお前だけはわかるだろ」
0022無責任な名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 23:56:36.33ID:vmyLT3ix
>>21
おお
0023無責任な名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 20:27:04.74ID:pP7W56RP
でも辛いね
3人居て親の面倒みた1人だけ相続して、後の2人はないってのはわかるし受け入れないといけないけど
3人居て1人だけなしって、なんか親の愛情くれなかったとも受け取れるわけで、なんか辛いね
特別悪い事やったら、それは自業自得でしょうがない、諦めざるを得ないけど
002415=18
垢版 |
2018/01/10(水) 20:58:21.49ID:jIwytfl3
>>23
はい、辛いです(´;ω;`)ウゥゥ
中学高校の頃はそれなりに反抗期だったので、父親と喧嘩もたくさんしましたが
結婚して子供も出来てからは孫も可愛がってくれて、普通の親子になれたかなと思ってたんだけど
死んでからこんな仕打ちするなんてヒドイ(´;ω;`)ウゥゥ
0025無責任な名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 21:23:19.59ID:8lDyndAN
交流があったのに、か
それは辛いな、もう何でって聞けないし
でも母親が味方みたいだし
不謹慎ですまんだけど、母親の相続の時に今回分と相殺できる様に話し合ってみなよ
0026無責任な名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 21:32:34.65ID:wzFRGB4g
自業自得だろ
勝手に許されたなんて思ってんじゃねえよ
父親が可愛がったのは孫だ
お前じゃない
0027無責任な名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 21:49:21.81ID:Mm/nfQnM
遺言状からはずれてても、相続人みんな納得したらどう
わけてもだめなの?
0029無責任な名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 22:10:02.44ID:TqPgqYoq
遺産分割協議で母親が自らの分を兄弟1人に相続分を譲った場合、
母親の没後、母親の遺産を相続する際、それを兄弟の母親からの特別受益と主張できますか?

父が死去
 母が1/2の法定相続分を子Aに譲り、子Aが父の相続財産の3/4を相続、子Bは1/4を相続
 父の財産が1億円だとすると、子Aが7500万円、子Bが2500万円

母が死去
 子Aと子Bは法定相続分の1/2ずつか?
 あるいは父の相続時の5000万円を子Aへの特別受益へと考えるのか?

 母の遺産が1億円だとすると、子Aと子Bは5000万円ずつか、

 あるいは、子Aは生前に母から5000万円を贈与されたとみなして、
 5000万円を差し戻して相続財産は1億5千万円としてこれを1/2ずつするが、
 子Aは7500万円から既にもらっている5000万円を差し引いて2500万円、子Bは7500万円ということになるのか?


ということです。どちらになりますか?

遺産分割協議の場合は子Bが同意したとみなされるのかなと思いますが、
調停や審判での決定だとどうなんでしょう。
0030無責任な名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 22:54:05.96ID:8lDyndAN
>>29
出来ないだろう
どう分けようが相続人全員が了承すれば良い事だから
母はゼロ相続だっただけでAは特別受益でも贈与された訳ではない
父は父の、母の相続は母の相続
なので母親の遺言が特になければ母の遺産は2分の1ずつ

母はゼロ相続なのに1億持っていたと言う事は元々母の持っていた遺産なんだから
父の相続とは関係ない
差戻すもへったくれもなかろう

と言っても私は専門家ではないから法律無料相談へゴー
0031無責任な名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 22:56:25.26ID:8lDyndAN
日本語変だった
特別受益でもなく贈与でもないと言いたかった
0034無責任な名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 11:52:47.15ID:H63WBdX4
カーチャンの分を兄弟の1人に相続させる事に何で納得したのか知りたいな
自分だったら「3/4と1/4ね」とか言われたら文句は言うよ
「どっちだってオマエの取り分は変わらない」と言われたとしてもだ
家を継ぐとかカーチャンの世話をするとか条件がないと絶対判子は押さない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況