X



トップページ法律相談
1002コメント321KB
発信者情報開示請求照会書届いた人の相談スレ18 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001無責任な名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 17:04:33.88ID:NLUSLK3y?2BP(1000)

前スレ
発信者情報開示請求照会書届いた人の相談スレ17
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1503094366/


主に、
・プロバイダから届く発信者情報開示に係る意見照会書と
・プロバイダ訴訟について語るスレッドです。
(IP開示訴訟、名誉毀損訴訟については別板)

照会書が届いた人、照会書の書き方、開示されるまでの経緯など。


注意:法に触れる事は書くな 粘着的に請求者のことを書くな 

推奨NGワード:自作自演  IDコロコロ

※名誉毀損やプライバシー侵害など権利侵害の話は回答書に影響するのでOK
※賠償金の話はあまりするな
※自作自演を勝手に疑うのはスレの無駄遣い
※発信者情報開示請求する側が脅しを書き込むことは厳禁
0976無責任な名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 15:38:39.95ID:43Wna5ni
↑勝てなくてもするよ。バカな依頼人から着手金を取れるからね
0977無責任な名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 15:47:22.50ID:TewSgxsQ
某団体は勝利以外ネット上からも削除させるから
そこ系の弁護士はいくら負けても関係ない
バカな依頼人から何百万も搾り取って遊んでる
0978無責任な名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 15:51:28.51ID:apuRYwTa
↑パカ弁でナルシストで有名な先生は、300万くらい依頼人から取るみたい
0980無責任な名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 16:50:54.70ID:TewSgxsQ
バカほど弁護士の質=かかる金額だと思って払えば払うほど嬉ションするから先生笑いが止まらないよ
0981無責任な名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 16:54:13.07ID:oCDnOwQY
開示裁判に負けるぐらいで評判落ちるなんてことある?
弁護士で調べても負けた例なんて全然出てこないし
馬鹿から金取るには無茶な請求でも引き受けたって弁護士になんの損もないよな
0983無責任な名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 18:30:10.28ID:Vfkaaaoh
昨年12月にプロバイダから照会書がきて拒否で返信。
その後まったく音沙汰がないのは、プロバイダと原告がまだ裁判中なのだろうか?
1月に法テラスに相談言ったら
「まぢ?それはたいへんだったね」
の一行でなぜ開示されたのか理解に苦しむと言われた。
前後の流れを含めても私も理解できない。
0984無責任な名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 18:38:02.12ID:5xdfv8nS
また矢印馬鹿がIDコロコロで自演か
裁判で負けた逆恨みで掲示板を荒らす精神異常者の森富子
0985無責任な名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 19:14:04.26ID:RNri89oF
981さん、裁判はどちらが必ず負けるから、負けた裁判で弁護士が大騒ぎされて評判が下がるなんてことはない
0987無責任な名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 20:54:24.12ID:63q04SWE
>>975
昔はそうだったけど、今は、弁護士の数が多くなりすぎて
仕事の取り合いだから、勝ち負けなんて関係ないよ。
いかに依頼人騙して着手金取るかだよ。
<弁護士の騙し文句>
「勝つ可能性はありますよ」→あくまで可能性だから負けても問題ない。
1%でも勝つ可能性があればウソにならない。
「私は勝てると思いますよ」→あくまで弁護士個人の見解であり、勝つ事を保証したものでないから問題ない。
0988無責任な名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 21:35:09.91ID:iE0rf4Sy
絶対開示できないような発信者情報開示請求をしておいて、ここで自分で開示した方が賠償金も減って最終的にはお得というような嘘を書いて脅すって、どこまで腐った人間だ?
0989無責任な名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 21:37:18.18ID:eHaw0vwV
脅しキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
0990無責任な名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 21:37:51.00ID:eHaw0vwV
どうしたビビって出てこられなかったのか脅し請求者野郎
0991無責任な名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 21:40:10.99ID:iE0rf4Sy
脅しにのって、自己開示するんじゃないぞ!
自己開示に明るい未来はない。
0992無責任な名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 22:06:23.61ID:oOqLZx5F
>>959
ほんとそれ
まともな弁護士雇って答弁書書いて貰った時の高額賠償が出た判例は貼れない
本人訴訟でシラを切っただけの例は負けて当然の判決
0993無責任な名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 22:16:22.01ID:63q04SWE
>>992
天野ベラのブログ
http://beraamano.cocolog-nifty.com/

この人たちは500万以上取られたよ。
1審で途中から弁護士も立てたが。
0994無責任な名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 23:15:52.63ID:oDhjiPWS
可能性があるって言うのはあるねぇ
でも可能性低いですよねってしつこく聞くと分かる
0995無責任な名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 23:23:03.49ID:63q04SWE
>>994
きちんとした根拠を聞くというのもいいよ。
その時にちゃんとした根拠を言えれば問題は
ないが、そうでなければ着手金目当て。
0996無責任な名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 23:35:18.73ID:oDhjiPWS
>>995 自分はIP開示の可能性はありますって言われて、根気よく質問したら難しいって言われたわ
理由は外部から見て個人が特定できるものではないから
ネット上の架空の名前だからって理由
書かれた量じゃなく一つ一つの内容が大事
0997無責任な名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 23:40:03.75ID:oDhjiPWS
IP開示ほいほいされたって人は他のやつが同じスレで個人特定できるようなの書いてたか、気づかないうちに自分が書いてたせいじゃないのかね
フルネームだけでも開示の可能性はある
それでも個人特定できませんって失敗する事多いけど
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 310日 7時間 13分 19秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況