X



トップページ法律相談
1002コメント414KB
遺産相続スレッド46 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無責任な名無しさん
垢版 |
2017/08/14(月) 16:20:49.27ID:BjQopvVD
遺産相続に関する法律的な問題の相談のスレッドです。
法律に詳しい方からの答えが得られるかもしれませんが、答えが正しいとは限りません。
          ◎◎◎ 注意!!◎◎◎
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
●質問者は自分の立場、相続関係者、遺言書の有無を全て書いてください。
●質問者は状況をわかりやすく、5W1Hを意識して書いてください。
●主語と述語は対応させること、時系列を意識し、登場人物は整理して書いてください。
●必要な情報か否かを自分で判断せず、ありのままをわかりやすくまとめてください。
●情報の後出しは嫌われます。
●2ちゃんねるの基本は自己責任です。転んでも泣かない。
>>950を過ぎたら、早めにスレで宣言してから次スレを立ててください。
回答者への注意
○メールアドレス付きの質問へは回答禁止です。
○質問者を無視した罵り合いは、自重しましょう。
○他の回答者の間違いは質問者へ指摘してあげましょう。
○間違いや勘違いを慌てて叩かなくても誰も困りません

※前スレ
遺産相続スレッド45 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1488932897/


ここは相談スレです!質問と回答以外の発言は控えめに
ウンコと鼻くその煽り合いは禁止
0436無責任な名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 13:06:25.95ID:TJScv+Qb
>>434
大丈夫か?無理しないで、先生にお薬増やしてもらった方がいいぞ
>>435
権利の上に〜ってのは的外れだが、行動すればいいってのはその通り
だが支店の口座の手続について本店窓口に行っても意味ないし、金融庁もこういう話は向いてない
営業課長がアホなら支店長、それでもダメならその銀行の苦情相談窓口か、全銀協の相談窓口に言えばいい
金がかかっても良ければ、支店に弁護士連れていくのが一番早い
0438無責任な名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 13:08:29.85ID:CWTv5Url
口座一つで弁護士つれていく。さすがは法にいきる人は違う。
0439無責任な名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 15:22:05.12ID:Cu+3pBni
そりゃ弁護士連れてけばなんとかなるかもしれんけど
そこまでやる案件なのか?
0440無責任な名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 16:26:04.99ID:TJScv+Qb
かもしれない、じゃなくて簡単に解決するよ。無駄金だとは思うし、おすすめはしないがね
自分で協議書等の資料持って支店に行って、法律論で説得してこいって言うのが相談者にした回答
ここまでの流れが分かってないなら>>398から読んでくれ
0441無責任な名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 10:51:20.48ID:4MTVi7vC
法律論で説得してこいってさ、付け焼刃の法律振りかざしたって相手に
されねーよ。相手に返されたとき返答に困るだろ?
0442無責任な名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 11:03:54.63ID:IsiU90NP
ほっとけよ。銀行にバカにされたかなんかだろ。
敵対意識むき出しすぎる。
0443無責任な名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 12:33:09.77ID:3+oxuoeJ
>>441
返答に困るなら弁護士連れて行けって話。なんとかしたいなら自分でやるか、金出して人に頼むしかないだろ
どちらも嫌、泣き寝入りも嫌とかガキのわがままでしかない。それとも法律論によらず銀行を動かす魔法の言葉でもあるのかい

銀行は法律の専門家じゃないんだから、法律に疎いのはしょうがない。もうちょっと教育しろとは思うけどな
アホな銀行員はいるが、銀行という組織で見ればアホじゃないんだから、理屈を通せば要求も普通に通る
このスレで子供名義の預金は親の所有ってことになるとか、成人した子が自分の財産を自由に使えるのはおかしい
とか寝言を言う理屈の通らないアホどもとは違ってなw
0444無責任な名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 14:31:54.52ID:IsiU90NP
な?敵って感じだろ。
双方向性の思考がない典型的な訴訟脳。
0446無責任な名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 15:05:52.52ID:bNFbAPFY
みんな色々教えてくれてありがとう
銀行でも弁護士連れてくるか、母親と一緒に来て口座の権利者が実際に移動した事を証明しないと駄目だって話になって、最終的に口座を一旦凍結する事しか出来なかった

>>445はぐうの音も出ない。再発行の時また通帳取られたら怖いから、カードの発行と自分のいつも使ってる口座への振り込みも一度に頼んで手続きに時間かかったから、単純に再発行だけならすぐ済んだと思う。でもだからこそ納得いかないんだ
0447無責任な名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 17:26:49.26ID:3+oxuoeJ
>>446
それは416後半に書いてある再発行の時の話か? それとも改めて資料持っていったけどダメだったのか?
納得がいかないなら銀行と戦えばいい。おかしいのは銀行の方だからな。君は間違ってない
弁護士連れてきたら払うって言うのも筋が通らない。支払拒絶の理屈が弁護士には通じないってわかってるってことじゃん
母親の承諾がないと払えないんだったら、弁護士連れてきても払うなってのw
0448無責任な名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 18:42:37.56ID:IsiU90NP
へたれるはずだった銀行が強気でお怒りかwご時世が分かってないわ。
0449無責任な名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 18:48:20.39ID:3+oxuoeJ
分かってないのはお前。怒るとこないじゃん。銀行自ら弁護士が来たらヘタれる≒法律通りに処理するって言ってるのにw
0451無責任な名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 22:54:10.09ID:bNFbAPFY
>>447
再発行の時の話だよ。改めて資料持っていったり弁護士呼んだりとかは、今の状況が落ち着いたら考えてみる。でも次行った時別の人ならば大丈夫なんじゃないかとか思ったりもするからいきなりはちょっと気が引けるな
0452無責任な名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 22:58:50.38ID:z6bOjPkq
弁護士が法に基づいた話すんのと、素人が本当かどうか
わからん法律の話するのじゃ、全く違うだろ
0453無責任な名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 10:04:36.16ID:pH2HYjVx
>>451
そういう争いがあるってことは記録に残してるから、別の人のときに行っても止められる

>>452
銀行が感じる圧力は全く違うだろうね
でも法律上正当な権利行使かどうかは、主張するのが弁護士か素人かで差異はない。当然だが
ようは法律を知らない支店担当者が自分の判断で止めているという状況を動かせばいいだけだ
担当者は自分の手に負えないと思ったら上司に確認するし、上司もわからなければ法務部なり
顧問弁護士なりにお伺いをたてる。担当者が頑固なら別のルートで情報を与えてやればいい
だから資料と根拠を示して説得して、ダメなら苦情相談窓口等に言えばいいと言っている
0454無責任な名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 10:12:57.37ID:pQ0FymMd
どうしても銀行が敵のようだ。
法律を知らない支店長は譲れない、ぜったいニダ!
0455無責任な名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 10:50:21.21ID:4yK3Ocu7
なにいってんのかわかんねーけど、支店長以上に
あがることなんてないよ。弁護士つれてこいで終わり
0456無責任な名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 11:43:38.02ID:BetHcPRh
銀行が気にしてるのは、再発行した通帳が母親の元にあるのがわかっているのに再々発行するってことかもよ
0457無責任な名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 11:53:45.23ID:pH2HYjVx
>>454
内容のない書き込みで他人を攻撃するだけの自分を振り返って死にたくなったりしないの?
メンタル強いな

>>455
お前がそう思うんならそうなんだろう お前ん中ではな
0458無責任な名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 12:02:03.45ID:pQ0FymMd
>>457
お前がそう思うんならそうなんだろう お前ん中ではな

内容のない書き込みで他人を攻撃するだけの自分を振り返って死にたくなったりしないの?
メンタル強いな
0459無責任な名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 12:09:14.07ID:dsq5f5MZ
またこの前と同じキチガイか?
いいかげんスレ潰すのやめろよアホが
0462無責任な名無しさん
垢版 |
2017/10/13(金) 09:42:03.30ID:ASmZj8r2
>>460
死亡を理由とする口座の凍結には、何も必要が無い
銀行に直接行く場合は、自分の本人確認書類と印鑑、用意できれば死亡診断書写しや死亡記載のある住民票・戸籍等死亡の事実を証明できるものがあるとスムーズだ
直接行かなくても、ほとんどの銀行は、一定の情報が確認できれば電話の連絡でも凍結する

逆に、相続人が残高証明書を請求しようとするとその時点で名義人死亡が銀行に伝わるので凍結されるよ
0463無責任な名無しさん
垢版 |
2017/10/13(金) 10:26:50.98ID:AaPAhCDk
なんもせんでもだいたい翌日には閉じてるよな。
葬式出せないの様式美。
0464無責任な名無しさん
垢版 |
2017/10/13(金) 12:31:14.67ID:QgGsbfn0
うちの叔母の口座は10年間凍結されないままだったぞ
しかも複数の銀行で
0465無責任な名無しさん
垢版 |
2017/10/13(金) 12:32:20.40ID:QgGsbfn0
なんにもしないでも勝手に凍結されることはないと思う
何にもしてないと思ってるだけで知らないとこで誰かが何かして凍結されてると思う
0466無責任な名無しさん
垢版 |
2017/10/13(金) 12:36:50.29ID:AaPAhCDk
>>465
お悔み欄に載ると大体凍結してるよ。
葬式上げない人とかは漏れがあるかもね。
0467無責任な名無しさん
垢版 |
2017/10/13(金) 12:52:35.53ID:QgGsbfn0
>>466
もちろんお悔やみ欄に乗ったけど凍結されてなかったぞ
オレの父のときも凍結されなかった
0468無責任な名無しさん
垢版 |
2017/10/13(金) 12:58:00.62ID:AaPAhCDk
へー。あるもんだね。俺の知ってる範囲だけだけど
大体翌日には閉まってるけどな。銀行によって体制違うのかね。

近所じゃせっかく葬式代だと言い残した口座が閉まってて
貧乏家族だったんものだから残してもらったのに悪いってんで
親類土下座して金作った人とかいるよ。
0469無責任な名無しさん
垢版 |
2017/10/13(金) 14:12:01.38ID:ASmZj8r2
相続人等からの届出なしに凍結するのは銀行の裁量だからな
銀行が死亡の事実を把握しなければ凍結できないし、知っても届出まで凍結しないこともあるよ
一定規模の都市部ならお悔やみ欄に一般人の死亡を知る機能はほぼないし、いちいちチェックもしとらんだろ
すくなくとも都市銀行は、お悔やみ欄に載ってる氏名等で毎日口座照会かけるなんてことはしていない
過疎地の資金、信組や農協あたりなら、住所・氏名・享年程度の情報を読んだだけでこの人うちに口座持ってる
って気づくのかもしれんが。それもなんか嫌だな
0471無責任な名無しさん
垢版 |
2017/10/13(金) 15:00:21.53ID:AaPAhCDk
手作業に近いみたいね。
どんどんシビアになってるから自分が老いたとおもったら口座整理しないとね。
銀行に行けない状態になってからだとすげーめんどい。
0473無責任な名無しさん
垢版 |
2017/10/13(金) 18:35:46.33ID:pdtfrxkm
>>472
あったら話が早い
Excelあたりで作れば
そんなに面倒じゃないだろ
古い戸籍謄本を読むのは大変だけど
0474無責任な名無しさん
垢版 |
2017/10/13(金) 19:10:21.00ID:ASmZj8r2
>>472
いらない。いくつかの銀行の相続届には相続関係図ぽいことを書く部分があり、それ以外のところは要求されない
相続関係が複雑なケースなどあると助かる場合も無くはないけど、改めて銀行の用紙に書くよう要求されることが多々あるので、無駄な労力を使うのが嫌ならやめとけ
不動産の名義変更もあるならそっちで使うので、作ってもいいけどな
0475無責任な名無しさん
垢版 |
2017/10/14(土) 00:37:48.76ID:2B6wMTED
数か月前に独身叔母の自筆証書遺言を家裁で開封して、
内容的にはよく面倒を見た一人に相続させるっていう内容で
なぜか今になってその遺言書が無効になったらしい。
筆跡は間違いなく本人で認知症等は無く、
意識も死ぬ数時間前までしっかりしてたから無理やり書かされた物ではない。
ただ、内容的には資産の詳細(預金、証券、不動産)は何も書かれていなかった。
相続人が納得してるのに、家裁が無効とする事ってあるの?
0476無責任な名無しさん
垢版 |
2017/10/14(土) 01:33:11.98ID:JBXTIOwl
>>475
法定相続人の中の誰かが無効訴訟で勝訴したのでは?
家裁に確認したらいい
0477無責任な名無しさん
垢版 |
2017/10/14(土) 09:59:56.77ID:r8y4phSO
>>475
すまん少し補足する。
自筆遺言書で、面倒をよく見てくれた1人に全財産を相続するって感じの受取人があやふやな表現だと、相続人の誰かが無効訴訟を申し立てたら、簡単に無効になるんじゃないかな?

自筆遺言は定められてる書式も意外と面倒だし。資産の内訳は必要無いけど。全財産って表現でも全然問題ないが

そうなると法定相続分に従って遺産分割協議をやり直す必要があるよね
0478無責任な名無しさん
垢版 |
2017/10/14(土) 10:08:17.87ID:ZeiQrkP4
まず相続人が納得してるならそのように処理したらいい。
次にここで聞かないで直接聞けばいい。
0479無責任な名無しさん
垢版 |
2017/10/14(土) 11:24:06.22ID:4F5G9Mpk
>>475
いくつか質問。君は代襲相続人なのか、それともその子なのか
「よく面倒を見た一人」とは、そのままの文言だったのか、それとも特定の一人の氏名が書かれていたのか
その一人とは君、もしくは君の親か。その辺がわかればもうちょっとマシな答えが得られる

なお、検認は有効無効を判断する手続きではないので、検認の後で無効とされるのは変なことではない
後述する形式的要件を明らかに欠いている遺言であっても、それが遺言らしきものなら検認される
遺言無効確認訴訟は家裁ではなく地裁管轄なので、家裁に確認するのは意味がない
自筆証書遺言に書式はなく、形式的な要件は全文を自筆で、作成年月日及び氏名を書く、印鑑を押す、だけ
小学生低学年でも理解できるレベルなので、面倒ではない
0481無責任な名無しさん
垢版 |
2017/10/14(土) 12:13:20.19ID:4F5G9Mpk
君の言う通り、訂正や加筆する時のルールは面倒だ
ルール違反でも訂正や加筆の効力が生じないだけで、遺言そのものが無効になるわけではないがね
0482無責任な名無しさん
垢版 |
2017/10/14(土) 12:43:23.61ID:2B6wMTED
>>476>>469
叔母の父(自分からすると祖父)に、昔愛人さんがいて、
その愛人さんが産んだ子供と叔母が、腹違いの兄弟なんだよね。(全く疎遠)
で、叔母は独身バリキャリだったから個人で得た財産が結構あって
遺言にその腹違いの兄弟を相続人から廃除する旨が書いてあった。
その廃除が認められなかったっぽい。
0483無責任な名無しさん
垢版 |
2017/10/14(土) 12:55:25.81ID:r8y4phSO
嫡出子と非嫡出子を差別出来なくなったからね
それに、排除要件は脅迫とか虐待とか特殊な状況に限るんじゃなかったかな
0485無責任な名無しさん
垢版 |
2017/10/14(土) 13:10:52.09ID:BZd0Qh87
嫡出子だろうと非嫡出子だろうと兄弟に遺留分はないから、
遺言で外されればそれまで。
どうせ形式的な問題で無効になったんでしょ。
0486無責任な名無しさん
垢版 |
2017/10/14(土) 13:20:32.18ID:r8y4phSO
相続人の誰かが遺言無効を申し立ててそれが認められたことになる
0487無責任な名無しさん
垢版 |
2017/10/14(土) 13:28:02.86ID:4F5G9Mpk
>>482
いくつか質問。君は相続人なのか、それとも相続人の子なのか?
「よく面倒を見た一人」とは、そのままの文言だったのか、それとも特定の一人の氏名が書かれていたのか?
その一人とは君、もしくは君の親か? 家裁が無効としたってのは遺言全体の話ではなく廃除の申立だけのことか?
0489無責任な名無しさん
垢版 |
2017/10/14(土) 21:58:07.17ID:CbXQqxmo
この質問ネタだろ?
ネタ師が未熟でコントロールできないヤツ
0492無責任な名無しさん
垢版 |
2017/10/15(日) 12:55:03.79ID:6YhU7lcU
敵をかく乱するために嘘の回答をしよう
0493無責任な名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 20:05:37.84ID:mbLOVk9U
>>487
よく面倒を見た人とは特別受遺者のことでは?

それだと遺言書が偽造されたものかもしれないし、正当な相続人が遺言無効を申し立てたのではないかな?
0495無責任な名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 02:44:42.61ID:XdhjUo5d
自筆遺言で、
「相続人3人のうち、1人に全財産を相続させる」
となっていて、
相続人全員が納得した場合、
家庭裁判所で検認を受けなくても
遺産分割協議書で
「代表者に全て」みたいにすればいいの?
0498無責任な名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 23:06:25.80ID:R4TQnnsg
>>496
変?

>>497
検認は時間も費用もかかるみたいだから、
揉めなければ分割協議書でもいいのかな、
と思ったのだけど、
ダメなの?
0501無責任な名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 13:28:42.74ID:LR0osl7d
べつに検認に出さないだけでいいだろw
燃やしたりすると最悪相続欠格
0502無責任な名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 14:54:08.12ID:1hgKVuoI
遺言状をなきものにしたりしてあとからばれたら除外される
0504無責任な名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 15:33:47.98ID:/HnjOH7C
3人のうち1人に
って書いてある遺言だったら無効だと思う
0505無責任な名無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 12:24:27.05ID:rrhJqbTb
レベルの低い質問ですみません。
どなたか教えてください。

父の銀行口座に5千万くらいあるのですが、父が死んだらこの5千万に相続税がかかるのですか?
お金があることを税務署は自動的に知るのですか?

死んだらお役所に手続きしますが、銀行には言わないとわからないし凍結もされないと思うのですが…
そのままキャッシュカードでお金を出し入れすることは無理なのでしょうか?
今も父に代わって私が代理カードで出し入れしているので
0507無責任な名無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 13:20:34.01ID:Q/fuoth8
相続税がかかる。
自動的にはしらない。
自動的には凍結しないが知れば凍結される。
税務調査がはいれば遡ってすべて清算される。
0508505
垢版 |
2017/10/20(金) 14:09:27.82ID:rrhJqbTb
ありがとうございます!
税務調査はいつ入りますか?

今まで年金暮らしだったので住民税等は払っていません
0509無責任な名無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 14:10:31.31ID:h/kvO68Y
>>505
お父上が亡くなられた後は
お父上名義の預金には手をつけないほうがいい
どうしてもと言うなら葬式代のみ
後々面倒なことになる
0510無責任な名無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 14:27:45.97ID:Q/fuoth8
>>508
資産家であれば相続税申告をしなければ半年くらいでお尋ねがくる。
それでも放置してれば2.3年後にもういちどお尋ねがくる。

ちなみに調査が入ってから申告するのと、自ら申告するのでは
お目こぼしの差がでるのは説明しないでもわかるな。
0511無責任な名無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 15:06:34.20ID:IoWo0hto
>>508
しばらくしたら税務署から遺産のお尋ねの書類が届く
これを無視するか、嘘をつくか、あるいは正直にちゃんと書くか
そこでまず覚悟が迫られる

なお銀行のオカネを数百万単位で動かすと税務署に報告が行く可能性が高い
0512無責任な名無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 15:07:39.22ID:IoWo0hto
お尋ねを放置したり、嘘をつけばもちろん調査が入る可能性があるからお覚悟
0516無責任な名無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 19:41:53.39ID:7XuM3w0P
相続税ぐらい普通に払えばいいじゃん
相続した額より多くなる訳じゃないんだし
0520無責任な名無しさん
垢版 |
2017/10/21(土) 10:05:50.91ID:5/6ZRxer
先月ひとりっこの男性と結婚しました。
彼の両親は亡くなっています。
彼の両親の兄弟はまだ生きていて、子供もいます。
私もひとりっこです。母親だけ生きています。
もし夫が亡くなったらどこまで相続出来るのでしょうか?
甥や姪など?も相続するようなことをネットで見ました。
0521520
垢版 |
2017/10/21(土) 10:11:22.27ID:5/6ZRxer
伝え忘れましたが双方50代のため、子供の予定はありません。
0522無責任な名無しさん
垢版 |
2017/10/21(土) 10:26:53.96ID:f+jsbt3B
>>520
貴女の場合、法定相続分は3/4です
兄弟は残りの1/4を分け合います
甥姪が相続するケースは被相続(ご主人)に子供がおらず、両親が亡くなっていて
なおかつ兄弟も亡くなってる場合ですので、兄弟が生きていれば甥姪が相続に絡む事はありません
0523無責任な名無しさん
垢版 |
2017/10/21(土) 10:33:29.22ID:qSJ2q4K+
50代でこの先離婚することはないくらい仲がよくて
養子もとる気が無いなら資産管理は旦那とよくよく話あったほうがいいよ。
さぼればさぼっただけ損する。
0524無責任な名無しさん
垢版 |
2017/10/21(土) 10:34:42.26ID:f+jsbt3B
>>520
すみません、間違えました
ご主人はひとりっ子で
ご存命なのはご主人のご両親の兄弟ですね
それなら貴女が全て相続します
ご主人のご両親の兄弟に相続分はありません
0525520
垢版 |
2017/10/21(土) 11:19:26.97ID:f+aBdXtV
>>523
えっ何ですかそれは…まったく考えてもいませんでした。
色々とぐぐってきます。
>>524
ありがとうございました。
0526無責任な名無しさん
垢版 |
2017/10/21(土) 11:22:08.86ID:vLTtQ7wY
20年以上前の伯父の借金が残ってたけど支払いたくない。
伯父は20年以上前に実家を出て結婚していたが離婚してしばらくは一人暮らししてその時に借金つまんだらしい。
10年前に素寒貧で実家に戻ってきて家事手伝いだけしてぽっくり死亡
別れた元妻は20年以上経過してるので連絡先も途絶(子供はいなかった)
今回の件以外にも借金以外に財産なんてなかったので伯父の遺産は相続拒否している。
というか伯父からみての両親は伯父より先に死に、唯一の兄弟(俺の父)も死んだので
一番近い関係者も行方不明の元妻と、晩年の数年前だけ実家で一緒に暮らしたい俺だけ。
最近弁護士事務所から借金のことで法的処置を取ると書留が届いたけどもちろん払いたくないけどどういう対応をすればいい?
伯父名あての親展の書留なので開けて読むしかなかったがそれも突っ込まれたくない
0527無責任な名無しさん
垢版 |
2017/10/21(土) 12:03:53.85ID:OZeEwFrH
弁護士に連絡して100円なら払いますって言う
0529520
垢版 |
2017/10/21(土) 12:42:30.04ID:f+aBdXtV
ヒントを…
0530無責任な名無しさん
垢版 |
2017/10/21(土) 12:58:59.93ID:OZeEwFrH
二人とも死んだら国庫に入るってだけだろ。死んだら損もクソもないし、誰かに渡したいなら遺言作っとけばいいだけ
0531無責任な名無しさん
垢版 |
2017/10/21(土) 13:10:58.62ID:vrGVtGd6
家族構成
離れて暮らす実家の両親と独立結婚した姉妹
実家とは一方的な理由で両親から絶縁され、連絡しても電話を切られて以来音信不通。
叔母一家が唯一の親類ですが、両親とそれぞれにきょうだい関係なので、色々複雑で姪であるこちらとも疎遠で付き合いなし。
遺言書を作成しておくとよく言ってたので、相続は親類にさせるとなれば子供であるこちらは相続権なくなりますよね。
一方的に理不尽に絶縁されて納得がいかないのですが、なすすべがないです。
0532無責任な名無しさん
垢版 |
2017/10/21(土) 13:11:06.37ID:f+jsbt3B
>>526
相続拒否?
家庭裁判所で相続放棄したのではなくて、放っておいてあるということ?
0533無責任な名無しさん
垢版 |
2017/10/21(土) 13:26:44.32ID:f+jsbt3B
>>531
しらんがな
0534無責任な名無しさん
垢版 |
2017/10/21(土) 13:31:44.37ID:vLTtQ7wY
>>532
父親が言うには相続放棄はちゃんとしたらしい。
今回の分は知らなかったけど過去にも借金してたから
0535無責任な名無しさん
垢版 |
2017/10/21(土) 13:35:56.36ID:92s8BItf
借金あるなら放棄したほうがいい
うちはないから放棄してないわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況