>>674
今のところ順調に進んでいるようなので、まず相手の出方を見るべきだと思いますよ。
下手にこちらから何か仕掛けると(特に金銭面で)恐喝にあたる可能性もあるので。
まだ板金修理をしていないのなら「何処でどのように修理する」という点をしっかり相手に伝え
了承を得てからでないと、この手の輩は知り合いの店ならもっと安く済んだだの何だの
後から難癖付けてゴネるのがお約束なんでその点もご注意。

>>675
ツイッターグループ内で利害に関するやりとりが行われていたなら、賠償責任もあるでしょ。
この辺の説明が不十分なのでそれ以上はなんとも…