> 少なくとも俺、今年にはいって10回以上これで引渡受けてるから。東京地裁の執行官から。
>バカはしらないと思うけどwww
>(つーかバカはこれを自力救済の自力執行だと思い込んでいるけどwww)//

>それが事実であるならば、それは引渡し命令を伴わない単なる私的断行だ。


東京地裁の執行官から引渡受けてるのが事実なのに、
自力救済(坊主語で私的断行w)って矛盾以外のなにものでもないんですけどけどけどw


>>催告を経由しなければ断行はできない。
 どこの執行官室でもいいから、電話かけて聞いてみろよw
 催告経由しないと、断行ってできないんですよね? ってw
 何度も執行かけたことがあるこのスレ住民の大半は、お前が本物の(すくいようのない)バカだとせせら笑っているぜ。


>>870 > 仕切り直しは債務名義の取り直しだ//
>>  一事不再審だろアホ 一度執行不能になれば永遠に執行不能だ。

一事不再理(坊主語では一事不再審w)は、刑事の話ですよね???w
 民事では既判力の範囲外のことは、新たな訴えいくらでも提起できますよ。
 その債務名義では占有認定できないから執行不能で、他の債務名義で仕切り直しで裁判とかね。
 占有移転禁止の仮処分なんかができない以前には、債務名義取り直しの裁判(それに伴う執行もな)なんてゴロゴロあった。