X



トップページ法律相談
1002コメント472KB
交通事故被害者専用スレ [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無責任な名無しさん
垢版 |
2016/09/30(金) 18:24:26.68ID:wCM4OfCX
示談済みの被害者、優秀な弁護士が受けてくれた被害者、被害者なりすまし精神病患者のななこ、奇形顔文字ことガテン不細工徹は書き込み禁止
0755無責任な名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 19:22:02.29ID:pJmJZEvp
>>750
オオセキタダシもインリンコテも掲示板でなりすまし虚言妄言吐きまくりで嫌われ、実社会でも無職犯罪者、精神異常者で気味悪がられている
祖国に戻ってキチガイ餓死しろ
0756無責任な名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 19:24:19.75ID:pJmJZEvp
また自作自演
0757無責任な名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 22:12:51.04ID:O6YcsLCn
>>751
752が意味不明な事言ってるけど
保険会社→弁護士→被害者 の認識でOK
0758無責任な名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 22:39:03.03ID:AWJa0Ypu
なんで(加害者側)保険屋が(被害者側)弁護士にお金を払うの?

意味不明な事言われると困ります。
0759無責任な名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 23:19:29.43ID:AWJa0Ypu
まさか言いっ放しで逃げるとかしないよね?
保険会社→弁護士→被害者が正しいんだと言い切れる根拠を示そうと
これについて説明しているHPがないか探しているんだよね?
0760無責任な名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 23:34:26.82ID:251VkWyA
代理人だし、弁特入ってなかったら、慰謝料から報酬差し引くからじゃないの?
0761無責任な名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 08:11:44.26ID:YAtxp3tb
自転車に横から激突されて骨折。やっと和解になった。相手がゴネまくって1年かかった。最後は相手が非を認めたけどまさか嘘ついてゴネるとは思わなかった。
0762無責任な名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 08:43:37.08ID:Q5RfTMCr
弁護士を委任する時に、委任契約書を取り交わすので、
そこに記載されていると思う。
0763無責任な名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 21:52:34.25ID:R0jY2uPx
>>758
弁護士に示談を委任した場合、加害者側からの支払いは一度弁護士に支払われます。
その後、弁護士から依頼主(被害者)へ支払われます。
何も変な事はありませんよ。
0764無責任な名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 22:21:57.46ID:0GwH1hVQ
『752(保険会社→被害者→弁護士)が意味不明な事言ってるけど』とまで
酷評したんだからそこまで保険会社→弁護士→被害者が普通だと言いたいのであれば
そういう解説が書かれているHPを紹介して下さいって言ってんだから
お望み通りにすればいいだけの話なんですけどねえ。
0766無責任な名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 22:46:35.87ID:0GwH1hVQ
質問文は「弁護士使うとお金の流れは保険会社→弁護士→被害者
になるんですか?」なのに『示談では・・・』とか言ってくるだろうなと
思ってたらやっぱりそうきたか。
示談では、なんていう限定は質問文のどこにあるの?

「相談者は訴訟だとも言っていないだろ」とか言い出すんだろうなあ。

「そうだよ。示談ではとも訴訟ではとも言っていない。じゃあなんで
意味不明とか酷評できるの?」
0767無責任な名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 23:46:54.90ID:R0jY2uPx
やれやれ
0768無責任な名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 23:59:14.04ID:k3Q/1Qu2
別に『勝った!』とか思っちゃいないよ。

ただ、質問文の内容を勝手に限定的に捉えて
他人の回答を意味不明とか言うのはどうなのって話。
0770無責任な名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 11:38:16.01ID:olrWeG42
交通事故の弁護士ってどう探せばいいのですか?
法テラス?

みなさんはどうやってみつけたのですか?
0771無責任な名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 12:18:30.00ID:Z4WAfEzh
物損のみか、人身事故なのか、通院で終わりそうなのか、後遺症が残りそうなのか
事故態様を巡って激しく対立しているとか、この事故態様で体のこの部位を負傷するなんて
有り得ないから治療費は払わないとか言われているのか、
貴方のお困り度で回答の内容(「その件ならどんな弁護士に頼んでもほぼ結果は同じだよ」
「それは交通事故専門の弁護士に頼まないと太刀打ちできないよ」等)も変わります。
0772770
垢版 |
2019/04/20(土) 15:12:07.82ID:olrWeG42
>>771
人身事故で私は自転車・相手はタクシーでした。
過失割合は私1:相手9のようです。

通院は終了しました。通院期間は16か月ほど、日数は120日ほどです。
自転車は弁償してもらい治療費も全額出ました。
今はたまにいたいくらいで後遺症は残らないと思います。

保険会社とは特に争いはありません。
忙しいようで私のこと忘れてる?と思う節があります。

示談額が60万円程度だったのですが、弁護士基準だともっと高くなるようです。

示談だとやり取りに時間かかるし
弁護士にお願いして訴訟すれば弁護士費用と遅延損害金も請求できるみたいだし
弁護士にお願いしたいと考えています。
0773無責任な名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 15:37:21.57ID:p8Mpv88a
弁護士に依頼したら慰謝料は通院期間からすると倍近くになると思います
たまに痛みがあると書き込みがありますが、常に痛みがあるとして後遺症害認定の申請もした方が良いと思います
恐らく弁護士にもそうする方向で話をされると思いますが、主さんとお医者さんの関係性もあるのでそこは柔軟に対応するのが良いと思います
0774無責任な名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 15:56:10.11ID:QKr8a42I
慰謝料少ないと弁護士にほとんど持ってかれてしまうし、弁護士費用分以上上がればいいかもね
安い慰謝料だと、強い弁護士どころかその辺のにわか何でも屋でも受けないね
それに面倒なのも受けない
事故弁護士って、損保顧問になれない無能がやっている場合もある
0775無責任な名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 16:54:00.78ID:olrWeG42
>>773
ただ治療終了が去年の12月なので後遺症認定無理ですよね?

>>774
弁護士費用って着手金と成功報酬ですよね?
一般的に成功分×10%を裁判でもらえるんですよね?
で着手金は遅延損害金2年分で賄えたらと思っています。

弁護士はいくら位から仕事受けてくれるのでしょうか?
0776無責任な名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 17:09:41.59ID:4lYJIzU1
ネットの慰謝料簡易計算機だと、
自賠責基準100万、弁護士基準125万と出ますね
提示されている示談額が60万程度なら、慰謝料の部分は自賠責基準の100万まで増額してもらったらどうでしょう
0777無責任な名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 17:53:06.33ID:QKr8a42I
>>775
遅延損害金なんて裁判じゃないと出ないよ
0780無責任な名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 20:59:36.31ID:QKr8a42I
野球選手の死亡事故も報道されなかったり、陰謀による事故も悪質でも刑罰無しだったな
自民党や創価や警察関係やそこと近い連中の事故や事件はお蔵入りだらけ
0781無責任な名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 21:01:11.09ID:/ryEJghf
>>775
774は相手にしない方がいいよ
0782772
垢版 |
2019/04/20(土) 22:02:13.62ID:enuvEp1a
>>777
裁判して遅延損害金得て、弁護士費用に充てたいんです。

>>778
痛かったからしょうがないんです。
ちゃんと医師の診断に基づいてリハビリしていました。

>>771
こういう条件の場合どうやって弁護士みつけたらよいですか?
0783無責任な名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 22:13:37.70ID:enuvEp1a
>>781
すみません、相手しちゃいました。
QKr8a42I ですね。
今後気を付けます。
0784無責任な名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 22:27:50.17ID:JuNCsS80
示談交渉に入ってて、慰謝料の金額も出てるので殆んどの事務所で受けてもらえる気がしますよ
それこそネット検索で上の方に出てくるところは特に
しかし通院期間を考えると60万は安すぎる気がしますね
後遺症害認定については、治療終了から数ヶ月経ってるので申請できないと思います
0786無責任な名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 07:32:20.70ID:eNeJjKdV
横断歩道を青で渡っていたらマイクロバスが突っ込んできて左手首と足を骨折してしまい
加害者に厳罰にしてほしいと警察に書いてもらったところ
なぜか保険会社の担当者から電話があって

加害者様が警察から怒られて困っています。
免許の点数がないし悪質でないのに警察へ悪口ばかり言ってると名誉毀損で告訴すると脅されてしまいました。

そもそも、保険屋さんは慰謝料や治療費の問題を話すだけなのに
告訴するとか許せという権限があるのでしょうか?
0787無責任な名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 08:46:00.81ID:vYeVjVdZ
そういや
人身事故で警察への聴取で
加害者への処罰を望む YES or NO
があるけどそれぞれの違いは何なのだろうか?
0788無責任な名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 08:48:48.86ID:0Xj0Ng3t
>>782
裁判になると出張費とか印紙代とか、最低でも50万以上かかる
弁特使ったら無料だが、弁特の払い渋りもある
遅延損害金も1〜2年くらいで、元々の慰謝料が少ないと印紙代くらいしかならない
0789無責任な名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 08:50:28.73ID:0Xj0Ng3t
>>783
お前の書き込みは工作員の自演臭いな
頭は悪そうだが
0790無責任な名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 08:51:46.88ID:0Xj0Ng3t
>>781
スレ立て人だがここに書き込みするな
お前が立てたワッチョイスレに書き込みしろよ
0791無責任な名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 08:52:44.26ID:0Xj0Ng3t
>>783
スレ立てた者だが、ここに書き込みしないでもらいたい
ワッチョイスレへ逝け
0792無責任な名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 09:33:20.04ID:sy+yAhtP
>>788

俺の時は裁判追加金10万で済んだぞ。
相手の過失割合上がって賠償金も上がったしやって良かった。
0793無責任な名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 10:46:09.47ID:ExdABvkh
>>786
> 加害者様が警察から怒られて困っています。
> 免許の点数がないし悪質でないのに警察へ悪口ばかり言ってると名誉毀損で告訴すると脅されてしまいました。


「免許の点数がない」
普段から安全運転が出来ていないってことだろ、加害者の事情なんか知らん、って言ってやれ
「悪質でない」
悪質でない?はあ?じゃあ悪質とは?って聞いてやれ
「警察へ悪口ばかり言ってる」
この部分は具体的に貴方が警察に何を言ったのか分からないのでコメントのしようがありません
「名誉毀損で告訴すると脅されてしまいました」
なに逆恨みしてんだの一言だな
0794無責任な名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 10:58:58.80ID:0Xj0Ng3t
>>792
代表やパートナークラスだと出張費など一回三万からは取られるぞ
地裁や霞が関に近い弁護士ならもう少し安くしてくれるかもだが
イソが多かったり事務員任せのところならその金額かもな
0795無責任な名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 14:28:18.03ID:vacFOocp
 
【池袋車暴走 母娘死亡】 飯塚幸三氏(87)の運転する車に轢かれ死亡した松永さん親族 「悔しい」「仲の良い家族だったのに・・・」 ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555819894/

亡くなった松永さん親族ぼうぜ。

「ニュースで事故を知った。だまされているような感じです」。
亡くなった松永真菜さんの親族の男性(93)は、ぼうぜんとした様子で語った。

松永さんは夫と莉子ちゃんの3人家族で、男性と同じビルに住んでいたという。
莉子ちゃんの曽祖父にあたるこの男性は「今朝も『いってらっしゃい』と2人を送り出したのに」と声を落とした。

近くに住む女性(70)は「莉子ちゃんがよく家の前で遊んでいた。
あいさつすると手を振ってくれた。亡くなったなんて信じられない」と話した。
別の女性(67)は「とても仲の良い家族だった。ほんとうに悔しい」と話した。
https://mainichi.jp/articles/20190419/k00/00m/040/294000c
0797無責任な名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 18:27:08.63ID:0Xj0Ng3t
陰謀による事故は、DQN加害者によるもので、悪質な事故なのに刑罰が無く、事故後は報酬が入ったのか羽振りがいい
損保も払い渋り、何故か弁護士もおかしい
やっぱりそうかかエタシナキムチ臭
0800無責任な名無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 06:51:39.68ID:l4kUns4j
>>799
お前は陰謀組織のメンバーか
0801無責任な名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 15:06:08.18ID:TtOcH+5P
極端にチビ男は短気だったり馬鹿だったり性格が悪い変なの多くないですか?
身長170cm以下が即そうではないけど、160以下とかの人はそういう傾向があると思います。
0802無責任な名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 19:17:52.19ID:QsnkKco3
>>801
無職犯罪者精神身体人格障害シナチョンエタ巨漢ハゲのお前の自慢は身長だけか
0803無責任な名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 20:46:30.62ID:uhDJk2ZT
10対〇で衝突されました
相手は任意保険入ってない。
体が動かないくらい痛いのですが、人身で自賠責から
出る金額って、治療費(病院でかかった3割では無く、治療費全額)
も含めて、120万円までなのでしょうか?であれば
あっという間ですね?
0804無責任な名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 20:55:55.96ID:P6M7ZD7h
保険屋が事故後に初めて会った被害者に先ずは
「貴方の受け取り分が多くなるように健康保険を使って医療費を圧縮させることをお勧めします」
と言ってくることが答えになっていると思います。
0805無責任な名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 21:02:19.79ID:uhDJk2ZT
ありがとうございます
0806無責任な名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 23:14:03.20ID:8M6uK2Hc
 
【池袋暴走】容疑者の上級国民度を調べあげていたツイッター民、原子力委員会専門部会に名前を発見してしまう ★ 3 、
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1556200504/

【池袋暴走】87歳運転手が「理事長」務める団体「日本淘道会」 事故後に辞任の申し出あった ★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1556199332/

【池袋暴走】上級国民だから逮捕されないのか? 捜査関係者「ネット上の批判は把握している」 ★29
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1556199479/
0807無責任な名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 23:34:50.49ID:Id/xjall
>>803
上限120万に至るまで自賠責で通院できます
それ以降は相手方の弁済能力次第となります
任意保険に加入していなくとも弁済能力がある方もいるでしょうが、大抵の任意保険無加入者は低所得が要因でしょうから治療費含め慰謝料に関しても期待はできないでしょうね
0808無責任な名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 04:22:26.65ID:/uswSH++
 
【上級国民事件】自民党改憲草案で、現憲法の「栄誉、勲章その他の栄典の授与は、いかなる特権も伴はない」を削除していた、ニュース解説
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1556218956/
0809無責任な名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 14:41:07.16ID:nRZyLpPx
大物政治家やかの宗教やその背後絡みの事故も揉み消しとかもあるんだろうね
勿論、陰謀による事故も
0811無責任な名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 09:51:10.80ID:y45jg4jJ
>>810
お前は政治カルト宗教集団ストーカー組織のパシり
0812無責任な名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 14:37:09.28ID:RlFwCZIw
10対0の交通事故にありました。(脱臼と靭帯)
治療期間中に警察に行ったり、持病で定期診察を受けに行くのにタクシー使わなきゃです。田舎だからバスも電車も近くにない地域です。
相手の保険会社は『事故のケガによる通院しかタクシー代カバーしませんので!』との事でした。
でもそもそも事故がなければ警察には用事ないし、事故以外の外出も自分で運転して出かけられるのに…
と憤りとショックを受けました。
ケガ通院以外の交通費を請求するにはどのような交渉術がありますか?
今んところは自腹で払って領収書取ってあります。
0813無責任な名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 15:11:44.08ID:mvBMUv2M
こんにちは、ご無沙汰しています。
以前にお世話になった
タクシー対タクシーです。
0814無責任な名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 15:13:26.16ID:5Abdwu/h
警察や検察に出向く際のタクシー代やガソリン代や休業損害は賠償の対象外です。

たぶん、こういうのに出頭する際にタクシー代とかガソリン代とか交通費とか休業損害を
出しますってことになったら、「え?相手を罰せられる上にそのために出て行くお金は
補償されるの?ならば行くぜ(喜悦)」ってことで事件化される数が激増するから警察や
検察が、そういうのが自腹になってでも相手を罰したいって人だけは救ってあげるけど
タダだから、補償されるから警察署に検察庁にやって来るとか勘弁してくれ、ということ
になったのじゃないかと邪推しています。
0815無責任な名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 21:44:31.71ID:dek8NAWF
>>792
俺は事務員任せの事務所に依頼とか設定が多いな
0816無責任な名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 12:13:51.13ID:DZgHyaI2
>>814
なるほど。参考になります。
0817無責任な名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 08:53:11.31ID:NAm/ciRy
信号の無い交差点にて徒歩横断中に2種免の交差を直進してきたプリウスにひかれました(脱臼、靭帯損傷で1ヶ月の加療見込み)

自分の車両保険は運転時事故以外もカバー&弁護士特約付きですが、治療費・交通費は基本的相手の保険持ちなので障害一時金位しか利用出来ないと思います

@一般的に警察で調書をとって送検するまでどの位期間かかるものなのでしょうか?はやく検察庁に上申書送りたいのに…

自分に過失は無く10対0だと思っていたのですがテレビ(おそらくモーニングバード)では歩行者にも過失が認められる場合もある、との事でした(信号無視とか)

A自分には過失はないと思っているのですが10対0を勝ち取るにはどうしたら良いですか?(これは示談金を値上げ交渉する為というより自分に落ち度は無いというプライドの問題で、加害者に厳罰を希望するものです)  
処罰感情が強いので一応検察宛に上申書を書いてありますが、送検がまだなので送れていない状況です
警察官が言うには(捜査の情報は教えられないという前提で)ドラレコを見た感じだと加害者から被害者が歩いているのは分かると思う、と言ってました

B上申書以外で刑事罰(は警察のナワバリだから無理か…)行政罰を重くさせるには何か自分に出来る事はありますか?

ドライバーが安全運転を心掛けるのは当たり前の前提として、2種免ならより一層気をつけて欲しがったのに『歩行者が飛び出して来た』と言われて憤りを感じでいます
でもケガの程度が軽いから、不起訴案件ですかねー

C交通事故における不起訴・略式・起訴の線引きはどうなっているのでしょうか?

長文駄文で済みません
0818無責任な名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 10:35:15.74ID:sVw6JAuP
>信号の無い交差点にて徒歩横断中に
ここは「横断歩道があったのか」「日中なのか夜中なのか」「幹線道路なのか」「住宅街なのか」
など、詳しく書く必要があります。

>C交通事故における不起訴・略式・起訴の線引きはどうなっているのでしょうか?
怪我の程度、事故の悪質性、初めての事故なのか、免許取得後何年目なのか、謝罪はあったのか、
任意保険には入っているのか(被害者への賠償は確実に実行されるのか)、現実に今までに
被害者へ医療費等をいくらか払っているのか、同様の事故ではどのような刑事処分が下されているか等
0819無責任な名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 14:46:24.55ID:RjUBJ4cn
>>818
長文読んで下さりありがとうございます。
現場の状況としては
『幹線道路ではない』
『住宅地でもない』
建物が何も無いわけではないが見通しの良い道路と言えると思います。
交差するどちらの道も交互1車両ずつで当事は晴れた朝でした。
横断歩道ではありませんが直進している自分側は歩道の縁石があり、それが交差する道路の為に途切れた道を、渡った先にある縁石に向かって歩行しているところでした。
交差している相手の道には一旦停止の標識と停止線があり、実際停車していました
自分は相手が停車しているのを目視し、こちらが優先道路なので渡り始めたところ、相手が発車して来て時すでに遅し、身をかわす猶予もなくひかれました
東西南北で例えると
自分→南から北方向へ
加害者→西から東方向へ
といった感じです。
建物があるのに見通しがいいと言ったのは、縁石で区切られた歩道があるからだと思います
小中学校の通学路になっている比較的整備された道路だと想像してもらえれば、と思います
0820無責任な名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 15:18:49.10ID:V7Ag6KDq
基本過失割合は知りませんが、歩行者対一時停止後進入の車という事故態様は
珍しい例なのか、3500件以上の判例が手元にあって調べられる状態の私が調べて
この様な事故態様の過失割合は見つかりませんでした。
歩行者の次に交通弱者であろう自転車対一時停止後進入の車というのは数件あり
5対95が多いようなので、歩行者は自転車よりも交通弱者なのでさらに保護すべきだ
という理屈で考えれば、このような事故態様での過失割合はぎりぎり0対100になる
かなあという感想をもっています。
何か1つでも、それはダメでしょって言いたくなる過失(ブレーキとアクセルを間違えた
とか携帯をいじっていて前を見ていなかったとか)が車側にあればいいんですけどねえ。
0821無責任な名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 20:11:10.86ID:HofNpDpE
>>820
丁寧にありがとうございます。
10対0を勝ち取れる可能性が高いという事ですね!
加害者の『左右確認したのに歩行者が飛び出して来た』発言が許せなくて。
ドラレコは捜査資料の公開を不可としてるのか警察では見せてもらえなかったし、見たいなら相手の会社に連絡してみては?と言われて来週も
0822無責任な名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 20:22:37.47ID:HofNpDpE
>>821
自己レスです 誤打してしまいました。
丁寧にありがとうございます。
10対0を勝ち取れる可能性が高いという事ですね!
加害者の『左右確認したのに歩行者が飛び出して来た』発言が許せなくて。
ドラレコは捜査資料の公開を不可としてるのか警察では見せてもらえなかったし、見たいなら相手の会社に連絡してみては?と言われても加害者側とは連絡したくないし。
携帯イジリはないと思います。
乗客を乗せてそんな事する運ちゃんいます?
起訴or略式or不起訴の違いが何なのか不勉強で分からないですが、自分程度のケガ(脱臼、1ヶ月加療見込み)では不起訴で終わってしまうんでしょうかね〜
とにかく10対0は勝ち取りたい。
その上で起訴される要件はありますか?
0823無責任な名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 20:36:53.14ID:7vIyh5sG
819「ぎりぎり0対100になるかなあ」ですから過失5が残るとみた方がいいと思います。
私が弁護士に言われたのですが、「0対100に固執するよりは5対95でもがっちりと補償を
勝ち取ることに力を配分した方がいいですよ」っていう状況だと思います。
たぶん他の回答者(いま貴方が相談されている他のスレ:交通事故相談@法律勉強相談板スレ)
では同じことを言われると思います。「0対100にこだわるより補償を勝ち取ることに・・・」ってね。

ただ、私も貴方と同じような状況だったので私は他の回答者とは違うことを言います。
私も加害者に酷い嘘を吐かれました。そして有りもしない過失を押し付けられそうになりました。
こういう状況では被害者は過失割合0対100を勝ち取るしかないんですよね。
0824無責任な名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 20:38:29.18ID:7vIyh5sG
ごめん、
819「ぎりぎり0対100になるかなあ」ですから過失5が残るとみた方がいいと思います。
じゃなくて
820「ぎりぎり・・・(以下略)でした。
0825無責任な名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 00:21:22.56ID:8BK8N87A
>>824
100対0に固執するか、なるべく交渉して妥協点を見つけるか…いずれにしても専門家に入ってもらった方が楽ですね。
幸い弁護士特約に入っていたので、こちらの財布も痛まなそうです。
それにしても調書作成の為やら持病定期通院の交通費がでないのは理不尽ですよねー
加害者は過失割合が低くなれたら保険会社の財布は痛まないから加害者の味方。被害者へはお金を負担しなくならなくてはいけないから敵。
ほんと理不尽!守るべきは被害者だと思いませんか?
0826無責任な名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 07:49:59.37ID:pvOltPfz
>>823
私も同じような状況だったので〜
非常に大変な思いをされたのですね。 後遺症はないですか?平穏無事な生活を送っておられますか?
平和な日常を取り戻されておられるよう切に願います。
0827無責任な名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 08:25:14.35ID:Wflmkw7k
あっちのスレで入院するって書いてあるけど本当?
誰かに入院しろって言われたの?誰の判断?自分?医者?
0828無責任な名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 11:17:46.66ID:UbFOj14u
作り話書き込み
設定忘れ
バカな底辺掲示板工作組織
0829無責任な名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 15:43:27.29ID:Ej/JkQHY
ひき逃げに合いました。
自転車に乗って、東京から広島、愛媛、熊本への旅の最中に名古屋で自動車にはねられました。
左肩骨折、むちうちの症状あり。入院は不要なので名古屋で放り出されて、自転車と荷物を片腕で引きずって東京に帰還。
今事故から50日経つけどやっと自動車の運転手の人がみつかりました。
相手の弁護士とやり取りしてる。
こっちも弁護士雇いたいけどお金もかかるし、初めてだし慎重になってる。
自転車保険とかクレジットカードの保険を確認したけど、
旅行時の人身事故保険とか弁護士特約で適応されるものが今回に限れば一つもない

知り合いに「俺自転車で愛媛まで行って更に熊本までいくんぜ!」
って言ったし、実際行けなかった。辛い
0830無責任な名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 16:58:10.51ID:Ej/JkQHY
徹底抗戦するなら名古屋に行って現場検証しなきゃいけない
0831無責任な名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 17:01:15.02ID:Wflmkw7k
相手が任意保険に入っていて賠償金の取りっぱぐれがなさそうならば
貴方に弁護士費用特約がなくてもたいていの弁護士は引き受けてくれる。
過失割合が貴方の方に圧倒的に有利であるとか、後遺症が残りそうだ
とかだと尚良し。
社会人?それとも自転車で旅行に行っているのだから学生さんかな?
学生さんでも事故当時バイトをしてたとかだと休業損害とか取れる可能性有り。
左肩骨折、むちうちの症状、これらの詳細を知りたいのですが、レントゲンとか
CTとかMRIとか撮ってます?どういう診断でした?
まだなら今からでも撮影した方がいいなあ。
0833無責任な名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 18:22:23.28ID:Wflmkw7k
自保ジャーナル2024号(平成30年10月25日発行)の番目に掲載された
信号交差点内での直進自動二輪車と対向右折被告乗用車の衝突事故(早回り右折)
の判断だと過失割合は5対95で、被告は救護義務、申告義務に反して逃走したが、
事故後の事情であって過失相殺の割合の加重要素にはならないという判断。
裁判所は自転車対自動車でも同じ理屈で判断すると思うけど、事故相手の無知や
事故相手の弁護士の不勉強に期待して、この事故は轢き逃げなのだから被害者に
過失無いだろと言ってみるのは有りかな。
0834無責任な名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 18:24:34.71ID:Wflmkw7k
ありゃ?一部欠落。
自保ジャーナル2024号の4番目に掲載された横浜地裁 平成30年3月9日判決ね。
0835無責任な名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 18:49:04.02ID:Ej/JkQHY
>>831
レスありがとうございます。
相手は任意保険に入ってなくて、自賠責にのみ入ってる...と相手の弁護士が言ってました。
私の職業は無職。事故の2ヶ月前に辞めてます。
事故の前から就職活動はしてましたが、全て書類選考で落ちてます。
診断名は、左鎖骨遠位端骨折、頚椎捻挫(むちうち)
通ってる整形外科とは別に、
腕の良い整骨院が見つかったので後遺症は残らなそうです。

MRIとレントゲンはデータとしてコピーを持ってます。
CTは撮っていません。
症状は左肩骨折は肩の先端が折れてて全治2ヶ月。
むちうちは首の上が常に痛いです。
0836無責任な名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 20:51:19.72ID:PwjkJwuA
>私の職業は無職。事故の2ヶ月前に辞めてます。
>事故の前から就職活動はしてましたが、全て書類選考で落ちてます。
事故の2か月前まで働いていて、選考で落とされているとは言え就職活動を
しているので、就労の意欲や意思があると立証できると思います。
これならば休業損害や後遺障害逸失利益を獲得できますので弁護士に依頼する
事案ですね。
逆に、弁護士がいないと「働いてなかったんでしょ。選考で落ちているんでしょ。
こんなの、出るところに出ても休業損害も後遺障害逸失利益も認められませんよ」
とか話し合いでは言われて、こちらがどう主張しても暖簾に腕押し状態になります。
0837無責任な名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 20:53:04.89ID:PwjkJwuA
・・・という話がしたかったのですが、「通ってる整形外科とは別に、腕の良い整骨院が
見つかったので後遺症は残らなそうです」ですかあ。
これは相談を持ち掛ける自分側の弁護士はガッカリモードですねえ。
「診断名は、左鎖骨遠位端骨折、頚椎捻挫(むちうち)」
これなら相手が払えるという前提ですがかなりの金額を取れると思うんですけどね。
鎖骨の骨折って後遺障害等級が12級、もしくは併合11級に認定されることが多いです。
慰謝料だけでも(12級)290万円か(併合11級)420万円。
これに休業損害や後遺障害逸失利益、その他諸々・・・。

もちろん、後遺障害無しって例も多くあると思います。
0838無責任な名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 23:45:13.76ID:kUHdIUNT
良いか悪いかは別として


腕のいい整骨院→じゃ後(症状固定後)から受ければ?

いずれにしても後遺症が残った残らなかったは整骨院が下す判断ではない。
整形外科の主治医から紹介されてしまったのならあきらめるしかない。

いや、整形の先生がうまくやってくれれば
「外科的には後遺症有りで症状固定です」

※整骨院で継続施術(治療ではない)により改善の余地あり
だがここは書いてもらう必要はない。


財布は若干痛むが国民健康保険で整骨院通えば良いわけで。
後遺症認定さえされてしまえばその後の努力で改善しようがしまいが
関係ない。

もちろん初めから無かったことを虚偽で有ったことにするのは詐欺だぜ?(笑
0839無責任な名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 23:54:10.77ID:rBjmlyKt
あれだけ言われているのに、交通事故で整骨院に通うのはなぜだろう
整形外科で電気治療じゃ駄目なん?
主治医に訴えて理学療法士のマッサージを受けさせて貰うことはできないのかな?
0840無責任な名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 02:05:05.79ID:DjIsTsTn
これまでの経緯です
赤信号で停車中に後ろから追突されて後部がメチャクチャになりました。
事故処理後にレッカーを手配しましたが時間がかかるようなので実家のユニック車を出してもらって修理工場へ
後日修理工場から連絡があり修理費は80万を超える事
修理工場から相手の保険会社に金額等の連絡を入れてもらいました
事故時は同乗者は私だけで怪我はなく相手も怪我はなかったようです。
でも念のために病院で検査を受けてみましたが特に異常はなかったです。
病院の検査は健康保険は使えなかったので費用は結構な金額になりました。とりあえず私が支払い領収書をもらいました。
仕事で使用してた車がなくなりかなり不便でしたがレンタカーを借りてまた事故に合うのも嫌でしたので自転車で片道90分くらいかけて通勤してます。


後日、相手方の保険会社さんから連絡がありその内容に驚愕しました。
まず修理費が時価額を大きく上回るから時価額までしか出せない。修理工場までのレッカー代は実家のを使用したので領収書がないので出せない。
当方指定の代車を使用してないのでレンタカー代は出せない。
病院の検査費は必要性が認められず任意で受けられているので出せない。

車の評価額は0だそうです。
古いミラですが大切に乗って来たのでなんか悲しいです。

相手方の保険会社の示談提示金額は事故当日に使用した事故現場から自宅までのタクシー代1800円です。
こんなものなのでしょうか?
当然ですが納得出来ません。
0841無責任な名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 03:17:23.71ID:wSkPmOLF
「こんなものなのでしょうか?」「当然ですが納得出来ません。」

まず修理費が時価額を大きく上回るから時価額までしか出せない。
⇒ミラの事故時点での残存価格が回答者連中には分かりませんが、
 修理費が80万円を超えるのならば時価額を上回っているでしょうね。

修理工場までのレッカー代は実家のを使用したので領収書がないので出せない。
⇒これは私には分かりません。レッカー代って注目して勉強していないもので・・・。

当方指定の代車を使用してないのでレンタカー代は出せない。
⇒これは戦えます。何が当方指定だ、被害者様に指図するなっちゅーねん。ただ、理屈の
 上では事故車であるミラと同等の車を借りた場合の代車代が妥当な料金なのでしょうけど
 前述したとおり回答者連中は事故車(ミラ)の事故時点での評価額が分かりませんので・・・

病院の検査費は必要性が認められず任意で受けられているので出せない。
⇒これは示談がスムーズに締結されることを期待して出す会社、いくらでも牙をむいて
 下さいよって感じで出さない会社、どっちもあるだろうなあって感想。
 裁判になっても認める、認めない、どっちの判決もあるだろうなあと思います。
0842無責任な名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 03:21:03.61ID:wSkPmOLF
車の評価額は0だそうです。
⇒0円は無いと思います。重ねて言いますが事故時のミラの残存価格はいくらだったのかは
 おそらく回答者連中は分からないと思います。


全損になった場合、被害者は加害者に何を請求できるかを勉強して戦略を立てることをお勧めします
「全損になった時の請求? 交通事故110番」
これ↑↑で検索して勉強して下さい。

「交通事故で車が全損したとき、買替諸費用なくして、車は動くのか 交通事故被害者を2度泣かせない」
これ↑↑も参考になります。
0843無責任な名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 07:55:21.18ID:SVpOrw0d
>>840

初めに言っておく。申し訳ないけれども。

あなたの行動は大半が自己判断で行っていることで
0:100だから何をしても許されるわけではないと知るべき。

レッカー手配、レンタカー代、検査費用。
すべてあなたの勝手な判断でやったこと。
ルールにのっとって相手の保険会社の指示に従い
レッカーを手配してもらい、レンタカーを指定業者から出してもらい
首に違和感があるとか申告して検査を受けさせてもらえば
こんな「すべて出せません」なんて事態にはならなかった。

そもそも、つかってもないないレンタカー代を請求するのは
詐欺なんじゃないんですか?勝手にチャリ通勤にしたんでしょう?

最後にあなたのミラが何年式のどんなチューンをしていて改造費用に
どの程度かかってるのかは知りませんが
あくまで「ノーマル」のミラの時価が相場であり【愛着】や【手を掛けた費用】は
1円も認められません。

修理費が80万ならばミラなら新車でも十中八九経済的全損でしょう。
なので評価額が0なのか10なのか30なのかを自分の足で中古屋を回って
「〇年式のミラの買取価格」を数件出してもらい保険屋に訴えるしかありません。
その時にくれぐれも「大事にしていた」「愛着があった」「改造にお金がかかっている」
などと無駄なことは言わない事。

厳しいようですが、すべてはあなたのやってきたことのツケです。
ルールは守りましょう。勝手な行動は慎んで。
0845無責任な名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 08:49:35.41ID:SVpOrw0d
>>841
当方指定の代車を使用してないのでレンタカー代は出せない。
⇒これは戦えます。

戦えないと思いますよ?
だって実際にレンタカー借りてないんですもの。
「かかった費用に対して保証するのは当たり前だ」で主張するならば
自分で借りたレンタカーの領収書を提示しなければなりません。

もしや・・・事故にあったことでPTSDになり精神的苦痛で車に乗れず
やむなく片道90分もかかる距離を自転車で通わざるを得なくなったことを
精神的・身体的苦痛として訴えるつもりですか?

ちょっと無理やりな気がしますねぇ。
精神的ショックを受けてそれにより車に乗るのが恐ろしくなったと
何かで証明しないとならないですし。
0846無責任な名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 08:50:57.79ID:SVpOrw0d
>>844
いえ?違いますよ?

被害者さんすべてがみな
「痛かったね、かわいそうに。悔しかろう」
「良い知恵を授けよう」

とはならないだけです。
0847無責任な名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 08:57:09.40ID:SVpOrw0d
>>844
それに、出来もしない事に変に希望を持たせるのも
結果的にダメだった時に被害者にとっての救済にならないわけ。
厳しいきつい言い方で悪いけど。

基本的に事故にあった場合、修理で何とかなるのは実費で修理できる範囲だけ。
軽自動車の80万の修理費なんてどんな緩い保険会社でも出しません。
0848無責任な名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 09:08:53.74ID:7dJ2Kp8Q
修理代は全額は出ないけど、まぁ評価0ってのは横暴なので、多分買い換え諸費用と合わせても20万くらいは請求できるかなって感じ

交通事故被害者はむち打ちにならなかったら負け
0849無責任な名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 09:17:02.23ID:JodA5p13
車の修理代って、その車の車種・年式・型式の時価が上限じゃないの
時価の参考にレットブックが使われているって聞いたことあるけど
0850841
垢版 |
2019/06/12(水) 09:20:21.79ID:CxLwCSE1
おっと、1日たりともレンタカーを借りてなかったか。
借りてないのにレンタカー代の話をしていたんだな。
今から借りろ(笑)。
片道90分の自転車通勤とか途中でパンクや故障発生時大変でしょ。
0851無責任な名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 09:29:27.16ID:v7Olujy+
>>840
>仕事で使用してた車がなくなりかなり不便でしたが
>レンタカーを借りてまた事故に合うのも嫌でしたので
>自転車で片道90分くらいかけて通勤してます。

観点が間違っている。
自転車で通勤3時間もかけていたら、そのほうが事故に遭う確率が多いし、より重症化するよ。
幹線道路を通るんでしょ?
車が守ってくれたから、あなたは無傷なんだよ。
後遺症で3000万もらえても、もうこれまでの日常はないんだよ?
あなたが30才なら、80才までずっと後遺症を引きずることになる。

今すぐ、レンタカーで通勤しなさい。

事故に遭うと、損失ばかり目が行きがち。
もちろん目についてしまうんだけど、物損の場合は、物が代わりに壊れてくれたと思うべき。
そして、評価額がつかないほど古いなら、早晩買い換えただろうから、新車(中古でもいいけど)購入のきっかけにと考えを転換すべきだよ
0852無責任な名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 09:44:05.49ID:y8J2eF/Z
そもそも民事の損害賠償請求なんだから
事故によって被った損害を証明する必要がある

車は再取得費用まで行けるだろうが
その程度はネット検索でいくらでも情報が出てくる
ここで聞いたところで話が長くなるだけだわ
0853無責任な名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 17:14:15.40ID:xYxSDsQS
>>829
法テラス(初回無料)か、交通事故関連のブログがいくつかあるけど都道府県別に交通事故に強い弁護士が紹介されてるところがあるから閲覧してみて。 ブログ名うろ覚えでリンク張れなくてごめん。
0854無責任な名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 17:56:27.38ID:xYxSDsQS
歩行者で事故に遭ったみなさんへ。
自分は信号のない交差点で直進中、交差路から来た車にはねられました。
自分に落ち度はないと思ったので過失0だと思ってたのが
>>820さん
>>823さん
から95:5位になるかも…とアドバイスいただき、0じゃないのは仕方のない事か〜と自分の心に受け入れました。
でも、相手方の保険会社から連絡があって85:15位になるかもと言われました。
捜査も加害者調書作成もまだで、
あくまで過去の判例に基づく予想らしいけど(判例タイムスという本があるらしい)
自分 >>817 ですけど過失多すぎでショックを受けました。
“横断歩道”を渡っている時というのが重要みたいです。
みなさんくれぐれも道路を渡る際には 横断歩道 を探して渡りましょう!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況