あと、私の場合早く症状固定にして後遺障害等級を確定させて民事裁判を始めたいのに
主治医がなかなか症状固定の診断をしてくれなくて、仕方がなく、保険屋が休業損害とかの
支払いを打ち切ってきたことをこれ幸いに「事故相手の保険屋が支払いを打ち切って
きましたから、もちろん通院自体はこれからも続けますが、この辺で症状固定ということに
してくれませんか」と申し出て自分の方からお金になる通院の打ち切った。
※症状固定後の通院は休業補償や治療費・交通費等を(基本的に)事故相手に請求
 できないので『お金にならない通院』 ⇔ お金になる通院

私が期待している読後の感想:
なるほど、自分の方からお金になる通院の打ち切ったこの人なら「〇日通え」だの「×か月
通え」とかアドバイスしないだろうな、入通院で賠償金とか慰謝料とかを稼ぐことに興味が
ないって言うだろうな

という訳で:
「お前は他人には何日通えとか何カ月通えとかアドバイスしないって言っているけどどうせ
そう言っている自分は何日も通って医者に『もっと通わせてくれ、症状固定にしないでくれ』とか
懇願していたんだろ」などと根拠のない憶測をもとに私を批判しないようにお願いします。