>>340
慰謝料を稼ぐというニュアンスはちょっと違いますね。
それはおかしくないですか?

こちらは正当な損害賠償を請求したいだけです。
よく考えてやらないと、どうしても相手の保険会社の思惑通りに
なってしまうのが嫌なだけです。相手はいかに正当な金額を払わず
お金を節約するプロですからね。こちらもそれなりに弁護士をいれて
対応しなければなりません。

事故に対する損害を償ってもらうためには被害者としては
基本慰謝料しかありません。それで怪我や事故の恐怖の苦しみから
逃れるわけではありませんが。お金だけでは償えないのです。
でも現実にはお金しかないのです。

■【2009/08/26】傷害慰謝料手計算の勧めはありがく
参考にさせてもらいます。