@10対0を主張しましたが保険会社との初回面談で10対0にはならないかもとやんわり言われました
http://jiko110.com/contents/news/news/index.php?pid=&;id=1263258562&sy=110&sm=1#1263258562
■【2010/01/12】新過失割合『( 20 )信号機の設置されていない横断歩道上の事故』を参照してください。
基本0:100なのは間違いないのですが修正要素のどれかに該当する、もしくは事故相手(の保険屋)が
これこれこの修正要素がありますから0:100にはなりませんと言って来る可能性はありますか?

A直前直後横断がある場合、どのように割合が変化するのでしょうか?
祖母が横断中で家族も横断しようとしていたという状況が、運転手から見て祖母の存在を認識しやすい
構図だったのかどうかで過失割合に修正を加えるかを検討すると思います。

Bまた、10対0が例えば8対2等になった場合、今後の何に影響するのか?
例えば損害額が100万円だった場合、10対0なら相手の全額負担ですが8対2なら貴方側が20万円
負担することになりますという基本的な回答でいいのでしょうか?もっと踏み込んだ質問なのでしょうか?

Cリハビリ病院入院の費用は出るが半年〜長くて一年迄、と言われましたが…(質問文略)
これは恐らく自賠責の機構側が判断する後遺障害の等級認定自体は影響しないでしょう。
ただし、事故相手の保険屋との示談交渉や民事訴訟になった場合、祖母が事故前から認知症があって
もともと足に障害があったことが、事故による後遺障害を重くしているとか治療を長期化させたとか言って
来て、素因減額と言って、損害額の何割かを減額すべきだと主張して来ると思います。