X



トップページ法律相談
530コメント178KB

発信者情報開示請求照会書が来た後どうなった? [無断転載禁止]©2ch.net

0370無責任な名無しさん
垢版 |
2021/05/03(月) 11:51:25.00ID:8ZPfwLG/
>>369
弁護士頼んだ?
0371無責任な名無しさん
垢版 |
2021/05/03(月) 12:44:20.90ID:qpeNBweL
>>370
弁護士にお願いしてる。
0372無責任な名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 15:41:27.11ID:6UndwNWu
根拠のある書き込みの場合は
本人訴訟のほうがいいです
裁判長に書き込み理由を説明できれば
助かります
0373無責任な名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 02:53:18.92ID:EuNklpCZ
なんでこのスレって本人訴訟勧める人多いんだろうね
自分はもう回答書の段階から弁護士に頼んだよ

勿論20-30万ぐらい掛かるけど、
相談相手がいるって精神的にすんげー救われるよ
本人訴訟だとひたすら5ちゃんや弁護士ドットコムの相談でしつこく聞くしかないし
それだと不安が解消されないから
0374無責任な名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 09:03:47.15ID:pTZPlwpK
裁判したことのある人だと立証責任のない被告の立場なら弁護士頼まなくてもできそうだと思ってるのもあるんだろう
被告で弁護士に依頼しても原告に完璧立証されたら敗訴だから
ネット案件だと証拠はすべてネット上にあって、その証拠の採用・評価は裁判官の専権事項だし、
被告にできることってほとんどないんだよね
もしかしたら弁護士に依頼したら黒を白にできると思ってる人がいるのかな?
0375無責任な名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 10:18:43.10ID:2XmYDXtH
>>373
もう損害賠償訴訟起こされてるんですか?
正式に弁護士を立てるのは直接提訴されてからでもいいかなと思ってるんですが
数人の弁護士さんのところに相談は行きました
0376無責任な名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 10:33:39.36ID:m41rO+LV
請求者は赤字が増えるから裁判まで起こさないかもしれないしね
示談拒否は弁護士に依頼しなくてもできる
0377無責任な名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 11:20:47.06ID:hM78uSev
本人訴訟の場合に開示費用負担率が高くなる傾向がある
弁護士不在だと足元見られやすいんだろう
0378無責任な名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 13:23:19.44ID:EuNklpCZ
>>374
分かってないなあ
弁護士が一番役立つのはグレーの時なんだよ

しかも素人がなぜそこまで自信満々なんだろ
マスク無意味論者、反ワクチン陰謀論者みたいだねw
0380無責任な名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 13:45:56.88ID:pTZPlwpK
弁護士に依頼して請求棄却にできたんならいいじゃないかw
双方に弁護士が付いてても一方が勝てば一方は負けるんだが、弁護士立てれば勝てるって思い込みはどこからくるんだろうな
何しても負けるときには負けるよw
0381無責任な名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 16:35:52.94ID:/sLH/GoG
>>373
投稿根拠があることを条件に本人訴訟を
唆しているだけです
根拠なしの投稿で、相手方に損害金が
発生してるときは、弁護士を立てるべき
です
0382無責任な名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 16:47:15.96ID:/sLH/GoG
>>377
それは嘘です
>>374
私はすでに本人訴訟してますが
証拠はすべて採用されましたがね
口頭弁論は圧勝したので、次回は
結審ですがwww
0383無責任な名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 20:49:30.85ID:uwNjMllh
>>382 今のところ何回裁判所にいってますか?
0386無責任な名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 00:53:36.29ID:62qbYfkO
原告は訴状によると、すでに56万使っている
今回の本訴で追加が50万ほどになるだろうな
負けたら控訴してくるだろうから、たいへんだわ
0387無責任な名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 18:26:57.81ID:OxnU8oP4
民事訴訟で、弁護士に依頼せずに自分で訴訟をする人がいる。
裁判官は不公平にならない範囲で助言をするのだが、自分が正しいと思い込んでいる当事者は聞く耳を持たない。
その結果、勝てる(可能性のある)裁判も負ける。
0388無責任な名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 22:05:32.59ID:vI2YixRF
>>387
負けても払わないでしょ、どうせ
ケチだから、もしくは弁護士雇う金が無いから本人訴訟してるんだろうし
0389無責任な名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 13:10:01.26ID:Cr2my/nT
本人訴訟は「コロナは風邪」と同じ
正常性バイアスの塊だから
0390無責任な名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 14:05:08.24ID:k9mG25lm
【書き込んだ掲示板もしくはブログの場所など】
ツイッター
【書き込みから照会書までの期間】
2ヶ月
【権利侵害の種類】
名誉毀損
【訴訟が起こされたか】
プロ訴
【結果】
敗訴
【感想】
紹介書に書いてあった反論は概ね争ってくれた
でも1点重要な請求者の落ち度に対する反論はプロ訴で請求者はもちろんプロバイダもどちらも採用していなかった

本訴になったらこれを反論していく
ところで調査費用を却下もしくは減額できた判例誰か知ってたら教えて
0391無責任な名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 14:17:54.67ID:bP3LJmHE
令和2年10月1日
https://www.courts.go.jp/app/files/hanrei_jp/877/089877_hanrei.pdf
請求:営業損害賠償金1億円 慰謝料1000万円 調査費用等185万9742円,弁護士費用1134万9778円の請求
判決:営業損害認めず 慰謝料200万 弁護士費用40万円
訴訟費用:原告39/40を負担 被告1/40

判決の弁護士費用40万円は調査費用と弁護士費用含めてだと思う。
判例読んで判断してくれ。
合計で慰謝料額の2割だね。
0393無責任な名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 15:52:34.09ID:k9mG25lm
>>391
高額賠償請求の場合は不当じゃなかったっけ?
0394無責任な名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 17:27:17.25ID:k9mG25lm
とりあえず本訴も本人訴訟で行う
勝てたら載せる
誰かとりあえず移送申立書の書式あったらくれない?
0396無責任な名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 18:21:12.73ID:k9mG25lm
ありがとう
0397無責任な名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 19:10:06.86ID:Egd3oYnX
>>394
なんで本人訴訟にこだわるの?よほど自分の頭脳に自信があるの?
0398無責任な名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 21:40:46.58ID:s2Fb66Un
本人訴訟ならタダじゃん
無敵の人なら判決出ても踏み倒せるから本人訴訟一択だろ?
0399無責任な名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 22:09:23.08ID:HEfr/Yp4
タダだけどゴミみたいな素人駄文しか出せない

圧倒的に貧乏で踏み倒し上等なら本人訴訟でも
いいと思うが
0400無責任な名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 22:15:26.43ID:f439D6WA
干上がってるパカ弁があちこちのスレで本人訴訟をディスったり恫喝内容証明を何度も送りつけるのは恐喝行為じゃない!って必死になってる感じ?
0401無責任な名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 22:35:35.08ID:k9mG25lm
>>399
素人駄文?
プロ訴に提出したのも自分で書いたが
殆ど採用されたおかげで10件中1件が開示対象になった
請求者側の大物代理弁護士がこじつけまくってきた過去の判例を全て一蹴してやったわ
0402無責任な名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 22:36:52.63ID:k9mG25lm
素人なめんな
0404無責任な名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 08:31:53.93ID:grhDKA1L
こういう荒らしのレスを真に受けて
本人訴訟で撃沈する情弱が多いんだろうな
0405無責任な名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 09:00:23.91ID:oqJp2DRM
本人訴訟で撃沈ってどういう意味で言ってんのかな
弁護士に頼めば100%請求棄却なのにって意味なら撃沈の意味もわかるが
少々賠償額が低くなる態度だったら撃沈の判定は難しくなる
調査費用が1割負担だったら実質勝利でしょ
k9mG25lm氏のケースなら開示が1/10だし十分その可能性はあるでしょ
応援するわ
0406無責任な名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 09:13:46.93ID:oqJp2DRM
名誉感情の侵害なら慰謝料10万、弁護士費用1万、調査費用1万の合計12万で済むかもしれん
調査費用と弁護士費用合わせて1万かもしれん
慰謝料が30万だったとしても36万くらいだからな
調査費用は訴訟のための弁護士費用の一部と考えるのが相当であり、また開示が1/10であるから調査費用全額請求は合理性に欠けるって主張すれば全額負担はないんじゃないかな
弁護士事務所のHPにもこのあたりの主張について載ってるから
0407無責任な名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 09:34:38.91ID:B3f/myLW
300万請求されて36万なら、弁護士頼んでると成功報酬で40万超えるな
0409無責任な名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 11:33:01.21ID:KyW4+Cke
>>407
最近じゃ被告側の場合、日当や成功報酬込み込み30万でやる弁護士がいる。
0410無責任な名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 11:52:39.06ID:oqJp2DRM
赤の他人が本人訴訟して損しようが得しようがどうでもいいような気がするがやたらと否定する奴がいるな
本人訴訟で賠償額が10万かそこらの判決が出て、答弁書や提出書類のひな形が著作権フリーで公開されたら困るもんな
弁護士に頼むと著作権は書類作成者の弁護士にあるって説もあるんで公開しづらいからな
0411無責任な名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 13:03:06.73ID:GCjyTaqc
>>405
自分に応援するわって言ってんの?
0412無責任な名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 13:57:59.38ID:oqJp2DRM
単発で自演ばかりしてるからそういう発想するんだなw
しかしどんだけ本人訴訟されたくないんだw
0413無責任な名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 14:37:33.80ID:CyiMgLzc
せめて相手にも弁護士費用つかわせたいのがミエミエ。
バカなんだろうな
0415無責任な名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 15:20:57.89ID:9mLwqTTw
投稿者側からも仕事欲しいパカ弁が本人訴訟を否定してるんじゃね?
0416無責任な名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 16:02:12.88ID:BVZekSqs
不毛な議論だよ
被告本人訴訟で被告に不利な判決が出たとしても、弁護士を雇う金を惜しむ奴が裁判で負けたからって賠償金を素直に払うわけがない
0417無責任な名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 22:16:51.12ID:XU4uHbQJ
ここの本人訴訟論者、陰謀説で
見えない弁護士が見えちゃってるんじゃないの?
0418無責任な名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 23:09:28.33ID:tIv044+b
なんでパカ弁に金使わなあかんねん
パカ弁に乗せられて損害賠償裁判まで起こして大赤字になってるアホな請求者と同じにされたらかなわんわ
0419無責任な名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 00:22:37.92ID:nNdaOmKU
請求者に損害賠償請求訴訟で負けた時
請求者殺したら損害賠償請求の金って払わなくてええんか?
0420無責任な名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 01:50:40.66ID:hjXMGxmA
パカ弁のパカってなんだよ
0423無責任な名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 12:57:03.88ID:25yPEaJH
アホブス感想レベルの書き込みに対して「慰謝料請求訴訟起こしましょう!数百万請求できます!」って金稼ぎたいパカの茶番よな
0424無責任な名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 14:15:52.41ID:sjKFwDU4
パカっと開示
0425無責任な名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 17:56:56.46ID:VCWeUWGG
またネットde真実バカか
0427無責任な名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 18:40:40.95ID:nNdaOmKU
名誉毀損つってもお前の中ではそうなんだろう案件多すぎやろ
何の影響もないのに何か影響がある風にこじつけやがって
これってどう反論したらええんや
事実を示せや
0428無責任な名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 13:49:25.39ID:Uxrf2He7
>>427
法律で返すしかない
0429無責任な名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 14:58:02.29ID:BYRk96Mr
>>427
滑った転んだ程度の事を、大袈裟な
表現を多用して、被害を大きく見せるのが
訴状なのですよ
悲しみに拍車がとか絶望の淵に叩き落としたとかね
0430無責任な名無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 08:23:18.45ID:i1tKgTYt
今朝は4;30から、ミミズを
絶望の淵へたたき落としたのだが
全くつれなかった
このことは、私を来年まで這い上がれなく
する態様であった
0431無責任な名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 16:03:00.16ID:1AMXZZwt
昨日は朝の4;30からスプーンを
絶望の淵へ叩き落としたのだが
何も釣れはしなかった
半永久的に這い上がれなくする態様で
あったなあ
0432無責任な名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 14:25:11.35ID:9mR91Nid
無職で踏み倒し確定なら照会書の開示するに○してずっと放置でいいんですか?
家族に請求されたりしませんよね?
0433無責任な名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 18:31:32.47ID:qmd1V5m8
電話帳ナビに書き込んで、投稿削除しても記録はのこるんですか?
0435無責任な名無しさん
垢版 |
2022/02/18(金) 00:59:59.68ID:blkXo5nT
債権者に生活保護を伝えたら相手側から一切連絡してこなくなった。
0436無責任な名無しさん
垢版 |
2022/02/18(金) 01:09:21.69ID:3SkiUQPY
いいね
保護費は社会からの慰謝料やし、悪い奴はどんどん叩いていけ
俺もナマポになったら考えるわ
0437無責任な名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 04:25:25.23ID:x8fk/wW7
無能力
0438無責任な名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 09:47:02.97ID:E/RN3St6
既に訴訟起こされているのだが、プロバイダへの照会書を自分で出そうかどうしようか悩んでる みなさんは自分で書きましたか?
0439無責任な名無しさん
垢版 |
2022/06/29(水) 07:39:07.28ID:0EvJMx3z
プロバイダへの照会書って書いてる時点であなたは弁護士に依頼したほうがいいよ。
0440無責任な名無しさん
垢版 |
2022/06/29(水) 11:10:43.30ID:OmU4dGyf
>>439
そうか ありがとう
まだ自分は勉強が足りないみたいだ
0441無責任な名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 13:04:36.08ID:ffltIJkH
>>438
私は自分で書いた。
まあ、開示請求が無理くりで、開示されるわけはないと思ったから、自分で書いた。裁判になったけど、結局棄却され、開示されなかった。
自分で、客観的に見られる人で、自分に悪意がないことが証明できるのであれば、弁護士はいらない。
0442無責任な名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 13:19:18.45ID:oFjTCv+J
>>401
訴額11万7千円分も失ってるじゃん
0443無責任な名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 13:22:38.87ID:oFjTCv+J
>>401
1つの裁判で10件の投稿のうち1件が開示認容ってわけか勘違いした
0444無責任な名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 17:03:38.84ID:c8FyHZjl
>>441
ありがとうございます。
悪意はないんだけど、書いた内容についてはっきりした根拠が出せないから難しいかと思って弁護士に相談した。
弁護士に大体開示されるくらいのことを言われたので怖くて仕方ない。
しかし弁護士に一筆書いてもらうだけで高いもんだな。時間がないから代筆はITに詳しい人にお願いする予定だけど、今後どうしようかと思ってる。
0445無責任な名無しさん
垢版 |
2022/07/10(日) 11:34:59.12ID:+VzLyAy5
【書き込んだ掲示板もしくはブログの場所など】
ばくさい
【プロバイダもしくは携帯電話会社】
docomo
【書き込みから照会書までの期間】
2ヶ月
【権利侵害の種類】
何も書かれてなかった
【訴訟が起こされたか】
開示されたとドコモから通知が来た
【照会書の返事から訴訟までの期間】
開示されてまだ3日目
【結果】

【感想】
 理由が分からないからどうしようもないです。
もう少ししたら相手弁護士から手紙くるのかな。
0446無責任な名無しさん
垢版 |
2022/07/10(日) 11:51:56.39ID:+VzLyAy5
開示理由として権利が損害されたとしか書かれていないのですが相手方から後日連絡来るのですか?
0447無責任な名無しさん
垢版 |
2022/07/10(日) 13:14:44.40ID:cID8iH+B
1週間からひと月以内には書留や内容証明がくるよ通常は

開示後の原告側の動きとしては、弁護士が被告の住民票を取得し(地方だと郵送になり数日かかる)、原告に被告の開示情報を提示後、示談交渉へ移行手続きの了承を得て、新たに着手金を振り込んでもらう
住民票取得、原告に報告、示談交渉(or民賠訴訟)着手金の入金確認を経てから原告への交渉がはじまる
0448無責任な名無しさん
垢版 |
2022/07/10(日) 14:27:54.90ID:+VzLyAy5
>>447
ご丁寧にありがとうございます。
相手方の弁護士から連絡きたらこちらも弁護士に相談してみます。
0449無責任な名無しさん
垢版 |
2022/07/12(火) 00:36:46.89ID:WcIWDSCv
>>448 俺は開示から1年後だよ、内容証明。大量開示だけど。
いきなり訴訟もあるけど、大抵は恫喝請求書ってのが来る。

お前の投稿は不法だから開示された。1か月以内に150万払え、払わないなら
刑事告訴するぞ、それでもいいのか、みたいなやつな。
0450無責任な名無しさん
垢版 |
2022/07/12(火) 07:57:50.03ID:lubLeHgp
>>449
大量開示してるってどうやって分かるんですか?
0451無責任な名無しさん
垢版 |
2022/07/12(火) 11:44:01.53ID:OqijT4lw
数か月前に意見照会書が届いた記憶があるんですけどその時はロクに読みもしないで書類を捨ててしまったのですがこの場合開示拒否の意思があるということになるのでしょうか
厳罰化になり発信者情報開示請求の存在を最近になって知り非常に困惑してます
弁護士に相談しようと思っても意見照会書の資料が手元にないので相談もできそうにないです
今私にできることは何もないのでしょうか…
0453無責任な名無しさん
垢版 |
2022/07/12(火) 20:10:16.44ID:OqijT4lw
>>452
やはりそうなってしまうんですね…
ありがとうございます
0454無責任な名無しさん
垢版 |
2022/07/13(水) 00:14:31.23ID:dpM+6sDV
意見照会届いて放置、ゴミ箱、無記入返送は明らかに悪手
訴えられる側の唯一の武器は回答書
回答書が無い、何も書いてないだとプロ訴になったときプロバイダはノーガード戦法で相手と戦わなければならず
勝てたかもしれない裁判でも負けてしまうことがある
0455無責任な名無しさん
垢版 |
2022/07/13(水) 12:29:09.77ID:aQRnm16q
>>454
ご助言ありがとうございます
もしプロ訴で開示されることが決まったらその後はどういうった流れになるのでしょうか
スレを見るとプロバイダから開示通知がされ相手方から内容証明書や訴状が送られるとありますが、いきなり刑事告訴されるということはあるのでしょうか
0456無責任な名無しさん
垢版 |
2022/07/13(水) 13:44:41.24ID:dpM+6sDV
刑事云々は相手次第、内容次第だけど滅多なことじゃ刑事までいかないとは思う
あなたが相当悪質なこと書いた自覚があるなら座して待つしかないけどね

ここからは民亊での話
プロ訴で負けたら裁判所から開示せよと判決が出てあなたの個人情報が相手に知られることになる
その後は相手次第なのでなんともだけど一般的には示談請求してくることが多いようだよ
あなたが示談を蹴った場合は次に進むかもしれないわけだけど、本訴にいくもいかないも相手次第になる

とにかく今は待つしかできない
何か動きがあれば弁護士に相談したらいいと思いますよ
0457無責任な名無しさん
垢版 |
2022/07/13(水) 17:34:33.87ID:aQRnm16q
>>456
重ね重ねありがとうございます
0458無責任な名無しさん
垢版 |
2022/07/13(水) 17:58:31.38ID:yKmnyMEv
僕の場合はもう開示されてるのですが示談請求の相場はいくら位なんでしょうか?
0459無責任な名無しさん
垢版 |
2022/07/13(水) 19:52:36.49ID:hmO0FsiI
>>450 
2ちゃんでも他でも関連スレで同じ恫喝書面を複数が受け取ってる。
炎上案件なんでね。
0460無責任な名無しさん
垢版 |
2022/07/13(水) 19:54:25.12ID:hmO0FsiI
>>458 
20〜30万ならわりとまともな請求額。大抵は100万〜300万要求してくる。
0461無責任な名無しさん
垢版 |
2022/07/13(水) 22:08:20.78ID:S0X56O24
示談無視したら50万上乗せで請求されたわ 
侮辱ごときでアホらしい
0462無責任な名無しさん
垢版 |
2022/07/14(木) 06:29:42.12ID:kz//jQPp
プロ訴で開示になった方、開示の際に連絡はあるのでしょうか?
0463無責任な名無しさん
垢版 |
2022/07/14(木) 06:37:23.11ID:9H+Zqs3/
ソフバンなかった
そのまま内容証明
0464無責任な名無しさん
垢版 |
2022/07/14(木) 12:22:01.42ID:HPvyNoCe
思ったのですが紛失した際にプロバイダや携帯回線の会社へ意見照会書を再送してもらうことって可能なんでしょうか
個人でできない場合は弁護士に頼めば可能になるのでしょうか
0465無責任な名無しさん
垢版 |
2022/07/14(木) 13:01:01.66ID:G1U+IY02
>>464 再送可能だよ。

俺は再送してもらったが、書式が決まってるわけじゃないんで開示に同意するか否かと
意見を書けば紙はどーでもいい。
0466無責任な名無しさん
垢版 |
2022/07/14(木) 13:11:55.10ID:g+f70607
>>460
100万〜300万!正気で無いですね…20〜30万以上なら大人しく弁護士に相談してみます。
相談に乗って頂きありがとうございます。
0467無責任な名無しさん
垢版 |
2022/07/14(木) 13:34:09.51ID:kz//jQPp
>>463
ありがとうございます
やはり開示になっても連絡がないケースがあるのですね
相手がどう出るかわからず怖いです
0468無責任な名無しさん
垢版 |
2022/07/14(木) 18:38:59.17ID:HPvyNoCe
>>465
再送してもらった通信会社ってどこでしょうか?
記憶違いも含めて格安携帯の通信会社に電話したのですがそれらしい封書を出した記録がないと言われたので携帯会社だと無理のでしょうか
0469無責任な名無しさん
垢版 |
2022/07/16(土) 17:38:14.10ID:wr4UrrxF
以前相談させて頂いた者ですが相手方弁護士から200万の慰謝料を払えと来ました。
相手方弁護士のHPを見たら着資金無料、成功報酬だけの弁護事務所でした。
余りにも、法外な金額だったので詐欺?かなと思っています。
これって無視したらまずいですか?それとも弁護士を立てた方が良いですか?
0470無責任な名無しさん
垢版 |
2022/07/16(土) 18:41:14.67ID:ZluKklwK
訴状じゃないなら無視してよし
0471無責任な名無しさん
垢版 |
2022/07/16(土) 21:43:05.73ID:wr4UrrxF
訴状とは裁判所から来るのですか?
逆にこちらから精神的苦痛で訴えるのは無謀で馬鹿げてますかね?
0472無責任な名無しさん
垢版 |
2022/07/16(土) 22:01:07.02ID:ZluKklwK
裁判所から届く
それ以外は全部無視
馬鹿げてるからやめろ
0473無責任な名無しさん
垢版 |
2022/07/16(土) 23:02:22.06ID:wr4UrrxF
>>472
そうですよね…素人考えですみませんでした。
色々と相談に乗って頂きありがとうございます。
0474無責任な名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 00:19:51.57ID:tH2XKSUx
【書き込んだ掲示板もしくはブログの場所など】
5ch
【プロバイダもしくは携帯電話会社】
地方プロバイダ
【書き込みから照会書までの期間】
2ヶ月
【権利侵害の種類】
名誉感情の侵害(ハンドルネームにデブスと1回のみ)
【訴訟が起こされたか】
開示請求裁判→開示
【照会書の返事から訴訟までの期間】
1年弱
【結果】
開示されてから相手方弁護士から5回手紙届いてる(100万)けど全部無視。訴状まち。
【感想】
早く訴状送って欲しい。弁護士雇って対応する。
民事裁判って絶対行かないとだめなのか?
それだけ面倒だなぁ。
0475無責任な名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 07:02:04.95ID:miK6iehf
デブス1回のみで開示されて慰謝料100万請求されるんだ…こわ
0476無責任な名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 10:04:16.91ID:jD3aNW2H
不当な開示請求で示談話がきたら裁判で争うと返答すればよい
そのほうが仮に慰謝料払うはめになってもかなり安い金額
弁護士費用かかってもそのほうがトータル安くなる可能性が高い
裁判で相手の主張が認められなかったら今度はこっちから慰謝料請求することもできる
脅迫まがいに示談を求められたら脅迫罪で刑事告訴も可能かもな
判決が根拠になるから公判を有利に進められるし民事でかかった費用くらいの慰謝料は認められるだろ
相手も裁判までもちこまれたら金もかかるし不利なのわかってるからたぶんそれ以上は何も言ってこない

あと何度も示談いってきたら一度脅迫されていると警察に相談してみるのも手だ
書いた内容に違法性があったとしてもそれを脅迫して言うことをきかせようとしたら恐喝罪や強要罪になる
0477無責任な名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 10:07:36.57ID:jD3aNW2H
ようするに書いた側にも権利侵害と感じたらそれを違法だと主張する権利があるってこと
少なくとも示談を強要と感じたらその時点で弁護士か警察に相談しなさい
0478無責任な名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 10:17:34.19ID:3zmGE8a9
スレスレ以上のことしてくる輩みたいのがいるからね
訴えられたことでビクビクしてしまうのが一番よくない
所詮民亊
徹底的に対抗してやればいい
0479無責任な名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 21:26:16.05ID:8HGtwrnI
>>474
慰謝料0か1万円の案件だな
ただし5chだと開示が面倒だから、開示の調査費用(弁護士費用)数十万円が認められてしまう可能性はある
0481無責任な名無しさん
垢版 |
2022/07/18(月) 23:17:41.33ID:3ZeKyXEp
こんな批判程度のことで開示してきて、と裁判で争いたかったけど
ちょい侮辱ワードが入ってたから、勝ち目ない、と判断し、さっさと和解金払って終わりにした
相手弁護士ヤ○○じみてたし
0482無責任な名無しさん
垢版 |
2022/07/19(火) 22:31:41.39ID:+hiwDAET
すべて弁護士ガチャ、裁判官ガチャだよ
仕方ない
これが今の日本だから
0483無責任な名無しさん
垢版 |
2022/07/23(土) 13:03:56.29ID:RFzGbRpn
慰謝料(200万)と謝罪を求められてるのですが謝罪文だけでも送った方が良いのですか?
0484無責任な名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 14:35:19.18ID:iEEr3cyw
>>2ってネタでしょ

なんでプロバへの開示訴訟の時期が分かるんだよw
0486無責任な名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 21:26:04.78ID:m6BAbBTg
興味本位で見てたけれど、まるで身から出た錆だなって
私も気をつけよ
0487無責任な名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 07:26:58.82ID:rD1yjkbD
プロバイダーからの開示に同意したんだがいきなり訴状来んのかな
1週間くらい経つけど音沙汰なし
訴状でも示談でもいいからさっさとしてくれ
0488無責任な名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 10:55:26.76ID:iy+O7mrj
まず向こう弁護士から示談じゃないか
裁判はお金と時間がかかるだろうし
0489無責任な名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 00:25:16.86ID:afx/H/ee
>>487
内容にもよるだろうが、いきなり訴状はないんじゃないかな
いや、あくまで一般人の憶測だけど
だってプロバイダーに開示していいよ、と回答したわけでしょ
いや、心配ならとにかくいい弁護士さんに相談した方がいいよ
0490無責任な名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 00:38:15.92ID:jfMI6N2q
>>447
そういう示談を着々と進めてくれる弁護士なら
請求者側も弁護士もまだ良心的だが
中には発信者いたぶりたいのか、わざと長引かす請求者もいるからね
誠心誠意謝ってるのに、刑事をちらつかせながら、検討させて頂きます、で1か月音信なし
やっと連絡あった時は三桁の請求額要求
刑事を見送ったやったんだ、と
発信者をうつになるほど苦しめ、て平気
ああいうのは恐喝なんじゃないのかな
0491無責任な名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 00:51:45.42ID:khEqITE6
>>476
全く同意だ
誹謗中傷で仕事に影響あり、えらい損失が出たのなら、その証明添えて慰謝料請求が筋だろうが、最近のは、傷ついた、しか被害はない
しかし、それが犯罪被害者や障害者に向かっては許せないことだが
そういうのは本当にえげつない
0492無責任な名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 12:57:56.07ID:fdSfmVh0
447名無しさん2022/10/27(木) 01:34:23.03ID:dLBic3Ok>>451>>476
ニュースです
集団ストーカーのリアル現場をお知らせいます
神戸市北区藤原台南町4丁目27番地 うえだです見学OKです
皆さん来てくださいね 元市役所職員です

神戸市灘区 その7
451名無しさん2022/10/29(土)16:01:10.72ID:4H6DrE0z
>>447
いつも監視と盗聴してるぞ
  これからもずっとな
0493無責任な名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 14:55:27.67ID:bD9p183A
発信者に弁護士がついてた場合、証拠を集める段階で
請求者のことを詳しく調べざるをえないわけだよね。
0494無責任な名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 17:23:42.87ID:VUHPxsVb
ヤフコメで悪口を書くと開示請求が来る場合がありますという警告が出るそうなんだけど
あそこはそういうの非表示になるので見る人がいないと思うんだが運営はアホなのか?
0495無責任な名無しさん
垢版 |
2022/11/17(木) 14:27:45.36ID:nF8UMDyN
ばくさいで誰々さんどう?って質問に対して『サービスはいいけど容姿的に次はないかな』で開示請求きたけどアウト?
0496無責任な名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 19:03:26.82ID:SZlJEjXv
開示した3年後に訴状が飛んできたわ
利息で殺しに来るのが、パカ弁の必殺技です
0499無責任な名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 09:21:31.60ID:w9E/zMYr
あげ
0501無責任な名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 21:43:09.70ID:C68GEpxi
>>500
kwsk
0502無責任な名無しさん
垢版 |
2023/08/05(土) 07:44:35.75ID:gnsu3zHE
あげ
0503無責任な名無しさん
垢版 |
2023/08/11(金) 10:00:17.54ID:/X0+er8F
開示請求が来て即、弁護士に委任。
示談交渉(プロバイダへの回答込み)ね。
0504無責任な名無しさん
垢版 |
2023/08/17(木) 17:04:30.96ID:3llCU+E8
>>500
今日ついに来ました
開示のときからお世話になってる弁護士に依頼します
0509無責任な名無しさん
垢版 |
2023/08/18(金) 07:14:57.56ID:I5kCwpnT
>>507
金銭的な余裕もないカツカツですけど、弁護士を立てない本人訴訟なんて無理なので仕方ないです
0511無責任な名無しさん
垢版 |
2023/08/18(金) 07:25:07.25ID:I5kCwpnT
情報共有などしたいですね
0514無責任な名無しさん
垢版 |
2023/08/18(金) 22:57:58.88ID:UaWVdMUd
情報共有出来る方はLINEのオプチャ
大物の件 で検索お願いします
0515無責任な名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 19:50:11.76ID:Qccb8HBo
訴状見ましたが、みんなの名前と住所とか載っててすごいね
0517無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 15:13:28.58ID:5cVlx0Xo
開示に「〇」付けて送り返したんだけど、反応が無い。
弁護士ってそんなに仕事遅いのか
0518無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/28(木) 13:24:58.07ID:ofKMRLXc
まだ来ない
0520無責任な名無しさん
垢版 |
2023/12/06(水) 23:01:03.98ID:p4BM97Cw
>>519
ガチで開示された
ISPから開示したって手紙来た
0521無責任な名無しさん
垢版 |
2023/12/06(水) 23:58:41.04ID:3ibAnWvv
請求者が直々に凸してきた
0523無責任な名無しさん
垢版 |
2023/12/16(土) 14:34:39.84ID:UmPUMMw/
>>522
こそこそする理由が無い
開示請求NOにして、相手弁護士が本気出して来たら長期化して、
その分のお金も請求されるから
開示して示談にしたほうが最速で安上り
※しかし相手からは反応なし
0524無責任な名無しさん
垢版 |
2023/12/17(日) 08:14:47.58ID:Zma92nMi
金額によっては弁護士雇うより普通に払った方がお得なの?
0525無責任な名無しさん
垢版 |
2023/12/17(日) 14:51:15.85ID:Q0lNonWN
>>524
ネットで弁護士に初回の無料相談してみ
着手料と成功報酬(裁判阻止に成功)で相当な額になる
それ以下の慰謝料なら払ったほうが早い

高額の請求来たら、払えないから無視するだけだしな
少額なら払う意思はあるし、ごめんなさいする気持ちもあるので
開示に〇した
0526無責任な名無しさん
垢版 |
2023/12/18(月) 14:32:14.65ID:QOr+ETuY
開示が来た時点で弁護士に手続き依頼して金かけて?
◯で相手方が分かった
放置の意味が分からんね
×なら面倒でやめたって多いんだよね
0527無責任な名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 04:00:46.63ID:hvQsHM1i
既婚者女性MMDerおやつはしね

印象操作でもデマでも嘘でも妄想でも憶測でも嫌味でもなんでもしてやるよ
ずっとみてるから


独身万歳!!!

のののさんや名伏さんやstoneさんを叩くな!!!
彼らは独身仲間だ!!!!


コーラうめぇ
きのこうめぇ!!!


【開示請求】ハンドルネームの名誉毀損について2
https://itest.5ch.net/mao/test/read.cgi/shikaku/1612290579/
0528無責任な名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 21:05:08.49ID:4Zld5XEB
既婚者女性MMDerおやつはしね

印象操作でもなりすましでもデマでも嘘でも妄想でも憶測でも嫌味でもなんでもしてやるよ
ずっとみてるから


独身万歳!!!

のののさんや名伏さんやstoneさんを叩くな!!
彼らは独身仲間だ!!!!
みねらるおれんじさんやtokiも仲間や!!!

クリスマスは大多数の人間にとっては日常とかわらん
クリスマスプレゼント貰った〜とかきめーんだよ!!!

【開示請求】ハンドルネームの名誉毀損について2
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1612290579/
今日もクソ既婚者女仲間どもが来てレスしてたぞw
0530無責任な名無しさん
垢版 |
2024/03/08(金) 22:51:14.01ID:0VgdeAcH
ISPから10/13に開示したって手紙来てるんだけど、いまだに相手から訴訟なりアクションが無い
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況