相談させてください
こちら自動車、相手様自転車(高校生?)
どちらも信号のない大通りへ出る横断歩道で左折車が溜まっており右折側スペースあったのでクリープで出てしまい右折待ち車の奥から出てくる自転車と接触してしまいました
相手様は転倒されその場では大丈夫ですと立ち去られました
こちらは気が動転していましたが届け出ないとまずいという頭はあったため警察へ通報し一旦は物損事故として受付
翌日相手様が出てこられ、さらに2日後警察署で車両確認行いました
相手様のお父様からお聞きしたところ少し腕が痛むとのことで診断書を出されますとなりその場で人身事故に切り替わることを言われました
こちらが悪いことは全面的に認めますし甘んじて罰を受けますがこの後の流れが分からず待たされる中で精神的にかなり疲弊しています
まず行政罰における治療期間はいつどう決まるのでしょうか?
たとえば相手様がずっと通院し続けたら半年でも1年でも伸びて通院終わった時に1年だから面取りですとかなるのでしょうか?
事故をした身で勝手なことを言いすみませんが食事もあまり取れず不眠になってしまいました
覚悟を決められるだけでも変わるかと思い相談させていただきます