まだスレがありましたね。
弁護士書いてた7月13日からPCからも弁護士回答閲覧有料化
https://www.bengo4.com/static/announce/5/
弁護士ドットコムのPC用サイトとスマートフォン用サイトの仕様を揃えます

今のうちに保存、アーカイブ
少し資料になるようなのを保存しとくと良いですよ!
資料というか、弁護士にも問題や矛盾あるという資料という意味も含め
でも、前はわからなかったけど質問してる人々も(問題があるから弁護士に寄ってくるにだから仕方ないでしょうけど)
だいぶ問題はある人々だったんだろうなあという気もします。だから余計弁護士の人格は歪むのかもしれないし
制度や国策で重圧かけて潰そうとしてたというか・・・
旧年次改革要望書で弁護士増員 とか
今いる市はそういうお膝元のような所で本当に怖くなって来て、世相の影響もあり、コロナ鬱みたいだった
弁護士だけでなく、医療でもイギリスで認知行動療法を国策で鬱対策として為されると
日本ではSSRI(日本以外の外国、西洋でも売りに行っただろうけど)
こういうのが、オランダの350年のインドネシアの間接統治のように、考えて編み出され張り巡らされてみたいな気がして
横浜ノイローゼだった・・・
まあそうかもしれないけど、どこまでも管理できるものでもないし、そういう中でもしたたかに誠実に生きて行く人もいるかもしれないし、生きて行く事もできるだろうと思う

横浜といえば、黒猫先生も在住だったようだが、先生に闇ばかり見ない方がいいと書いたがコメ見てるかわからなかったが
あれは誰か止めるべきだったと思うブログだけど2013年辺りにはデータも出してロースクール作った事批判してたのに
黒猫先生にも国策の犠牲で河口堰が出来たが水の流れ変わったが、それに合わせて鰻の養殖場作った地域もあると、全く別の事だけど書いたんだけど
全然だったなあ