父親(78歳)の物件についての相談です。
私の父親は祖母から受け継いだ文化住宅所有しております。
その文化住宅は築50年で祖母が生前に中古住宅で買ったものを受け継いだ物です
現在一人入居者(家賃3万円)がおります。
土地は借地で月2万5000円ですので
単純に考えて利益は5000円程しかありません。
先日、その土地の賃貸業者がやって来まして 20年間の土地の
賃貸契約は切れたので賃貸契約の更新をしてくれと言いに来ました。
その更新手数料が58万円です。
しかし、そのお金がこの不景気で捻出できません。
現在の条件で土地の賃貸契約を打ち切ることはできるんでしょうか?