質問させてください。
兄が多額の負債を残したまま死んで、残った兄弟3人、兄の分の相続放棄しました。
兄の家は父の家の敷地内に建っていて、
兄の家のローンが残っているので建ってる土地も抵当に入っているのですが、
土地の名義は父が亡くなったときのままでまだ相続されていません。
このまま兄の家が競売に出されると
父の家はどうなるのでしょう?
敷地は家の建ってない部分もかなりあります
土地ぜんぶ抵当にとられて父の家は壊さなければならない?
その場合、壊す費用はどちらもちですか?
壊さないですむ方法はありますか?
よろしくお願いします