結婚後、私の父が亡くなり数百万相続しました。
相続は財産分与に該当しないのは調べたのですが、父が亡くなる前に私に株に興味を持ってほしいと言っておりまして去年から相続したお金をすべて投資していました。
で、この株高で投資金が数倍に膨れ上がり現在利益確定しています。

相続は財産分与にあたらないのは調べたのですが、わからいことが・・・

・相続したお金で婚姻中に資産運用し、増えた場合の利益は財産分与の対象になりますか?

ちなみに妻は株にまったく興味なし。年初からうれしくて株のこといろいろ話ても「ふーん」「なんか買って」って感じなので
資産運用に貢献したとはまったくおもえません。