>>119

119さんのような博識の方がいらっしゃって有り難いです。
以前、法テラスの弁護士(30歳位の)に相談したら、保険金も掛け金も相続財産から
除外されると 一刀両断の回答でした。119さんの回答を知らなければ、一生納得
出来ないでしょう。司法試験が改正されて、合格者が増えた後の弁護士が誤回答
をこれまで、2回経験しました。ほんと頼りない、医者みたいにセカンドオピニオン
が必要です。自分のケースは
被相続人が掛け金5万を
毎月支払い、相続人1人を除く相続人2人を受取人とする生命保険を被相続人
が契約していました。自分は除外されてました。因みに自分の月の生活費は5万です。