X



トップページ法律相談
262コメント150KB

【既得権益】日弁連・弁護士会批判スレ【競争制限】

0001無責任な名無しさん
垢版 |
2010/03/15(月) 07:51:32ID:F6bJdRKm
既得権益を守ることしか考えない業界団体を徹底監視するスレッドです。
特に増員に反対し地方の弁護士不足を放置しようという地方の弁護士会を徹底批判するスレッドです。
そして増員反対派に乗っ取られた日弁連も今やギルドの本質を自ら暴露しつつあると見るべきでしょう。

そのような弁護士会・日弁連を国民の目線で批判するスレッドです。
0045無責任な名無しさん
垢版 |
2010/04/03(土) 12:49:01ID:pZ/zjoc9
既得権益で保護されまくって、自分達の既得権益を侵すモノを、馬鹿呼ばわり。
0046無責任な名無しさん
垢版 |
2010/04/03(土) 18:27:54ID:l5u8X3xx
弁護士=法律知識を振り回すヤクザ
警察=権力を振り回すヤクザ
裁判長=判決権利を振り回すヤクザ
0047無責任な名無しさん
垢版 |
2010/04/03(土) 20:28:27ID:AZum7UCd
>>45
違う。馬鹿を、正しく馬鹿と云ったのである。
「増えても何の問題もない」と言ったら、政策や制度に頭を悩ます必要などないだろう。
何も考えてないない馬鹿の証拠だ。
0048無責任な名無しさん
垢版 |
2010/04/04(日) 20:29:00ID:08jIwl9P
減らすんなら更新制にして不適合な弁護士を排除する免許制度にすればいい。

自分たちが権益を独占して安泰にしようとは
傲慢もいいところだ。合格者を減らせってのはそういうことだ。

0049無責任な名無しさん
垢版 |
2010/04/05(月) 23:32:45ID:dE9byeDA
>>48
最初にもあるだろ、既得権益を守って何が悪い。
お前も既得権益の上に胡坐をかいているんだろ。
お前は何様のつもりだ。
傲慢と云うのはお前のような奴の事を云うのだ。
ろくな議論もできず、言い古された既得権益ばかり言いやがって。
お前は馬鹿の上にクズだ。
0050無責任な名無しさん
垢版 |
2010/04/06(火) 12:53:01ID:E29/PlQF
日弁連は、これは弁護士の過当競争の影響だと言い、弁護士の定員削減と、焼け太りと利権拡大を狙ってるんだろうな。
悪徳弁護士など大昔からたくさんいるけどな。

身内の相続問題頼んで結局、不 動産全部が弁護士に手数料(つまり弁護士報酬100パーセント)で取られたなんて話は、うちの田舎ではごろごろある。
それも、その際は決まってその悪 徳弁護士に「本来は、もっと報酬いただかないといけないところ、お宅らも事 情が事情なだけに、うちは大赤字ですけど武士の情けでこれだけにしといてあ げますわ」みたいな言われ方する。ホンマにヤクザより性質が悪い。

0051無責任な名無しさん
垢版 |
2010/04/06(火) 13:13:56ID:loMG1Vyt
このまえ弁護士に電話をしたら「ダメ!今日はおれは赤坂いかなきゃならない!」 なんて言われた。
ふつうは「申し訳ございませんが、本日は用件が入っておりまして、後日 こちらからお電話さしあげます」というものだ。
常識がない。 というより客を馬鹿にしているんだろう。
でもまあ法科大学院のおかげで弁護士の数が激増し、 そういう横柄な奴は淘汰されるだろうがな。
0052無責任な名無しさん
垢版 |
2010/04/06(火) 17:28:21ID:NIdcWgn2
人類に平和を!
弁護士にモラルを!
0053無責任な名無しさん
垢版 |
2010/04/06(火) 20:16:51ID:jbG+il1S
今時、資格だけで、メシを食べようとする発想がダメだよな。

資格だけでメシが食べれる職業は、医師・看護師ぐらいか?あと公務員
共通するのは、生産性の低さと、レベルの低さだな。
資格で守られた商売はレベルが低い。
0054無責任な名無しさん
垢版 |
2010/04/06(火) 23:52:33ID:Uy0YOGc9
合格者減らしておいしい思いするのは ,
価格破壊を防げる日弁連の既得権益を持った連中だけ。
0055無責任な名無しさん
垢版 |
2010/04/07(水) 08:11:54ID:dSETyQKC
>>53
私は医者だが、お前のような傲慢な馬鹿がいるから
医療が荒廃するんだろうね。
0056無責任な名無しさん
垢版 |
2010/04/07(水) 09:36:56ID:o9WeF8s7
>>53
私も>>55 とは別の医者だが、医者と弁護士は全く違う。
弁護士は依頼者を選んで断るが、医者は患者を断れない。
弁護士は増員に反対するが、医者は増員に賛成している。

>>55
先生、弁護士のモラルの低さは医者の比ではないですよ!
弁護士の方が医者より優秀なのになんでですかね?
0057無責任な名無しさん
垢版 |
2010/04/07(水) 09:48:59ID:4Uds2KMi
とりあえずみんな無罪
0058無責任な名無しさん
垢版 |
2010/04/07(水) 10:41:15ID:vStgG9S4
更新制だな

0059無責任な名無しさん
垢版 |
2010/04/07(水) 11:26:01ID:tg3Qa95g
>>46
一般人=自分勝手な理屈を振り回すヤクザ

子供と同じで、屁理屈しか言えなくても駄々をこねれば相手が
折れてくれると勘違いしているから一番始末が悪い。
モンスター親とかクレーマークレーマーとかが典型。
0060無責任な名無しさん
垢版 |
2010/04/07(水) 14:14:15ID:gf2Y2nAw
もともと弁護士なんてクズの賤業。
それを変に希少価値を出すやり方で既得権益化してきた所為で、
センセイ呼ばわりされて勘違いして付け上がっているだけ。
ドンドン増やして普通の職業にするべき。
0062無責任な名無しさん
垢版 |
2010/04/07(水) 15:05:29ID:bjcDCa8g
弁護士が食えないと言うが
仕事は実はたくさんあるが
新規開拓しないだけだ。

例えは交通事故の場合日本では 保険会社が示談交渉をする。
これに弁護士が入れば弁護士も仕事が増えるし
被害者も地裁基準で賠償金を得られる。
弁護士と被害者双方ハッピー。保険会社が泣く。

でも弁護士はやらない。
0063無責任な名無しさん
垢版 |
2010/04/07(水) 15:34:32ID:WLahU+/x
弁護士資格自体を専門別に分けろよ
0064無責任な名無しさん
垢版 |
2010/04/07(水) 15:50:09ID:18NXP48P
>>62
弁護士に依頼したがらない被害者が相当に多い
依頼したがる人は,むち打ちとかでそもそも困難な事案の人たち
0065無責任な名無しさん
垢版 |
2010/04/07(水) 16:12:13ID:H6oPX7/U
>むち打ちとかでそもそも困難な事案の人たち

どういう意味だ?
むち打ちだと何が困難なんだ?
0066無責任な名無しさん
垢版 |
2010/04/07(水) 17:20:34ID:VVgshqGU
<CM >
 アデ○○レ法律事務所♪
「債務についてはいつでもご相談下さい」って
 国民バカにしてんのか?
 全部の法律相談に応じろよ!弁護士だろ!
0067無責任な名無しさん
垢版 |
2010/04/07(水) 19:37:17ID:qTuas0lb
この間、過払い以外の事件でサル系の代理人がいた。
貴重な経験でしたw
0068無責任な名無しさん
垢版 |
2010/04/07(水) 20:37:36ID:jAn9JBuJ
>>57
世間じゃ妊娠の可能性のある女はお茶汲みしかしない。
重要な仕事をしている時は妊娠しないようにする。
弁護士だけは重要な仕事しながら平気で妊娠する。
弁護士は事務員程度ってことか?
0069無責任な名無しさん
垢版 |
2010/04/07(水) 21:32:46ID:8wEx0EAk
アメリカじゃ裁判費用は弁護士が肩代わりして貧乏人も大企業あいてに訴訟が起こせるんだよな。
もちろん勝つ見込みがあると判断するから引き受けるわけだが。
電車事故なんかあると 事故現場走り回って名刺配るらしい。
0070無責任な名無しさん
垢版 |
2010/04/07(水) 22:40:25ID:Np5QbJXm
日本の弁護士も、アメリカみたいに営業しろよ。
(´・ω・`)根性たんねぇな。

弁護士費用高いんだよ
(´・ω・`)これを機にばんばん独立して値段下げろや
0071無責任な名無しさん
垢版 |
2010/04/08(木) 11:41:44ID:ZikEHkzU
やっぱりどんな資格でも
人付きあいのコネクションとか
営業力とか 実力とか
そういうのを持っている事が前提だな。
人間として社会人として最低限のスキルやスペックを持ってないような奴は 何をやっても駄目って事。
弁護士資格だけで食ってけるってもんじゃないだろ

0072無責任な名無しさん
垢版 |
2010/04/09(金) 13:19:50ID:om98OG+z
       ∧         ∧
        / ヽ        ./ .∧
     /   `、     /   ∧ 
    /       ̄ ̄ ̄    ヽ  
   /:::::::::              .\  ほぅ〜 お金を貰いながら学校通いですか・・・・・・
  /:::::::::: ヽ-=・=-′ ヽ-=・=- ∧/           ∧
  ヽ:::::::::::    \___/   / ヽ          / ヽ
    ヽ::::::::::::::    \/    /   ヽ_____/  ヽ
  /            /                \
 |            /                   ヽ
 |            '''''"´)   ●   \─/  ●   |'´)
  \           -‐´         ヽ/       /´
   |       |   \                  /
0073無責任な名無しさん
垢版 |
2010/04/10(土) 00:53:24ID:A5yngQtL
こないだ本人訴訟を見る機会があった。
原告は行政書士に書面を作ってもらったと言い、被告会社代表者(名目的)は何も分かっていなかった。
裁判長の、会社だけしか訴えなくてもいいんですね、との問いかけに対して自信を
もって「はい。」と答えていた。

行政書士に訴訟代理権が与えられ、相手方代理人が行政書士だったら、負け筋でも勝てると思ったね。
0074無責任な名無しさん
垢版 |
2010/04/10(土) 02:10:55ID:SX2GBYH8
弁護士は正義の味方のようなツラしてるけど、自分たちの利権が絡むとほんとに汚い連中だ
貧乏人の依頼なんか受けないくせに、行政書士がそういう人々に救いの手を差し伸べると 必ず非弁行為がどうのこうのといって脅迫してくる

サラ金の過払い返還請求をはじめ、バイトの事務員でも出来るようなレベルなのに 弁護士の独占業務になってるものがたくさんある
合格者増でレベル下がってるんだし弁護士の特権は撤廃して もっと競争させるべき
0075無責任な名無しさん
垢版 |
2010/04/10(土) 09:05:21ID:WrwQz4+C
弁護士どもの数を、四の五の言わずに何でも受任する位になるまで増やせ。
今の弁護士どもの受任拒否はスゲーゾ!10件に1件も受けないぞ。
そもそも電話しても紹介ないと予約も受けない。 いちげんさんお断りだとよ!会員制クラブかよ。

何で、全員が美味しい仕事しかしなくてもやっていける人数にコントロールしてんだよ、ふざけんな。


能無しが仕事取れなくてやめるのなんて当たり前だろそんなの。
患者を断れない歯医者が余ってるのとは訳が違うぞ
0076無責任な名無しさん
垢版 |
2010/04/10(土) 09:30:59ID:LWEPpEGH
弁護士が増えて競争が激しくなればなるほど、
利益率の高い仕事を取ってくる手腕が問われるのでは?

今までのように、たちの悪い客や電波な相談者に対しても、
わずかな相談料で話を聞いてあげてたような悠長な真似や
国選被告人のために赤字でも必死に動いてくれるようなことは
今後ますます出来なくなっていくかもね。
0077無責任な名無しさん
垢版 |
2010/04/10(土) 09:51:26ID:LWEPpEGH
経営者感覚があまりない人は、「安くても金払ったから向こうの利益になったはず」
と思うんだろうけど、自営業にしてみたら違うわけだよ。

全ての経費の合計を、相当上回る利益を出せない仕事に拘束されるぐらいなら
他の仕事の処理、営業販促、休息に時間使った方が効率いい。

これからの弁護士は、どう利益率の低い相談者を見極め、
それをどう瞬時に切るかの手腕が
今までよりもさらに一層問われる。そうじゃないと生活できない。
0078無責任な名無しさん
垢版 |
2010/04/10(土) 12:42:06ID:LN+r8uB2
>>77
自営業者の数を業界団体が制限しろって・・・アタマおかしいんじゃないか?
既存の八百屋が「八百屋になる奴が多すぎる。国は開業規制をしろ!」
などとほざいたらお笑いだろ?
そもそも誰がどれだけ起業するかは自由だ。
それが資本主義というものだろ?
0079無責任な名無しさん
垢版 |
2010/04/10(土) 12:56:58ID:W2Zbo4z4
>>78
増え過ぎた歯医者でさえ合格者減らせとは言わんよ
金かけて資格取るのは個人の自由だからな^^
0080無責任な名無しさん
垢版 |
2010/04/10(土) 12:58:21ID:Hu6JWFzE
誰がどれだけ起業するか自由ということを弁護士にも当てはめるならば
>>76>>77のようにならざるをえないってことだよ。
0081無責任な名無しさん
垢版 |
2010/04/10(土) 13:07:49ID:W2Zbo4z4
>今までのように、たちの悪い客や電波な相談者に対しても、
>わずかな相談料で話を聞いてあげてたような悠長な真似や

都市伝説か?

現実=普通の人間が大金積んでも紹介がなきゃ話しも聞いてくれない99%の弁護士

0082無責任な名無しさん
垢版 |
2010/04/11(日) 02:14:58ID:BCqMXrhe
個人事務所でタコツボ化している状況は60年代の商店街の発想だな。
時代錯誤で淘汰されていくのではないだろうか。
社会問題総合コンサルトの巨大スーパー化したほうが
消費者には便宜だし、自分らの社会的発言力も高まるのではないか。

 が、じぶんらが巨大化しても、直接国家から補助金もらうのは沽券にかかわる、
 とすれば法テラスという藁人形に潤沢な資金を流し込んでパイを大きくする。
 例えば、社会問題保険を新規創設してそのプール金とか、篤志家の寄付金とか、
 政府を小さくして税金を安くした分を公益費用として少々流してもらうとか、、
 でも結局公務員の役割を振り替えただけだし、タコ足配当になりかねないな。

一匹狼気取りとか、武士は喰わねど高楊枝の気風も時代錯誤を感じるな。
こうした気風が好きな団塊世代も引退していくだろうし、
凡庸化した新人弁護士はこれから徒党を組むしかないわけだが、
いかんせん船頭が多すぎて舟がすぐにでも沈没しそうだ。

なるほど巨艦よりも小船団の方が機動的ということもある。
ならば漁場を開拓すべく大海原へ漕ぎ出せばよいのだが、
そんな冒険するよりチマチマした範囲で領域維持した方がいいもーん、ってか。
0083無責任な名無しさん
垢版 |
2010/04/11(日) 22:14:09ID:VNEdR+q7
ロースクールなんて完全に失敗だろ
旧司法試験の合格者数を3000人に設定してれば良かっただけ
新司法試験対策をやっちゃ駄目とかロースクールは異常だろ
税金無駄遣いの、ロースクール廃止しろよ
0084無責任な名無しさん
垢版 |
2010/04/12(月) 00:08:34ID:mUMpRXdg
自分はロースクール生だが>>83に完全に同意する
役にもたたんカスみたいな授業して、一応学生に授業評価させるが評価が悪くても教授はクビにはならずに居座る
これから試験受けるのに試験対策は一切やりません、やったら文科省にキられますとか、まじバカ過ぎるだろWw
ソクラテス・メソッドだ、双方向授業だ、偉そうなこと言って何やるのかと思えば40人近いクラスで一人一回ずつ当てて条文挙げさせるとかWw
しまいにゃ「うちが合格率いいのは我々教授陣が皆さんの足を引っ張らないからです。そういうロースクール、珍しいんですよ」と来たもんだWw
予備校の三倍の金取っといてそれかよWw
0085無責任な名無しさん
垢版 |
2010/04/12(月) 10:04:43ID:is9ae0Rz
ロースクールなんかもうどうでもいいから、もうちょっと接客業としての 基本を学んでくれよ。

ふんぞり返ってたり、上から目線で偉そうな言葉づかいしたり、 接客業としてあり得ねえだろ。

全員がそうじゃない、とか言うかもしれんが、俺や家族が過去相談に 行った3人の弁護士、みんなこんな感じだったぞ。
0086無責任な名無しさん
垢版 |
2010/04/12(月) 10:11:53ID:vNs+0x8x
弁護士は、もうちょっと接客業としての 基本を学んでくれよ。

ふんぞり返ってたり上から目線で偉そうな言葉づかいしたり、 接客業としてあり得ねえだろ。

全員がそうじゃないとか言うかもしれんが、俺や家族が過去相談に 行った3人の弁護士みんなこんな感じだったぞ。
0087無責任な名無しさん
垢版 |
2010/04/12(月) 12:01:11ID:2SijzGP9
ロースクール生だが、ロースクール内でもいまだかつて一人として人格高潔な人間を見たことないんだわ
皆勉強はできるが、ひどく幼稚で精神年齢が低く、法律以外の教養はまるでなし
自習室内で窃盗多発、本が欲しいんじゃなく他人の邪魔をするのが目的なんだよね、書き込みした本が新品と取り換えられてたりするから
ロッカーの鍵も壊されてたりするし、歳の離れた社会人経験者にもタメ口きくわ飲み会で無礼はたらくわ・・・・

自分を律して何時間でも主体的に勉強する精神力はあるし勉強に関する能力もあるが、それ以外はまるでなし、それが法曹志望者なんだよな ・・・・
0088無責任な名無しさん
垢版 |
2010/04/12(月) 13:40:44ID:pZgguyYN
>>87
もしそれが本当なら合格者をいくら増やしても
皆が期待しているようなまともな人間は弁護士にならないんだね。。。
0089無責任な名無しさん
垢版 |
2010/04/12(月) 15:03:51ID:MPMxnaQL
>>88
>他人の邪魔をするのが目的なんだよね、書き込みした本が新品と取り換えられてたりするから

いやむしろ合格者が少な過ぎるから正確悪くなって競争するしかないんだよな
合格基準を決めた本来の資格試験にせねば、人格が狂った奴しか受からんだろ
0090無責任な名無しさん
垢版 |
2010/04/12(月) 17:03:12ID:4VnZZW1E
旧試時代の司法板はすごかったぞw
「他人の下で働きたくないから試験に受かりたい」っていうレスに賛同者多数
こんな奴らが依頼者の親身になれるわけがない

でも学生のうちに合格する秀才か無限に時間のあるニートしか受からなかったのが旧試

弁護士資格を持って市役所や商社や銀行に普通に勤めたっていいのにな
「企業が新卒主義だから〜」「年齢が〜」とか言い訳ばっか言うのは結局
人間性に問題がある連中
0091無責任な名無しさん
垢版 |
2010/04/12(月) 17:21:50ID:q4x46fnc
>>90
>「他人の下で働きたくないから試験に受かりたい」っていうレスに賛同者多数
>こんな奴らが依頼者の親身になれるわけがない

相当に発想が飛躍していますねw
それで旧試験に合格しなかったものだから,今でも弁護士をバカにしながら粘着しているんですね

情けない人ですなぁww
0092無責任な名無しさん
垢版 |
2010/04/12(月) 17:44:03ID:DQOqexFQ
>>90
もし>>91が真実だったとしても気にすんな!

便後死なんてものは、所詮、権力と資本家のイヌだし、
それに寄生してメシ食わせてもらってるのが、 日便連。

そんな試験に合格しなかったあんたは幸せ者だ!
0093無責任な名無しさん
垢版 |
2010/04/12(月) 17:51:20ID:Tm16/NS6
>>297
>弁護士と被告・原告間に仲裁者が必要。

まったくその通りなんだよ。
俺は中学教師だが、
弁護士とは普通の会話が成り立たないから
通訳が必要になるんだよ。
正直、子供よりも訳がわからんのだよな!
0094無責任な名無しさん
垢版 |
2010/04/12(月) 18:45:53ID:lV9duHPD
>>93 誤爆か?

優秀すぎて普通に会話ができないんじゃ
相談もできないし依頼者は困るわな
0095無責任な名無しさん
垢版 |
2010/04/14(水) 10:33:09ID:npKKAsqJ
1 名前: ◆SCHearTCPU @胸のときめき▲φ ★[tokimeki2ch@gmail.com] 投稿日:2010/04/11(日) 07:29:42 ID:???0 ?PLT(12556)
弁護士の数を増やすべきか、減らすべきか、法曹界で議論が再燃している。政府は
「法的紛争の増加が予想される」として、裁判官、検察官も含めた「法曹人口」全体を
拡大すべき−という立場で、司法試験合格者を現状の年2千人程度から3千人程度に
増やすことを閣議決定している。これに対して、弁護士側から「これ以上、弁護士が
増えると困る」と反発が強まり、「日本弁護士連合会」(日弁連)に合格者1500人論を
掲げる新会長が誕生した。「なんでも裁判にするギスギスした『訴訟社会』になる」
という反対論も根強い。果たして適正な弁護士の数とはどれくらいなのか。

*+*+ 産経ニュース 2010/04/11[07:29:42] +*+*
http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/100411/trl1004110702000-n1.htm

【社会】弁護士は多すぎる?少なすぎる?日弁連新会長誕生で再燃
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1270938582/
0097無責任な名無しさん
垢版 |
2010/04/18(日) 11:16:04ID:qyq0jrGc
415 名前:名刺は切らしておりまして :2010/04/18(日) 10:53:44 ID:mCoSB4yP
もともと質は悪かった。言いがかりをつけてるだけ。
減らす必要はないむしろ増やすべき。

416 名前:名刺は切らしておりまして :2010/04/18(日) 11:04:56 ID:/W8dpA14
弁護士も老害化してく
まるで日本や中国のよう

417 名前:名刺は切らしておりまして :2010/04/18(日) 11:05:33 ID:/uIlkIvJ
年収500万もあれば十分
http://anchorage.2ch.net/bizplus/index.html#1
0098無責任な名無しさん
垢版 |
2010/04/21(水) 12:14:37ID:zGXoNer9
「日本は反面教師」韓国ロースクール誕生1年
2010年04月17日20時06分 / 提供:産経新聞
http://news.livedoor.com/article/detail/4724134/

 「日本の制度を反面教師にした」。韓国の法曹関係者はこういってはばからない。
 韓国の法科大学院は「専門性の高い法律家の養成」「司法試験の過剰競争と詰め込み学習の打破」を掲げ、日本に遅れること5年で誕生した。
名称は同じでも設置校や入学者の大幅な制限や、法学部の廃止、国際法務、医療やIT法など、学校ごとの専門分野の特化といった大胆な変革で似て非なる制度となった。
 今、日本では74校もの法科大学院が乱立する。新司法試験の合格率は3割を切り、旧来の制度に比べ学力低下が指摘される。
定員割れも8割。第三者評価機関は今年、3分の1の24校に「不適合」の評価を下した。がけっぷちの状況だ。
0099無責任な名無しさん
垢版 |
2010/04/21(水) 13:31:28ID:+YcePESj
210 :名刺は切らしておりまして:2010/04/21(水) 11:45:07 ID:pAHKeAGF
>>206
伊藤真じゃないが、せめて予備試験からの採用枠を増やしてくれればいいんだけどな

211 :名刺は切らしておりまして:2010/04/21(水) 12:09:41 ID:TruQ/DjC
予備試験の奴はローに行けば修習なしにすればよい。
ローがあるのに修習がある。無駄過ぎだろ!

212 :名刺は切らしておりまして:2010/04/21(水) 12:28:18 ID:uS/K5l5s
結局改革は法曹を志す人たちの将来を不安定なものにさせただけで、なんのメリットもなかったんじゃ…
0100無責任な名無しさん
垢版 |
2010/04/21(水) 17:14:33ID:QogcHmnV
そもそも法曹資格は有効期限1年にして毎年の司法試験で1〜20000番までを法曹として 承認するのが一番平等だ
0101無責任な名無しさん
垢版 |
2010/04/21(水) 19:16:18ID:tGRrYJr/
>>212
不安定にさせるのが改革の真の目的でFA
0102無責任な名無しさん
垢版 |
2010/04/24(土) 23:09:44ID:/QLD785T
はっきりいって、法務省にある程度の監督をさせたほうが良い。
自治という名で弊害が見逃されている。弁護士の懲戒制度など仲間内だけで
やっていてよいのか。第3者機関などの設置が必要。なあなあではいけない。
0103無責任な名無しさん
垢版 |
2010/04/25(日) 05:10:40ID:pEqpQAzg
>>102あのー弁護士の懲戒制度には裁判所も検察庁も関与しているのですが。
0104無責任な名無しさん
垢版 |
2010/04/25(日) 10:02:55ID:S7Jz4+4o
一般企業なら懲戒免職レベルの不祥事でも業務停止○ヶ月で済んでるもんな。
0105無責任な名無しさん
垢版 |
2010/04/25(日) 12:02:39ID:pEqpQAzg
>>104それは何のことですか?業務停止は出勤停止とはまったく違う処分であることはご存知ですね。その処分時の受任事件顧問はすべて強制解約になります。それ以降その人に依頼するかは民意にゆだねられます。
0106無責任な名無しさん
垢版 |
2010/04/25(日) 12:42:16ID:ZXZLPPis
司法修習所に行く時に書かされる申込書に逮捕・補導歴書くとこありますよね
あれは虚偽が無いかどうか調査されるものなのでしょうか

前科にもならない前歴や補導歴って公安しか把握できないですよね
前歴ある人は弁護士にしかなれないだろうけど
もし前歴があると申告した情報って修習所→弁護士会と報告されるんでしょうか
また司法修習の過程で検察庁にも行きますが、その際他の人と違った扱いをされるのでしょうか

0107無責任な名無しさん
垢版 |
2010/04/25(日) 20:34:01ID:coUnSMAB
結局プロセスといいつつ、合格率が高いことが正義で、
そこに些細なことで不適合評価をつけることはまかりならん、
として、その後審査基準変えたくらいだからなー。

ローとかもう終わってるだろwww
0109無責任な名無しさん
垢版 |
2010/04/27(火) 01:33:26ID:6hTaKTl5
234 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/10/31(土) 00:58:53 ID:1SFbKhbdO
ダラダラやられた上に結果も得られませんでした。
こっちは汗水垂らして工面した多額の着手金入れてんだよ。示談位取ってくるやるき見せろ。最低弁護士。

235 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/10/31(土) 18:31:56 ID:E+EE5mXY0
着手金取ったら後は知らねえっていう弁護士も多いよ。
気をつけな。

236 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/10/31(土) 20:09:24 ID:E+EE5mXY0
>>234
もう懲りただろう。それが弁護士だよ。
完全成功報酬でやってない所が、詐欺みたいな仕事だ。
勝っても負けても多額の金を取られる着手金なんて払うなんてばかばかしい。

237 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/11/01(日) 07:49:07 ID:ClIbvNLLO
はい。懲りました。
いい弁護士なんていない事もわかりました。

無能弁護士の実際!http://society6.2ch.net/test/read.cgi/court/1223470418/
0110無責任な名無しさん
垢版 |
2010/04/27(火) 16:35:39ID:SR8zQo4c
いま立ち退き訴訟されているのだが、未払い家賃の目処がたちそう。
ただ原告側の弁はそれでも止めようとしない。
これって、法的に苛める事できませんか?
0113無責任な名無しさん
垢版 |
2010/04/28(水) 11:46:25ID:liuoCFHZ
弁護士と直接闘うなら
所属弁護士会の市民窓口で
紛争調停を申し込むべし。
たぶんビビルぞ・・
0114無責任な名無しさん
垢版 |
2010/04/29(木) 16:39:06ID:2ZzyNuSZ
http://www.jftc.go.jp/
日弁連、弁護士会への苦情はこちらへどうぞ

電話で相談をしようとしたら日弁連の決まりを理由に拒否された

ような場合は、ここへ苦情を言ってください
0118無責任な名無しさん
垢版 |
2010/05/22(土) 08:58:07ID:5pS9gWHk


                        ミ ._ ドスッ
                   ┌―────┴┴────―┐
                   | 弁護士が言う「減員」とは.  .|
                   | ウリ達の要求通りにしろという |
              ∧∧ | 身勝手な利権獲得のための |
             (   ,,) | 便利な『恫喝文句』です。   |
            /   つ キッパリ「NO!」と言いましょう!|
          〜′ /´ └─―───┬┬────―┘
           ∪ ∪              ││ _ε3

0120無責任な名無しさん
垢版 |
2010/09/05(日) 09:16:20ID:gTn3xpI2
>>1
Togetter - 「弁護士がつぶやく 「NHK 追跡!AtoZ 急増する弁護士トラブル」」
http://togetter.com/li/47493
0121無責任な名無しさん
垢版 |
2010/09/05(日) 10:34:32ID:6rWYTrMZ
このスレの書き込みの大半が行書だと言う人もいるけど本当?
0123無責任な名無しさん
垢版 |
2010/09/18(土) 07:24:24ID:dq/HO/ee
          iヽ       /ヽ
           | ゙ヽ、    /  ゙i
            |   ゙''─‐'''"    l
         /:::\::::::::<○ >   `ヽ     
    ((   / <○>::::::::::⌒      )  高田・小海法律事務所
        |  ⌒(_人__)       ノ | | 弁護士 松石和也  
        ヽ    )vvノ:      / ノノ 得意技 原告への変顔攻撃
          ヽ (__ン       人
         人           \
        /
0124無責任な名無しさん
垢版 |
2010/09/21(火) 04:20:32ID:4ZbEK8q2
「賢者は歴史から学び、愚者は経験から学ぶ」

早めに毅然とした対応とっていれば、こんなことにはならないで済んでた。
「宥和策」に関する頑迷・高慢な「不勉強」の正当化と、「実験主義」の結末。
歴史から学ぼうとせず「経験(なんでも実験)」から学ぼうとる傲慢さの「実り」だ。

鳩山政権は「軽井沢接待、ゴルフ接待」でマスコミ操作、情報隠蔽、情報操作しまくって
きたが、結局、それによって事態を複雑化、深刻化させだけ。
民主党集団って、どこまでも卑劣な奴等だ。
仙谷らは、「歴史の教訓」を無視して宥和策できたが、またもや「・・・思い至った」、
ことになって臍を噛むことになってる。だけど、卑劣な根性だからそれを告白できないでいる。

領土膨張主義の一党独裁のファシズム国家の計画的な侵略行為に対しては、宥和主義は、
ますます「独裁政権の野望を肥大させるだけ」っていうのが国際社会の歴史の教訓なのだ。
だが、民主党政権は、それを無視し続けた。
↓鳩山政権がマスコミ情報操作で必死に隠してきた組織的侵略行為

尖閣諸島沖では衝突事件当時、約160隻もの中国漁船が違法操業していたという。
ttp://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20100908-OYT1T01232.htm
0125無責任な名無しさん
垢版 |
2010/09/21(火) 04:21:39ID:4ZbEK8q2
民主党よ、「政治の透明性」はどこにいった?



0126無責任な名無しさん
垢版 |
2010/10/12(火) 22:01:31ID:KYzhVA+D
類は友を呼ぶで法曹に関わる職業の人はまともじゃない
0127無責任な名無しさん
垢版 |
2010/10/13(水) 21:57:39ID:ftEPQbzc
競争は昔からありました。競争のルールが変わっただけ。
0128無責任な名無しさん
垢版 |
2010/10/19(火) 07:49:13ID:jHnKC7T7
また既得権益を守ろうとして政党に圧力をかけている。
修習生は仕事をしていないのに給料が出るのはおかしい。
廃止が当然。納税者を馬鹿にするな!
0129無責任な名無しさん
垢版 |
2010/11/22(月) 01:10:20ID:Sdj1ygQn
いまだに横柄な弁護士って多いよな。
いっそのこと司法試験の合格者を9000人に増やしたらどうなんだ?
たしか昔経団連からそういう案が出ていたじゃないか。
それだけ増えれば内部対立も激しくなって日弁連もなくなるだろ。
0130無責任な名無しさん
垢版 |
2010/11/24(水) 23:24:35ID:oRh2/vau
ワープア新人弁護士をコキ使って横柄な弁護士が金持ちになって、ますます横柄になるだけだが

抗争が激しくなるというのは裾野も広がるが、頂点も上にあがるということ。
0132無責任な名無しさん
垢版 |
2011/04/06(水) 04:28:47.03ID:WI61dCPb
俺、ロー生だけど。 既得権を守ろうと、弁護士が増員反対を叫ぶ気持ちは分からん
でもない。 だけど、ローの講義中に、弁護士の質の確保だとかで、上から目線で
延々と増員反対をのたまうのは、やめてくれない。 仮にも金貰っているんでしょう? どういう
神経しての?
0134無責任な名無しさん
垢版 |
2011/05/19(木) 23:18:17.74ID:MK8YxDh3
>>132
お前らロー生が馬鹿なのは当たり前じゃないか。
馬鹿に馬鹿と言って、何が悪い。
馬鹿が弁護士になられたら、迷惑するのは依頼者なんだよ。
0135無責任な名無しさん
垢版 |
2011/06/21(火) 15:54:00.28ID:6BulPL6S
森 薫生(男性)
秋山 謙二郎(男性)
藤岡 亮(男性)
中川 裕紀子(女性)
仁張 望(男性)

刑法(名誉棄損、威力業務妨害)
弁護士法

に違反する高麗橋中央法律事務所
まさに法律ヤクザの集団

0136無名な名無しさん
垢版 |
2011/06/26(日) 08:41:47.37ID:04ekAO+x
意外にまともな件。

@takeharasinichi 竹原信一
カルト教団、官僚強盗団、公務員労組、強盗団警察、検察、裁判所、
暴力団、組織としての精神性はほとんど同じだ。
0138無責任な名無しさん
垢版 |
2011/10/05(水) 18:01:58.67ID:spBhjh2C
今回の大震災の原因はフェミスト(田嶋陽子や上野千鶴子のようなの)がいるからだ!

自分が女として醜いことを棚の上にあげて男に嫉妬することを正当化する女、
それを認めている男(バカマッチョ)。
フェミは他人に責任を要求するくせに自分の責任に関しては無視
都合の悪いことは理解に苦しいことにしてトボケている
東日本大震災は日本人の罪深さに対する天罰
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/psy/1300596773/
女権フェミ団体の実態
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/gender/1290516313/
バカマッチョ【11】 〜男性を差別する男性〜
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/gender/1303533433/
事故原発で作業しない女どもは卑怯者だ!!Part4
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/gender/1309356388/
災害時は女性も救出活動しろよ≪男女平等?≫
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/gender/1300402537/
これを読んで男女平等運動の真実を知ろう!!
● 書名 別冊宝島Real069 「男女平等バカ」
http://www5f.biglobe.ne.jp/~constanze/nomarin373.html

0139無責任な名無しさん
垢版 |
2011/10/06(木) 10:03:44.59ID:pNor8oYh
法務分野では、司法試験の合格者増をテコに、個人や企業に質の高いサービスを提供する弁護士をもっと増やすべきだ。
日弁連は合格者を減らす入り口規制で質向上をめざすと主張しているが、これはおかしい。

多くの弁護士が切磋琢磨(せっさたくま)を重ね、質の低いサービスしかできない弁護士は淘汰される仕組みが利用者本位につながる。

成長回帰へ野田首相は規制改革支えよ :日本経済新聞(社説)
http://www.nikkei.com/news/editorial/article/g=96958A96889DE1E7E0EAE1E2E5E2E2E1E3E2E0E2E3E38297EAE2E2E2;n=96948D819A938D96E38D8D8D8D8D
0140無責任な名無しさん
垢版 |
2011/10/06(木) 10:10:42.14ID:pNor8oYh
サヨクの一面的正義感ほど迷惑なものはない

●住居をなくす人がかわいそうだから、追い出し屋を規制しよう
→大家が入居条件を上げるから、社会的弱者が家を借りられなくなる

●高利貸しはいけないから、消費者金融を規制しよう
→低所得者が金を借りられなくなり、ヤミ金が跋扈

●解雇される労働者はかわいそうだから、解雇を規制しよう
→企業が人を雇うことに慎重になり、非正規雇用が増える

まあ弁護士にとってはメシの種だから、わざとだろうけど
0141無責任な名無しさん
垢版 |
2011/10/06(木) 18:23:42.80ID:4lh2evQ3
オリンパス敗訴で産業医を使ったブラック過ぎる手口が明らかに
http://www.cyzo.com/2011/09/post_8463.html

高谷 知佐子さん
弁護士(森・濱田松本法律事務所)

たかや・ちさこ●1969年生まれ。93年東京大学法学部卒業。95年弁護士登録、2001年から森綜合法律事務所(現 森・濱田松本法律事務所)所属。
1999年にアメリカ・コーネル大学法学部大学院卒業、ニューヨーク州弁護士登録。99年から2000年までシンガポールのArthur Loke Bernard Rada and Lee法律事務所で執務。
2000年にはインドのKochhar & Co.法律事務所でも執務した。今年8月、『日経ビジネス』恒例の「弁護士ランキング」労務・人事部門で第4位に選ばれる。
主な著書に『現代アメリカ契約法』(共著、弘文堂)など。

https://jinjibu.jp/article/detl/keyperson/50/
0142無責任な名無しさん
垢版 |
2011/10/13(木) 15:44:08.63ID:SqgxLtek
棚橋泰文(岐阜A自民)は日弁連か弁護士会に自分の名前売ったのではないかな。
棚橋はアンタッチャブルだから触りにくいところに切り込める恐れ多い存在だw

日弁連が棚橋を特認で弁護士登録し、
「棚橋泰文弁護士」の名前を使って裏で動く輩がいたのではないか。

棚橋が地元に貢献したことにしてもらえれば地盤固めに繋がる。
弁護士のバッジをもらえたうえ政治家になれるなら、棚橋としてはウハウハだろうw

政策を持たない棚橋が地元で支持されてるのはそんな事情があるからだろう。
0143無責任な名無しさん
垢版 |
2011/10/14(金) 19:52:12.58ID:d899NY1s
日本の裁判官み弁護士も、「人権」のほんとうの意味がわかってないのが多いな。
0144無責任な名無しさん
垢版 |
2011/10/30(日) 19:42:21.63ID:bSsx2mZ6
http://kanpeki.at.webry.info/201110/article_7.html

「同調バイアス」ってわかりにくい言葉だけど、ようするに大脳皮質(理性を司る)が「その時」には
機能後退して本能(小脳など古い脳)のうちの群本能へ主導権が移動することだ。
その代表例が、「赤信号、皆で渡れば怖くない。」「怖い橋、皆で渡れば怖くない。」だな。
その獣群本能という本能(同調バイアスもその一つ)でしかない人間の獣性を「協調精神」なんて
いう観念論で神聖化、美化する思想のことを近年の用語で集団主義というらしい。
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1298149727/l50
つまりは、閖上地区の犠牲者の中で「同調バイアス」で犠牲になってしまった人の多くは,仙台高等裁判所の
裁判官だった畑中英明ら「集団主義」裁判菅らによる長年にわたる恣意的な思想に基づく
「同調バイアス美化裁判」ともいえる裁判で、洗脳あるいはマインドコントロ−ルされてきた結果、犠牲に
なったともいえる。まさに法曹による人災だな。

「うらやす」での警察官による誤導と合わせ、仙台の司法など法曹界に巣喰う集団主義法曹人らは、
どれだけ多くの県民を集団主義(「協同協調精神」などという詭弁で同調バイアスを美化する扇動)で
犠牲にしたかわからない。そうして今でもなんら反省の意思表示をまったくしない仙台の法曹三者は、
なんておぞましい連中なんだろか。まさに「蝮の子ら」だな。
0145無責任な名無しさん
垢版 |
2011/11/03(木) 21:33:00.17ID:K6f8+EWX
海部俊樹と棚橋祐治は高IQの天才児たちの進学を邪魔していた。
天才児の家族の経済力を殺いだり、餌で釣って突き落としたりして、特に大学進学を妨害。
高IQが就職後、仕事で能力を発揮したり
学費を貯めて大学に入り直されたりしないように就職後も妨害は続く。
慰謝料や賠償金を払うとは云うものの
チャンスを与える事になるので本人が受け取る時期を10年も20年も遅らせるのだとか。

海部俊樹と棚橋祐治には共通点が多い。イタイイタイ病、被差別部落、身内に池沼…

海部俊樹(僅か60)は特殊学級に入れられそうになった過去を持つ。学歴に負い目。
司法試験を受験するも歯が立たず途中退席。高IQ者を逆恨み。
棚橋祐治は泰文(僅か69)という問題児に頭を悩ませていた。
そこで海部、棚橋が考えたのが、自分達の低スコアを人の高スコアと入れ替える事だった。
既に学歴や経歴をいじっていた二人には造作もない。勅書も使った。
スコアを戻されないため上記の妨害がある。

これが海部俊樹という人間。棚橋祐治・泰文という人間だ。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況