X



トップページ法律相談
950コメント598KB

★風俗水商売法律相談★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無責任な名無しさん
垢版 |
2008/11/28(金) 08:56:04ID:zu0gffWb
風俗・水商売関係の法律に関するスレッドです。

■例えば、ホスラブhttp://www.hostlove.com/での
源氏名による誹謗・中傷はどこまでが違法か?

■給料未払いの場合は、どうしたら良いか?

■色恋は、どこまでが合法か?

■風営法など

前スレ
★ホスラブ★風俗・水商売★法律相談
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1169920431/l50
0065無責任な名無しさん
垢版 |
2009/01/24(土) 03:15:14ID:sfJJLFJx
↑言葉が抜けてしまいました。

>会社の給料は「会社で」年末調整するとして、

でした。
0067無責任な名無しさん
垢版 |
2009/01/24(土) 13:09:49ID:Zw4hNSsF
もしそうなら自分で確定申告しないとならん。
しかも会社にばれるかもしれん。
それはイヤだ、ということ?
0068無責任な名無しさん
垢版 |
2009/01/24(土) 13:16:44ID:DKnyTt2r
>>64
会社にばれたくないなら店にそう言って相談してみれば。
会社にばれない税金の払い方があるよ。
0069無責任な名無しさん
垢版 |
2009/01/24(土) 13:19:18ID:GUCKAoIW
『栃木県の公立高校で生徒が混浴体験』
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1230169008

県立共和第一高校で、2年生の課外実習(山歩き)の一環として露天風呂での教師と生徒の混浴体験が実施された。
生徒への心理的影響の考慮から、貸切られた露天風呂での混浴参加は希望者のみとなっていたが、実際には数名を除いてほとんどの生徒が混浴に参加した。
参加した生徒の多くは、初めての体験に戸惑いながらも新鮮な感動に興奮気味だ。
「すごくいい思い出になった」橘健一君(17)、「最初は恥ずかしかったけど、ふだんできないような話もできてよかった」岬容子さん(17)〔写真右〕。
生徒の反応は至って好評だった様だ。 (写真は記念撮影の1コマ)

村田校長(52)は、父兄からの評価も良かったので、今後も継続して行う予定だが、一部の関係者から倫理上の問題も指摘されており、今後の課題として水着の着用なども検討してゆく方針。
しかし、増加傾向にあり深刻化している若年者による性犯罪を減らすためにも、学校として適切な性教育を行う必要も感じている。今回の試みは、授業としての堅苦しさを排除して体と心で異性関係の健全さや尊さを認識してもらおうとベテラン教師が提案した。
昔から人間関係は裸のつきあいからと言われていることから、出来れば、より自然な形での混浴体験を続けて行きたいと心境を語った。
0070無責任な名無しさん
垢版 |
2009/01/30(金) 01:20:34ID:3kDqB3If
今月初旬に脅迫強姦されました。
犯人は顔見知りで3回程度会ったことあるだけで以前から付き合いや異性的な交友はありませんでした。
先日相談があると言われ何度も犯人の彼女と一緒に彼の自宅に行ったことがあるので今回もいると思って行ったら彼一人しかいなくこのような結果になりました。
(首を絞められ、殺すぞと言われ肩を押さえつけられ脅迫されたうえでの強姦です)
日がたってから警察にいったために証拠があまりなくて立件は無理かもと言われました。
もし無理だったら民事起訴をおこそうかと考えています。
しかし一つ問題があります。
現在昼間は普通の仕事、夜は風俗で働いているのですが、警察はこういったところで働いてるところまで調べるのでしょうか?
また民事裁判のときにもしらべられるのでしょうか?(そのときやめていたとしても)
そしてそれは不利な材料になるのでしょうか?
0071無責任な名無しさん
垢版 |
2009/01/30(金) 17:55:59ID:9zuoqF5N
>>70
強姦は殺人や強盗に匹敵する凶悪犯罪とされます。
また、性犯罪の場合は2次的被害をうけるおそれも大きいので
できるだけ早く弁護士に相談に行ったほうがいいです。

日がたってから警察にいったからということですが、
性犯罪の場合には、被害者が被害申告をしにくいという事情が多々ありますから
あなたの場合も、刑事責任の追及が全く不可能というわけではないと思います。

またあなたは被害者ですから、必要がない限り、
警察があなたの仕事等まで調べることはないでしょう。

民事事件の場合は、相手側が調べてくる可能性はあります。
ただ警察等ではないですから、調べられる範囲も限界があるでしょう。

あなたの仕事がわかっても、それが不利かどうかは一概には言えませんし、
それだけで相手の犯罪を否定する根拠とはなりません。
0072無責任な名無しさん
垢版 |
2009/01/30(金) 20:51:49ID:8R6k3Vx9
>>71
馬鹿ですね。被害調書取るときには普通に勤務先を言わなくては
いけませんしー仮に刑事裁判になったときは相手の弁護士が
当然に、風俗嬢だろうとかついてきますよ。
民事でも同じこと!!
そもそも立証するのが難しいね。
0073無責任な名無しさん
垢版 |
2009/01/30(金) 20:59:23ID:SDDFTQrR
>>72
馬鹿はお前だ。そもそも建前といえ風俗は「性的サービス」はしても「性行為」
そのものはしない、ということになっている。
派遣型風俗嬢が客に性行為を強要されたとして訴え、立派に強姦罪成立してますよ。
刑事裁判で弁護士が風俗嬢だろうとかつくとか、三文エロ漫画でもねえよw
仮にそんなことが可能だとしたら弁護士はその風俗嬢が恒常的に売春行為をしていた証明が
必要になり、よほど立証が難しい。弁護士にお前ほどの馬鹿はいないから安心しろw

売春行為でもしていない限り(それが証明できない限り)風俗嬢も法律上、立派な職業。
まったく、馬鹿も休み休みにしてくれw
007470
垢版 |
2009/01/31(土) 05:04:43ID:x1+ulYTY
たくさんの回答ありがとうございます。
もっと詳しくお話しして意見をお聞かせ願いたいと思い再度書き込みさせていただきます。

本日警察に行って告訴状を書きました。
しかし警察の方に立件はかなり難しいと言われました。
それは被害者と顔見知りだったことと相手の家に自分から行ったことです。
裁判官からみたら和姦だったんじゃないかと思われる可能性が高いとのことです。
結果的に相手の男が罪を認めない限り無理みたいな感じでした。
裁判官にこれは和姦と診断された場合加害者には厳重注意処分しかないと言われました。
ちなみに被害調書とるときには昼間の仕事のことしか言いませんでした。
それはまずかったでしょうか…。
判断材料として自分と相手のことも書きます。
自分 昼間看護学校に通いながら病院勤務の21才 学費のため週1程度でソープで働いています。顔だしはしていませんが店頭に写真はあります。
相手 大学生の21才 彼女と2年同棲している。性格は普段は大人しくて好青年な感じです。

007570 続き
垢版 |
2009/01/31(土) 05:05:18ID:x1+ulYTY
もし厳重注意で終わった場合相手の学校や親などに連絡はいくのでしょうか?
悔しくてそういった社会的制裁を加えたいです。
ちなみに証拠物は当時履いていた下着と精液のついたティッシュ(しかしだいぶ時間がたっている)
無理矢理されたために膣に裂傷が出来ましたが、一人でついていった自分が悪いというのと、こういう仕事をしていることもあって病院には行きませんでした。

今刑事告訴中ですが早めに弁護士に相談にいったほうがいいのでしょうか?
それとも刑事告訴の結果が終わってから行った方がいいのでしょうか?
それとほかに合法的に相手に社会的制裁を加えることは出来ますか?
相手の親、学校に犯行を知らせる等。

友人たちには警察に口止めされてることもあり何も話してませんが加害者の男の彼女が私を連れ込んでエッチしたことがバレています。
彼女のにしてみればではただの浮気にしか見えませんから恋人同士の間に割って入った女と認識されていて非常につらいです。

質問ばかりな上長文で申し訳ありません、こういう仕事をしているので姦淫の傷は浅いですが殺されかけた思いはつらく、現在睡眠薬と安定剤を処方してもらっています。
できるだけけ詳しく教えてください。
0076無責任な名無しさん
垢版 |
2009/01/31(土) 22:28:04ID:jeMJsYDk
>>70
犯人が知り合いであるとか、事件から時間が経ってしまった、
精神的被害で苦しんでいるというのは、むしろ性犯罪の典型例ともいえます。
あなた一人で解決しようと苦しむのではなく、
行政などの性犯罪被害者むけの専門相談や弁護士の助言をえるべきです。

あなたがとり得る手段はおよそ3つです。
(1)刑事裁判(2)民事裁判(3)示談交渉

(1)は捜査機関が捜査し、検事が刑事裁判すべきだと判断すれば起訴します。
膣に裂傷が出来ましたがとのことですが、もしこれが傷害に当たる程度であれば、
強姦致傷罪にあたります。これはかなりの重罪ですから有罪が認定できる十分な
証拠が確保できれば、起訴される可能性は高いです。

問題は証拠が確保できるかですが、これは捜査機関の力量にもよりますし、
あなたが物証・情況証拠をどれだけ提供できるかにもよります。

(2)はあなたが主体となって、民事裁判によって、相手の責任を追及するものです。
この場合は、あなたが相手の責任を主張・立証しなければなりません。
相手が大学生ということですから、親の監督責任を問うという形で、
加害者とともに、親も被告に加えることは不可能ではないと思います。

いずれにしろ裁判による場合は、公開が原則ですから、当事者が呼び出されれば
多かれ少なかれ世間にしられることになります。
もっとも、あなたは被害者ですから、2次被害のないよう一定の配慮がうけられます。
0077無責任な名無しさん
垢版 |
2009/01/31(土) 23:00:01ID:jeMJsYDk
(3)は(1)(2)を前提として示談によって解決するものです。
示談の内容にもよりますが、賠償金と謝罪をえることができる可能性はあります。

加害者としても、犯罪を行っているのであれば裁判にされることを恐れるはずです。
特に刑事で有罪になったら人生にかかわります。

したがって、あなたとしては刑事・民事裁判に及ぶ以前に、相手と交渉して解決をはかる
ことは十分可能性があります。
証拠が十分でなくてもこれは可能ですし、賠償金も裁判より多くとれる可能性はあります。

逆にあなたの譲歩も必要ですから、特に(1)結論がでてしまった後では不利となります。

そこであなたは(2)と(3)についても、今から検討すべきとなります。
ただし、ここで注意しなければならないのは、逆に相手から名誉毀損や恐喝等で
訴えられかねないということです。
0078無責任な名無しさん
垢版 |
2009/01/31(土) 23:01:16ID:jeMJsYDk
また、警察官といっても法律の専門家ではないですから、あなたへのアドバイスが
必ずしも法的に正しいとはいえません。
そういう意味もあって、できるだけ早く弁護士に相談したほうがいいと思います。
もしかしたら、見逃しているような証拠についてもアドバイスがあるかもしれません。

経済的に苦しいなら、法テラス等を探しましょう。法的扶助がうけられます。

あなたの仕事については、犯罪の成否に直接は関係しません。
なぜなら夫婦であっても性犯罪は成立するからです。

ただし失礼ですが、性的に寛容とみなされて、和姦の成否や損害の評価で
不利益に扱われるおそれはあると思います。

しかし、あなたがあえて申告する必要はないですし、
(法律的には自己に有利は効果のある主張は、その者がするのが原則です。)
相手も、そのような主張をして、それが認定されなかった場合に、
反省や被害対応などの情状面で不利益にあつかわれかねませんから慎重になると思います。

また、違法な仕事とはいえますが、法的にはそれほど悪質ではありませんし、
今回その違法性が問題となるわけでもありません。
交通事故の休業補償であっても、一定程度認められるのが通常です。
(違法な収入だから0とされるわけではない。)
よって、過度に思い悩む必要はないと思います。
0079無責任な名無しさん
垢版 |
2009/01/31(土) 23:12:52ID:jeMJsYDk
長くなってしまいましたが、あなたも十分な証拠を確保できるかわからない、
また裁判になれば、相手の主張によっては、多かれ少なかれあなたにも
2次的被害が及ぶおそれがないともいえません。
また、裁判には時間がかかりますから、その間の費用な精神的な負担も考えなければなりません。

一方、相手も大学生ということは、将来もあるでしょうし、世間体もあるでしょうから話し合いの余地は
十分あると思います。
したがって、あなたの現実の被害救済という意味では(3)による解決をまず探ってみるというのが
良いようにも思います。

もちろん、裁判は正当な権利ですから、あくまで裁判で責任を明らかにしたいというのであれば
それでも良いでしょう。
いずれにしろ、選択肢は色々あるので、専門家の助言が必要だと思いますよ。
008070
垢版 |
2009/02/01(日) 01:13:44ID:ybHXmtX2
たくさんのご意見ありがとうございます。
現在1の刑事告訴はもうすませてしまっています。

この結果によっていろいろ変わってくると思います。
警察には犯人の男には会うな、連絡もとるなと言われています。
ということは1で厳重注意で終わった場合は2で弁護士に相談するといったほうがいいのでしょうか。
仕事のことは余計なことになりそうなのでいわないでおきます。
幸い昼間働いてるし、夜も週1でしか働いていませんのでで余計な追求はしませんと思います。
それとも刑事告訴が終わった後の厳重注意のあと本人に接触して1の結果を伝えて示談を持ちかけた方がいいのでしょうか?

長くなりましたが教えてください。
ちなみに相手の住所とメールアドレスと電話番号は知ってますが相手の実家の住所や連絡先は知りません。
008170
垢版 |
2009/02/01(日) 01:25:35ID:ybHXmtX2
それと証拠の件ですが、ほとんどないに等しいと思います。
精液がついてるかわからない下着とティッシュだけですから…。
先ほど言いましたが膣に裂傷ができたときにすぐに病院にいけばよかったのですが、いかなかったのがいけませんでしたね…。
ただ相手は性行為があったことは認めているようです。
証拠隠滅のためにベッドまで買い換えたそうです(友人から聞いた話です)

首を絞めて殺すといったことも事実だというのは本人が一番よくわかってることですから
とするとやはり親を巻き込んで示談が一番いい気がします。
ちなみに上記の法テラスというところにはメールで相談しています。
しかしいつ返事がくるかわからないのでここに書き込んでいます。
とにかく毎晩首をしめられる夢をみて睡眠薬を飲んでも眠れず、夜の仕事もずっと出ていません。
心配で心配で誰かに助言がほしかったんです。
0082無責任な名無しさん
垢版 |
2009/02/01(日) 03:41:01ID:AoNMyg8O
>>80
違います。加害者が一番恐れるのは刑事処分が下ることです。
そして、刑事裁判にするためには、あなたの告訴が必要です。

今の段階では、相手も刑事事件になるのは避けたいはずですから、
あなたが告訴を取り下げることを望むはずです。

これが刑事事件にならないことが決まった後では話がかわります。
刑事で立証でいないのであれば、民事でもできない可能性がでてきます。
(民事の方が、刑事ほど証拠が厳格でないので必ず結論が一致するわけではありません。)

そうすると、刑事事件の結果がわかる前と後では、相手の対応も変わる可能性があるのです。

したがって、示談の話し合いは刑事事件の結論が出る前にはじめた方が有利ともいえます。
(必ずどちらとはいえませんから詳しくは弁護士に聞いてください。)

あなたの辛い気持ちや不安な気持ちは良く分かります。
こういう犯罪被害の場合は理解のある人の助力が必要だと思います。
したがって、性犯罪被害の専門的なところに相談してみたほうがいいです。
なかなか出向くのは辛いと思いますが、なんとか頑張って下さい。
0083無責任な名無しさん
垢版 |
2009/02/01(日) 03:49:57ID:AoNMyg8O
>>80
警察のアドバイスは、あなたがこれ以上のトラブルに巻き込まれないようにするためだと思います。

また情況証拠も重要です。
たとえば以前は頻繁に会っていたのに、突然疎遠になったというのでれば、そこに事件性が推測できます。
逆に、事件があったとされる後も頻繁に仲良く会っているとなると、和姦だという推測もたちえます。
そういう意味もあると思います。

したがって、できれば専門家に間にはいってもらって交渉したほうがいいです。

こういう問題はあなたのプライバシーや名誉にもかかわりますから、
独断で安易な行動をするのは避けた方がいいように思います。

専門家といえ他人に面と向かって相談するのは辛いと思いますが、
例えば無料の法律相談であっても事情を話して女性の弁護士にしてもらうとか
いうこともできなくもありません。
0084無責任な名無しさん
垢版 |
2009/02/01(日) 04:03:31ID:9iK/ZQrV
キャバクラでアルバイトをしていて、社長Aさんに15万円あげると言われたのでもらい、次の勤務時にも10万円あげると言われたのでもらいました。
その後お金が溜まったので、キャバクラのアルバイトは辞めてメールアドレスを変え、その社長Aさんとも連絡を絶ちました。
0085おにぎり
垢版 |
2009/02/01(日) 04:04:46ID:9iK/ZQrV
2、3日後SNSを通じて私のたくさんの友達に『(私の本名)という方はご存知ですか?』と送り、私の住所を聞き出そうとしていると友達に聞き、社長Aさんに連絡を取ると『10万円返して欲しい。そうでないと住所を調べて家に行く』とメールがきました。
0086おにぎり
垢版 |
2009/02/01(日) 04:05:11ID:9iK/ZQrV
その後も『10万円はいいから会って話がしたい』『住所はもうわかっている。少額訴訟を起こす』などたくさんのメールを送ってきます。
10万円をもらった時は、私からお金が欲しいとも言ってませんし、貸すということなら私は受け取りません。
会って話をしなければならないのでしょうか?家に来られそうで非常に怖いです。お金をもらってしまった私も悪いのですが、どうしたらよいのでしょうか?
008770
垢版 |
2009/02/01(日) 05:25:10ID:ybHXmtX2
わかりました。
結果が出る前に弁護士に相談して示談したいと思います。
しかし、告訴を出したのが一昨日なわけですが、事件の結果が出るまでどのくらい時間がかかるものなのでしょうか?
急がないと結果が出てしまうというわけですよね。
一人で犯人と示談の相談をするの出来ないのですか?危険だと思いますが…。
008870
垢版 |
2009/02/01(日) 05:53:16ID:ybHXmtX2
一人は無理ですね、よく考えたら…
先走っていろいろ考えてしまいました。
調べてみたところ電話相談などいろいろありますが、土日祝日はやっていないところが多いみたいです。
ところで警察には告訴取り下げは絶対にしないでくれと言われたのですが、もし弁護士と相談して示談金をもらったら告訴を取り下げなくてはいけないわけですよね。
その場合警察から処罰は受けたりするのでしょうか?
0089無責任な名無しさん
垢版 |
2009/02/01(日) 14:26:33ID:Vv41AgdK
>>87
一概にはいえませんが、警察もこれから捜査をして証拠等をあつるのですから、
そんなにすぐに結果がでるわけではありません。

一人で交渉することは当然できますが、前にも言ったとおりお勧めはしません。
あなたがさらなる被害にあったり、逆に相手から訴えられて、強姦はなかったことにされるは、
あなたが逆に謝罪したりお金をとらるは、周囲から非難されるはで最悪な事態も
考えられるからです。

自分でするにしろ、一度は弁護士の助言をうけたほうがよいです。
相談だけなら1万円程度ですむはずです。

告訴については、通常はこれが有ろうと無かろうと、刑罰権の発動は
国家の専権ですから、当局が必要だと判断すれば、被害者の意向とは関係なく
刑事裁判にします。

ただ、性犯罪の場合には、被害者のプライバシーにもかかわりますから、
告訴がなければ捜査もしないし、起訴もできないことになっているのです。
したがって、告訴する、あるいは取り下げるのはあなたの自由で、
これを指図されるいわれはありません。

なお、一度告訴を取り下げてしまうと、再度告訴をすることはできませんから
必ず事前に弁護士等に相談してください。

警察がいうのは、告訴を受けると捜査をせざるをえなくなるから、
単なる男女の痴話喧嘩のような場合では困る、慎重に判断した上で決断してほしいと
いったような趣旨だと私は思います。

相手の示談によって告訴をどうするかは、交渉しだいです。
もし起訴が確実なようでしたら、告訴を取り下げずとも示談することはできるでしょう。
逆に、起訴が怪しいようでしたら、取り下げを条件に和解したほうがあなたに有利でしょう。
これは、弁護士と相談してください。
009070
垢版 |
2009/02/01(日) 14:30:10ID:ybHXmtX2
詳しいご説明ありがとうございます。
最寄りの法律相談所に相談してみます。
0091無責任な名無しさん
垢版 |
2009/02/01(日) 14:30:37ID:Vv41AgdK
>>87
なお、弁護士会には犯罪被害者のために相談を行っていますから、
インターネット等で検索してとりあえず週明けにも相談してみたらどうでしょう。
009270
垢版 |
2009/02/01(日) 14:35:18ID:ybHXmtX2
無料相談電話室に電話して刑事告訴中って言ったら
そういう難しいのは結構ですって言われた…弁護士って…。
たまたまなのかな…。
0093無責任な名無しさん
垢版 |
2009/02/01(日) 14:41:52ID:Vv41AgdK
>>84
貸したお金を返せという場合には、貸主の側で貸したこと(返還を約束したこと)を
証明しなくてはなりません。

一方で、これが贈与であるというのであれば、あなたがこれを証明しなければなりません。

当時の状況がよくわからないのでなんともいえませんが、あなたの言うとおりであれば贈与と
みなされ、法律上は返還する義務がなくなるものと思われます。

ただ、今回の場合は、社長はお金がどうのというのではなく、
あなたに個人的に興味があるようにも感じます。

そうすると、返すにしてもただ返しただけでは、その後も口実をつけて
つきまとわれるおそれもあると思います。

したがって、警察に相談することも考えたほうがいいとは思いますが、
現段階では犯罪性があるか疑わしく、警察も動いてくれないかもしれません。

そこで場合によっては、弁護士に間にはいってもらって、
2度と連絡してこないことを約束させるといった方法をとったほうがいいかもしれないです。
専門家が介入したとしれば、おとなしくなることもよくあるからです。

とりあえず、無料の法律相談でもよいので探していってみたらどうですか?
0094無責任な名無しさん
垢版 |
2009/02/01(日) 14:47:37ID:Vv41AgdK
>>92
残念ながら、医者であっても親切で優しい人もいればそうでない人もいます。
弁護士も同様です。

利益など度外視で弱者のために活動している弁護士もいます。
犯罪被害者のための活動をしているような弁護士にあたってみてください。


0095無責任な名無しさん
垢版 |
2009/02/01(日) 15:28:21ID:9iK/ZQrV
>>93 住所を調べて家に来るということはありえるのでしょうか?
0096無責任な名無しさん
垢版 |
2009/02/01(日) 16:05:42ID:JGbJNdu6
>>92
無料法律相談って、ただの法律事務所のこと?
ふつうは「そういうむつかしいのは結構です」って回答はあり得ないんだが。
009770
垢版 |
2009/02/01(日) 17:09:05ID:ybHXmtX2
>>96
無料法律相談所みたいな法律事務所です。
インターネットで検索したら見つかり、24時間電話受付中とあったので電話してみたところそう言われました。
話し方もぶっきらぼうでなんだかなぁという感じでした。

とりあえず法テラスというところが一番親身になってくれそうな感じですので、週明けの仕事終わりに一度電話相談してみようとおもいます。
0098無責任な名無しさん
垢版 |
2009/02/01(日) 23:43:27ID:KaGqBJfF
>>97>>70

>>インターネットで検索したら見つかり、24時間電話受付中
多分、これ、弁護士ではないです。
良く調べてください。

話を読んで心配したのですが、
相手の男性が、合意の上の行為だと主張して、弁護士に依頼をし、身辺調査と言う事で、
あなたが、風俗で働いていることが、昼の職場、両親、友人にばれることもあると思いますが、
大丈夫ですか?
言い方は悪いですが取引材料にされる可能性もあるとおもいますが・・・
後、裁判で元彼等の証言が、出ることもあると思いますが、大丈夫ですか?

このような覚悟があって初めて、裁判もできます。ですので泣き寝入りも多いと思います。
0099無責任な名無しさん
垢版 |
2009/02/02(月) 01:01:17ID:p8J1kDHe
>>84-86
10万円かえせば?
なぜ25万返せと言わないのか疑問です。
何でくれるのか疑問を持たなかったのですか?

警察に相談しましょう。
金返せば?という話になると思いますが・・・

現金の授受があった前後に会話があったのではないかと思いますので、これしか言えないです。
在籍中にお店に相談してもよかったと思います。

010070
垢版 |
2009/02/02(月) 01:04:41ID:Hpy51b2c
現在まったく出勤していないのですが、それでもばれるものなのですか?
店は事情を知っているので、もし裁判になったらいったん在籍をはずしてもらうつもりですが、
それでもばれるものでしょうか?
相手の男性はほとんどお金を持っていない学生21才なのでたぶん探偵に頼るお金はないとおもいます。
2年ニートしてて大学もほとんどいってなかったので親にも見放されています。
なので、弁護士費用を捻出してもらえるほど裕福でないと見ています。

ちなみに相手の男は殺すと言ったことは認めています(警察にではありませんが)

なので、相手の親に今回の事件を知らせたいと思っています。これが一番の復讐になるからです。
また捕まらなくても20日くらい拘留があれば彼は単位を落とし、3浪になるわけです。
そしたらきっと両親も怒り、金銭的援助を阻止すると思います。

さすがに親バレ、職場バレはまずいですが、いざとなったら一人で生きていけます。
それより相手、相手の彼女、相手の親に復讐してやりたい気持ちが強いです。
何事もなかったかのように彼女と遊び、学校生活を満喫しているわけです。
私は毎日精神安定剤を飲まないとでかけられないほどまでなっています。
睡眠薬も一番たかいものを処方してもらっても眠れません。

絶対に報復したいです。
010170
垢版 |
2009/02/02(月) 01:08:49ID:Hpy51b2c
もし万が一彼が無料の相談所に依頼したとしても、
無料のほうはそう力をいれて捜査してくれないとおもいますので、
私が勤務している昼間のほうしか突き止められないと思います。
また、夜のほうは友達にも誰にも言ってませんからそこから漏れることもありません。
0102無責任な名無しさん
垢版 |
2009/02/02(月) 21:37:08ID:PK3PnZ7u
>>100>>70
>>絶対に報復したいです。
>>さすがに親バレ、職場バレはまずいですが、いざとなったら一人で生きていけます。

今のあなたは、冷静になる必要があります。
自分に都合がいい想像が多すぎる。
このことは、自分の一生をかけて復讐することですか?
(あなたのことを心配している人なら、あなたには幸せな人生を望んでいると思います。)

精神保健福祉センター(医師がいるはずです)が全国にあります。保健所でもある程度の情報は聞けます。
相談に行かれたらどうでしょうか?色々アドバイス等してもらえます。

それとあなたの言動に信憑性がないと裁判は、できませんし、負けます。
結局あなたが冷静にならないと相手に負けてしまいます。
辛いと思いますが、医師等に相談しましょう。
0103無責任な名無しさん
垢版 |
2009/02/03(火) 03:23:07ID:whTnP47z
ガールズバーのバイトの面接で給料から源泉徴収があると言われたのですが、バイトごときであるんですか?
時給も1000円未満だし源泉徴収されたら全然稼げないorz
0104無責任な名無しさん
垢版 |
2009/02/03(火) 04:35:07ID:O3ATg4Jj
>>103
ある意味まともな職場。
逆に源泉徴収されないような職場はヤバイ。
0105無責任な名無しさん
垢版 |
2009/02/03(火) 13:59:28ID:wjZevI54
>>103
時給にかかわらず所得が一定額以上あれば税金がかかりますし、
それ以下なら税金はかかりません。

これは正社員であろうとバイトであろうと変わりません。
0106無責任な名無しさん
垢版 |
2009/02/03(火) 15:15:30ID:+ptWp2ac
>>103
源泉徴収は企業側に課せられる義務であり、月額にして額面10万円以上なら
源泉徴収をする義務があります。逆に10万以下なら義務はありませんが、企業によっては
一律やるところもあります。
あなたがハナから確定申告するつもりもなく、所謂「脱税」するつもりでいるなら
話は別ですが、煩雑な手続きを代行してくれるのですから親切な職場といえます。
脱税は小額といえど犯罪ですよ?税金払うと「稼げない」という感覚自体が大変おかしい。
010770
垢版 |
2009/02/03(火) 20:15:08ID:c3N2RGg6
本日警察から電話があり、提出した証拠のものから採取したDNAから犯人の血液型と一致したと言われました。
精液からは血液型しかわからないときいたことがあるのですが、本人とわかるのですか?
それとこれは事実上起訴出来るということになったのでしょうか?
0109無責任な名無しさん
垢版 |
2009/02/16(月) 02:18:26ID:ANta3y3a
ラウンジ勤務で
支給額が21万なのですが
所得税が約3万引かれるのは
普通ではないですよね?
以前働いていたお店では
支給額約30万でも
7000円くらいしか
引かれていなかったので…
0110無責任な名無しさん
垢版 |
2009/02/17(火) 15:46:40ID:SBfZINEH
私も20万位の給料で2.3万引かれてますよ〜。
ラウンジ、クラブ等の女の子の税金は計算方法が違ってて、営業日数と出勤日数で変わってくるそうです。
0111無責任な名無しさん
垢版 |
2009/02/17(火) 17:05:59ID:GWgVnUoF
>>109-110
いやいや待て待て。源泉所得税は便宜上月額で徴収されるが、あくまで一年間の
所得で課税額が決まる。だから年末調整で還付して調整する。
営業日数と出勤日数なんかは労基上の問題で、それで課税額が変わるなんてこたあない。
何日働こうが自営だろうが勤め人だろうが所得額に対する税率は同じ。
21万から3万円引かれるってことは税率14% 
ボーナスがなければ年額252万の収入に対して35万もぼったくったら暴動起きるわw

考えられるのは所得税だけじゃなく住民税、厚生年金、社会保険を足せば
20万前後の収入なら合計15%前後になる。

しかし、だ。ラウンジやクラブでそんな福利厚生充実してるとはちょっと考えにくい。
↑こういうことを利用してピンハネしてる可能性大。
払ってるつもりでも実は所得税すら納められてない可能性もある。
店に源泉徴収票を出してもらうことをおススメする。別に年末じゃなくても
源泉徴収をしてる会社は求めに応じて出す義務がある。
0112無責任な名無しさん
垢版 |
2009/02/17(火) 21:35:07ID:/lFZ72UM
>>111

109です。
まだ先月、今月と2ヶ月しか
働いていないのですが
先月分が支給額8万で
何故か所得税が
引かれていませんでした。
なので金額的には
先月分と今月分を合わせた
所得税になると思うのですが
保険は勿論、住民税なども
引かれているとは思えません。
ただ、いろいろ調べていると
源泉徴収で10%
引かれている方もいらっしゃる
ようですので、そうであれば
金額も妥当なのかな・・・と。
知識がなく申し訳ないのですが
分かる事があれば教えて頂きたいです。
0113無責任な名無しさん
垢版 |
2009/02/18(水) 06:20:03ID:B5XdPp2t
明細を持って所轄の税務署へ行けばいい、ピンハネしてるなら一発で判る。
0114無責任な名無しさん
垢版 |
2009/02/18(水) 09:31:52ID:c4Z8Lyzt
>>112
111です。
先月分8万から源泉税が引かれてないのは妥当。企業に源泉徴収が義務付けられているのは
月額10万以上から。会計ソフトなんか使うと自動的に対象外になる。
源泉税が一律10%引かれてるのは、月額の給与の変動幅が大きい職種なんかだと
一律10%にして年末調整で整理するやり方。
注意しなければならないのは本当に今月分で先月分とあわせた税が源泉徴収されているかどうか。
されていればいいが、されてなければ貴方は確定申告しなければならない。

仮にされていたとして、合計29万の所得に対し、3万円の課税はやはり所得税のみだと
多すぎる。特に一昨年から所得税を減税し住民税を多くするようになってるからありえない。
あなたの書き込みから見ると、その店は何も考えずに10%源泉して後で帳尻合わせるやり方なのかもしれん。
従業員の給与がホステスのように極端に上がり幅の高い職種なら間違いともいえない。
あまり上等なやり方とは言えんが。
いずれにしてもその辺は店側に確認したほうがいい。納税証明必要になったんでこれまでの
源泉徴収票ください、と言ってみればよい。出さないといえばかなりあやしい。

>>113
源泉徴収税は半年ごとまとめて払う事業者も少なくない。
無論月ごとに納入するのが原則だが、別に特段の催促も罰則もないから。
したがって現時点で税務署行っても「今のところ報告はありません。もう少し待ってください」
と言われるのがオチ。
0115無責任な名無しさん
垢版 |
2009/02/18(水) 12:50:22ID:YbCRjyWY
>>113
税務署というかピンハネは確実にされていると思います。

>>114
ご回答ありがとうございます。
日給は1万なのですが出勤日数や日払い金額などもごまかされています。
他のホステスも私が入店する前から
ごまかされていたようでホステスは各自で出勤日数や日払い額などメモを取っています。
日払いの紙?を確認するので見せてと言ったらなくしたと言われ
結局うやむやにされたなど聞いています。
みんな泣き寝入りというか諦めていますが生活がかかってますので私は1万でもピンハネされるのは許せません。
店全体の売上が悪いので10日が給料日ですがまだ半額しか頂いていません。
源泉徴収は2ヶ月しか働いていなくてもまともな会社であればきっとこちらが求めれば応じて頂けるんですよね?
うちの店はまともではなさそうですが;

あとうちの店は20日締なのですが先月は12月分の日払い(12/1〜31)が全額引かれていました。
普通締日までの分が引かれると思っていたのでびっくりしましたが
そういう会社なのだと思い今月も1月分の日払い全額引かれていると思っていたのですが
どうも1月分と給料日までの2月分(10日まで)が合わせて引かれている感じです。
それでも個人的に計算すると金額がごまかされているようで…
まだ確認はしていませんがそう言い訳される可能性が大きいので;
こういう事は店ごとの勝手でいいものなのでしょうか?
0116無責任な名無しさん
垢版 |
2009/02/18(水) 14:07:18ID:c4Z8Lyzt
>>115
ピンハネを確信犯でやってるかはともかく、書き込みを見る限りかなり杜撰な給与管理といわざるを得ない。
給与明細があるならそれを持って、労基や税務署へ行って相談すればそれなりの
対応はしてくれると思う。
ただその場合店そのものが無くなる可能性も高い。違法営業の可能性もあるし
水商売の場合、面倒なことになれば閉店して新たに店を出すのが常套手段だからだ。
未払い給与の取りっぱぐれや他の女の子からあらぬ恨みを買うことにもなりかねん。

これは俺が知ってる子の店で実際あった話なのだが、その店も同じように給与に不明瞭な点が多かった。
そこでキャスト全員で示し合わせて一番混む日のミーティングでその改善を要求。
返答あるまで近くの居酒屋で全員待機した。
客は来るがキャストはいない。慌てた店長は改善を約束し開店にこぎつけた。
その後、この店長は首になりオーナーが頭を下げて改善という形になったが
無論実際はオーナーの指示であり、店長は生贄にされただけなのは言うまでも無い。

ひとつのヒントにはなるかな?
0117無責任な名無しさん
垢版 |
2009/02/18(水) 17:10:42ID:YbCRjyWY
>>116

>ただその場合店そのものが無くなる可能性も高い。

これが1番問題なんですが…
確認をして納得行かなければ
税務署など公的場所で
調べると言おうと思っています。
ちなみに個人の店舗になるので
店長がオーナーです。
店長も店を失いたくはないと思いますし
私がこれだけ言うとも
思っていないと思います。
出来れば他のホステスの差額も
取り返せればと思うのですが
たぶん私ほど店長に
反論するつもりはないと思うので
個人での取引?になると思います。
とりあえず、まず給料明細の
解説を店長にしてもらい
おかしいと思えば所得税の
一覧表を見せようと思います。

0119無責任な名無しさん
垢版 |
2009/02/19(木) 17:34:01ID:6TSbhdsh
>>117
誤解が少しあるようだ。おそらく現時点で税務署にいって調べても何も「分からない」
源泉税というが税務署は企業から給与支払の報告がばければ税額すらも分からない。
原則としては企業は給与支払をした翌10日までに給与支払「総額」と源泉預かり税「総額」を
税務署に申告すると同時に預かり税を納付しなければならない。
ただし、あくまで原則で、例えば半年間申告も納税もしなかったとしても
来るのは葉書一枚の預税確認書。特に厳しい追求があるわけではない。
ただ決算までにはきちんと納税と報告しないと決算自体できないからそれまでには
どんなグータラ企業でもやる。逆に言うとそこで支払われる、という確証があるから
税務署も月々の納税まではとやかくチェックしないのが実情。
あと源泉徴収表が出たからと言って実際に納税が終わってるかは別問題。
あれはこれだけ税として確かに預かってますよ、という証明。
ただ、個人の納税証明としては企業側が実際納付したかどうかは別に、これで事足りる。
あなたが源泉された未納税の債務は企業側に移っていることに成るから。

あと、水商売はあなたが思ってるよりはるかに違法営業が多い。
女性が接客行為を行う飲食店はざっくり言うとほとんどの場合、飲食店ではなく
風営法に基づく「風俗営業店」。飲食店に比べはるかに規制が多く、営業禁止地域も多い。
いや多いというより、出せる場所がすごく限られている。(同じ繁華街でも道一本でダメという実情)
当然そんな場所にはすでに店が立ち並び、新規出店する店のほとんどは地域外でいわゆる「違法営業」
しているのが現状だ。
当局も数が多すぎて対応できないだけ。
頭から摘発の可能性を視野に入れているから、「廃業→新規出店」も始めから織り込み済みで
やるオーナーも多い。だから貴方が言う「店長も店をなくしたくない」という気持ちは
あなたが思うよりはるかに弱いものである可能性がある、ということ。

俺が上げた例が上手くいったのは正に目の前に「客」というキャッシュがぶらさがって
いたから。その辺上手く考えてみてくれ。
0120無責任な名無しさん
垢版 |
2009/02/19(木) 18:04:13ID:MSnWmpM2
質問です。ホスラブで源氏名でですが誹謗中傷されています。店も営業妨害の書き込みを受けています。脅しや実名を晒されている訳ではありませんが、この様な場合損害賠償などで動く事はできるのでしょうか?また、警察に行っても意味はないでしょうか?お願いします。
0121無責任な名無しさん
垢版 |
2009/02/19(木) 21:38:20ID:C+0ZPRnK
>>119

同じ水商売でも以前
働いていた大きな会社の方にも
聞きましたがやっぱりうちの様な
個人経営の店はほぼ源泉徴収は出さない
というかその店は出していないと思うと
言われました(現在の店は前の会社の知り合いもよく知っている店なので…)

税務署に2ヶ月分の明細を
持っていき、源泉徴収は関係なくこの支給額でこの所得税は
有り得ますか?と聞くだけは可能なのでしょうか?
税務署でこの所得税はまずないと確認出来るだけで
私としては店長に強く言えるので…
確かに私が思っている程
良心的な店は少ないのかもしれませんね。
今まで運よく?全額日払いや
ちゃんとしてくれる店ばかりだったので。

店のホステスに聞きましたが
来月?所得税の説明の為に
店長が店に税理士さんを呼ぶそうです;
何故わざわざ税理士さんが来るのか
全く分からないです。
何か裏があるのでしょうか?
給料の管理をしているのは
店長なので所得税の説明
出来ないという言い訳は
通じないと思うのですが…

0122無責任な名無しさん
垢版 |
2009/02/20(金) 17:24:08ID:gTRt1SbW
>>121
所得税の説明なんぞにわざわざ税理士を呼ぶほどのこともない。
課税額だけなら累進課税の対応表見れば済む話。
ややこしいのは保険料や扶養の控除が絡んできてから。
今時期に税理士を呼ぶこと自体がかなり怪しい。大体公明正大にやってれば
「大丈夫、ちゃんとやってるから」と一言でいいはず。

ただ、誤魔化すつもりでやってるなら少々お粗末すぎる。
可能性としてはそんなことも全く知らずにやってる経営者、かもしれない。
そこまで数字に弱い経営者なら早晩つぶれてしまうだろう。
そもそも従業員にそんな不信感もたせる時点でアウト。
良心的な店だから源泉もちゃんとしてるわけではない。水商売においては
何より女の子が重要なのでピンハネしても高が知れてる源泉税などで
ケチをつける馬鹿な経営者はそういない、と言うだけの話。

源泉はともかく早くその店を辞めることをおすすめする。
逃げ遅れれば多額の未払い給与を抱えるはめになりそうだ。
0123無責任な名無しさん
垢版 |
2009/02/20(金) 21:24:40ID:oskFa1bG
>>122
やっと店長と話が出来ました。
所得税の件は店長が
税理士に依託し言われるがまま
書いているそうで
店長自身は計算していないそうです。
なので税理士を呼んで
説明してもらうと言うことですが
その税理士も店長サイドの
人間ですから税理士も店長の
言葉も信用出来ませんが…
店長の言葉が真実であれば
122さんのおっしゃる通り
数字に弱い経営者です。

私自身は退店の
方向で考えています。
ただどうしても差額や
残りの給料は払ってもらいたいのです。
ですが売上が出来てからでは
ないと貰えない様で…
店がこのような状態でも
本来ならば経営者は
払う義務がありますよね?
0124無責任な名無しさん
垢版 |
2009/02/24(火) 02:24:17ID:Hd540DVy
パチンコ(スロット)店においてメダルを一時的に借りて遊戯しますが、この借りている時の
メダルの所有権は店側にあるのですか?

遊戯台にコインが詰まり店員を呼んで直してもらいました。
その店員が直したあと、下皿にあったコイン(私が借りているコイン)を遊戯台に入れ勝手にレバーを叩き「どうぞ」
と私に渡しました。

これは法的になんら問題ないのですか?パチンコというグレーゾーンですがちょっと疑問に思いまして。

パチスロ機ではレバーを叩いた瞬間に当たりハズレの抽選をします。したがってストップボタンを押すのは当たりかハズレの
結果を見るだけになります。自分で抽選を受ける(レバーを叩く)ことに意味があるのに。
例えで言いますと、福引で券を渡したら係員が突如ガラガラ回し、はいハズレ残念でした。みたいな感じです。
0125無責任な名無しさん
垢版 |
2009/02/24(火) 17:37:50ID:5ljSGC6J
他のスレでは要領を得なかったので、こちらで再度おたずねさせてください。
風営法に基づいた許可を公安委員会から得ている店の
一覧表のようなものって、どこかで見れませんか?
0126無責任な名無しさん
垢版 |
2009/02/24(火) 19:52:10ID:NOec4DGt
>>124
店内で遊ぶことを条件に貸し出しているにすぎませんから当然にお店に所有権があります。
だから勝手に店外に持ち出すようなことはできません。

ただ今回の件は所有権とは関係ありません。
そのお店のルールがどうなっているのかにつきます。
他の人は機械の中から出したコインを使うのに、あなたに対してだけあなたのコインを使われたというのであれば問題にしえますが、法的には、せいぜいメダルを3枚返してもらえるよう請求できるだけでしょう。

文句があるなら、その際に直接店員にいうか、お客様の声にでも投書しましょう。
0127無責任な名無しさん
垢版 |
2009/02/24(火) 20:48:15ID:0sF7JMWO
>>120ですが、どなたかお答えしていただけないでしょうか、お願いします。
0128無責任な名無しさん
垢版 |
2009/02/24(火) 23:19:44ID:Hd540DVy
>>126
わかりやすいレスサンクス。
文句ではないですけど、仮に強力な天井ART発動まで残り1G、チャンスゾーン中で残り1G回避できればART突入
といった場面でもし上記のような行動で店員のレバー叩きでボーナスが当選してしまったら
非常にトラブルになるよなーと打ちながら思ってました。
0129無責任な名無しさん
垢版 |
2009/02/25(水) 11:43:57ID:yGBSA5sH
>>120さん、これを参考に>>45
0130無責任な名無しさん
垢版 |
2009/02/25(水) 11:46:07ID:yGBSA5sH
すまん、>>46でした
0131無責任な名無しさん
垢版 |
2009/02/25(水) 11:47:43ID:0mebHcpy
>>130さん、ありがとうございますm(__)m
0132無責任な名無しさん
垢版 |
2009/02/25(水) 13:25:02ID:3urUIfy1
>>120
法的にいえば、源氏名とはいえ、それがあなたと分かるのであれば、名誉罪等になりえます。
また、信用毀損罪、業務妨害罪についても、そのおそれがある状態を発生させれば足りるとされますから、
現実の妨害等がなくても犯罪にといえます。

よって、警察に相談してもよいですが、どの程度捜査してくれるかは、
その書き込みの内容や態様によると思います。

もちろん、あなた自身で民事による損害賠償を請求することもできます。
ただ、いずれにしろ、書き込んだ人間の特定ができていないのであれば、
まずそこから始めないといけませんので、簡単にはいかないと思います。

書かれた内容をプリントアウトして弁護士等に相談してみるのもいいかもしれません。
0133無責任な名無しさん
垢版 |
2009/02/25(水) 13:44:56ID:3urUIfy1
>>128
その問題については色々な考え方がありうるとは思います。

パチンコ店で遊ぶ場合も、あくまで店が決めたルールに従うという黙示の合意があるはずです。
したがって、スロットでもパチンコでも特定の打ち方禁止とあれば、
それに従わずに出玉を増やして交換しようとすれば当然違法となります。

ただし、このルールも店が一方的に決めるものですから、内容が合理的でなければなりません。
そうすると、詰り確認のために、客のコインで1回試し打ちしてみるというのは合理的ともいえるかもしれませんが、
それで当たった場合に、当選無効とするのは不合理で許されないと思われます。
なぜなら、そうすると1Gとはいえ客にはリスクのみを負わせることになって不当だからです。

現実にも、パチンコの場合は、確認後はチェッカーに数個玉を入れてくれるようなサービスをしている店もあり、
それで当たったからといって無効だという話は、自分は聞いたことがありません。

むしろ問題は、運命を大きくわけるような1Gを勝手に叩かれ、それがハズレ場合にあるでしょう。
確率的には誰がやっても変わりませんから損害がないとも考えれますが、
遊戯を楽しむというパチンコ店の本来の趣旨からすれば、その最たる機会を奪われたことになるからです。

したがって、法的には損害賠償が求められそうですが、その数量の評価等をめぐっては判断が難しいことになると思われます。
0134無責任な名無しさん
垢版 |
2009/02/26(木) 16:02:53ID:Zub8lDwS
年齢が18歳以上(学年だと高校4年以上)でも通信制、定時制高校に通っていると水商売や風俗は出来ないんですか?
都道府県の条例によるときき、調べたんですがよくわかりませんでした。
教えてください。
0135無責任な名無しさん
垢版 |
2009/02/27(金) 19:31:58ID:U/OanPzw
>>134
風営法や児童福祉法などによれば年齢で一律に区分されていますから、
高校生という身分は関係ないと思います。

もっとも各地の条例等によっては、高校生に対して規制している場合があるかもしれません。

そのような法の規制がなかったとしても、警察の指導や店の雇用条件、加入する組合の規約等によって、
トラブル防止等を理由として、18歳以上であっても高校生は雇わないような運用がされている可能性はあります。

またなにより、校則等によってそのような職業への就業が禁止されているのではないかとも思います。
0136無責任な名無しさん
垢版 |
2009/02/28(土) 03:45:27ID:pdxpzCrh
>>136丁寧にありがとうございます。
はっきりと決まっているわけではないんですね。
0137無責任な名無しさん
垢版 |
2009/03/19(木) 16:57:57ID:DZc7t7Pz
去年まで付き合っていたホストに機種変前の携帯電話を盗まれました。
本人は盗んでいないといいますが明らかです。
機種変前の携帯電話にはクレジットカードの暗証番号やネットバックの口座など電話帳全てのデーターが保存してありました。
機種変前の携帯電話を取り返したいのですが無理でしょうか?
0138無責任な名無しさん
垢版 |
2009/03/19(木) 23:22:28ID:nY+LZfM4
>>137
警察に相談してみては?
盗まれた携帯を自分の物だといって勝手に取り返すのは違法行為になるので注意。
0139無責任な名無しさん
垢版 |
2009/03/23(月) 14:34:28ID:sKwyIL6s
店が暇だと帰らされるのですが(店は営業しています)
水商売だと普通のことなのですか?
契約書等はなく、時間給で働いています。
宜しくお願い致します。
0140無責任な名無しさん
垢版 |
2009/03/25(水) 18:03:27ID:wCa9pDGZ
>>139
普通かどうかは別として、一日あるいは月に何時間働けるのかは、基本的にお店とあなたの契約によります。
契約書等がなくても、例えば、採用面接時の説明だとか求人広告の案内によってその最低限が主張できる場合もあります。

また、○月○日は○時間シフトに入ってくれと言われ行ったのに、それより実際は短い時間しか働けなかったというのであれば、
その時間分の賃金を請求できる可能性はあります。
0141無責任な名無しさん
垢版 |
2009/03/25(水) 18:07:15ID:wCa9pDGZ
>>137
相手が盗んだかどうかは別として、あなたがその携帯電話の所有者なのであれば
所有権に基づいて返還するように請求することが当然にできます。

相手が任意に返さないようであり、かつ大切なデータがあるのでどうしても取り戻したいというのであれば
例えば、弁護士等に頼んで内容証明を送って返すように求めることも考えられます。
0143無責任な名無しさん
垢版 |
2009/04/01(水) 06:31:35ID:8kWG7Ch4
相談させてください。

キャバクラの給料が未払いです。
働いた分の賃金をもらいたいのですが それに伴う失職とオーナー、同僚からの恨みは必要な事だと考えています。
しかし、他の子も給料未払いです。
時給制なので出勤時間数は自分で控えています。
給料に関する店から用意された書面もあります。

オーナーは前の店を潰しています。
当時 資金繰りが苦しくなると従業員自身が聞いていないノルマ、罰金を既に働いた分の給料から引いて支給したり
人を選んで給料を払ったり払わなかったりしていたと聞いています。

心配なのは今の出勤です。
お給料をもらえず働き続ける訳にはいきませんが働かないと当日欠勤として罰金を引かれる羽目になるので。
今は公休中ですが。

オーナーは「水商売は労管等の規制は一切受けない」というような事を言っていましたがどんな意味でしょう?

又、店が潰れた時 私はどう振る舞えばお給料やその一部は確保出来るでしょうか?

よろしくお願いします。
0145無責任な名無しさん
垢版 |
2009/04/01(水) 11:23:21ID:hLqJ2z+4
>>143
>水商売は労管等の規制は一切受けない
ここではさんざん既出なので結論から言うと「そんなことはない」
銀座の高級クラブなどに始まるホステスを独立事業主として扱う手法のことを
言っていると思われるが、時給制のキャバクラでそんな暴論は通じない。
また、百歩譲って雇用関係にないとしても、契約条項にない事由を持って減額するのは
完全な契約違反であるし、故意で悪質であれば「詐欺事犯」である。
店側の主張に一片の正当性も認められない。

ただあなたの質問は法的にどう、というよりも現実的に給与を確保するためにはどうしたらいいか?
ということであると思われるので現実的な話をしよう。
まず、その店であるが潰れてしまうのは時間の問題。資金繰りが行き詰る時点で売上も低迷しているのだろうが
商品(失礼)である女の子に対しそこまで不満を持たれてしまっては、売上が向上する目も全くない。

そのオーナーは水商売と言うより経営に向いてない。したがってこのまま勤め続けることは不良債権を増やしつづける
ことに他ならないので、一刻も早く辞めること。
そして店側に対しては不払いを原因として契約期間内でも出勤を停止すること、
これまでの不払いの債権の額とその根拠(出勤日数など)、契約条項にない「罰金」などは
無効であること、返答に対する期限を切って内容証明郵便で発送する。
書式や内容のこともあるので弁護士や行政書士に相談したほうが良い。
弁護士に依頼するとかなりの費用が発生するので、(不払い額によるが)まずは弁護士会がやっている
法律相談に行くとよい。地域によるが相談だけなら無料〜5000円ほどでできる。
0146無責任な名無しさん
垢版 |
2009/04/01(水) 15:29:20ID:3GoYYUh9
>>143
罰金を事前に決めて、給料から天引きすることは違法です。
従業員がお店に損害を与えたときは、給料の支払とは別に、
その損害をお店が証明して、別途従業員に請求しなければなりません。

また給料の支払はお店の義務です。これを怠ると刑罰も法定されています。
そして反対給付を受けられないのですから、それを理由に欠勤しても違法性は認められず、
したがって、損害賠償義務が発生する可能性は低いと思われます。

お店がつぶれたとしても、給与債権はある程度の優先順位が認められますから、
そこから回収できなくもないですが、会社に財産が全く残っていないのであれば
現実の救済はえられない可能性が高いです。
オーナーが会社を私物化しているとか、わざと潰して不当な利益をあげているとかいう
特別な事情があるなら、オーナー個人に請求も考えられなくはないですが、
簡単にはいかないでしょう。

そこで、あなたとしては今のうちに専門家に相談してとれる手段をとっておいたほうがいいです。
社労士や弁護士でもいいですが、とりあえずは労基署にいってみたらどうですか。
0147143
垢版 |
2009/04/01(水) 17:47:25ID:8kWG7Ch4
>>144>>145>>146

親身な回答ありがとうございます。
今日は1日用があり労基に連絡が出来ませんでした。
明日するつもりです。

オーナーは売上が無いことへの嫌みや店の質向上の為に個人面談をするなどしているので 遊びで営業している様にはみえません。

今日 日々の営業に対する説教メルマガが着ました。
給料の事には触れていません。
私の給料不払いへの不満など踏み倒す気が伝わって怖じけづいています。
自分の口でオーナーへ話が出来るか不安です。
オーナーは素人ですがミカジメを払っているのかヤクザの出入りは無い店です。
>>145さんのおっしゃる通り経営者の資格を疑います。

ここでの相談は大変 私の勇気と知恵になります。
トラブルが落ち着くまでどうぞよろしくお願いします。
0149無責任な名無しさん
垢版 |
2009/04/10(金) 01:30:20ID:XgoTwPGE
>>147続き

労基所に相談したところ こちらでご回答いただいたのと同じ事を言われました。

現状は3月末入金予定の給与の約半分が支払われました。
残りは15日振り込み予定です。
私は給与の全額振り込みがあるまで出勤を一時停止しています。

さて、15日に振り込みが全額あったと仮定したお話がしたいのですが。

15日 残金入金確認
15日〜出勤
5月初 給与振り込み予定←ここで
「入店時にもらったレジュメに書いてある通り 4月分の出勤状況が悪いので休んだ日数分出勤しないと払えない」と言われても請求をすれば法が助けてくれるんですよね?

又 出勤しない事を理由に不良退店(首。その際 給与は通常の支給額の40%になると入店時に店長から言われています。)
を言い渡されても働いた分の請求(通常の額)はしても良いんですよね?
私はお給料満額をもらって辞めたいです。

その際の請求を書面にする様すすめられましたが何と書けば良いでしょうか?

労基所にも又相談しますがなるべく多くの意見を聞きたいので書き込みさせていただきました。
よろしくお願いします。


0150無責任な名無しさん
垢版 |
2009/04/10(金) 14:59:19ID:5Gqcs9vL
スレチだったらごめんなさい。
先日のYAHOOニュースにアダルトライブチャットの出演女性ら17人逮捕という
記事があったのですが、同じように性器を露出した映像配信という行為でも
海外にサーバーがあるサイトに所属している女性は摘発されないのでしょうか?
管轄の問題などで摘発しにくいだけですか?
0152無責任な名無しさん
垢版 |
2009/04/11(土) 03:31:36ID:dWi2j8yy
>>150
携帯からならリンク見えないかもしれないから、


アメリカのサバへ日本からアップしたらアウト
アメリカのサバへアメリカからアップしたらセーフ

過去に摘発例がある。
0153無責任な名無しさん
垢版 |
2009/04/11(土) 04:09:37ID:v9Qr4tm+
>>149
あなたがどこまで本気で考えているのかわかりませんが、
4月15日まで出勤してから、もらえるだけの給料をもらってやめるのが賢い方法だったと思います。
この場合のやめるとは、連絡、関係を切る事

いくら請求しても、相手が払わなければどうしようもありません。
このことでオーナーが逮捕されることもありません。
実刑が付かなければ、気にしない人もいます。

個人訴訟、差し押さえ(これらをやるつもりなら他の仕事で稼いだ方が良いと思います。)までをするつもりなら意味がありますが、
中途半端なことをしても相手を怒らせるだけ損だと思います。
弁護士に依頼するなら2〜30万円以上はかかる事になります。

訴訟という事を恐れる人もいますが、上でも書きましたが気にしない人もいます。

結局は、色々したがお金は、取れないという事になりそうです。
0154無責任な名無しさん
垢版 |
2009/04/11(土) 15:51:47ID:9clu09s2
>>151 >>152さん
どうもありがとうございました!!
0155149
垢版 |
2009/04/11(土) 17:39:58ID:8p38xlyK
>>153

個人訴訟 差し押さえをするつもりはありません。
私の希望は(出来れば穏便に)給料満額をもらうことです。

>>153さんの考えではもう手を引けと言うのはもしかして任侠沙汰を想定してのことでしょうか…?
0156無責任な名無しさん
垢版 |
2009/04/11(土) 18:38:38ID:eDgsjQgt
>>155
>>任侠沙汰
(笑)
あのね、普通の会社で従業員の給料が遅れるという話が出ると与信が無くなるから絶対にしたくないんです。
銀行から運転資金も借りられないどころか引き上げられる。
取引先も取引を切ろうとする。
連鎖倒産するからね。
だから会社側も表に出したくない話なんです。

>>個人訴訟 差し押さえ(裁判所の判断です。)
強制力も何もない請求だけでは、無視されて終わりという事です。(払いたいけど金がない。という理由)
全てこれらは、合法な話で、任侠沙汰などではなりません。(笑)

勝てない事なら初めからしない方が労力使わない分いいですよ。という話。
金を貸してかえしてもらえない人がどのようにするか知っていますよね。(あなたの場合貸したのではないですけど)
合法的に回収していませんか?←大変な作業です。
0157無責任な名無しさん
垢版 |
2009/04/11(土) 23:08:17ID:/YR3B7xz
>任侠沙汰
>(笑)

それを言うなら「刃傷沙汰」だろ
0158無責任な名無しさん
垢版 |
2009/04/12(日) 11:25:11ID:hSvscpen
>>156>>157

刃傷沙汰でしたね。(汗

ところで請求しても徒労に終わる可能性が高いとの事ですが 諦めきれないので出来る事は出来るだけしてみるつもりです。
アドバイスありがとうございました。

なので請求書の書き方と
それだけでは効果が薄いようなので前述の詐欺罪だとか相手が反応を見せてくれそうなお話も伺いたいです。

お店はまだ営業しているので資金は無くはないと思っています。
何ヵ月分ものお給料を滞納されたまま倒産は困るので早めに回収したいんです。

社労士、行政書士、弁護士、いずれかへの相談もしてみるつもりです。

よろしくお願いします。
0159無責任な名無しさん
垢版 |
2009/04/12(日) 13:43:26ID:h6eB6IZ6
>>158
法律は自らの権利を守ろうとする者だけを助けてくれます。
穏便といいますが、相手に非があろうと任意に支払わないのであれば、裁判も辞さない覚悟を持ちましょう。
小額訴訟等、自分でも十分できるはずです。
裁判所でも教えてくれますし、今はマニュアル本のようなものもでています。

請求書は内容証明で送るのが良いでしょう。
あなたが出すよりも、弁護士に出してもらった方が効果的だとはいえますが、
その分の費用がかかりますので、よく相談して決めましょう。
一般的には司法書士のほうが安いです。
具体的な形式等は郵便局で聞いてください。

内容は、〜期間の給与として未払い分の金〜を〜までに〜に支払え。
支払なき場合は、法的措置をとる。

といった内容を基本に補充して社長宛に送ればいいです。
遅延損害金を合わせて請求してもよいでしょう。

これで任意に支払ってくれればよいですが、もし支払わないようなら
法的手段を考えましょう。
0160無責任な名無しさん
垢版 |
2009/04/12(日) 19:21:48ID:kZ6meV4f
>>158
>>法が助けてくれるんですよね?
>>それだけでは効果が薄いようなので前述の詐欺罪だとか相手が反応を見せてくれそうなお話も伺いたいです。

1、あなたは、何か勘違いしていると思うのですが、仮にオーナーが逮捕されて刑事罰を受けても
あなた方へ給料が支払われることはありません。(もちろん支払われるかもしれないですが稀です。)
あなた方が給料を請求するなら、あなた方が弁護士を雇い民事で裁判を起こすようになります。
(個人訴訟等ありますが省きます。)民事裁判と刑事裁判というものがあります。

2、詐欺罪には、成立要件(調べてください。)というものがあります。
給料を支払いたいがお金がないから支払えない状態では、詐欺罪にはなりません。
あなたが、裏帳簿でも持っているなら話は別ですが、この話は、詐欺罪等の刑事事件にはならないと思います。

3、という事で、相手が反応しそうな話となると民事裁判をする(法的措置)という事になります。
でも、差し押さえをするにしても前に潰しているなら、土地、預金等の名義を妻等にしている場合、
差し押さえるものは何もありません。
オーナー名義の資産等を探さなければなりません。

相手が反応を見せてくれそうな話だけではなく、実際に個人訴訟をして、資産を探して差し押さえをするまで行わないと
支払われることはないと思います。

仮にあなたにとって2〜30万は、大金だとしても上記をあなた一人では無理だと思うので
それなりに費用がかかる無謀な話だと思います。
0161158
垢版 |
2009/04/14(火) 00:16:53ID:6+q7/bf2
回答ありがとうございました。

法がお給料を守ってくれる訳では無い事はわかりました。

最近のレスでは反対されていますが請求してみるつもりです。
無駄に終わるかもしれませんが。
又 店長を逮捕してもらうつもりはないです。
ここで得た知識で脅しにつかえれば、話を流さず身を入れて聞いてくれれば良いです。
店に余裕が無い事は感じるし人が悪いだけのオーナーでは無いし 現実的なお話がしたいだけです。
給与の支払いが出来なければ出勤の強制をしないで欲しい、達成の難しいノルマを課さないで辞めさせて欲しいと言う意味です。
0162無責任な名無しさん
垢版 |
2009/04/14(火) 01:01:55ID:VFUk8JTz
>>161>>158
>>ここで得た知識で脅しにつかえれば、話を流さず身を入れて聞いてくれれば良いです。
ここに書いてある程度ことは、オーナー(お店を経営したことがある人間)なら常識です。

出来れば、話し合いには、一人で行かない。
盗撮用のビデオカメラ、録音機材を用意していくぐらいした方が良いと思う。

身近に誰か相談できる人がいるなら、相談して下さい。
それから判断しても良いと思います。

初めから、問題がある様な給料体系を決めているオーナーです。
問題があるというのも知っていますよ。

かかわらない方が良いんですけど・・・・
身に危険を感じたら取り合えず、110番をするつもりでいましょう。
0163161
垢版 |
2009/04/14(火) 01:52:17ID:6+q7/bf2
>>162

ご心配ありがとうございます。
アドバイスをぜひ実行しますね。
0164無責任な名無しさん
垢版 |
2009/04/14(火) 09:43:10ID:+g3sf40L
携帯から失礼します。
水商売をしていて店の人とうまくいかずやめました。辞めた時の残りの給料は未払いで店からノルマが達成していない分の罰金を払う様に言われました。
ちゃんとした契約をした訳ではなく店が勝手に作ったノルマです。
これは払わないといけないのでしょうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況