雇用形態・雇用契約書もアヤフヤな店だと解雇予告手当て出るとは・・・思えないし解雇が書面で立証出来ない等。がっ
知りたいなら都道府県の労働局に電話が手っ取り早い!ダメ元で電話してみて下さい。

俺は水商売とは全く関係ない派遣社員してる時に前月(一ヶ月前)に今月末解雇と言われ実際に解雇されたのは派遣会社の都合で今月末では無く2日前でした。
後2日なら出勤させて欲しいと言いましたが受け入れられず労働局に相談した上で違法を確認→労基署で社労士に相談して派遣会社に内容証明郵便を発送して解雇予告手当てを請求。
労基署に社労士は当番制で居ます。

無事GETで返って得をしました!派遣会社とは電話では無くPCメール・手紙でやり取りして文書保存。

因みに解雇予告手当てとは勤めてた毎月給与から平均値を出した額になるそうです。