X



トップページ法律相談
135コメント65KB

●法科大学院卒・弁護士は使えない●

0001無責任な名無しさん
垢版 |
2008/09/07(日) 16:27:55ID:GoujBDDG
簡単に合格したから知識が貧しすぎるんじゃないかな?
教育制度に問題があると思う。
0115無責任な名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 12:45:56.00ID:KZ/zUz71
>>1
学閥の強い大学トップ10
PRESIDENT 2017年2月13日号

01位 慶應義塾大学
02位 東京大学
03位 京都大学
04位 一橋大学
05位 早稲田大学
06位 東京工業大学
07位 大阪大学
08位 東京理科大学
09位 同志社大学
10位 明治大学、中央大学
0116無責任な名無しさん
垢版 |
2020/07/10(金) 07:25:31.06ID:kSsU7A/K
>>1
学閥の強い大学トップ10
PRESIDENT 2017年2月13日号

01位 慶應義塾大学
02位 東京大学
03位 京都大学
04位 一橋大学
05位 早稲田大学
06位 東京工業大学
07位 大阪大学
08位 東京理科大学
09位 同志社大学
10位 明治大学、中央大学
0117無責任な名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 06:32:24.88ID:mdgVqi8z
何回も受けれた時に、おちまくりやっと合格したのは無能ぼったくり
暗記は得意でも、マニュアルや前例が無いと仕事が出来ないのがいる
官僚に多い
0118無責任な名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 12:42:38.52ID:wzGimKc4
>>114

とある懲戒請求書より引用

弁護士増員という国策の下,司法試験合格者もまた増やされた際,弁護士の質の
低下が懸念されたが,当時,質の低い弁護士は自然と淘汰されるから問題ない,
との議論がされたと懲戒請求者は記憶している。
しかし,淘汰されるまでに,対象弁護士のごとく研鑽を怠る弁護士に依頼してし
まった依頼者は,相当の報酬金を弁護士につぎ込み,事件の解決も図れないまま,
失意の中弁護士の下を去り,結果として,弁護士全体に対する不信を抱くに至る
のである。
これだけの法律の不知を,相手方である懲戒請求者に臆面もなく露見させ,懲戒
請求者をして対象弁護士を軽蔑せしめ,何らの利益も依頼人 A にもたらさず,報
酬だけは受領したであろう対象弁護士に対し,全く懲戒処分がなされないとする
ならば,対象弁護士は今後も引き続き,研鑽を積むこともなく,依頼人に対し損
害を及ぼすことも考えられるので,本項において指摘したことのみであっても,
懲戒に処せられることを強く希望するところである。
0119無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 08:37:31.65ID:4+IFD+UM
試験の合格率が高いか低いかの問題じゃなく
合格者がまともな就職できてまともなOJTが受けられるかどうかの問題
最初から毎月の経費負担だけ決められて後は自分で稼げって言われても
大抵の人は無理
0120無責任な名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 07:34:28.65ID:6fYKrLim
弁護士には失望した。
0121無責任な名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 17:44:38.69ID:+HfCIK5O
>>119
アタシはできる!!って言う人ほどダメダメで呆れる事の多かった10年
できるできないは社会人経験の有無や長さで決まるものではない
0122無責任な名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 18:13:41.70ID:VfkRwSJQ
447名無しさん2022/10/27(木) 01:34:23.03ID:dLBic3Ok>>451>>476
ニュースです
集団ストーカーのリアル現場をお知らせいます
神戸市北区藤原台南町4丁目27番地 うえだです見学OKです皆さん来てくださいね
元市役所職員です

神戸市灘区 その7 451名無しさん2022/10/29(土)16:01:10.72ID:4H6DrE0z
>>447
いつも監視と盗聴してるぞ これからもずっとな

検 索 岡山市役所と上田大地の黒い関係
0123無責任な名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 13:37:13.61ID:G6rkXIeX
>>121
最初は騙されるけど登録後の遍歴見てたら分かってしまう
0124無責任な名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 17:53:46.59ID:Gg2mTtQ1
まあとにかくあんまり偏ったお話で週刊誌に出たり
具体的に何がしたいのか不明なものに署名したりしないことだ
0125無責任な名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 10:40:56.64ID:wV1JMhPS
テスト2
0126無責任な名無しさん
垢版 |
2023/08/05(土) 20:20:09.61ID:OjSz7smi
慶應義塾大学通信(法・経済・文)
https://www.tsushin.keio.ac.jp/
 
・入試倍率は1.5倍。受験者の6割以上合格 
・受験はネット出願で書類選考のみ(東京に行く必要無し)
・学費は年間僅か20万円(教材費レポート添削費用等込)
・新入生の45%(5割以上)が18歳〜29歳と若年層が増加
・卒業率は47パーセント。611人入学して288人卒業
 
春秋の年2回入学募集
インターネット出願対応で手軽に出願可(2021年8月11日〜)
・入学検定料2万円・健康診断書必要無し
・全キャンパスの慶應図書館利用可(医・薬・SFC・日吉・三田)
・通学生と違って、ほとんど通学しなくて可
・司法試験予備・公認会計士・税理士試験目指す学生多い
・卒業式・卒業証書・卒アルも通学生と一緒。三田会入れる
・3割の学生が関東以外の地域の学生。地方在住で学べる
0128無責任な名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 10:02:27.94ID:fnZCA+JR
文藝春秋2023年11月号

最強の学閥パワーを解剖する
慶應義塾の人脈と金脈
1 いたるところに三田会あり ─その人脈
2 鉄の結束ゆえの驚異の集金力 ─その金脈
3 塾の核心・幼稚舎は謎だらけ ─勉強は教えない、終生の友をつくれ
4 三田会は福澤諭吉のピンチから生まれた ─「社中協力」に魂を入れた西南戦争 片山杜秀
5 甲子園優勝の陰に日吉倶楽部あり ─強さの秘密は髪型や推薦入試だけではない 柳川悠二
6 生涯の師と友を得た ─松竹・迫本淳一会長インタビュー
0129無責任な名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 13:10:54.30ID:EeTmfvpC
lawyer is liar
0130無責任な名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 13:11:29.75ID:EeTmfvpC
special power of liar
0131無責任な名無しさん
垢版 |
2024/01/12(金) 12:04:34.02ID:ehS34Xm3
警察大学校

警察政策研究センター
任務
警察政策研究センターは、日本の警察が現在直面する課題や、 近い将来生じるであろう問題に関する調査研究を行うために、 平成8年5月に設置されました。

主な活動
警察政策研究センターは、設置以来、社会安全政策、組織犯罪対策、 テロ対策などについて調査研究に取り組んできました。
また、警察部内と大学の 研究者等部外との研究交流の拠点ともなっています。さらに、海外の研究者、研究機関と も研究交流を行っています。最近の活動例としては、次のものがあります。

フォーラム等の開催
関係機関・団体等と連携し、国内外の研究者・実務家を交えて社会安全等に 関するフォーラム等を開催しています。

大学関係者との共同研究活動の推進

大学関係者と共同して研究活動を行っています。最近の研究活動として、 慶應義塾大学大学院法学研究科との間で、テロ等の各種治安事象への対策を講じるに当たり、憲法学的見地から国民の自由と安全をいかにバランスよく保障していくかについて共同研究を行っています。

大学・大学院における講義の実施
警察政策に関する研究の発展及び普及のため、京都大学法科大学院・公共政策大学院、中央大学法学部・総合政策学部、東京大学公共政策大学院、東京都立大学法学部、一橋大学国際・公共政策大学院、法政大学法学部及び早稲田大学法科大学院に職員を講師として派遣しています。
0132無責任な名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 22:24:59.32ID:9wJ2BpNa
殷の時代では「諸族が殷王朝の祭祀を受け入れれば殷の宗教的支配の傘下に入ることになる」
0133無責任な名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 23:06:06.40ID:9wJ2BpNa
「そして他方では、何千、何万もの耕作者、職人、商人、労働者が臣民として、いわば別目的に利用されるようになり、そのために、数えられ、課税され、徴兵され、作業に駆り出され、新しい形態での管理に従属させられた」
0134無責任な名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 18:29:23.57ID:c+TSPb8v
警察大学校

警察政策研究センター
任務
警察政策研究センターは、日本の警察が現在直面する課題や、 近い将来生じるであろう問題に関する調査研究を行うために、 平成8年5月に設置されました。

主な活動
警察政策研究センターは、設置以来、社会安全政策、組織犯罪対策、 テロ対策などについて調査研究に取り組んできました。
また、警察部内と大学の 研究者等部外との研究交流の拠点ともなっています。さらに、海外の研究者、研究機関と も研究交流を行っています。最近の活動例としては、次のものがあります。

フォーラム等の開催
関係機関・団体等と連携し、国内外の研究者・実務家を交えて社会安全等に 関するフォーラム等を開催しています。

大学関係者との共同研究活動の推進

大学関係者と共同して研究活動を行っています。最近の研究活動として、 慶應義塾大学大学院法学研究科との間で、テロ等の各種治安事象への対策を講じるに当たり、憲法学的見地から国民の自由と安全をいかにバランスよく保障していくかについて共同研究を行っています。

大学・大学院における講義の実施
警察政策に関する研究の発展及び普及のため、京都大学法科大学院・公共政策大学院、中央大学法学部・総合政策学部、東京大学公共政策大学院、東京都立大学法学部、一橋大学国際・公共政策大学院、法政大学法学部及び早稲田大学法科大学院に職員を講師として派遣しています。
0135無責任な名無しさん
垢版 |
2024/06/24(月) 09:54:48.61ID:5Z6qQzMw
韓国はむしろアメリカに送ってアメリカで活動してるわな
慰安婦像とかもアメリカの一部の町に建てられるくらいやし
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況