>>617
どうもありがとうございます
15年間年末に翌年1月〜12月の日付の雇用契約書をもらって
いました。
9月の時も毎日辞めたくないと訴えていましたがもう部長や人事
にも話したので絶対無理と言われました。お客様から苦情もあった
とその時に言われ少し弱気になってしまいました。
それでも絶対辞めないから10月のシフトくださいと言えばよかった
と思います。

その後送ってきた離職票には労働期間満了による離職で労働者からの
契約更新または延長の希望に関する申し出はなかったの欄に丸されて
おり契約更新も0回となっていました。15年間毎年更新してきてる
のに?何度も辞めたくないと訴えていたのに

解雇後も上記の通り精神的に参ってしまい動けなくなり頭も回らずに
離職票をハローワークに提出したら解雇を承諾したと思われるかなと
何処に相談したらよいものかと考えてまだ提出してません。
退職勧告をうけたのは9月14日で10月は有給消化という事で
実際には9月28日に雇止め通知書を渡され出勤もこの日までだった
のですがそもそも解雇予告30日前にあてはまらないのでは?
それとも有給消化の10月末日付けなら実際には出勤してなくても
30日前に通知したことになるのか?など色々疑問があります

労働組合とは連合○○(住んでいる県)ってとこでしょうか