パート店長をやっていました。4月に同じ店舗で働いていた上司から店長は
自分がやると言われ上司の上司に相談した所一時は良い方向に進んでいたので
すが最終的には6月いっぱいで店自体辞めてくれということに

納得いかない為退職届の提出を拒否するなどし月末ギリギリで解雇は撤回できましたが
店長ではなくなるので社保外し(上限88000円しか働けない)で時給も
下げられ仕事も与えられなくなりました。そのため精神的に不安定になり
鬱状態に陥り今までできてた接客にも支障をきたすようになり9月中旬
に退職届は出さなくても辞めてもらえるからと言われ9月末か有給消化で
10月末か選べと言われ抵抗しましたが10月末での雇止め通知書を渡され
クビになりました

通常は有期雇用契約で一年契約なので1月〜12月契約なのですが一回目解雇撤回
した際(6月末)に改めて雇用契約書を渡され日付が7月〜9月になっており疑問に
感じましたが言及はしませんでした
今思えば私が退職届を拒否した為辞めさせられなかったので雇用契約書を書き直し
9月には契約終了ってことで最初から9月末で辞めさす計画だったのかなと思います
私はこの仕事が好きなので解雇撤回してもらい職場復帰したいです
15年間真面目に務めてきたのに悔しくて納得できません
契約途中で契約期間を短く変更することは可能なんでしょうか