一時金の交渉をしています。
会社側は、利益を退職給付引当金に充当したため赤字決算となり、一時金は出せないと行っています。
これまで退職給付引当金を積んでおらず、不足分を何年か前から積み立てているとのことです。
組合としては、これまでやるべきことをやっていなかった経営の不手際を従業員に責任転嫁するもので、
不当であると主張しています。
そもそも、一時金を支給せず、赤字決算にしてまで退職給付引当金に充当する必要性ってあるものなのでしょうか?
そのような理由で一時金を支給しないのは正当な理由になるのでしょうか?