決まりごとを守らない野球財界〜ノリ退団
中村紀洋選手のオリックス退団が大きく報道されています。
そして,その原因として,代理人交渉を行った点に問題があるとか,代理人自身に問題があるなどという指摘もなされています。

うちの事務所は中村選手の地元にありますし,中村選手の代理人を務めていた茂木立仁弁護士は,私も親しくしている同期の弁護士ですが,そういうこともあって,他人事とは思えず,今回の交渉過程は関心を持って見ていました。

どうも世間の認識は,なんかちょっとずれとるなあ,と感じていました。
何が私の違和感の原因なのか整理をしてみました。

1つ目は,プロ野球界というのは圧倒的に球団側が強者ですが,強者の側が「決まり」を守らない,ということ。

2つ目は,これを見守る世間やマスコミも,「決まり」の存在を軽く見ているなあ,ということ。

3つ目は,プロ野球交渉における「代理人」というのは,相手方のスケープゴードにもなっちゃうんだなあ,ということ。

もう少し詳しく説明します。

ttp://tukui.blog55.fc2.com/blog-entry-211.html#more