>>114
>>60がスレ違いだと思っていませんので、書き込みたいことがあればこれからも
書き込みます、悪しからず。

>>129
60に関してレスがついた場合、これからもレスしますよ。
ところで、どう解釈しようと自由というのは、例えば窃盗は違法ですと言っても
盗む人は盗みたくて盗んでしまいます。つまりどう解釈するかは、各人の分別や
モラルにかかわる事なので、>>60を認めたくないと解釈したなら別にそれはそれで
いいと言う意味です。

苦しくても生きる事に尊厳を見出し、必至に生きようとする
のも自由だし、一つの価値観だと思いませんか?>>66には>>68で答えていますよ、
何が分からないのでしょうか???明確な前提は>>60の主張なんですよ、別に
何かを答えて貰おうと思って書いている訳ではありません、解釈し問題があれば
それを提起したい人がすればいいだけのことだと言う事です。

ただし、言うまでもなく、問題があるというだけなら誰でも書けます。
ようは、何を問うているかを書ける問題意識が明確に論理的に書かれていないと
答えようがありません。