X



トップページ法律相談
910コメント309KB

w 日弁連 w

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無責任な名無しさん
垢版 |
2005/12/26(月) 13:59:27ID:fqPUjEhK
不思議とないので立ててみました
0545無責任な名無しさん
垢版 |
2006/07/09(日) 00:14:03ID:DOgkTK20
副会長の給料はどうやら慣例で返されてるらしいが
それでも会費高いのは>>544の言うとおり委員会の私物化だろうな
事務局も若いの増えたせいか 委員に踊らされてる感でいっぱい
0546無責任な名無しさん
垢版 |
2006/07/09(日) 09:45:03ID:ad6AWmZ5
543は委員会を私物化してる悪者というわけですね。
ちなみにどの委員会ですか?
刑弁?
0548無責任な名無しさん
垢版 |
2006/07/12(水) 00:31:21ID:1oh+X1s0
中川了滋弁護士は
調停のエキスパートて
聞いたのですが・・・。
一般人の依頼でもひきうけてくれるのかなぁ?
0551無責任な名無しさん
垢版 |
2006/07/12(水) 15:07:55ID:Y7fKIomR
>>550
ググれ
0552無責任な名無しさん
垢版 |
2006/07/13(木) 06:06:23ID:4N8OETEt
日弁の新聞にひまわりの特別会費の延長が載ってたが、
ふざけるな!!!!!
これから職にあぶれた若手がいくらでも地方に行くんだよ。
一部の弁護士に特権を付与するなど不公平だ。
みんな延長の決議案が出されたら否決しようぜ。
0553無責任な名無しさん
垢版 |
2006/07/14(金) 01:02:33ID:0c2hPBD6
とうとう司法改革で死人が出たね。
日弁連事務次長。
法テラス担当で過労死したらしい。

ちょっとまえに公設事務所にいって戻ってきた若手会員も自殺したし。

次は法科大学院関係か裁判員関係か。
0554無責任な名無しさん
垢版 |
2006/07/14(金) 01:22:57ID:0isyoJHr
>>553
まだ49歳だったのに・・・クモ膜下出血だってね。
ご冥福をお祈りします(-人-)
0557無責任な名無しさん
垢版 |
2006/07/14(金) 02:38:23ID:5ezXgq+b
>>554
日弁連なんかに関わるから・・・ご愁傷様です。
ただ働き(もしくは少額の報酬?)で命を落としていたらやってられないや。
0558無責任な名無しさん
垢版 |
2006/07/14(金) 10:31:34ID:LmFR90q5
労災がないのが痛いなぁ
0559無責任な名無しさん
垢版 |
2006/07/14(金) 11:04:53ID:PMwHxdPa
>>553
若手会員は,むしろ,東京に戻ってきたから自殺したようにも思えます
ま,事情は知りませんけど

つーか,労災言う前に,田舎の弁護士では,健康保険や年金の組合?共済?がありません。
作ってください。
老後が大変です。
0560無責任な名無しさん
垢版 |
2006/07/14(金) 18:01:49ID:VXO7s2ye
三振したロー生の自殺なんか多そうだな。
旧試験受験生は比較的タフだけど,そんなハードな経験してない人は脆そう。

裁判員関係も死人が出るかどうかは別にして相当ひんしゅくかいそう。
実施後直ぐに自民・民主のいずれかが裁判員廃止をマニュフェストに掲げるだろう。

法テラスなんかホントは法務省が全てやるべきことなのに,面倒なことだけ弁護士会がやってる。
弁護士会が馬鹿だったということだろう。
0562無責任な名無しさん
垢版 |
2006/07/15(土) 11:23:37ID:mY/IYKHi
きっと脳みそが死んだお年寄りに任してるからいけないんだろうね。
もうろく爺さんのツケを働き盛りがかぶってる。
0563無責任な名無しさん
垢版 |
2006/07/17(月) 09:38:28ID:bqzX1qyh
まあ下らん弁護士会の用事は引き受けんことだ。
野心満々の人は好きにしてください。
0566無責任な名無しさん
垢版 |
2006/07/18(火) 03:26:12ID:tiftgOBv
190 :氏名黙秘 :2006/07/13(木) 23:50:09 ID:???
今日1期の先輩に聞いたんだが、慶應ロー1期は、新試短答落ちが一人も出てない可能性が高いらしいぞ
マジか???予備校模試で上位者が多かった(らしい)とはいえ、全員短答通過というのは俄かには信じがたい驚愕の結果なんだが、、、

誰か他に情報持ってるやついる?
0568無責任な名無しさん
垢版 |
2006/07/18(火) 19:50:09ID:XtbM6RnT
事務次長は過労死なの?
労災でないとしても日弁連は損害賠償請求受けないの?
0569無責任な名無しさん
垢版 |
2006/07/19(水) 00:04:03ID:jS519YtV
>>568
是非とも訴訟を起こして画期的な損害賠償判決を取ってもらいたいところだよな。
0570無責任な名無しさん
垢版 |
2006/07/19(水) 01:01:21ID:vSSERKIF
>>568

 本日の「にちべんれん めーる まがじん」で訃報が掲載されていた。

 それから,崩テラス雇用弁護士の皆さん!!! あんたらの会費は面倒を見ませんけど何か??
0571無責任な名無しさん
垢版 |
2006/07/19(水) 08:31:11ID:mTZZ467o
今の単位会理事者も日弁連執行部の犠牲者だな。
バカ政策を忠実に行うよう命令されてるんだから。
阿呆テラスとかね。
0572無責任な名無しさん
垢版 |
2006/07/19(水) 21:50:43ID:vSSERKIF
 当会は「崩テラス雇用弁護士の会費を免除すべきか否か」という論題で臨時
総会が開かれる。
 「議決事項」は,それだけの模様だが「報告事項」として,崩テラス基本
契約(勧奨)が審議される模様。
 漏れは,高校当時ある体育会に「仮入部」したら,脅迫されて退部できな
かった。
 日弁連のHPで「さく良」さんの記事が載っかっていた。それで,男女の性別がようやく判別できた。
0573無責任な名無しさん
垢版 |
2006/07/19(水) 23:49:49ID:EGLPnHTa
>>560
>旧試験受験生は比較的タフだけど,
いつまででも浪人できたから,危機意識がなかっただけ(笑)。
常習累犯窃盗みたいなもの。
0574呆テラス所長
垢版 |
2006/07/20(木) 14:44:44ID:dt/zxp/6
法テラス雇用弁護士の会費免除って、おいおい、そりゃあ弁護士会が裏給料を
出すようなものじゃないか。とんでもないね。否決、否決
0576無責任な名無しさん
垢版 |
2006/07/20(木) 18:01:57ID:JS+GCUvj
これを許したら任期付き公務員や企業内弁護士はどないすんねんってことになるな。
法務省が全額立て替えるって言うなら文句はないが。
0577無責任な名無しさん
垢版 |
2006/07/20(木) 19:19:51ID:+9yIVYYu
ただ最近,日弁連がぼろすぎる
無罪報酬ナシってなんだよ。
高山の言っているのが唯一の適正化のための策のようにも思えてくる
0579無責任な名無しさん
垢版 |
2006/07/21(金) 01:28:25ID:VoT5Fl/K
 ヒマラヤ性豪は出来るだけ早く死んでほしい。そうしたら,再選挙に
なって,kuboりん,tkymが出てくる。「崩テラス」問題でどこの単位会
も音を上げている。
0581無責任な名無しさん
垢版 |
2006/07/21(金) 10:59:18ID:nsudTL66
kbrとは同期が電話をしてきたときに,呼びもしないのにウラから出てきてちょっと話した。
結局主流派と何にも変わらず失望した。
ビジネスローヤーを標榜するのならそれに徹した政策を打ち出せばよいのに。
結局会長になりたいだけの人間。
(選挙に出るやつはみんなそうだろうが)
0582無責任な名無しさん
垢版 |
2006/07/21(金) 16:06:01ID:pwj5GDZi
左翼色の抜けたtkymが欲しい。
弁護士の権益をしっかり守ってくれるリベラルライトな会長がいい。
会長辞めた後で違法献金とかで捕まったりしてもいいから。
0583無責任な名無しさん
垢版 |
2006/07/22(土) 06:19:42ID:i4SQroAz
 洩れはtkymとお話しできる関係にあるが,3回目の出馬はさすがに酷だ。まだまだお若くて元気なのだけど,「tkym先生! 左翼と手を切ってください」とは言えない。
 でも,tkym先生のご母堂はクリスチャンなので,思想的転向の余地はあるのではないか? 洩れが,マインドコントロールしてみる。 
0585無責任な名無しさん
垢版 |
2006/07/23(日) 14:51:36ID:lehI8adS
日弁連会長になるのは簡単なこと
会費値下げと会務縮小を公約すればいいだけのこと

誰かやらねえ?
0586無責任な名無しさん
垢版 |
2006/07/24(月) 21:47:23ID:0CTDYltu
 私が立候補するとすればこれら
>>585
 の公約に加えて,
1 弁護士の新規参入実質阻止(各単位会は,加入希望
弁護士に入会金で400万円くらい徴収する)。
2 崩テラス相手に訴訟を起こす。
3 法科大学院の校門や司法研修所の出入り口に「君た
ちに明るい未来はない。よほどの根性が座ってなければ,
ここから去るべし」というポスターを貼る。

 等を公約する。

 ここに書き込みしている人たちが,どれくら
いの年代か分からないけど,自分の子どもに弁
護士を継がせようという人はどれくらいいるだろうか?
 「大学(大学院)までは面倒を見る。法律は止めておけ。
どうしても法律の勉強をしたいなら,学者か裁判官になれ」
と進路指導したい。

0587無責任な名無しさん
垢版 |
2006/07/24(月) 23:45:37ID:rWAd9o6K
>>586
私は「単位会定年制」を提唱する。
登録を外したり死亡したり除名されたりする人がでたらその人の数だけ新規登録を認めるという会規を提案する。
0588無責任な名無しさん
垢版 |
2006/07/25(火) 01:25:21ID:iK+JHNnL
>>587
 おお,これも結構良いアイデアだね。で,「弁護士会新規登録権」はそれ自
体,一種の商品価値(プレミアム?)が出るわけだ。弁護士未亡人が,適当な
価額で売り出すわけだな。
 まるで,現在の公証人とか相撲の親方株みたいなものだね。
 これはとても良いアイデアだ。
>>587
 単位会で,是非このビジネスアイデアを提案してくれっちょ。
0589無責任な名無しさん
垢版 |
2006/07/25(火) 10:10:26ID:hYvl+bBz
>>586ー587
おまえらのような態度が,弁護士はダメだという社会的批判を浴びる原因であり,ひいては増員に結びついてきたってことをなぜ分からない

大体通るわけないだろ。違憲とさえ言えるじゃないか
0591無責任な名無しさん
垢版 |
2006/07/26(水) 23:22:29ID:4je+Ui3j
トリビアwwwwwwwwwwwwww
0592無責任な名無しさん
垢版 |
2006/07/27(木) 01:27:06ID:9evLoQe1
バッチの裏に登録番号以外の数字が入っている香具師手を挙げて
0594無責任な名無しさん
垢版 |
2006/07/28(金) 11:51:30ID:uvE3EJT6
元会長の中○公○の孫が母親を切りつける事件起こしたとか。
0596無責任な名無しさん
垢版 |
2006/07/30(日) 08:10:35ID:NrSc9cZH
新潮か文春ではしっかり中坊公平と載ってたから、伏せ字にする必要はないよ。
0597無責任な名無しさん
垢版 |
2006/07/30(日) 20:45:32ID:dKw0wuhi
経済界が中心になって弁護士が足りないというから
政府や日弁連も協力して弁護士大増員したのに、
弁護士の就職先が足りないというのはどういうことだ。
足りない足りないと大騒ぎしていた経済界が弁護士を
大量に採用しないというのはあまりにも無責任では
ないのか!
0598無責任な名無しさん
垢版 |
2006/07/30(日) 21:31:15ID:r9x7gEFD
毎年,1000人以上の増員分を採用してくれるだけの企業があるなどと,元から想定されていなかった。
増員は1500人までで充分だった。今からでも遅くないから減らせ。
合格者を減らせないのなら,弁護士登録申込時に弁護士会が試験をして,新規登録の受理数を減らせばいい。
0599無責任な名無しさん
垢版 |
2006/07/30(日) 22:26:17ID:QhpYL4k7
>>597
足りない足りないと大騒ぎしていた経済界が弁護士を
嘘だろ。「足りない」っていってたのは弁護士会。
そういう言い訳で、一般国民の裁判を受けず、美味しい仕事の大企業や
公共団体の顧問弁護士安定業しか受任しなかったのが現実。
0600無責任な名無しさん
垢版 |
2006/07/30(日) 22:49:07ID:GYowOtcJ
>>弁護士登録申込時に弁護士会が試験をして,新規登録の受理数を減らせばいい。
ナイスアイデアwww
0602無責任な名無しさん
垢版 |
2006/08/01(火) 03:54:21ID:fUu+LBID
オリックスと旭リサーチに乗り込んでいって,勝手に事務所化させていただこう。
賃料はある時払いの催促なし。
0605無責任な名無しさん
垢版 |
2006/08/05(土) 13:01:39ID:QTixvGGN
ローと修習で作った借金を整理するためにまずは個人再生を申し立ててあげよう。
再生計画に「過疎地に赴任して稼ぎます」との上申書をつけて出す。
3年で返済が終了したらようやく一人前として扱う。
0607無責任な名無しさん
垢版 |
2006/08/05(土) 14:48:51ID:BDnoOPnX
近隣人口15万くらいで弁護士2人くらいいる支部がいちばんいい。
0611無責任な名無しさん
垢版 |
2006/08/06(日) 18:40:47ID:B0oizfB7
>>606
弁護士1人あたり人口が5万人を超えると,おおむね,毎日1件以上の新規相談。
月間で,民事家事の訴訟や調停は10件以上提起。破産は15件くらい申立。任意整理も同じくらい。
管財事件が月に1件は必ずある。一方で,国選は裁判所に監獄がないから在宅事件だけだというところも。

人件費や諸経費,遊興費まで含めても,これで儲からなきゃどこで儲かるんだよ。
0612無責任な名無しさん
垢版 |
2006/08/07(月) 18:43:44ID:EPJZ+bxI
>>611
その数字は何の数字?
で,過疎地でも小金持ち以上は県庁所在地の弁護士とちゃんとつきあいとかがって,それらの事件が全て過疎地開業の弁護士に回ってくるわけじゃないんだよ。
0613無責任な名無しさん
垢版 |
2006/08/07(月) 21:12:45ID:Vxq+uRtt
まあ過疎地の金づるは一部の交通事故と過払い請求ぐらいだろ
でも過払い請求も今後は頭打ちだろう
でも同期の支部弁護士にいわせると
「裁判所から回ってくる事件(国選と管財)だけでメシが食える」
そうだ
0614無責任な名無しさん
垢版 |
2006/08/08(火) 09:25:29ID:sqkYzIrk
良い車乗ろうと思ったり大きな家建てたりしようと思わなければ大丈夫だろうけどな
0615無責任な名無しさん
垢版 |
2006/08/08(火) 09:26:11ID:sqkYzIrk
だいたいライブドア株暴落で事務員のボーナスが遅れる事務所だってあるんだぞ
田舎でも
0616無責任な名無しさん
垢版 |
2006/08/09(水) 21:35:29ID:24ypUm4v
>>612
地元に何のコネもなく行ったひまわり基金の弁護士の報告書を総合すると,そのくらいの数字になる。
0618無責任な名無しさん
垢版 |
2006/08/14(月) 11:06:18ID:Wk1Wz6Wo
大半の田舎は行っても食えないから行かないんだよ
ひまわりは所得保障があるからいいけど1人で行くのは無謀だな
コンビニと一緒で近くに商売敵ができれば直ぐに経営が苦しくなるし
0619無責任な名無しさん
垢版 |
2006/08/14(月) 17:17:45ID:9bNPX8Uf
ひまわりに所得保障はないでしょ。
開業資金融通だけでしょ。
0621無責任な名無しさん
垢版 |
2006/08/15(火) 13:52:57ID:/3+VA3cH
ローに1年300万ぐらいつぎ込むんだから入会金も300万ぐらいはとってもいいよな
どうせ半人前の連中で周りが指導する必要があるし
0622無責任な名無しさん
垢版 |
2006/08/16(水) 08:53:57ID:PEpFyaE7
日弁連って警察とつるんでるから、
大物にくっついてる人は懲罰委員会に
かけられても大丈夫ってほんと?
0623無責任な名無しさん
垢版 |
2006/08/16(水) 10:32:43ID:z2UjF8DJ
>>622
ほんとです。
あなたも明日中には警察に逮捕されます。
判決を受けることなく処刑されてしまいます。
残念でした。
0629無責任な名無しさん
垢版 |
2006/08/19(土) 21:52:55ID:Ur+YKWBc
>>624
 地下のドジョウ料理店は未だ営業してたっけ?
 桂は,結構美味いが,あそこで弁護団会議や打ち合わせするのは,禁止すべきだと思う。
0630無責任な名無しさん
垢版 |
2006/08/21(月) 01:14:03ID:GsA31ZMC
>>629
>  地下のドジョウ料理店は未だ営業してたっけ?
大平はドジョウ料理店じゃないよw
ちなみに未だ健在です。
新会館になって退店したのは酒井書店だけじゃないかな。

>  桂は,結構美味いが,あそこで弁護団会議や打ち合わせするのは,禁止すべきだと思う。
夜いくと,理事者のたまり場となってますことしばしば
0631無責任な名無しさん
垢版 |
2006/08/23(水) 08:49:50ID:Q1jyOEGr
日弁連が求職情報のアンケート取ってたけど結果はどうだったのかな
会員の協力を求めたんだから当然会員にも公表すべきだと思うんだが
0634無責任な名無しさん
垢版 |
2006/09/08(金) 15:32:36ID:Ti5WAVQg
日弁連って交通事故の無料相談について
積極的におこってないの?
相手の保険会社から提示してきた慰謝料が妥当か
見てもらい妥当と思われる金額を算出してほしかったんだけど。
「うちはそんなのやってません。」
て断られた。
本には妥当な金額教えてくれると書いてあるんだが。
0636無責任な名無しさん
垢版 |
2006/09/09(土) 23:56:28ID:Hyh4CvPe
>>634
マジレスすると
「うちはそんなのやってません。」の後に,
「うちではやらないが,ここに相談しに行け」とか言われなかったのか?
0637無責任な名無しさん
垢版 |
2006/09/10(日) 07:17:23ID:kO7S2Va+
634です。
636さんの言うとおり言われた。
どういうことなんだ?
0640無責任な名無しさん
垢版 |
2006/09/10(日) 17:20:33ID:kO7S2Va+
634です。
日弁連の交通事故相談センターに問い合わせたら
市役所紹介された。
はにゃ.とおもいましたがな。
そこは交通事故専門での相談(慰謝料が妥当かみてくれるような)
受け付けてるような感じじゃなかったから。
とはいえせっかくきたのだから話を聞いてもらうことにした。
案の定ここはそんな詳しいこと
解らんからと再び日弁連紹介された。
もうええわ。
やる気ない弁護士に相談してもまともに
話聞いてくれるかわからんし。
とりあえず紛センいくわ。
0643無責任な名無しさん
垢版 |
2006/09/10(日) 18:21:54ID:kO7S2Va+
別に弁護士を非難してるわけじゃない。
0644無責任な名無しさん
垢版 |
2006/09/10(日) 18:25:47ID:kO7S2Va+
別に弁護士を非難してるわけじゃない。
0645無責任な名無しさん
垢版 |
2006/09/10(日) 18:28:43ID:kO7S2Va+
別に弁護士を非難してるわけじゃない。
ただ日弁連の対応で日弁連の交通事故相談センターに
行く気しなくなった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況