X



トップページ法律相談
306コメント101KB

【クイズ】息抜きの法律クイズ【問題集】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001出題マン
垢版 |
03/10/06 20:38ID:jZxUWCLd
息抜きのスレとして立ててみました。
ふざけたスレ(?)ではなく、法律に関わる真面目なクイズのスレです。
では私から出題です。

【問題1】
Aさんという人がいます。20歳以上です。つまり罪の問える年齢です。
Aさんが人を殺した場合、もちろん殺人罪に問われ刑事処分を受けます。
しかし、殺した相手がBさんである場合に限り、Aさんは刑事処分を
受けることはありません(Bさん以外を殺した場合は刑事責任を問われます)。
さて、AさんとBさんは誰でしょう?
0003出題マン
垢版 |
03/10/06 20:42ID:jZxUWCLd
>>2
なるほど・・・その通りですね。>>2さんの回答は正解です。
(この答えは想定していませんでした=つまり見落としていました)。
で、、、実はそれ以外にも答えがあります。さて何でしょう?
0004出題マン
垢版 |
03/10/06 20:43ID:jZxUWCLd
>>1の出題にもう一言加えておきます。

「Aさん以外の人がBさんを殺した場合は殺人罪に問われます」
0005無責任な名無しさん
垢版 |
03/10/06 20:49ID:ulgz3VRf
A:アメリカの軍人
B:サダムフセイン
0006無責任な名無しさん
垢版 |
03/10/06 20:51ID:PmEN7Svh
A=水難事故により、浮き輪を掴む
B=溺れててAの浮き輪を横取りしようとした人
0007無責任な名無しさん
垢版 |
03/10/06 20:51ID:ulgz3VRf
A:産婦人科医
B:胎児(妊娠数ヶ月以内)
0008無責任な名無しさん
垢版 |
03/10/06 20:52ID:ulgz3VRf
A:Bに殺されかけていた人
B:Aを殺そうとしていた人
0009無責任な名無しさん
垢版 |
03/10/06 20:52ID:2sxJkaUz
A=Bさん
B=Aさん
0010出題マン
垢版 |
03/10/06 20:52ID:jZxUWCLd
>>5
この答えはある程度予想していました。
「アメリカ軍人」の代りに「ブッシュ」と予想していましたが(w

Aさん、Bさんはともに日本人です。
0011出題マン
垢版 |
03/10/06 20:56ID:jZxUWCLd
>>6>>8
正解です。(正解のうちのひとつです)。おめでとーございます。
いわゆる正当防衛ですね。

>>7
Bさんは胎児ではなく出生後の人物とします。

>>9
AさんとBさんは別人とします。

さて皆さん、もっとしゅごい答えがありますよ〜!!
0012無責任な名無しさん
垢版 |
03/10/06 20:59ID:PmEN7Svh
A=人間
B=クローン
0014@_@◇
垢版 |
03/10/06 21:01ID:O5wB/Juy
A=石原国土交通相
B=藤井道路公団総裁
0015 ◆u2YjtUz8MU
垢版 |
03/10/06 21:04ID:A6D6axkD
1, 医師
2,安楽死を希望し、家族の同意を得た脳死者

1,プロレスラーA
2,プロレスラーB

-----------------------正当防衛--------------

1,包丁を向けられたA
2,包丁を避けようとしてBを突き飛ばしたところ、Bが頭を打って死亡。

1,警察官
2,発砲していた ヤクザ
0016@_@◇
垢版 |
03/10/06 21:29ID:O5wB/Juy
回答まだーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
0018 ◆u2YjtUz8MU
垢版 |
03/10/06 22:09ID:A6D6axkD
1,過労死させた事業者A
2,過労死した社員B

1,タイタニック号で救命ボートに乗り、溺れる者を助けなかった客A
 (ボートが沈むため)
2,溺れ死んだ客B

1,60年前の天○陛下A (お国のために死ね)
2,臣民以下B

1,殺人者A
2,警察につかまらず、時効になった犯人B

---------------------
条件が確信犯かもしくは過失をも含むなら
事例はほぼ∞にあると思われ
0019訂正>18 ◆u2YjtUz8MU
垢版 |
03/10/06 22:13ID:A6D6axkD
1,警察につかまらず、時効になった殺人犯人者A
2,時効になるまで逮捕されなかったAに殺されたB
0020
垢版 |
03/10/07 01:08ID:Xljl3sws
では、正解です。

Aさんは、和夫
Bさんは、よね
0021出題マン
垢版 |
03/10/07 01:10ID:FJJg7JsO
すみません。
出題の仕方が悪かった(説明不足)でした。
いま答えを書こうと思ったのですが、もう一つだけ条件を追加させてください。
明日(厳密には今日)の夕方には答えを書きます。
追加する条件は、

 「しかし、結果的に未遂に終わりBさんの生命が助かった場合は
  Aさんは刑事責任を問われます。」

もう一度問題を書き直しますと、

【問題1】
Aさんという人がいます。20歳以上です。つまり罪の問える年齢です。
Aさんが人を殺した場合、もちろん殺人罪に問われ刑事処分を受けます。
しかし、殺した相手がBさんである場合に限り、Aさんは刑事処分を
受けることはありません(Bさん以外を殺した場合は刑事責任を問われます)。
しかし、結果的に未遂に終わりBさんの生命が助かった場合は
Aさんは刑事責任を問われます。

刑事責任を問われない根拠は「正当防衛」ではありません。時効でもありません。
Aさんは過失ではく故意で(殺害の意図を持って)事件を起こしたものとします。

さて、AさんとBさんは誰でしょう?
0022出題マン
垢版 |
03/10/07 01:12ID:FJJg7JsO
>>20
不覚ながらワラタ
では明日の夕方までに答えは出るでしょうか?
おやすみなさい。
0023無責任な名無しさん
垢版 |
03/10/07 01:12ID:/rtCbRbt
ネット集団自殺
0024@_@◇
垢版 |
03/10/07 03:39ID:Vb76klvf
甲は、主たる債務者である乙の債務を担保するために、債権者である丙
と保証契約を締結した。このときの保証債務は、主たる債務者である乙
が履行しない場合に、はじめて保証人である甲が履行の責任を補充的に
負うことになるので、保証人である甲には、まず主たる債務者に請求せ
よという  A  
と、まず主たる債務者の財産に執行せよという  B  をもつことに
なる。ただし、連帯保証人である場合、この権利を有さない。
0025無責任な名無しさん
垢版 |
03/10/07 17:36ID:FxISF/EP
わかった!!

A=皇太子殿下
B=天皇陛下

ネタじゃなくてマジで!!
0026無責任な名無しさん
垢版 |
03/10/07 18:34ID:XRbxzz+n
>>25
あ、なるほど。

天皇を殺害→その瞬間に自分は天皇になる→刑事訴追なし
天皇を殺害未遂→身分は皇太子のまま→刑事訴追される
0027無責任な名無しさん
垢版 |
03/10/07 18:43ID:gMyHunzX
摂政が置かれて、事実上無期禁錮になる悪寒
0028無責任な名無しさん
垢版 |
03/10/07 19:07ID:I8l833A3
こないだ初めて知ったんだけど、戦前は(天皇以外の)皇族にも「訴追の制限」があったんだってね。
戦前の制度では、皇族を逮捕するには天皇の同意が必要だったらしい。
同意を得て逮捕した後は、禁固以下の刑の場合は一般人と同様の裁判、禁固以上の刑の場合は
特別裁判所みたいなところで、非公開の一審制での裁判だったみたい。

「非公開の一審制」というのが怖いところで、「もみ消す」こともできれば、
万一、時の権力者にとって都合の悪い皇族(たとえば皇室制度を崩壊させようとする皇族)がいた場合、
闇のうちに処刑してしまうこともできたという恐ろしい制度でもある。
0029無責任な名無しさん
垢版 |
03/10/07 19:56ID:SJ06sBzE
>>28

80へえ
0030
垢版 |
03/10/08 01:16ID:x6BPCwrT
問11 行政事件訴訟法上の執行停止に関する次の記述のうち、誤っているものはどれか。

1 行政庁の処分その他公権力の行使にあたる行為については、民事保全法に規定する仮処分をすることができない。

2 内閣総理大臣が執行停止申立てに対して異議を述べたときは、次の常会において国会に報告しなければならないが、国会がこれに対して反対の決議をした場合には異議の法的効力は失われる。

3 執行停止の決定は、口頭弁論を経ないですることができるが、あらかじめ当事者の意見を聞かなければならない。

4 執行停止の決定に対する即時抗告は、その決定の執行を停止する効力を有しない。

5 執行停止の申立てに対する内閣総理大臣の異議があったときは、裁判所は執行停止をすることができず、すでに執行停止の決定をしているときは、これを取り消さなければならない。
0032出題マン
垢版 |
03/10/08 13:46ID:rVBgFgSr
いま答えを書こうと思ったのですが、もう一つだけ条件を追加させてください。
後出し後だしばかりで本当に申し訳ないです。

Aさんは、バツ2(現在も離婚協定中)
Bさんは、赤いものに異常なほど反応します。(無意識に突進するようです)

以上です。
今夜正解をアップいたします。
0034無責任な名無しさん
垢版 |
03/10/08 22:22ID:Wbv7MqUp
☆★☆★★☆ラッキーレス☆★★☆★☆

    ⊂⊃   .☆.。.:*・゜
(\ ∧_∧ /
(ヾ ( ´∀`)/ このレスに出会ったあなたは超ラッキー。
''//( つ ● つ
(/(/___|″ 近々幸運が舞い込んでくることでしょう。
   し′し′    

☆★☆★★☆ラッキーレス☆★★☆★☆


0035無責任な名無しさん
垢版 |
03/11/19 17:15ID:M2Cj8AGr
回答まーーーーーーーーーーーーだーーーーーーーーーーーーーーーーー?
回答Murder?
0036無責任な名無しさん
垢版 |
03/11/26 23:02ID:MD3XJJR6
(/|||`O´|||\) オーーーイ! オーーーイ!  いい加減にしろよ〜〜〜!!!!!
0038無責任な名無しさん
垢版 |
03/12/26 02:13ID:vly+zEg3
A=まな
B=かな
0039無責任な名無しさん
垢版 |
03/12/31 12:03ID:++BW2zlr
問題です
甲は乙に対してお前の恋人を殺すと言い
お金を巻き上げました
恐喝罪は成立
するでしょうか?
0040無責任な名無しさん
垢版 |
03/12/31 13:29ID:XB8hVBMi
するでしょう!!
0041無責任な名無しさん
垢版 |
04/01/01 19:45ID:UquQ1KQ/
40>それは何故ですか?
0043無責任な名無しさん
垢版 |
04/01/02 12:14ID:RfATMlRt
42>もっと詳しい事言えない?
例えば脅迫罪と恐喝罪とでは、決定的な違いがあるじゃん
0044無責任な名無しさん
垢版 |
04/01/02 15:45ID:UuuLQfZS
>>39
自分もしくは親族への脅迫じゃないと罪にならないんじゃなかったか?
0045無責任な名無しさん
垢版 |
04/01/02 18:52ID:RfATMlRt
44>答え言いますね
そこなんですよ、違いは
脅迫罪は、恋人とかに対しての脅迫は
本罪を構成しませんけれども
恐喝罪の脅迫には、脅迫の制限がありませんので
恐喝罪は成立します
004644
垢版 |
04/01/02 21:31ID:UuuLQfZS
>>45
おっ俺の答えあってたのか?w
法律勉強したせいかでたなw
004744
垢版 |
04/01/02 21:33ID:UuuLQfZS
>>46
スマンスルーしてくれ
0048無責任な名無しさん
垢版 |
04/01/02 23:32ID:RfATMlRt
民法について問題です

甲は乙と請負契約でA建物を5ヵ月後にそしてB建物を7ヵ月後に
完成させる契約をしました
けれど甲は、5ヵ月後に支払われる約束の債権7000万円全額が
支払われず、5000万円しか払われず
後の金額は、2週間ごとに500万円ずつ振り込むと言います
乙は、契約が違うとして、話し合いましたが
甲はとにかく無理と言うので
乙は、このままでは、B建物に関しての金額も
支払われないと重い、工事会社に工事を中止するようにそくし
中止させ、債権全額が支払われたならば工事をするとしました

その後甲から、電話があり別の工事会社に頼んだので
その代金及び過失相殺はされるにしろ
債務不履行責任を追及すると言いました
乙は、損害賠償を一銭も支払わないでいい方法があります
さて、それはどんな方法でしょうか?
0050無責任な名無しさん
垢版 |
04/01/03 11:25ID:KNzC1eX8
49>それもありうるけど、もう一声
もっと手軽な法律です
0051無責任な名無しさん
垢版 |
04/01/05 23:18ID:mJgm1CWh
>>48
相手が約束守らなかったわけだから(金を払わなかった)
その時点で甲は不法行為。
悪者には民法介入しないから、
乙に賠償請求はダメ。
ってことじゃだめですか?
(法律初心者です)
0052無責任な名無しさん
垢版 |
04/01/06 00:59ID:s/sXMIuC
51>そうそう、理論的にはそうなんだけど
甲は契約不履行をしています
では、乙が独断で工事を中止させたとして
乙にも過失があるとして、過失相殺を主張されたら?
どうでしょうか?
甲が悪いです、でも乙も建物を完成するという債務を負っているのも
関わらず、独自で判断して工事を中止してしまっています
ある法律を使う事によって甲の
債務不履行責任及び損害賠償請求権を
封じる事ができます。
六法以外で
005351
垢版 |
04/01/06 10:53ID:tEpcV0F4
あまり詳しくないので六法以外となるとほとんどだめですね・・・。
0054無責任な名無しさん
垢版 |
04/01/06 10:57ID:s/sXMIuC
53>そうですか。すいません。
0055無責任な名無しさん
垢版 |
04/01/06 11:18ID:+NkVXiPH
問題です!

ある日A君は悪戯で自宅のPCからある掲示板で入手したアドレスに架空請求メールを送りました。

次の日、そのアドレスから「今警察の人が家に来て、貴方の本文&アドレスコピーして持って行きましたよ!
名刺も頂きました!知能犯罪課のBさんです!今から捜査始めるみたいですよ!」とのメールが届きました。

送った架空請求メールは、ある架空請求メールに対する注意を呼びかけるサイトに載っていた例をコピーし、
企業名・電話番号・振込口座&番号は全てデタラメです。

さて、BさんはA君を逮捕することができるのでしょうか?

0056無責任な名無しさん
垢版 |
04/01/06 11:19ID:+NkVXiPH
ちなみにA君は高校一年生です。
さぁどうかな?
0057無責任な名無しさん
垢版 |
04/01/06 16:48ID:tEpcV0F4
>>55
未遂は罰しない。
なんか、問題がハイレベルになってきましたね・・。わからない
0058無責任な名無しさん
垢版 |
04/01/06 17:15ID:13GlEYCS
>>48
ヒントちょうだい

>>55
BさんはA君を逮捕できない
詐欺罪の構成要件は欺もう(←なぜか変換できない)によって財物を騙取すること
A君は行為によってなんら利益を得ていないから詐欺にはあたらない
0059無責任な名無しさん
垢版 |
04/01/06 19:30ID:Rq63VzCC
>>48
日本語が理解できない。
漢字の変換ミスとかではなく。
まったく持って何を言いたいのかわからない。
法と国語の勉強をしてくれ。
0060無責任な名無しさん
垢版 |
04/01/06 20:36ID:7if7gMw1
>>55
A君はおまえのことなんだろ?
他スレではA君はおまえの友達ってことになってたけどな。

>>59
禿同。
0062無責任な名無しさん
垢版 |
04/01/06 21:31ID:tEpcV0F4
簡単なクイズを出すようにしようよ
相談とかじゃなくてさ・・・。
0063無責任な名無しさん
垢版 |
04/01/06 22:10ID:tSfrkK+H
59>ヒント契約法です
0064無責任な名無しさん
垢版 |
04/01/07 01:51ID:6IFEU+rj
↑そんなこと言ってるんじゃない。

簡単なクイズです。
簡単なので答えは、聞かないでください。
( )にどんな言葉が入るでしょう?
それと、誰の言葉でしょう?
「正義は各人に彼自身の権利を分配する( )である。
( )は、誠実に生きること、( )、各人に
彼自身のものを分配すること、これらである。」
0065無責任な名無しさん
垢版 |
04/01/07 17:37ID:lGzE/0nd
>>64
わからん
0066無責任な名無しさん
垢版 |
04/01/08 11:09ID:d8o3nD7w
64>じゃあどういう事?

それと答えを言います
答えはー不安の抗弁権を使えば乙側には支払う義務はありません
甲が約束の日に支払わなかったとう事で
それが後の支払いも遅延又は支払ってくれないという事実が
主観的だけではなく、客観的にも合致していることから
不安の抗弁権を行使できます。
0068無責任な名無しさん
垢版 |
04/01/08 18:56ID:UKBiMPgq
>>66
わかりやすくたのむ!
客観的に「不安になる」ってことがわかれば契約をうち切っていいってこと?
0069無責任な名無しさん
垢版 |
04/01/08 19:21ID:c9OIw1I/
>>66=>>52=>>48
ものすごい答えを希望していたのに不安の抗弁権とは……
「六法以外で」「ある法律を使う」っていってたくせに……

>>68
不安の抗弁権って
お前、仕事を頼んでるけど、金なんてもってないるじゃん。
おれが仕事をしても本当に金を払ってくれるのか?
おれはとっても不安だぞ。誰でも不安に思うし、客観的に証明できるぞ。
ってときに自分の債務を履行しないことの抗弁権。
解除権まで認められるというのは少数説だったと思う。
0070無責任な名無しさん
垢版 |
04/01/08 20:56ID:UKBiMPgq
抗弁権
↑の読みは
「こうべんけん」でokですか?
0072れれ
垢版 |
04/01/08 22:34ID:UKBiMPgq
よっし、俺も問題だすか!ちょっとコテハンにしようかな?このスレに粘着したいしw

(知識が弱いので答え違ったらスマソ)
18歳のサラリーマンがある売買契約をA社としました。
正当な契約でした。
しかし、18歳のサラリーマンは一方的にA社との契約を破棄しました。
どのような権利を使ったでしょう
007472
垢版 |
04/01/08 22:50ID:UKBiMPgq
>>73
すいません、簡単すぎました・・・
0075無責任な名無しさん
垢版 |
04/01/08 22:55ID:7dq+Y/3y
>>72
04/01/08 22:34 UKBiMPgq
04/01/08 22:36 7dq+Y/3y

せめて10分くらいはレスがつかないような問題を考えよう
0076無責任な名無しさん
垢版 |
04/01/09 00:32ID:O4U0mk68
ちょいまて
リーマンが18才だとして
会社の代理、代行の契約を取り消せるのか?
0077無責任な名無しさん
垢版 |
04/01/09 01:39ID:pnSydvtM
18歳が契約行為に関与しても、雇用者と被用者の関係にあれば、権利帰属主体は雇用者であるから、
未成年者たる被用者は何等不利益を受けず、また、雇用関係にあるから代理行為にならず未成年者取消はできん。
0078無責任な名無しさん
垢版 |
04/01/09 04:28ID:Ep/L8Wf/
【問題】次のAからEまでのうち、日本国刑法の適用がないものは何個あるか。

A.日本人が、外国において、職務中の外国の公務員に対して暴行を加え、傷害を負わせた。
B.外国人が、公海を航行中の外国船舶内において、日本人を殺害した。
C.外国人が、外国において、日本銀行券を偽造した。
D.外国人が、外国において、日本の公務員に対して、その職務に関して賄賂を贈った。
E.日本人が、外国領空を飛行中の外国航空機内において、外国人所有の財物を窃取した。
0079無責任な名無しさん
垢版 |
04/01/09 16:14ID:f0zTGP/P
不安の抗弁権につきましては
契約法68条をよく読めば分かります
今回の例は平成11年の最高裁判例に類似して作ったものですので
なので最高裁判例の趣旨を読んでもらえれば分かる
かもしれません。

それと客観的に不安となるという言いますか
客観的にそれによって商業上の信頼を喪失するや
それによって多大な損害を被る恐れがある場合でも
認められます

それと
0080無責任な名無しさん
垢版 |
04/01/09 16:28ID:O4U0mk68
契約法68条?
0081無責任な名無しさん
垢版 |
04/01/09 16:38ID:O4U0mk68
ぐぐったら一番初めに「ちゃいなび」がきた。
これね、分かった。

>>79
契約法って中国の法律だぞ。
>>69の「六法以外」の意味が分かってなかったんだな。
0082無責任な名無しさん
垢版 |
04/01/09 17:16ID:TvSEYtzB
何だ、中国の人だったのか
通りで少し文章おかしいと思った

外国の法律を持ってくるなんて、なかなかの良問でしたね
0083無責任な名無しさん
垢版 |
04/01/09 19:30ID:2DzpO2gX
中国契約法68条じゃぁ
ここにいる人では、わからないな。
 
>今回の例は平成11年の最高裁判例に類似して作ったものですので
>なので最高裁判例の趣旨を読んでもらえれば分かる
>かもしれません。
どこの国の判例なの?
0084無責任な名無しさん
垢版 |
04/01/09 22:48ID:f0zTGP/P
83>日本だよ・
0085れれ
垢版 |
04/01/09 23:12ID:SZiTETQM
>>78
Aは刑法適用
Bは外国の船の中だから刑法適用じゃない。
Cは刑法適用
Dえー、これは日本の公務員に刑法適用かな?
EはBと同じ理由で適用じゃない。

どうですか?
0086無責任な名無しさん
垢版 |
04/01/10 01:00ID:trM8v7SC
>>85
A.傷害罪→属人主義→適用。
B.殺人罪→保護主義→適用。
C.通貨偽造罪→保護主義→適用。
D.贈賄罪→属地主義→適用せず。
E.窃盗罪→属人主義→適用。
0087無責任な名無しさん
垢版 |
04/01/10 20:39ID:QTiXOaiL
問題です。
有名画家の作品に不吉と書いた場合
成立する罪は?
0089無責任な名無しさん
垢版 |
04/01/10 22:40ID:QTiXOaiL
88>大当たり
簡単過ぎたか。。。。。
0090無責任な名無しさん
垢版 |
04/01/10 23:10ID:AU5X9zL4
じゃあ問題です

とあるラーメン屋にて
営業一課のA君は忙しい最中、昼食を取っていました
と、そこに鬼課長から電話が
受信状態が今一良くなかったため、A君は店外に出てアンテナを伸ばす
「A君、君一体何をしているのかね?毒入食品さんから苦情が入ってるぞ!」

毒入食品はA君の会社の大事なお得意様
「すいません!大至急先方に向かいます!」
「頼むよ、全く・・・」
A君、勢いよく営業車に飛び乗り、毒入食品に向かった

困ったのはラーメン屋のオヤジ
A君はお愛想しないで出て行っちゃったのです

「訴えてやる!」と息巻くオヤジ

さて、A君はどうなるでしょう?
0094れれ
垢版 |
04/01/12 09:39ID:Q67wVgpR
>>90
刑法は結果がでないとダメだから、
どうにもならないってことでokなんじゃないですか?
0095無責任な名無しさん
垢版 |
04/01/12 14:09ID:Ne3jQJ96
このスレ面白いですね。詰め将棋みたい。
挨拶がてら漏れもクイズをば。

「甲は乙の別荘を1,000万円で譲受する契約を結んだが、このとき当該別荘は
土砂災害により既に滅失していた。契約締結時、乙はこの事実をしらず、甲は後日
現場に赴いたときこの事実を知った。
甲は乙に対してどのような法的手段を取ることが出来るか。」
0097無責任な名無しさん
垢版 |
04/01/13 16:32ID:NEWrUQld
問題です
甲歌手の熱狂ファン乙は、柄テレビ局に対して
甲はどうかと売り出した、柄テレビ局は
乙をマネージャーだと思い(善意無過失)
明日、歌番組があるのでどうか?と持ちかけたら
乙は喜んでそれを承諾した
けれど、翌日のリハーサルになっても甲歌手が来ないので
柄テレビ局は、甲歌手の所属会社に電話した所
乙なんて知らないし、そんな契約は締結するつもりはないと
甲自らも追認を拒絶した
頭に来た、柄テレビ局は
乙に対して、民法117条により
徹底的に履行を請求させろと催告した
しかし乙は履行は請求できないと
言い張った。何故か?
0098無責任な名無しさん
垢版 |
04/01/13 16:33ID:NEWrUQld
↑すいません。善意無過失じゃなくて善意有過失の間違いです
0099無責任な名無しさん
垢版 |
04/01/13 16:36ID:NEWrUQld
95>危険負担により甲は請求できないんじゃなかった?
民法は原則債務者主義だけど
この特定物に関してだけは債権者主義を取っているので
不可抗力により、建物が滅失していれば
条件とかをつけたりとか、後は当事者同士で
何か特約をつけていない場合は
契約は有効だったと思う
0100無責任な名無しさん
垢版 |
04/01/13 17:48ID:qr06w8DX
>>99
危険負担て後発的に問題が生じた場合じゃなかったっけ?
この場合契約時に既に滅失しているんだからこの契約は原始的に履行不能
なので危険負担の問題ではない気がするんだが。

うろ覚えでスマソ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況