>>95
ねえねえ、チョンさん、その事例では逃げなくても良いと言われたのと
絶対に逃げる必要がないとは別の意味だということを理解しようね。

>急迫不正の侵害があるときは避けることが出来ても反撃していいのw

容易に逃げられるときは急迫不正の侵害とは見なされにくいの。
そもそも「自分を守るための最低限の相手の法益侵害が許される」
のだから、逃げられる時は逃げるべきなのね。
なぜ正当防衛があるかって所には反論してないようだけど、理解して
ないってことかな?

勝手に決めつけないの。決めつけるなら根拠出しなさい。
「相手が攻撃してきたら逃げる必要はなく、反撃すれば絶対に
正当防衛になります」と書いてある本を見せてプリーズ。
あるわけねえー(笑)

>>96
なんで本名まで分かってるなら本人に質問しないの?
俺に聞きたいならそう言いなよ、チョンさん。