>>同スレ6
上記のようにこの件に関するレスがコピペされ,話題にされていたことから利用したまでです。
いまのところ珍説であるとは一言も言っていませんが。

そもそも,判例を前提とした議論をしていたはずですよねえ。
誤振込みの場合,被告人は預金債権を取得しないという見解が論理的に成立するかどうかなんて論じるまでもない。

その意味では,珍説といってもいいのかもしれませんね。あえて珍説だと主張するつもりはありませんが。
なお,民事判例の結論を前提とせずに論じている刑法学者なんていませんよねー?