>>14
>最低限の抵抗なんて要りません。

それを越えると、「過剰防衛」というものになるのです。(任意的減免)
お見知り置き下さいませ。

>引ったくり=常に強盗ではありません。

殆どの場合、暴力的に奪い取るので、論理上は強盗になります。
ただ、小僧の戯れ言を強盗として論じるのはあまりなので、
窃盗とする場合が多いのかもしれませんね。

>ひったくりは強盗であると言い切るのは、明確に間違い。

言い切ったのは生越さんでは?
窃盗のつもりでひったくると、強盗罪にされてしまう可能性があるので
気を付けるように、というのがもとの発言だったと思いますが。
まぁ、判例を見て「ひったくりは窃盗」だと勘違いして、反発してしまい、
論破されたので悔しくて珍説として連ねたのでしょうね。