3年ぐらい働いてる後輩に、やり終わった仕事で問題ないか確認してねーって言うんだけど
例えば数値だったら計算結果が合っているかどうかとか、文章だったら指示元の文章をちゃんとコピペできてるかとか誤字脱字がないか調べてねって意味で言ってるんだけど
後輩は何を確認したらいいか分からないんだって
計算結果があってるかとか誤字脱字がないか確認してって言われて初めて何を確認したらいいか分かるんだって。
これ発達障害だと思う?