あくまでも個人の見解と経験ですが、
年の差婚したいなら女子からアプローチする方が得だよね。
年の差婚では女子が圧倒的に選択肢が多くて有利な立場。
それなのに「待っているだけ」だと勿体無いよ。

私の場合は、先ずは多くのオジさん達と会える趣味系の団体に入って、
そこで「悪くないよね」って思うナイスなオジさんを3人選んで、
3人と並行して友達として仲良くして、よく知る機会を持って、
更には3人を一緒に会わせて、どんな関係になるかを観察して、
それから1人を選んでお付き合いを始めて、もう直ぐ結婚だよ。
まあ、もともとオジさんが好きってこともあるけど、この方法で、
趣味を共有できるナイスなオジさんを捕まえられた。

自分が主導権を握って声をかける側になると、選ばれる側でなく、
選ぶ側として自分のペースで関係が築けるのでオススメです。
それに、複数の「悪くない」オジさんと仲良く遊んでると、
「絶対無理」なオジさん達が変な期待感を持って近寄っては来ないので、
悪いと思いながら追い払う必要がなく、とっても気が楽なことかな。
この、追い払う必要がないってのは、年の差婚ありで婚活する女子には、
あるあるネタですよね。

そもしも、結婚を前提としないで友達と付き合う期間が持てるので、
内面も知る機会があるし、話題とか価値観とか、何が許せないとか、
何に時間とお金を使いたいとか、焦らずに確認できるので、
結婚前提の婚活するより成果が出ると思う。